
【悲報】ゴジラファン、『シン・ゴジラ』で分裂してしまう
コメント 19魔人
1: 名無し 2017/11/08(水) 07:58:46.41 ID:buvdiuaT0
シンゴジのせいでファンの分断が深刻や…
3: 名無し 2017/11/08(水) 07:59:18.64 ID:tXFsB9e1d
なおアニメ版で更に分裂する模様
6: 名無し 2017/11/08(水) 08:01:02.89 ID:buvdiuaT0
シンゴジは第5形態やら尻尾ビームやら顎割れがなければまだゴジラやったのに
8: 名無し 2017/11/08(水) 08:01:20.87 ID:YbekBSeB0
オワコンだった怪獣映画を救ったぐう聖やんか
9: 名無し 2017/11/08(水) 08:01:36.52 ID:Ek9XmRWdd
ガメラさんサイドも苦言
14: 名無し 2017/11/08(水) 08:02:51.67 ID:buvdiuaT0
>>9
昭和派と平成派で殴りあっとるな
昭和派と平成派で殴りあっとるな
11: 名無し 2017/11/08(水) 08:01:48.97 ID:tXFsB9e1d
虚淵玄・宮野・コザキとか言う絶対アニオタで分裂するスタッフ勢揃いやぞアニメ版
16: 名無し 2017/11/08(水) 08:03:25.55 ID:xAxwSJYEa
旧ファンが少なくて存続の危機だったわけだし、シンゴジは興行的にゴジラを救う意味で成功やんけ
392: 名無し 2017/11/08(水) 08:50:47.34 ID:ydMjaHtsr
>>16
三度も打ち切られてるシリーズであることを自覚すべきやでホンマに
三度も打ち切られてるシリーズであることを自覚すべきやでホンマに
19: 名無し 2017/11/08(水) 08:03:52.05 ID:hUVnC9k50
ハムゴジで分裂しなかった方がおかしいんどよなぁ
20: 名無し 2017/11/08(水) 08:04:32.68 ID:KusX6oLCp
ギャレゴジの方がおもれーわ
はよ続編作れや
はよ続編作れや
22: 名無し 2017/11/08(水) 08:05:31.22 ID:cREZ3Xgi0
分裂もなにも初代からコメディ路線とかVSとかもともとブレまくりで分裂しまくりだろ
23: 名無し 2017/11/08(水) 08:05:31.62 ID:9BW1/ipP0
怪獣黙示録でみんな仲良くなるんやで
25: 名無し 2017/11/08(水) 08:05:51.49 ID:hUVnC9k50
シンゴジラで分裂とか、今度のアニメゴジラで爆裂四散するつもりかよ
26: 名無し 2017/11/08(水) 08:05:52.59 ID:w3BIXlZ5d
ゴジラシリーズは元から割と世代間格差が深刻な方やった気がする
27: 名無し 2017/11/08(水) 08:06:19.21 ID:Psm9EpNw0
元から昭和平成でバラバラだった件
28: 名無し 2017/11/08(水) 08:06:21.84 ID:6OTWIpeQp
シンゴジで喧嘩しとるのって今までゴジラ映画に興味すらなかった連中やろ
33: 名無し 2017/11/08(水) 08:07:49.28 ID:buvdiuaT0
>>28
むしろゴジラにこだわりが強い連中が暴れとるんやぞ
昭和信者やVS信者や
こんなのゴジラじゃない!って
むしろゴジラにこだわりが強い連中が暴れとるんやぞ
昭和信者やVS信者や
こんなのゴジラじゃない!って
32: 名無し 2017/11/08(水) 08:07:18.59 ID:SKcE6M8Wd
シンゴジラは設定的にゴジラじゃなくて良いとか
言ってるガイジはなんなんやろな
それ言ったら初代以外別にゴジラである必要ないやん
言ってるガイジはなんなんやろな
それ言ったら初代以外別にゴジラである必要ないやん
394: 名無し 2017/11/08(水) 08:51:03.32 ID:F6UsUazv0
>>32
創作物にそれいいだした、初代やってゴジラの必要あるか?いう話になる
創作物にそれいいだした、初代やってゴジラの必要あるか?いう話になる
36: 名無し 2017/11/08(水) 08:09:08.78 ID:2u3QjYt70
分裂なんかしてない
シンゴジからの新参が自意識過剰でわめき散らしてるだけ
シンゴジからの新参が自意識過剰でわめき散らしてるだけ
41: 名無し 2017/11/08(水) 08:10:19.79 ID:JV8Tr2P20
ガンダムとかと同じやな
シンはいわば種や
シンはいわば種や
46: 名無し 2017/11/08(水) 08:11:53.92 ID:6OTWIpeQp
どうせ次のアニメで爆死してまたシリーズ終了やろ
まあモンスターバースがあるから別にええけど
まあモンスターバースがあるから別にええけど
49: 名無し 2017/11/08(水) 08:13:06.87 ID:2u3QjYt70
シンゴジガイジというよりシンゴジキッズが暴れてるだけ
59: 名無し 2017/11/08(水) 08:14:13.15 ID:7gK9WKXF0
質のいいものが見れるだけでええやん
ドラゴンボールより遥かに幸せや
ドラゴンボールより遥かに幸せや
60: 名無し 2017/11/08(水) 08:14:30.30 ID:bl0sBoxU0
シンゴジラは内容以前に会議シーンのキャストほぼ全員棒読みなの酷いわ
62: 名無し 2017/11/08(水) 08:14:52.59 ID:6OTWIpeQp
まあシンゴジがゴジラっぽくなかったのは事実やろ
感情表現なさすぎやし
感情表現なさすぎやし
69: 名無し 2017/11/08(水) 08:16:04.83 ID:jCunpLk60
ゴジラっぽくない上つまんないからな ゴジラやないけど話としては面白いエメゴジ以下
81: 名無し 2017/11/08(水) 08:17:39.13 ID:Oj1dO+q5p
特撮で論争ないのってもうウルトラマンくらいちゃうの
139: 名無し 2017/11/08(水) 08:23:23.64 ID:02mFiRVHa
>>81
アンチ乙
牙狼ファンはマジで全く喧嘩してへんぞ
アンチ乙
牙狼ファンはマジで全く喧嘩してへんぞ
93: 名無し 2017/11/08(水) 08:19:15.41 ID:7fYgQAZJ0
元から分裂してるやろ
特にミレニアムシリーズを巡って
特にミレニアムシリーズを巡って
94: 名無し 2017/11/08(水) 08:19:15.90 ID:Ncu3jBIOa
ワイはほんまに大嫌いになった
ゴジラ自体に萎えてしまった
ゴジラ自体に萎えてしまった
103: 名無し 2017/11/08(水) 08:19:54.92 ID:gpcGSTW+a
VS世代やけどシンゴジラもめちゃくちゃ楽しめたしアニメゴジラも前日譚がめちゃくちゃ面白かったから楽しみにしてる
普通に古参ゴジラオタのブログとか漁ってるとシンゴジラ絶賛してる奴多いぞ
普通に古参ゴジラオタのブログとか漁ってるとシンゴジラ絶賛してる奴多いぞ
107: 名無し 2017/11/08(水) 08:20:21.37 ID:TgiHNHJiM
シンゴジラってゴジラって言うよりも平成ガメラっぽい
109: 名無し 2017/11/08(水) 08:20:26.78 ID:tXFsB9e1d
この手の老害にありがちやけど
「俺らオールドファン向けに作れ、そうじゃないと認めない」
みたいなの、そのお前ら向けに作り続けてシリーズ立ち行かなくなったからの路線変更だろうに
何でこいつらが被害者ぶってんのか分からんわ
「俺らオールドファン向けに作れ、そうじゃないと認めない」
みたいなの、そのお前ら向けに作り続けてシリーズ立ち行かなくなったからの路線変更だろうに
何でこいつらが被害者ぶってんのか分からんわ
131: 名無し 2017/11/08(水) 08:22:43.23 ID:Bnc8l5l6M
>>109
ああいう奴等は大抵、昭和後期の正義の味方ゴジラからおかしくなったと言い出すから意味ないで
つまり子供に媚びすぎたからゴジラはダメになった、初代や初期の2代目に戻せと
ああいう奴等は大抵、昭和後期の正義の味方ゴジラからおかしくなったと言い出すから意味ないで
つまり子供に媚びすぎたからゴジラはダメになった、初代や初期の2代目に戻せと
110: 名無し 2017/11/08(水) 08:20:26.82 ID:axQ3Mk9nd
ゴジラの必要が全くないのは事実、適当に名前つけただけ
122: 名無し 2017/11/08(水) 08:21:21.81 ID:Hq9bcOr/d
ハリウッドのゴジラもシン・ゴジラも劇場で見たけど迫力はハリウッドやな。
千葉の日本一デカいスクリーンで見たからかもしれんけど。
ストーリーは圧倒的シン・ゴジラ
千葉の日本一デカいスクリーンで見たからかもしれんけど。
ストーリーは圧倒的シン・ゴジラ
126: 名無し 2017/11/08(水) 08:21:42.26 ID:QhHTUgPg0
元々死に体のコンテンツが特定の作品で復活するとコンテンツを死なせた老害とか懐古厨が出張ってきて糞うざいよな
【激写】御伽ねこむ(21)、今ガチでヤバい事になってたwwwwwww
【画像】アイドルさんがアキラ100%をガチでやった結果wwwwwwwwww
【画像】今月のToloveる、「超えちゃいけないライン」を超えてしまうwwwwww
【激写】御伽ねこむ(21)、今ガチでヤバい事になってたwwwwwww
【画像】アイドルさんがアキラ100%をガチでやった結果wwwwwwwwww
【画像】今月のToloveる、「超えちゃいけないライン」を超えてしまうwwwwww
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
言うて昔のまんまのゴジラとか今やってもな…
正直特撮関係のスレやまとめサイトなんて見たこと無いからさ
ファンが分裂してるとかシンゴジからの新規が暴れてるとか言われても知らんわ
そんな騒動を未だかつて目撃したこと無いから事実かデマかすら分からん
ファンが分裂してるとかシンゴジからの新規が暴れてるとか言われても知らんわ
そんな騒動を未だかつて目撃したこと無いから事実かデマかすら分からん
ワシもギャレゴジとシンゴジどっちが好きかと問われたら
ギャレゴジかな
一応シンゴジも楽しめたけどね
ギャレゴジかな
一応シンゴジも楽しめたけどね
子供のとき地球防衛軍?を邪魔だと感じていたおれにとってはシン・ゴジラは合わなさそうだと思った
以前から怪獣路線とヒーロー路線で別れてたぞ
ヒーロープロレス路線を支えきれずに没落を許した従来ファンに文句を言う資格はないわな
ヒーロープロレス路線を支えきれずに没落を許した従来ファンに文句を言う資格はないわな
恋愛親子愛ヒューマンドラマが糞ウゼーと感じる人間にとってはシンゴジは非常に快適でした
ウルトラマンも昔の泥で泥を洗う論争ほどじゃないけど 今でも「最近のウルトラは〜」論争とかはあるけんな
でもまぁこういうのって別に特撮に限った話じゃあ無いしねぇ…これに特撮がどうってコメントつけちゃうのはオタクってモンの業の深さが分かってないよね
アニメならガンダムとかそれなりに長くアクティブなコンテンツでは往々にして有るし
最近ホットなFateなんかも新参古参各スピンオフファンで日夜血で血を洗ってるし
ゲームなんてファイアーエムブレムやらファイナルファンタジーやらなんかやれ新作は〇〇じゃない旧作ファンは〜ってなもんだし酷いもんよ
でもまぁこういうのって別に特撮に限った話じゃあ無いしねぇ…これに特撮がどうってコメントつけちゃうのはオタクってモンの業の深さが分かってないよね
アニメならガンダムとかそれなりに長くアクティブなコンテンツでは往々にして有るし
最近ホットなFateなんかも新参古参各スピンオフファンで日夜血で血を洗ってるし
ゲームなんてファイアーエムブレムやらファイナルファンタジーやらなんかやれ新作は〇〇じゃない旧作ファンは〜ってなもんだし酷いもんよ
シンゴシみたときのこんなのどうすりゃ良いんだ感はすごいと思うけどな
東北の津波見たときみたいな感情させる演出はただのモンスターバトル物とは違うなと感心したわ
東北の津波見たときみたいな感情させる演出はただのモンスターバトル物とは違うなと感心したわ
映画自体は面白かったけど
のちの設定見て正直萎えた、エヴァやん
のちの設定見て正直萎えた、エヴァやん
もともとゴジラ層はガノタ並みに作品同士(特にシリーズや世代間)の争いが絶えないコンテンツだったからな
はっきりいって新作出るたび荒事になる
波風が低いのは大半が低評価する作品が出るときだな(そこもガノタと同じ)
特にシンゴジはゴジラというキャラクター像を描写するのをあえて完全スルーして怪獣を完全にディザスターとして扱かう方針だったから、キャラモノとしてゴジラが好きな層が見事に反発される形に
まぁ今の特撮ファンなんて特撮のキャラクターが好きなキャラクターファンが大半だからしょうがないね、これはゴジラに限らずウルトラもライダーも同じ
俺も映画の出来には満足してるけど、そこは不満あったし理解できる
逆に言えばその反対の要素は満たされてる映画だったし、当時のゴジラに求められた平成ガメラ的なSF特撮作品としての完成度を導入できてるからシンゴジはあれでいいというかああするしかなかった作品だったと思うわ
そう考えると初代ゴジラはホントすごい、当時を革命するSF特撮でありながら圧倒的かつ無二のキャラクター像を両立させてるってことが奇跡
シンゴジも他のゴジラ作品もそのどちらか片方しかできてないのが大半
はっきりいって新作出るたび荒事になる
波風が低いのは大半が低評価する作品が出るときだな(そこもガノタと同じ)
特にシンゴジはゴジラというキャラクター像を描写するのをあえて完全スルーして怪獣を完全にディザスターとして扱かう方針だったから、キャラモノとしてゴジラが好きな層が見事に反発される形に
まぁ今の特撮ファンなんて特撮のキャラクターが好きなキャラクターファンが大半だからしょうがないね、これはゴジラに限らずウルトラもライダーも同じ
俺も映画の出来には満足してるけど、そこは不満あったし理解できる
逆に言えばその反対の要素は満たされてる映画だったし、当時のゴジラに求められた平成ガメラ的なSF特撮作品としての完成度を導入できてるからシンゴジはあれでいいというかああするしかなかった作品だったと思うわ
そう考えると初代ゴジラはホントすごい、当時を革命するSF特撮でありながら圧倒的かつ無二のキャラクター像を両立させてるってことが奇跡
シンゴジも他のゴジラ作品もそのどちらか片方しかできてないのが大半
老害と言われようと平成VSシリーズのわくわく感が至高だわ
対やVS好きだから怪獣プロレスあるだけギャレのが良かった
歴史が長くて作品ごとに作風の違うシリーズなのだから仕方無いね
シンゴジは棒読みだの、キャストだの色々言われてるが
初代と比べても、そんなんもんドングリの背比べだわ
老害の思い出補正でしかない、これは初代を見た感想だからな?
完全に腐りきった邦画に勢いのある風を吹き込んでくれたシンゴジには
感謝しかない
初代と比べても、そんなんもんドングリの背比べだわ
老害の思い出補正でしかない、これは初代を見た感想だからな?
完全に腐りきった邦画に勢いのある風を吹き込んでくれたシンゴジには
感謝しかない
初代が日本産SFを加速させる風を歴史的なレベルで吹き込んだこともしらないまま、邦画業界が腐ったままの現状でなにか変わった気でいるにわかに草
今日アニメの小説よんだが、めっちゃ練られててよかった
徐々に追い詰められていく人類、でも、「まだなんとか勝てる!」、から
いきなりゴジラ登場で絶望に代わる、突き落とされた感じ
虚淵は相変わらず面白い
特撮はたしかに、時代に果たした役割は大きいが
CGや、アニメで、小説のゴジラVSアメリカ総力戦みたいわ
徐々に追い詰められていく人類、でも、「まだなんとか勝てる!」、から
いきなりゴジラ登場で絶望に代わる、突き落とされた感じ
虚淵は相変わらず面白い
特撮はたしかに、時代に果たした役割は大きいが
CGや、アニメで、小説のゴジラVSアメリカ総力戦みたいわ
VSシリーズは怪獣同士の戦いはいいんだけど
超能力()とか安っぽい人間ドラマみたいな茶番が足引っ張ってるのがなあ
あとvsシリーズ一発目のビオランテが弱すぎたのが個人的にはアレだな
終わり方もすげえ腑に落ちない幕の引き方だし
超能力()とか安っぽい人間ドラマみたいな茶番が足引っ張ってるのがなあ
あとvsシリーズ一発目のビオランテが弱すぎたのが個人的にはアレだな
終わり方もすげえ腑に落ちない幕の引き方だし
FEの論争に通ずるものがあるな
※15
この腐りきった中からまともな映画として出せて結果を出したシンゴジはすげーんじゃねーの?
初代とシンゴジのゴジラとしての描かれ方も歴代ゴジラの中で一番近いだろうに何が不満なんだか
この腐りきった中からまともな映画として出せて結果を出したシンゴジはすげーんじゃねーの?
初代とシンゴジのゴジラとしての描かれ方も歴代ゴジラの中で一番近いだろうに何が不満なんだか