
女神転生ってなんでペルソナに負けたの?
コメント 37魔人
1: 名無し 2017/06/25(日) 21:15:40.49 ID:alZOhJoNd
今は売り上げも評価も全く相手になってないよね
81: 名無し 2017/06/26(月) 08:17:24.49 ID:IveUeFnRa
>>1
硬派すぎて若者には受けつけられなかった。(アトラス公式ペルソナ4gコラムより)
ペルソナはこれまでを見直しストーリーを分かりやすく、システムを単純にしたライト向けにしたらとてもよく売れた。(同コラムより)
他と違ってDSには硬派なゲームがまだ5万本以上売れる環境が残っていたとは驚いた。わが社もすっかりライト向けに舵取りをしていたので。(アトラス公式世界樹の迷宮3コラムより)
硬派すぎて若者には受けつけられなかった。(アトラス公式ペルソナ4gコラムより)
ペルソナはこれまでを見直しストーリーを分かりやすく、システムを単純にしたライト向けにしたらとてもよく売れた。(同コラムより)
他と違ってDSには硬派なゲームがまだ5万本以上売れる環境が残っていたとは驚いた。わが社もすっかりライト向けに舵取りをしていたので。(アトラス公式世界樹の迷宮3コラムより)
4: 名無し 2017/06/25(日) 21:18:39.35 ID:HGialvBQd
これやたらと勘違いされるけどペルソナ初代の方がどのメガテンより売れてるから
そもそも相手になってないんだよなぁ
そもそも相手になってないんだよなぁ
5: 名無し 2017/06/25(日) 21:19:41.67 ID:GCm43wyVa
女神転生って名前がAVみたいみたいだよね
7: 名無し 2017/06/25(日) 21:21:17.38 ID:LAQGJu/4d
むしろペルソナが確変しただけでアトラスゲーなんてハーフすら程遠い売り上げばかりで
信者の声だけがデカいだけの典型的メーカーだからな
信者の声だけがデカいだけの典型的メーカーだからな
8: 名無し 2017/06/25(日) 21:22:04.20 ID:nsS62I1J0
だって暗くてグロくてカルトじゃん
だがそれがいい
だがそれがいい
9: 名無し 2017/06/25(日) 21:24:24.19 ID:I1Gm7uoE0
低性能機3DSで出したから
10: 名無し 2017/06/25(日) 21:24:32.69 ID:QTW/dOJI0
ステラデウスがシリーズにならなかったのが残念だ
11: 名無し 2017/06/25(日) 21:25:14.49 ID:XcCzXPXQ0
イトーヨーカ堂がセブンイレブン出したらイトーヨーカ堂より売れたからセブンイレブンに力いれた
それと同じ
利益が全て
それと同じ
利益が全て
12: 名無し 2017/06/25(日) 21:28:27.60 ID:SRHjcr/u0
だってメガテンで検索かけたら女キャラのバラバラ死体出てくるし…
そういう所から印象がまず悪くなる
そういう所から印象がまず悪くなる
13: 名無し 2017/06/25(日) 21:28:54.50 ID:R3IwrbWV0
ペルソナはライト向けだし
15: 名無し 2017/06/25(日) 21:31:21.11 ID:xQPFK459d
メガテンは陰湿な感じがするから
16: 名無し 2017/06/25(日) 21:32:24.49 ID:lvkF049Na
新規獲得出来なかったのが痛いな
新規が入らないと格ゲみたいに萎むだけ
新規が入らないと格ゲみたいに萎むだけ
19: 名無し 2017/06/25(日) 21:34:10.01 ID:SRHjcr/u0
>>16
ペルソナのおこぼれ頂くとかすりゃよかったのに
ハード別にしちゃったからな
ペルソナのおこぼれ頂くとかすりゃよかったのに
ハード別にしちゃったからな
17: 名無し 2017/06/25(日) 21:33:05.06 ID:FjutA390a
女神が出ないから
18: 名無し 2017/06/25(日) 21:33:27.09 ID:660vtOUa0
最初からペルソナの方が売れてたって何度言われりゃわかるんだよ
20: 名無し 2017/06/25(日) 21:35:09.24 ID:Ts2rLM4t0
初代の頃から割と女の子でもペルソナやってた気がする。
21: 名無し 2017/06/25(日) 21:38:40.72 ID:ZHaWD4A3a
メガテンは元々コアゲーマー向けのマニアックなゲームで
一般層に認知されてきたのはペルソナからだし(特にペルソナ3から)
一般層に認知されてきたのはペルソナからだし(特にペルソナ3から)
22: 名無し 2017/06/25(日) 21:39:23.88 ID:fL95x3XS0
ペルソナってイケメンリア充達がオシャレにカッコ良く事件を解決する話なんでしょ?
24: 名無し 2017/06/25(日) 21:45:31.97 ID:7mnFx0mH0
ゲーム好きよりもアニメ好きの人口が多いだけ
27: 名無し 2017/06/25(日) 21:48:50.19 ID:shZpHZlxa
>>24
割とこれだと思う
割とこれだと思う
25: 名無し 2017/06/25(日) 21:46:36.25 ID:shZpHZlxa
本家シリーズの方が好きだけど、P1P2の頃はまだ本家よりちょっと一般ウケしそうではあるなぐらいの感想だったけどP3が出た時にこれはもう真が巻き返すの無理だわと思った
真3も評価高いけど売れなかったしね
真3も評価高いけど売れなかったしね
26: 名無し 2017/06/25(日) 21:48:18.00 ID:9lsiJvQc0
俺は女神異聞録の雰囲気が好きだったから、今はメガテンもペルソナもやる気しなくなったな
というかアトラスのRPGって全体的にちょっとやり込み甲斐が薄くて物足りなさを感じる
というかアトラスのRPGって全体的にちょっとやり込み甲斐が薄くて物足りなさを感じる
28: 名無し 2017/06/25(日) 21:49:48.01 ID:K0zUaBoxd
メガテンはガチで怖い人達の逆鱗に触れる事もあるから出しにくいだろうな
29: 名無し 2017/06/25(日) 21:51:16.98 ID:dxqLq8HQ0
どっちもクオリティも売上もウンコのショボゲーなんだからステマ大好きアトラス信者同士仲良くしろよ
31: 名無し 2017/06/25(日) 22:05:34.96 ID:Gixz6jzE0
そもそもメガテンはコア向けでペルソナはメガテンをライト向けにした作品だから
そりゃメガテンより売れるだろうよ
そりゃメガテンより売れるだろうよ
32: 名無し 2017/06/25(日) 22:07:01.45 ID:Zni+KyRi0
面白かったよね女神異聞録ペルソナ。
それ以降クソだけど。
それ以降クソだけど。
33: 名無し 2017/06/25(日) 22:17:40.36 ID:o45b0i/ed
ハードの選択肢間違え
38: 名無し 2017/06/25(日) 22:37:14.45 ID:mcdITpkj0
>>33
これ
これ
34: 名無し 2017/06/25(日) 22:20:52.50 ID:deBLG38d0
マニア向けだけどメガテンっていうしっかり土台の上でライト向けに
アレンジして売れたのがペルソナだろ
アレンジして売れたのがペルソナだろ
37: 名無し 2017/06/25(日) 22:32:53.89 ID:Ts2rLM4t0
コア向けっぽいイメージだけで敬遠する人は多いからね。
未だに洋ゲーを食わず嫌いしてる人が多いみたいに。
未だに洋ゲーを食わず嫌いしてる人が多いみたいに。
39: 名無し 2017/06/25(日) 22:45:22.45 ID:1tC/0Joq0
全く根拠なく書くけど、
「女神転生」を売ると、版権に対する費用が高かったんじゃないかな
女神転生を潰すことはしないけど、
自社版権の「女神異聞録」や「ペルソナ」の売上比率を上げたかったんじゃないかと予想する
「女神転生」を売ると、版権に対する費用が高かったんじゃないかな
女神転生を潰すことはしないけど、
自社版権の「女神異聞録」や「ペルソナ」の売上比率を上げたかったんじゃないかと予想する
40: 名無し 2017/06/25(日) 22:48:18.74 ID:LTIkb5ds0
メガテンは反骨精神がつよい
ソニーの下でぬくぬくやるのは御免なんだろう
だから任天堂と心中するはめになった
ソニーの下でぬくぬくやるのは御免なんだろう
だから任天堂と心中するはめになった
42: 名無し 2017/06/25(日) 22:49:33.89 ID:AGn6IlKI0
みんなにウケたらメガテンじゃねーだろもう
デジモンだそりゃ
デジモンだそりゃ
44: 名無し 2017/06/25(日) 22:53:51.78 ID:DjJL0D8m0
というか女神転生自体がニッチに向けたRPGだろ
幅広い層に向けたペルソナの方が売れる可能性が大きく実際そうなった
零とかもそうだけどある一定層には売れるけど万人向けじゃないゲーム
でも出してくれると大変ありがたい
幅広い層に向けたペルソナの方が売れる可能性が大きく実際そうなった
零とかもそうだけどある一定層には売れるけど万人向けじゃないゲーム
でも出してくれると大変ありがたい
56: 名無し 2017/06/25(日) 23:27:08.25 ID:K0zUaBoxd
SJの昭和初期の人が夢見たSF的なセンスは人を選ぶ
正直、あのパッケ見て購買意欲そそられる人なんて皆無だろ
いや面白かったけどね
正直、あのパッケ見て購買意欲そそられる人なんて皆無だろ
いや面白かったけどね
57: 名無し 2017/06/25(日) 23:28:02.00 ID:1vBAqZhoa
女神転生はストーリーのネタ切れが原因だね
女神転生2 の時点でストーリー的には完成されてた
あとは縮小再生産
儀典女神転生みたいなのが安定して作れれば良かったのだろうがそういうのは作り出せなかった
女神転生2 の時点でストーリー的には完成されてた
あとは縮小再生産
儀典女神転生みたいなのが安定して作れれば良かったのだろうがそういうのは作り出せなかった
60: 名無し 2017/06/25(日) 23:59:46.88 ID:7rYH3V3f0
ペルソナが以上なだけ
メガテン系は色々出てるけどペルソナほど突出して売れてるわけではない
ハードのせいにするにしてもライドウとかアバチュー、デビサマなどの売上からみても
そうとは言い切れない
メガテン系は色々出てるけどペルソナほど突出して売れてるわけではない
ハードのせいにするにしてもライドウとかアバチュー、デビサマなどの売上からみても
そうとは言い切れない
63: 名無し 2017/06/26(月) 01:00:12.69 ID:20W2khPS0
学園物が好きな人が多いんだよな買ってるのが学生ってことだろうけど
64: 名無し 2017/06/26(月) 01:32:41.17 ID:aUSd6pAd0
メガテンは真3からのコレジャナイ路線でもう見捨てた
ゲームとしては面白くなったがストーリーや世界観はもう見る影もないわ
ゲームとしては面白くなったがストーリーや世界観はもう見る影もないわ
65: 名無し 2017/06/26(月) 01:39:07.32 ID:Cg7OANhw0
アニオタに媚を売らなかったから
66: 名無し 2017/06/26(月) 02:09:19.77 ID:nJeQpKlWK
> 女神転生
気色悪い金子絵を中途半端に引きずって、懐古に中途半端に媚売ってきたから
> ペルソナ
懐古をバッサリ切り捨てたから
結論、懐古はゲーム業界のゴミ
気色悪い金子絵を中途半端に引きずって、懐古に中途半端に媚売ってきたから
> ペルソナ
懐古をバッサリ切り捨てたから
結論、懐古はゲーム業界のゴミ
80: 名無し 2017/06/26(月) 08:13:39.78 ID:fUJtXqLz0
真3で劣化ポケモン化したから
82: 名無し 2017/06/26(月) 08:17:26.89 ID:fUJtXqLz0
女神転生シリーズってあほみたいに毎回核ミサイルぶっぱで
崩壊後を生きるっていう同じストーリーの話をシステムに手を加えながら
1ハードに1作(+素材流用でスピンオフ)くらい定期的に出すだけで良かったんだよ
奇天烈珍女神先生とかいらなかった
崩壊後を生きるっていう同じストーリーの話をシステムに手を加えながら
1ハードに1作(+素材流用でスピンオフ)くらい定期的に出すだけで良かったんだよ
奇天烈珍女神先生とかいらなかった
84: 名無し 2017/06/26(月) 08:21:33.36 ID:ZsFKix4V0
ペルソナ2からペルソナ3みたいに若返りが無理だったのでは
岡田と金子のシリーズだった
方や去って行き、方や裏方みたいになってしまった
それでも彼らの築いたイメージが強く残ったまま
そうでなくちゃいけない、それが正解といまにいたる
岡田と金子のシリーズだった
方や去って行き、方や裏方みたいになってしまった
それでも彼らの築いたイメージが強く残ったまま
そうでなくちゃいけない、それが正解といまにいたる
85: 名無し 2017/06/26(月) 08:23:13.56 ID:Mxa2O2GS0
低性能産廃ハードに引き籠もったのが一番の原因だけど
最新作をPS4にも出すあたり問題点はちゃんと分かってるみたいなんで先々変わってくるかもね
最新作をPS4にも出すあたり問題点はちゃんと分かってるみたいなんで先々変わってくるかもね
94: 名無し 2017/06/26(月) 08:55:19.37 ID:rWI9xyR/a
ペルソナはキャラ重視だから
アニメ化もしやすくそちらのファンも引き込めたから
メガテンは冴えない主人公ががんばるマニアックRPGだから人気出るわけない!
ワタシはどっちも好きだからメガテンも頑張って欲しい!
【画像】ローラさん、チクビを晒してしまい即消しwwwwwwwwwwwwww
【朗報】元火影のカカシ先生、とんでもないスペックを隠し持つwwwwwww
【シコ注意】 最近の女声優さん、売れるために仕事を選ばないwww (画像あり)
アニメ化もしやすくそちらのファンも引き込めたから
メガテンは冴えない主人公ががんばるマニアックRPGだから人気出るわけない!
ワタシはどっちも好きだからメガテンも頑張って欲しい!
【画像】ローラさん、チクビを晒してしまい即消しwwwwwwwwwwwwww
【朗報】元火影のカカシ先生、とんでもないスペックを隠し持つwwwwwww
【シコ注意】 最近の女声優さん、売れるために仕事を選ばないwww (画像あり)
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
つまり結論としては「こんなのが馬鹿売れしたら社会のほうがおかしい」ってことか…?
最初からペルソナシリーズに負けてた定期
ペルソナだって異聞録は50万売れたけどそれからP3までは右肩下がりで
P5のヒットまで決して楽な道のりじゃなかったんだけどな
P3で新規開拓してP4に繋ぎ、アニメやスピンオフで知名度を上げ
宣伝等でファンの気持ちを高めてようやくP5発売までこぎつけたんだ
P5のヒットまで決して楽な道のりじゃなかったんだけどな
P3で新規開拓してP4に繋ぎ、アニメやスピンオフで知名度を上げ
宣伝等でファンの気持ちを高めてようやくP5発売までこぎつけたんだ
メガテンは暗すぎるのが一番大きいと思う
勝つも 負けるもないだろ。なに闘わせてんだよ。
どっちも面白い。ただし真女神転生4を 3DSでだしたのは間違いだった。
なんだ?あの紙芝居。
どっちも面白い。ただし真女神転生4を 3DSでだしたのは間違いだった。
なんだ?あの紙芝居。
DSの4は売上ペルソナに負けてるけど、真の1、2、3は負けてないんだよな
真・女神転生III はノクターンの方だけで25万本売れてる
ペルソナの2罰と3は20万本だから
正確にはぺルソナの初代と4の売り上げが良かったって感じ
売上本数未発表の真メガテン1と2は3よりも売れたらしいし
真・女神転生III はノクターンの方だけで25万本売れてる
ペルソナの2罰と3は20万本だから
正確にはぺルソナの初代と4の売り上げが良かったって感じ
売上本数未発表の真メガテン1と2は3よりも売れたらしいし
メガテンも真3で新規を開拓できてた、つまりP3と同じような立ち位置になれてた
でもそこからのルートがペルソナと違うんだよな
一番の敗因はペルソナと出すハードを分けてしまったこと
ペルソナがウケたんならそれを利用して宣伝・販売すべきだったのに戦力を二分するとか下策の極み
でもそこからのルートがペルソナと違うんだよな
一番の敗因はペルソナと出すハードを分けてしまったこと
ペルソナがウケたんならそれを利用して宣伝・販売すべきだったのに戦力を二分するとか下策の極み
なんでメガテンとペルソナのかけはしのifを誰も話さないんだ・・・
ペルソナ2も中々暗い
アバタールチューナーリメイクしないかなぁ
ドラクエが最新作で連携がどうとか言ってるけど、その10年以上前からアバチュはやってたからな
ドラクエが最新作で連携がどうとか言ってるけど、その10年以上前からアバチュはやってたからな
>女神転生って名前がAVみたいみたいだよね
確かに宇宙企画がやりそうなタイトルではある
確かに宇宙企画がやりそうなタイトルではある
メガテン3がクソ面白かったのに
4を3DSで出すとかいう采配で
ついでにゲームも微妙
4を3DSで出すとかいう采配で
ついでにゲームも微妙
>85
モンハンと同じように進歩してくれたら嬉しいね
モンハンと同じように進歩してくれたら嬉しいね
ペルソナ1が売れたのはメガテンの新シリーズってことで実質前作効果じゃないのか?
じゃなきゃ2で売上半減せんやろ
じゃなきゃ2で売上半減せんやろ
本家やライドウはクセが強すぎる。
ハマる人はハマるが多数派に好まれる作風じゃない。
車で言うとピーキー、狭い、燃費悪いと三重苦のスポーツカーみたいなもの。
ペルソナはそれを形だけスポーツカー的な快適装備のライトスポーティカーに変え、そこらのオバチャンでも難なく乗れるようにした。
ハマる人はハマるが多数派に好まれる作風じゃない。
車で言うとピーキー、狭い、燃費悪いと三重苦のスポーツカーみたいなもの。
ペルソナはそれを形だけスポーツカー的な快適装備のライトスポーティカーに変え、そこらのオバチャンでも難なく乗れるようにした。
3Dダンジョンがそもそも最近のハードじゃそこまでアレだし
方向性迷ってたところに
アバチュライドウサマナーサバイバーとかヒットせずに
ペルソナだけが一強みたいになってるけど正直
メガテンペルソナよりサマナーやアバチュの方が好きなんだよなあ
ペルソナは2まで、メガテンは3まで、みたいな事言ってる時点でもうさあ
方向性迷ってたところに
アバチュライドウサマナーサバイバーとかヒットせずに
ペルソナだけが一強みたいになってるけど正直
メガテンペルソナよりサマナーやアバチュの方が好きなんだよなあ
ペルソナは2まで、メガテンは3まで、みたいな事言ってる時点でもうさあ
SJのパケを見たとき万人や新規に向けて売る気がないんだなと判断した。
制作が特定層狙い撃ちに作ってるんだから、ある意味負けるのも予定通りなのかも。
制作が特定層狙い撃ちに作ってるんだから、ある意味負けるのも予定通りなのかも。
硬派気取りたいなら大衆受けは諦めざるを得ないわな
メガテン3って信者が騒いだだけで売れなかったじゃんよ
ターゲットユーザーの数が違うからしょうがない、というか同じ土俵で比べるのが間違い
(真)メガテンはSJ方向で突き進めばいいのに4で中途半端にブレたからこの先ちょっと期待できないなぁ
(真)メガテンはSJ方向で突き進めばいいのに4で中途半端にブレたからこの先ちょっと期待できないなぁ
思った以上にP3が評価されて困惑
アトラス談 みたいな感じ。
アトラス談 みたいな感じ。
※19
マニアクスと合わせて35万本売れてる、P3とFES合わせた数字と大差ないんだよ
記録的な大ヒット、というわけじゃないが飛躍のための足がかりには間違いなくなれた
でもその後の展開は知っての通り
マニアクスと合わせて35万本売れてる、P3とFES合わせた数字と大差ないんだよ
記録的な大ヒット、というわけじゃないが飛躍のための足がかりには間違いなくなれた
でもその後の展開は知っての通り
※21
ニコ生でP5の特番やったとき橋野が「当時はこれ(P3)が売れなかったら終わりみたいな状況だった」的なこと言ってた
実際問屋や小売からの問い合わせが少なくて終わりを覚悟したらしいが
その後ユーザーからの反響がすごくて助かったんだと
少なからず社運(もしくは橋野の首)がかかってたみたいだから
思った以上に評価されて困惑なんてことはないんじゃないか
ニコ生でP5の特番やったとき橋野が「当時はこれ(P3)が売れなかったら終わりみたいな状況だった」的なこと言ってた
実際問屋や小売からの問い合わせが少なくて終わりを覚悟したらしいが
その後ユーザーからの反響がすごくて助かったんだと
少なからず社運(もしくは橋野の首)がかかってたみたいだから
思った以上に評価されて困惑なんてことはないんじゃないか
女神転生もライドウも可愛いヒロインを用意して
プレイヤーに選べる仕様にすれば同じように売れるだろ
それが証拠に女性に媚びて、ヒロインをリアル路線にしたペルソナ2は大失敗している
ゲームの方向性が問題じゃあない、可愛いヒロインがいるかどうかの差だ
プレイヤーに選べる仕様にすれば同じように売れるだろ
それが証拠に女性に媚びて、ヒロインをリアル路線にしたペルソナ2は大失敗している
ゲームの方向性が問題じゃあない、可愛いヒロインがいるかどうかの差だ
夢女子からしたらヒロイン選択式とかいらないから
キャラデザでしょ
金子絵が強烈すぎて、シリーズにマイナスイメージしかない
金子絵が強烈すぎて、シリーズにマイナスイメージしかない
デビルサマナーとかソウルハッカーズとかあったなあ
マジレスすると全部アニメのおかげ
アニメ化してなければペルソナもここまでメジャーじゃなかった
ジョジョだってアニメ化してなければここまでメジャーになってないよ
どちらの作品もアニメ化以降に一気に今までとは違うファンが流れ込んできた
アニメ化してなければペルソナもここまでメジャーじゃなかった
ジョジョだってアニメ化してなければここまでメジャーになってないよ
どちらの作品もアニメ化以降に一気に今までとは違うファンが流れ込んできた
金子はどこいったの??カネコカネコカネコがいないのがわるい
>女神が出ないから
プレイすれば分かるが女神転生の名前を冠したゲームは全て何らかの形で女神的役割をする女性キャラが登場してる
プレイすれば分かるが女神転生の名前を冠したゲームは全て何らかの形で女神的役割をする女性キャラが登場してる
ペルソナ3、4、5が好き
普通に面白い。メガテンファンから良く思われてないのはつらいが・・・
普通に面白い。メガテンファンから良く思われてないのはつらいが・・・
どちらのシリーズ全部やってきたが
全部好きじゃいかんのか?
全部好きじゃいかんのか?
全部好きだけどソウルハッカーズが一番好きだ
女神転生ってタイトルでギャルゲーだと勘違いされるからだよ……
そうか?むしろお堅いイメージだぞ、全部漢字だし
それを嫌ってデビルサマナーとかペルソナとかサバイバーとか付け始めたんだと思う
それを嫌ってデビルサマナーとかペルソナとかサバイバーとか付け始めたんだと思う
副島もかなりセンスよくなってきたけど悪魔絵師としては金子がずば抜けてセンスある
元々アトラスってコアゲーマーっていうかオタクゲーマー向けの会社じゃん。
ペルソナが異質なだけ。
っていうかペルソナも大概オタク向けなんだが時代がラノベ読んで育った世代に交代してそれが偶然ペルソナの購入層になったって感じだな。
実際ペルソナ3より前のペルソナは大して売れてねーし。
ペルソナが異質なだけ。
っていうかペルソナも大概オタク向けなんだが時代がラノベ読んで育った世代に交代してそれが偶然ペルソナの購入層になったって感じだな。
実際ペルソナ3より前のペルソナは大して売れてねーし。