
東京アンダーグラウンドを覚えている奴、ガチで0人
コメント 11魔人
1: 名無し 2017/07/07(金) 18:29:19.43 ID:sTbB+8t9d0707
シエルちゃんをすこれ
2: 名無し 2017/07/07(金) 18:29:45.77 ID:zhAkWl8cM0707
なにかしようとして何にもなれなかった作品
4: 名無し 2017/07/07(金) 18:30:12.25 ID:AGuOSjVta0707
チェルシーローレックやっけ?
6: 名無し 2017/07/07(金) 18:31:02.70 ID:IvTGK6mSd0707
>>4
優遇され過ぎてあいつの名前だけフルネームで呼べる
優遇され過ぎてあいつの名前だけフルネームで呼べる
5: 名無し 2017/07/07(金) 18:30:39.91 ID:NL5i/UUMp0707
OPすこ
8: 名無し 2017/07/07(金) 18:31:19.69 ID:ghr0jYBR00707
OPEDだけやね
9: 名無し 2017/07/07(金) 18:31:34.17 ID:p2VcMd4900707
絵変わりすぎ
最後のほう嫌い
二桁乗るか乗らないかぐらいがいい
最後のほう嫌い
二桁乗るか乗らないかぐらいがいい
10: 名無し 2017/07/07(金) 18:31:44.54 ID:eWtRnVcK00707
純水は電気を通さないってこの漫画で学べたやろ?
19: 名無し 2017/07/07(金) 18:33:07.01 ID:76MBk6JX00707
>>10
学校の理科で習ったわ
学校の理科で習ったわ
15: 名無し 2017/07/07(金) 18:32:15.73 ID:EQ3Yx6teM0707
OPは恵まれたイントロからクソみたいなしゃくりボーカルが嫌い
16: 名無し 2017/07/07(金) 18:32:15.89 ID:76MBk6JX00707
覚えてんで
小学生の時見てたわ
主人公が重力操るんやろ
水操るキャラに体の水分操られてやられてたの覚えてる
小学生の時見てたわ
主人公が重力操るんやろ
水操るキャラに体の水分操られてやられてたの覚えてる
18: 名無し 2017/07/07(金) 18:32:41.68 ID:IvTGK6mSd0707
>>16
死ね
主人公は風
重力はチェルシー
死ね
主人公は風
重力はチェルシー
22: 名無し 2017/07/07(金) 18:33:43.70 ID:G7AxY/uer0707
学校の屋上だかで戦ってるとこしか覚えてない
26: 名無し 2017/07/07(金) 18:34:27.73 ID:PbCA0Bf700707
絵柄がめちゃくちゃ変わるやつやろ
27: 名無し 2017/07/07(金) 18:34:36.38 ID:SD9slx2u00707
手の書き方が下手糞だった記憶がある
32: 名無し 2017/07/07(金) 18:35:06.70 ID:UdaQxMdZa0707
漫喫で一気読みしてつべにうpされてたアニメをみたはずなのに内容をあんまり思い出せん
33: 名無し 2017/07/07(金) 18:35:09.30 ID:xRNBVr8p00707
本編途中までしか見てないけど
EDめっちゃすき
最近CD買ったわ
EDめっちゃすき
最近CD買ったわ
34: 名無し 2017/07/07(金) 18:35:12.55 ID:lG9Mg8fM00707
おるわ
37: 名無し 2017/07/07(金) 18:35:47.73 ID:75Zn1I5n00707
opはかっこいいけど歌は歌い方が気持ち悪い
40: 名無し 2017/07/07(金) 18:36:30.79 ID:Qj1Zl0qC
水使いだけ記憶にある
身体の水分操ってくる奴
身体の水分操ってくる奴
42: 名無し 2017/07/07(金) 18:37:12.08 ID:xRNBVr8p00707
ED見るとアニメがデジタルになりはじめて
それを存分に使いましたみたいな映像なんだよな
それを存分に使いましたみたいな映像なんだよな
44: 名無し 2017/07/07(金) 18:37:33.58 ID:5Kw66/P800707
東京○○って漫画多いな
46: 名無し 2017/07/07(金) 18:37:55.24 ID:tkanv9Qp00707
全巻持ってるけどほとんど内容覚えてないわ
絵柄がコロコロ変わってたのは覚えてるが
絵柄がコロコロ変わってたのは覚えてるが
47: 名無し 2017/07/07(金) 18:37:57.27 ID:F2LwDDBVM0707
絵柄が変わってからさっぱり意味が分からなくなった
49: 名無し 2017/07/07(金) 18:38:02.94 ID:EvZRP8hqd0707
チェルシールートにして欲しかったわ
ルリやな途中で殺せばよかったやろ
ルリやな途中で殺せばよかったやろ
50: 名無し 2017/07/07(金) 18:38:06.66 ID:8ScjBNAJ00707
オープニングの完成されたかん
漫画は瑠璃助ける手前で下に落ちたところからだめやわ
漫画は瑠璃助ける手前で下に落ちたところからだめやわ
52: 名無し 2017/07/07(金) 18:38:34.13 ID:y4KgUU4Ea0707
アニメで地下に行くあたりはワクワクした覚えが若干ある
54: 名無し 2017/07/07(金) 18:38:42.03 ID:Bkb7/Yesa0707
6巻くらいまでは面白かった
アニメはラスボスが弱かった
アニメはラスボスが弱かった
57: 名無し 2017/07/07(金) 18:39:27.39 ID:/74HdHG900707
西遊記とかやってた頃やろ
58: 名無し 2017/07/07(金) 18:39:38.76 ID:MLwkjrYrp0707
これとスパイラルとハレグゥがハガレン連載中にも連載してたことに驚いたで
59: 名無し 2017/07/07(金) 18:40:05.24 ID:aZIXByFRd0707
風使いは今まで一人もいなくて主人公が初めてみたいな設定はなんやったんや
60: 名無し 2017/07/07(金) 18:40:10.01 ID:F2LwDDBVM0707
作者は消えた模様
61: 名無し 2017/07/07(金) 18:40:22.53 ID:CuTsWeV8p0707
烈風しか技なかったっけ
62: 名無し 2017/07/07(金) 18:40:35.86 ID:glKYclt8a0707
なんかすっごいペラい能力バトルやった印象
69: 名無し 2017/07/07(金) 18:41:45.75 ID:3YqHusvX00707
あの時期のガンガンとかウイングスって似たような漫画ばっか載ってたな
ヒロインの名前がレンってのが三人くらいいた気がする
ヒロインの名前がレンってのが三人くらいいた気がする
83: 名無し 2017/07/07(金) 18:43:37.82 ID:XgzyFCmw00707
烈火の炎にインスパイアされまくってるのバレバレだった作品
84: 名無し 2017/07/07(金) 18:43:39.97 ID:Zuia1I7BM0707
終盤の引き伸ばしが酷かった
88: 名無し 2017/07/07(金) 18:44:29.40 ID:SsJTrfbg00707
主人公が刀使わないという風起こせない無能だった気がする
他の奴らは手から火とか電気とか出してるのに
他の奴らは手から火とか電気とか出してるのに
89: 名無し 2017/07/07(金) 18:44:37.93 ID:RG01B9EKa0707
なんでアニメ化されたんやろこれ
92: 名無し 2017/07/07(金) 18:44:57.63 ID:XgzyFCmw00707
>>89
100万部売れたから
100万部売れたから
95: 名無し 2017/07/07(金) 18:45:11.09 ID:RJscsGgu00707
終盤おもろくなかったなって思ったけど
冷静に考えて最初からおもんないわあれ
冷静に考えて最初からおもんないわあれ
97: 名無し 2017/07/07(金) 18:45:48.70 ID:aL2tzFvbp0707
最後どうなったんや
110: 名無し 2017/07/07(金) 18:47:12.83 ID:p2VcMd4900707
>>97
ラスボス倒したけどヒロイン助けられず
けど生命の巫女の力でみんな復活してめでたしめでたし
ラスボス倒したけどヒロイン助けられず
けど生命の巫女の力でみんな復活してめでたしめでたし
112: 名無し 2017/07/07(金) 18:47:23.26 ID:XgzyFCmw00707
>>97
ルリチェルシー生存のご都合エンド
ルリチェルシー生存のご都合エンド
100: 名無し 2017/07/07(金) 18:46:06.58 ID:oDMeWHTo00707
冷静に考えてシエルとチェルシーが可愛いだけだもんな
102: 名無し 2017/07/07(金) 18:46:22.44 ID:w+Vyftv200707
作者帰ってきてクレメンス
119: 名無し 2017/07/07(金) 18:48:21.21 ID:lEzTqBWRK0707
名作になれそうでなれなかった作品
似たような時期のガンガンやとスパイラルもそんな感じ
似たような時期のガンガンやとスパイラルもそんな感じ
127: 名無し 2017/07/07(金) 18:49:31.86 ID:SsJTrfbg00707
>>119
推理の絆とは
推理の絆とは
128: 名無し 2017/07/07(金) 18:49:35.75 ID:CmXEVMPzM0707
>>119
広げた風呂敷は最高級やったけど、悲しいかな畳む能力が足らんかったな
広げた風呂敷は最高級やったけど、悲しいかな畳む能力が足らんかったな
137: 名無し 2017/07/07(金) 18:51:16.01 ID:XgzyFCmw00707
これしてた頃がガンガン黄金期やったな
139: 名無し 2017/07/07(金) 18:51:21.86 ID:lkTCX79x00707
禁書のパクリやんwewwwwwwwwwwwww
140: 名無し 2017/07/07(金) 18:51:28.79 ID:5VCL327b00707
なぜかエレメンタルジェレイドと被るわ
167: 名無し 2017/07/07(金) 18:55:27.16 ID:TiS4PV0q00707
真水は電気を通さないことを教えてくれた作品なおそれしか覚えてない模様
『ハンター×ハンター』ツェリードニヒ王子に衝撃の事実が発覚する
『ワンパンマン』主人公が勝てない相手いっぱいいてワロタwwww
【悲報】オタクさん、Twitter高校生から火の玉ストレートを食らってしまう
『ハンター×ハンター』ツェリードニヒ王子に衝撃の事実が発覚する
『ワンパンマン』主人公が勝てない相手いっぱいいてワロタwwww
【悲報】オタクさん、Twitter高校生から火の玉ストレートを食らってしまう
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
今年入ってからコミックレンタルで一気読みした。
アニメも観てた。
アニメも観てた。
昔ガンガンのアンケートで東京アンダーグラウンドの今後の展開はどうしてほしいか
みたいな項目があって
ヒロインと主人公の恋愛模様を多くしてほしいみたいな項目あって
それに応募したら全く違う内容になっててガッカリした記憶がある
みたいな項目があって
ヒロインと主人公の恋愛模様を多くしてほしいみたいな項目あって
それに応募したら全く違う内容になっててガッカリした記憶がある
リアルバウトハイスクールの方が0人だお
1巻だけ絵柄くっそやばい単行本あるよな
これと武蔵伝2が結構似てるよな
雑魚敵と赤のデザインはまんま
雑魚敵と赤のデザインはまんま
OPのシングルのカップリング曲が良かった
水の使い手が二人居た気がする
これしか思い出せない
水の使い手が二人居た気がする
これしか思い出せない
小説版には身体の水分を凍らせる氷使いも出てきたような記憶がある
ガンガンならヴァンパイア十字界アニメ化して欲しいわ
ガンガンならヴァンパイア十字界アニメ化して欲しいわ
まだ単行本持ってますよ
禁書やエレメンタルジェレイドの方があとじゃね?
禁書やエレメンタルジェレイドの方があとじゃね?
これをリアルタイムで見てた頃はめちゃくちゃハマってたけど
年を取ってから見ると何が面白かったのかサッパリ分からない漫画の典型
年を取ってから見ると何が面白かったのかサッパリ分からない漫画の典型
たまーにこれのOPのモノマネやりたくなる
世代にはややウケ
世代にはややウケ
絵柄変わってから何やってんのか全く分からなくなったな
でもこの時期のガンガンは好き
でもこの時期のガンガンは好き