FF12.png
2017年07月07日:23時50分

FF12が来週発売だけど・・・、こんなのマジで誰が買うんだ?

コメント 52魔人


1: 名無し 2017/07/07(金) 16:36:54.06 ID:SK6kmXAY00707
同じPS4ならラスアス買ったほうがいいぞ
マルチが死ぬほど面白いから

2: 名無し 2017/07/07(金) 16:37:26.96 ID:ldFl0lyp00707
確か値段も7000円強だっけか
いらねー

3: 名無し 2017/07/07(金) 16:38:11.58 ID:6yuEAJxb00707
リメイクされてれば欲しかった

4: 名無し 2017/07/07(金) 16:38:30.51 ID:3QcHH3zu00707
最大の問題点であるストーリーに一切手を加えられていないから
買う価値はないと思うよ
しかも4800円とかならまだしも、税抜き6800円だしな

5: 名無し 2017/07/07(金) 16:38:33.91 ID:osKlvHR900707
安ければ買うのに
強気の7000円は本当草すら生えない

6: 名無し 2017/07/07(金) 16:38:58.03 ID:hg91IZvfa0707
忘れてたわ
買うか
ダウンロード版発売の開始が遅すぎる

8: 名無し 2017/07/07(金) 16:40:02.36 ID:c+jWv5CP00707
発売日 : 2017/07/13
価格 : 6800円(+税)



はぁ・・・
スクエニってスマホでも無駄に値段が高いよな
本当に日本人相手に対してはボリにきてる

9: 名無し 2017/07/07(金) 16:40:22.51 ID:3S9xiGx3d0707
え。ストーリーそのまま?
それ、だめじゃん?

13: 名無し 2017/07/07(金) 16:42:09.02 ID:xDlZCtGj00707
>>9
うん
FF12インターのグラフィックを綺麗にしただけ
バカしか買わんと思うよ

10: 名無し 2017/07/07(金) 16:40:45.54 ID:+NXTSDTha0707
松野が復帰して
シナリオ完成まで持って行ってたら価値はもっとあったのは確か

11: 名無し 2017/07/07(金) 16:41:26.77 ID:bd4bvpmf00707
大昔にPS2エミュで再現されたものを
7千円払うとか馬鹿らしい
既にPS2でプレイ済みだしね

新規で初めて買うやつに対してでも
値段が高すぎる

あのストーリーにそれほどの価値はない

12: 名無し 2017/07/07(金) 16:41:36.62 ID:zB4og37Lp0707
買うけど?

15: 名無し 2017/07/07(金) 16:43:11.13 ID:M89SooKN00707
10万人ぐらいの馬鹿が買うかな?

18: 名無し 2017/07/07(金) 16:44:17.62 ID:zlOY5StvK0707
システム微妙に変えてるんだっけ
インターでもよくわからんジョブシステムとか入れてたし、なんか落ち着かないタイトルだな

20: 名無し 2017/07/07(金) 16:45:43.20 ID:YDADQ/M300707
時期が悪い
ホントに悪い
何もない5月とかに出してたら違った結果になってたはず

22: 名無し 2017/07/07(金) 16:46:50.78 ID:J7MQcWZCa0707
買うべき
なぜならストーリーを補うほどの壮大な冒険感が味わえるから。

23: 名無し 2017/07/07(金) 16:47:43.15 ID:4wpGzZln00707
初週15万くらいと予想
価格があかん

36: 名無し 2017/07/07(金) 16:53:09.83 ID:wxR/VxiK00707
>>23
そんなに売れないと思う
初週5万くらいだろ

27: 名無し 2017/07/07(金) 16:49:39.86 ID:Q0ItZu1B00707
ワゴンに行くからそしたら買うかも

30: 名無し 2017/07/07(金) 16:51:01.96 ID:4M7SPtoSd0707
リマスターに7000円はありえねえわ
ほんと腐ってるわこの会社

32: 名無し 2017/07/07(金) 16:51:23.63 ID:yEQf7Si800707
いって初週7-8万止まり

33: 名無し 2017/07/07(金) 16:51:27.08 ID:7a9A6QHZ00707
そのままPS4で遊べるのは良いんだけど倍速機能があるのがなんだか萎える要素。

38: 名無し 2017/07/07(金) 16:53:46.75 ID:kG6F4W+j00707
ゲオでKHみたいに4999になったら買うわ

41: 名無し 2017/07/07(金) 16:58:14.86 ID:JzZHVq/H00707
スクエニのリメイクを信用するのは無理
これまでどれだけやらかしたと思ってるんだ

42: 名無し 2017/07/07(金) 16:58:39.43 ID:YZV12EFTM0707
15万とか予想してる奴いて吹いた
んな売れるわけねーだろw

43: 名無し 2017/07/07(金) 17:02:55.72 ID:DjfxKe11a0707
FF7Rなみのリメイクなら買ってたわ
アクション化してな
でもあんま変わってないしドラクエやるから買わない

48: 名無し 2017/07/07(金) 17:05:20.22 ID:tk3IrJC700707
俺が買う

51: 名無し 2017/07/07(金) 17:08:26.60 ID:z8bnhudD00707
ドラクソよりゼッテー面白いから買うわ

54: 名無し 2017/07/07(金) 17:10:03.37 ID:75p/5j7q00707
>>51
DQ11より面白いかどうかはわからんが
FF13みたいなビチグソよりも面白いのは確かだな

53: 名無し 2017/07/07(金) 17:10:03.32 ID:+NXTSDTha0707
リメイク→思い出を改悪すんな
リマスター→シナリオくらい変えろよぼったくり

まあこれに関しては個人的にはシナリオも変えてほしかったが

55: 名無し 2017/07/07(金) 17:11:32.55 ID:JzZHVq/H00707
売る気ないだろ、ってぐらい宣伝不足だしな
FFなんて名前で釣って広く浅く売るソフトなのに、発売を知らない人多そう

59: 名無し 2017/07/07(金) 17:15:21.26 ID:ZvwbPSvQM0707
延期してきたドラクエ11を避けてこっちも延期すれば良かったのに、秋ぐらいでさ
爆死するべくして爆死しそう、一応FFのブランド背負ってるんだからもっと考えて販売しようよ

60: 名無し 2017/07/07(金) 17:19:20.26 ID:TEIcM+qJ00707
基本は海外狙いでしょ
海外ではジョブとか倍速ついたバージョンは売ってないからこっちでの印象よりは別物に見えるだろうし

62: 名無し 2017/07/07(金) 17:21:14.12 ID:HDWZs7z300707
FF10は結構売れたけど12は元が人気ないはしな

66: 名無し 2017/07/07(金) 17:24:41.46 ID:rJwQIYfs00707
松野リメイクなら喜んで買ったよ。
初週で12-25万、最終30-40万くらい松野ヲタだけで売れたわ

松野リメイクないなら初週4.5-7万、最終16万本いけば上場だろう
北瀬とか無能な馬鹿なくせにクリエイター面して金になりそうなコンテンツに群がってせいか出せないからムカつく

69: 名無し 2017/07/07(金) 17:26:47.93 ID:CxOTjHwj00707
せめてストーリーさえ手直しすれば遊びがいもあったろうが
ラバナスタも無駄に広いだけで中身ないしくだらねーわほんと
クランメンバーいつでも連れ歩けるなら許してたかもしれないけど
それくらい大きな新要素なら最初に宣伝しないわけないしな

70: 名無し 2017/07/07(金) 17:27:26.01 ID:GFARk7Iua0707
これが売れなかったらFFブランド衰退の印象をユーザーにますます植えつけてしまい、
その影響は確実にFF7Rの売上に出てくるだろうから、出さなかった方がよかったまである

72: 名無し 2017/07/07(金) 17:30:49.68 ID:w+Z7OVfO00707
steamで1000円だな

76: 名無し 2017/07/07(金) 17:36:45.18 ID:CxOTjHwj00707
>>72
それくらいが妥当だな

73: 名無し 2017/07/07(金) 17:31:11.58 ID:brJBOUAB00707
一部のバカには需要有り

74: 名無し 2017/07/07(金) 17:34:38.65 ID:oHnAR7FXM0707
松野完全プロデュースで7みたいにフルリメイクするなら買ってやらんでもない

77: 名無し 2017/07/07(金) 17:37:36.87 ID:2VVz+k2300707
好きなFFが12と9の俺は買うわ
コレで通算3本目のFF12になるけどワクワクする
FF12はインターの時点で売上はFF10と比べて爆死気味だったから
これも10万行かないだろうな

78: 名無し 2017/07/07(金) 17:41:32.60 ID:gsVEgzFFd0707
ストーリーがどうこうより
ひたすら歩かされる伊能忠敬ゲーだった気がする

81: 名無し 2017/07/07(金) 17:52:23.84 ID:3bnEA3g8a0707
値段も高いし正直信者しか買わないと思う
俺は信者だから買うけど

82: 名無し 2017/07/07(金) 17:52:37.49 ID:6v9ldqlL00707
無駄に値段が高い

83: 名無し 2017/07/07(金) 17:58:33.53 ID:CB9KWO3Kd0707
信者ゲー
更に言うとネットで声デカイ信者ゲー

87: 名無し 2017/07/07(金) 18:09:31.00 ID:VDgXr8CB00707
来週なんか 今知った

88: 名無し 2017/07/07(金) 18:13:54.66 ID:gd+gAxlPM0707
どうせ買わねえやつは安くても買わねえから

89: 名無し 2017/07/07(金) 18:17:48.14 ID:Kjhi+fHY00707
お得意のリマスターなんて誰も買わんよ

95: 名無し 2017/07/07(金) 18:27:12.70 ID:PrlQI0tc00707
値段見てびっくりしましたわ
強気通り越してただのバカじゃないですか

122: 名無し 2017/07/07(金) 19:45:03.53 ID:CbJosmff00707
安心しろ
今やったらシナリオ良く感じるからリメイク不要
大人になるってそういうこと

124: 名無し 2017/07/07(金) 20:01:01.82 ID:d8Y50AdYa0707
たかだかリマスターごときで税抜き8000弱とか舐め過ぎやろ
爆死してもらわんと困るわこんなもん

127: 名無し 2017/07/07(金) 20:26:46.06 ID:ks6I09tf00707

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2017/07/07(金) 23:53:00
  2. たぶん海外では廉価販売なんだろうな
  3. 名も無き魔人 2017/07/07(金) 23:54:10
  4. 1
    発売一緒
    フラゲ配信してる外人さんおるよ
  5. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:00:37
  6. FF12も後で絶対に買うけど
    今は期待値をドラクエ11に集中してる
    なんでこの時期にしたとしか言いようがない
  7. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:05:31
  8. 別にストーリー悪くなかったと思うが
  9. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:13:58
  10. ※4
    そのままの君でいてくれ
  11. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:15:26
  12. 正直終盤以外は好き
  13. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:16:43
  14. たかだか8000円で何言ってんだこいつら
  15. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:21:18
  16. モノリスにリメイク作らせてswitchに出していたらミリオン越え余裕なのにスクエニはゴミ企業としか言いようがないな
  17. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:21:27
  18. ストーリー終盤以外は本当に良かったと思う
    パケ版にしたから通販で5860円だった
    変更点は綺麗にしたというだけではないよ
    システム関連の調整やジョブ2つとか違うんじゃない。
  19. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:22:37
  20. FF12初めて遊ぶから楽しみなんだけどね
  21. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 00:22:43
  22. PS2のZJSで満足しちゃったから買わないな
    新規の奴らがガンビットシステムをどう思うかは興味ある
  23. 名無しさん 2017/07/08(土) 00:41:32
  24. ストーリーがーって言ってるやつはほぼエアプ。
  25. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 01:10:19
  26. ストーリーがーって言ってる奴やつはほぼアーシェ派。
  27. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 02:12:24
  28. 8
    ゼノブレ本編売れたら言ってくれ
    あと夢見てないで働け☆
  29. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 02:15:14
  30. すまん、余裕で買うわ
    ドラクエまでにクリア出来るかどうかは解らんが
  31. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 02:16:54
  32. 欲しいと思ったけどほぼフルプライスはちょっと辛いなぁ
    その気になればPS2引っ張り出して遊べば良いし…
  33. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 02:18:58
  34. イース8に7000円払った俺からすると全然問題ない
  35. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 02:27:04
  36. なんで自分が嫌いってだけで、それを好きな人の人格まで叩けるんだか……マジで頭の中ゆうきくんだろ
  37. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 02:28:38
  38. 他人を馬鹿呼ばわりするほど彼らを駆り立てる動機がわからん
    病気かな
  39. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 02:47:42
  40. 当時プレイしてたけどオイオイオしか覚えてないわ
  41. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 03:19:29
  42. DQ11発売までもう間が無いのにやる時間なんてあるはず無い
    安くなったらFF10 HDとFF零式 HDと一緒にこれも買うわ
  43. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 03:43:13
  44. 今思えば13はおもしろかったよな
  45. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 04:51:03
  46. 伊能忠敬ゲーのやっべ俺上手い事言っちゃった感
  47. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 05:29:28
  48. 歴代最糞なストーリーそれが12
  49. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 05:40:00
  50. Steamに来たら買うわ
    セールの時にな
  51. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 07:58:11
  52. ※7
    その8,000円払うのにお前の親がどんだけ働いたと思ってんだ
  53. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 09:58:46
  54. あっ、もうすぐ発売なんだ。確か発表は1年ちょい前だったな
    12スタッフって有能やなあ。どこぞのヴェルサスやら7Rと違って
  55. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 10:12:59
  56. × ストーリーが糞
    ○ ストーリーが胸糞悪い

    金を払ってわざわざ不快になるようなもんだ
    本当に気分が悪くなるストーリーだからFFだからやってみようなんて気軽にプレイすると痛い目に合う
  57. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 10:22:16
  58. ※13
    発売前はアーシェが大人気だったし、誰もがアーシェがヒロインだと思っていた
    それがまさかサブキャラとくっ付くとは
  59. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 10:22:49
  60. ストーリー終盤が唐突なのと
    ヴァンの声と主人公してないのが嫌だった
    それ以外は好き
    たぶんリマスターも買う、DQ11のあとだけど
  61. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 10:33:29
  62. いやいや、FF12のシナリオがダメなのは終盤だけだろ
    序盤中盤はFFの中でも上から数えた方が早いほど良い
    FF1~FF6なんて今真面目にストーリー考察しながらやり直したら突っ込みどころだらけだぞ
  63. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 11:12:57
  64. psvitaで出せば買ったのになぁw
    .hackもff12もps4とかなめてんの?
  65. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 11:40:05
  66. 好きだから買う
  67.      2017/07/08(土) 12:05:42
  68. 世界観とかは旧FFのファンタジーとスチームパンク色強めで、
    あんまりSFしてない所が好きだったな
    確かにヴァンが、ストーリー上部外者扱い期間長すぎるきらいはあったな
  69. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 12:13:25
  70. 7万くらいは売れんじゃね?
  71. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 12:34:47
  72. vitaなんかで出したら自殺行為だわw
    で、どうせ買わんだろお前

    vitaの現状を見ろ
  73. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 12:56:26
  74. このあとDQも控えているし
    現状だとただのリマスターに7千円出してまで欲しいとも思わんのよね
  75. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 17:34:27
  76. 予約しました。
    みんな照れ屋さん。興味があるから叩いちゃう。
  77. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 19:22:54
  78. ff12は面白いけど
    7000円なのがなぁ
  79. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 20:33:11
  80. FF12のヴァンとアーシェの関係
    出会いから最悪→反発しあう→ケンカする→和解する→肩を寄せ合うくらい仲良くなる→中盤から急に絡みがなくなる

    そしてラスト・・・アーシェ「やっぱり私、イケメンの海賊の方が好きだわwwww」と急にカミングアウトする

    ユーザー「はあっ?」
  81. 名も無き魔人 2017/07/08(土) 22:30:04
  82. 出すのが遅い
    FF15より早く出さなきゃいけなかった
  83. 名も無き魔人 2017/07/09(日) 03:10:21
  84. 開発のゴタゴタで想定通りの脚本が出来ないのは良いけどさ、
    それで何で「話を単純化してストーリーを王道&薄口にしよう」じゃなくて、「ブツ切り誰得話にしました」になるんだろうな
    宮本の「ユーザーを馬鹿にしない事」ってのが本当に身にしみるわ
  85. 名も無き魔人 2017/07/09(日) 03:22:56
  86. 宮本とか他社は馬鹿にしてる老害やんけ
    クソゲーしか最近作ってないし
  87. 名も無き魔人 2017/07/09(日) 04:22:12
  88. ユーザーを馬鹿にするよりかは遥かにマシだし、最近の糞ゲーったってスタフォ0ぐらいなもんじゃん
    自分の作品に注力して糞を生み出し続けるクリエイターに比べたらまともだろ
  89. 名も無き魔人 2017/07/09(日) 09:54:21
  90. 後を継いだシナリオライターが全て悪い
    バルフレア様のために主人公を空気にする
    発売前に一番人気だったヒロインのアーシェをバルフレア様に献上する
  91. 名も無き魔人 2017/07/09(日) 13:07:49
  92. 宮本www
  93. 名も無き魔人 2017/07/09(日) 13:31:18
  94. もう終わったんよ
    FF12なんか今さら
  95. 名も無き魔人 2017/07/10(月) 00:47:16
  96. スーパーシール忘れたの?
    買ってないの?
  97. 名も無き魔人 2017/07/14(金) 06:47:38
  98. こんな奴らが売り逃げコジカン崇拝してるんだからそりゃあ和ゲーも衰退しますわ
  99. 名も無き魔人 2017/07/21(金) 08:17:11
  100. 日本のショボい購買層なんか眼中にないんだろ 世界で売上出てFFの人気アッップにつながればいいやって感じで
  101. 名も無き魔人 2017/08/04(金) 18:04:47
  102. 結果としてHDリマスターにしては売れたなw
  103. 名も無き魔人 2017/12/24(日) 22:23:05
  104. ※50
    ストーリーに手を加えていないのも不要だと判断したからか
    アメリカ人って基本的にストーリーがクソでも気にしない感じがあるし