
PS4の決定、キャンセルボタンめちゃくちゃ問題
コメント 18魔人
1: 名無し 2017/05/01(月) 13:13:55.68 ID:+0BnXjmX0
いい加減改善しろ
4: 名無し 2017/05/01(月) 13:16:25.76 ID:ZWTzOgsYp
キャンセルは×じゃないの?
決定は四角だったり丸だったりするけど
決定は四角だったり丸だったりするけど
6: 名無し 2017/05/01(月) 13:18:50.72 ID:+0BnXjmX0
>>4
×が決定もある
×が決定もある
11: 名無し 2017/05/01(月) 13:24:17.94 ID:ZWTzOgsYp
>>6
そんなゲームあんのかよ
それだけでクソゲー扱いだわ
そんなゲームあんのかよ
それだけでクソゲー扱いだわ
13: 名無し 2017/05/01(月) 13:27:36.44 ID:gzAxn5pD0
>>11
海外は☓で決定だからな
SNKはそう
海外は☓で決定だからな
SNKはそう
106: 名無し 2017/05/01(月) 13:58:05.25 ID:2x8euuk0a
>>11
ウ ィ ッ チ ャ ー 3
なんでゴキちゃんやってないんや...
ウ ィ ッ チ ャ ー 3
なんでゴキちゃんやってないんや...
121: 名無し 2017/05/01(月) 14:01:12.92 ID:P9UrH7Jx0
>>106
ウィッチャー3は、オプションで○を決定、×をキャンセルにするように変更できるけど、
人に話しかけたり、物を取ったり、火をつけたりするときのボタンが×ボタンのままだったりする。
ウィッチャー3は、オプションで○を決定、×をキャンセルにするように変更できるけど、
人に話しかけたり、物を取ったり、火をつけたりするときのボタンが×ボタンのままだったりする。
5: 名無し 2017/05/01(月) 13:18:29.71 ID:8MHXYotod
アメリカでも×はキャンセルなんで
早く統一して貰えませんかねぇ
早く統一して貰えませんかねぇ
12: 名無し 2017/05/01(月) 13:25:25.52 ID:9a2x4f32d
この程度の問題も解決できないとは
やはりゲームとしてスマホが上だな
やはりゲームとしてスマホが上だな
14: 名無し 2017/05/01(月) 13:28:15.68 ID:yd5VaeGxd
UBIが×が決定じゃなかったっけ?
アサクリ4とウォッチドッグス面白かったけど、ボタン操作でとまどったわ。
アサクリ4とウォッチドッグス面白かったけど、ボタン操作でとまどったわ。
15: 名無し 2017/05/01(月) 13:33:17.60 ID:gzAxn5pD0
これからは、まともにローカライズされないPS4ゲームのほとんどが×決定になるよ
PS4が海外主導になるという事はそういう事
PS4が海外主導になるという事はそういう事
16: 名無し 2017/05/01(月) 13:33:59.09 ID:+0BnXjmX0
>>15
×決定でもいいんやけど統一してほしい
×決定でもいいんやけど統一してほしい
18: 名無し 2017/05/01(月) 13:37:02.84 ID:gzAxn5pD0
>>16
7:3くらいの割合のまま統一はされない
7:3くらいの割合のまま統一はされない
19: 名無し 2017/05/01(月) 13:37:44.04 ID:/m2fJ/6td
日本のゲームしかやらないからどうでもいい
272: 名無し 2017/05/01(月) 15:25:15.23 ID:mAXuT+Tad
>>19
それな
それな
21: 名無し 2017/05/01(月) 13:37:49.50 ID:nhq2X5PYa
オプションでキーコンフィグいじれば全部解決編
26: 名無し 2017/05/01(月) 13:39:16.49 ID:67bGwkYEa
>>21
これ
これ
28: 名無し 2017/05/01(月) 13:39:45.32 ID:+0BnXjmX0
>>21
それも解決になってないんやで グラセフやってみ
それも解決になってないんやで グラセフやってみ
22: 名無し 2017/05/01(月) 13:38:15.32 ID:XjggFgyZ0
PSだけなのよなこれ
23: 名無し 2017/05/01(月) 13:38:32.41 ID:jl0NXBdd0
FO4でもう慣れた
24: 名無し 2017/05/01(月) 13:38:56.02 ID:NdUSIIg20
×決定の方があきらかに押しやすい
31: 名無し 2017/05/01(月) 13:40:12.53 ID:D1lX+/hb0
右側にあるボタンで決定
真ん中の下側でキャンセル
という配置は任天堂もそうじゃないのか
真ん中の下側でキャンセル
という配置は任天堂もそうじゃないのか
36: 名無し 2017/05/01(月) 13:42:47.61 ID:Nvp7jPpb0
×ボタンを親指のくる一番押しやすい位置に配置してる時点でアウトだわ
39: 名無し 2017/05/01(月) 13:43:10.85 ID:eVNxUspx0
この問題、まだ知らない人いるんだ
この板でも過去に散々スレ立ったのに
結論を言うと、海外ではOが正解、Xが不正解という区別は概念として存在しない
海外ゲームは多くの場合、Xがチェックマークを意味する、あるいはXボタンの位置が押しやすいという理由で、正解として扱われてる
つまり、日本のゲームとは逆
日本語にローカライズする際に、OとXの機能を入れ替えてるゲームもあるけど、海外仕様のままのゲームもある
この板でも過去に散々スレ立ったのに
結論を言うと、海外ではOが正解、Xが不正解という区別は概念として存在しない
海外ゲームは多くの場合、Xがチェックマークを意味する、あるいはXボタンの位置が押しやすいという理由で、正解として扱われてる
つまり、日本のゲームとは逆
日本語にローカライズする際に、OとXの機能を入れ替えてるゲームもあるけど、海外仕様のままのゲームもある
43: 名無し 2017/05/01(月) 13:43:42.06 ID:D1lX+/hb0
任天堂機
X
Y A←決定
B←キャンセル
PS機
△
□ ○←決定
×←キャンセル
大体こんな感じやん
X
Y A←決定
B←キャンセル
PS機
△
□ ○←決定
×←キャンセル
大体こんな感じやん
45: 名無し 2017/05/01(月) 13:43:44.12 ID:15rT9dIg0
もう慣れてるから問題無い
不慣れな人もすぐ慣れる
不慣れな人もすぐ慣れる
48: 名無し 2017/05/01(月) 13:44:26.91 ID:9JJVVfMI0
というかGTA5をPS4でやってれば、この問題にはピンと来るだろ
ゲーム内では○決定×決定なのに
MCCなんか作って名前入力する時には急に×決定○キャンセルに切り替わるというのに
ゲーム内では○決定×決定なのに
MCCなんか作って名前入力する時には急に×決定○キャンセルに切り替わるというのに
49: 名無し 2017/05/01(月) 13:44:39.27 ID:UhUJfOSc0
この問題は何年も続いてるがソニーが無能だから無理だろ
統一って言葉知らなそうだし
統一って言葉知らなそうだし
52: 名無し 2017/05/01(月) 13:45:03.50 ID:c4RLDW7sr
これは改善してほしいね。
英米にあわせて×決定でいいから統一してほしい。
英米にあわせて×決定でいいから統一してほしい。
57: 名無し 2017/05/01(月) 13:47:58.82 ID:iBuMXPHc0
そんなこと言ったらアクションによって攻撃ボタンが違うーとか
イカとゼルダでジャンプボタン違うーとかいろいろあるじゃん
イカとゼルダでジャンプボタン違うーとかいろいろあるじゃん
60: 名無し 2017/05/01(月) 13:48:42.03 ID:gzAxn5pD0
>>57
決定キャンセルの話
決定キャンセルの話
61: 名無し 2017/05/01(月) 13:49:16.72 ID:f4tw+xFQp
これはメガドラとファミコンの時代からの問題
66: 名無し 2017/05/01(月) 13:50:35.42 ID:57cbk6h/p
確かにローカライズしたなら決定は○、キャンセルは×に統一して欲しいというのはある
76: 名無し 2017/05/01(月) 13:52:54.42 ID:Lg3YA4Woa
>>66
ちゃんと統一出来ていればそれでいいんだろうけど、
この辺の舵取りが当のソニーが毎世代ぐっだぐだなのがなー
ちゃんと統一出来ていればそれでいいんだろうけど、
この辺の舵取りが当のソニーが毎世代ぐっだぐだなのがなー
71: 名無し 2017/05/01(月) 13:51:55.43 ID:x/qaCcHJ0
〇決定にローカライズしてあってもゲームからショップに飛ぶと×決定になってたり
チャットも逆になったりするゲームあるしな
これで文句が出ないってゴキブリはどんだけ調教されてんだ
チャットも逆になったりするゲームあるしな
これで文句が出ないってゴキブリはどんだけ調教されてんだ
75: 名無し 2017/05/01(月) 13:52:42.79 ID:gzAxn5pD0
>>71
あれ混乱するよな
あれ混乱するよな
77: 名無し 2017/05/01(月) 13:52:58.77 ID:YiECpSyQ0
これハードの問題じゃなくてソフト側の問題だからなつくり手がどっちがやりやすいかってだけなんだよな
79: 名無し 2017/05/01(月) 13:53:12.95 ID:GdAzrEXM0
ゲーム中はいいんだがストアに飛んだりメッセ送るときに逆になるのが本当ややこしい
120: 名無し 2017/05/01(月) 14:01:10.60 ID:uIzxRRaea
変な意地張らずABとかアルファベットにすればよかっただけの話
123: 名無し 2017/05/01(月) 14:01:46.04 ID:cYJDe87V0
ほんとこの辺なんとかしてほしいよなぁ
○×の意味が国によって違うのにそれ使っちゃったのは完全にやらかしだろ
でも音ゲーとかQTAみたいな画面にボタンが表示されるやつは
○×△□のあの色と配置は結構分かりやすいんだよなぁ
どっちかというと任天堂贔屓だけどそこに関しては評価してる
○×の意味が国によって違うのにそれ使っちゃったのは完全にやらかしだろ
でも音ゲーとかQTAみたいな画面にボタンが表示されるやつは
○×△□のあの色と配置は結構分かりやすいんだよなぁ
どっちかというと任天堂贔屓だけどそこに関しては評価してる
124: 名無し 2017/05/01(月) 14:02:16.45 ID:BpGTWMED0
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
洋ゲーが台頭してきたPS360時代で散々思ったけどもう慣れた
キーコンフィング弄っても解決しない奴もあるし
デフォルトのままでやることが多いのでもう慣れたわ
デフォルトのままでやることが多いのでもう慣れたわ
洋ゲーはそうなんよな
あと任天堂とセガ及びMSハードのボタン左右逆問題
あと任天堂とセガ及びMSハードのボタン左右逆問題
アサクリのユニティがそうだったからかなり戸惑ったわ。
位置的にいつも丸の近くに指開いてるから決定は丸の方がいいな。
※3
左右ボタンが逆ってどう言うこと?
※3
左右ボタンが逆ってどう言うこと?
ダイイングライトのR1ジャンプは最後まで慣れなかった
xBoxだと同じ位置が"A"だから違和感無い
慣れたい…慣れたいが…ゲームによって変わるから未だ間違える
和ゲーもやるもの
和ゲーもやるもの
洋ゲーやった後に和ゲーやるとキャンセルと決定を誤爆しすぎる
箱◯の頃に洋ゲー手出してめちゃくちゃ違和感あったけどもう慣れたな
和ゲー洋ゲー交互にやってても何となく出来るようになってる
和ゲー洋ゲー交互にやってても何となく出来るようになってる
※5
任天堂ハードのボタンはAが右側でBが左側、PSでいうと○の位置にAボタン
セガハードやMSハードは逆にAが左側でBが右側、PSでいうと×の位置にAボタン
任天堂ハードのボタンはAが右側でBが左側、PSでいうと○の位置にAボタン
セガハードやMSハードは逆にAが左側でBが右側、PSでいうと×の位置にAボタン
洋ゲーの遊び始めは気になるよね
すぐ慣れちゃうんだけどね
すぐ慣れちゃうんだけどね
ダッシュボタンもゲームごとに違うし慣れだろ
バツの決定はええんやけど、フレンド合流とかする時のPS4メニュー画面に飛ぶとマル決定になったりするからややこしい。
アメリカ×はキャンセルだ は 絶対に嘘だぞ
元々チェックの意味から来てるから×は決定だぞ。これはラテン語起源だから
ラテン語から来てる言語使ってる国は×は決定、正答って意味だぞ。
逆に◯されたら、間違いだぞ…留学してたから、初めこれで恥かいたの覚えてるぞ…
キーコンフィグしか解決策ないと思う。
元々チェックの意味から来てるから×は決定だぞ。これはラテン語起源だから
ラテン語から来てる言語使ってる国は×は決定、正答って意味だぞ。
逆に◯されたら、間違いだぞ…留学してたから、初めこれで恥かいたの覚えてるぞ…
キーコンフィグしか解決策ないと思う。
アメリカでもWindowsとかのウィンドウの閉じるボタンにはバツ描いてあるだろ
※11
配置が逆なのね。
※15
それこそ嘘やろ。ジェスチャーでダメを伝えるのはバツやろ?英語できないけど英語圏のお客さん相手にする仕事してるからジェスチャー使うけど、バツで否定はすぐに通じるぞ。
それに、ユニバーサルデザインでもバツや斜線がダメとかの意味だし
配置が逆なのね。
※15
それこそ嘘やろ。ジェスチャーでダメを伝えるのはバツやろ?英語できないけど英語圏のお客さん相手にする仕事してるからジェスチャー使うけど、バツで否定はすぐに通じるぞ。
それに、ユニバーサルデザインでもバツや斜線がダメとかの意味だし
PCでゲームやっとるとA(×ボタン)が決定というのは慣れる。どうしても洋ゲー多いからね。
「はい/いいえ」「Y/N」「マルかバツか」って適当に挙げても文面上「肯定」が左側に来ること多いからそこは説明つきやすいと思うんだけど、もしも日本のコンシューマーゲームしかやってなかったら自分も未だに○ボタン=肯定が当たり前とみなしてたかもしれん。結局は慣れが大きいんだろな。
それよか自分的にイマイチ説明がつかないのが、「キャンセルボタンをなにもない時におすとメニュー画面」になるやつだな。
「はい/いいえ」「Y/N」「マルかバツか」って適当に挙げても文面上「肯定」が左側に来ること多いからそこは説明つきやすいと思うんだけど、もしも日本のコンシューマーゲームしかやってなかったら自分も未だに○ボタン=肯定が当たり前とみなしてたかもしれん。結局は慣れが大きいんだろな。
それよか自分的にイマイチ説明がつかないのが、「キャンセルボタンをなにもない時におすとメニュー画面」になるやつだな。