20170616111208d6f_R.jpg
2018年02月02日:13時01分

バンナムの据置ゲームのDLC商法wwwww

コメント 19魔人


1: 名無し 2018/02/02(金) 11:04:43.37 ID:o2lcNqgva0202
ほんま死ね
ガチで死ね

3: 名無し 2018/02/02(金) 11:05:38.41 ID:hsfMsQg300202
さっさと潰れろゴミ企業

4: 名無し 2018/02/02(金) 11:05:43.71 ID:o2lcNqgva0202
ソフト本体が安くなるのなら1000000歩譲って分かるけどそんなこと絶対無いし
ただの手抜きやろこれガチで死んでくれ頼むから

5: 名無し 2018/02/02(金) 11:06:19.97 ID:/QTQVuzKd0202
ガンダムバーサスは割と良心的な価格だから好き

9: 名無し 2018/02/02(金) 11:07:27.37 ID:hsfMsQg300202
>>5
こういう飼い慣らされたガイジがおるからつけあがるんじゃボケカス

11: 名無し 2018/02/02(金) 11:07:40.42 ID:o2lcNqgva0202
>>5
良心的(1機体600円以上)

13: 名無し 2018/02/02(金) 11:08:08.19 ID:mdU+AUX/d0202
>>5
あれこそくそおぶくそ

10: 名無し 2018/02/02(金) 11:07:32.28 ID:vXz6ABRM00202
DBはDLC商法のイメージあんまりないな

12: 名無し 2018/02/02(金) 11:08:05.56 ID:l5iuCVgN00202
dlc商法なんてどこもやってるじゃん

16: 名無し 2018/02/02(金) 11:08:38.01 ID:o2lcNqgva0202
ガンダムに関しては買わなきゃオンラインで勝てなくなるようなチートキャラをDLCで配信するからな
ブチ殺すぞカス

17: 名無し 2018/02/02(金) 11:08:40.99 ID:XlpGGVb/00202
タカラトミーも似たようなもんやんけ

18: 名無し 2018/02/02(金) 11:08:43.14 ID:iNrjbo0y00202
せや!フルブから減らした機体売ったろ!w

19: 名無し 2018/02/02(金) 11:08:49.88 ID:qXHKGEp800202
まーたDLC買えない貧乏人が暴れてる

22: 名無し 2018/02/02(金) 11:09:45.25 ID:o2lcNqgva0202
アイマスも1曲追加するだけで1000円以上とかほんとゴミすぎる
しかもそれが20曲以上ある模様

76: 名無し 2018/02/02(金) 11:23:00.96 ID:VLLBMkD600202
>>22
アイマス「新曲をDLCで追加!」
ぼく「2、3曲で500円ぐらいかな?」
って思ってた時代がワイにもあったわ
幾らモーションも含まれるからってリアルのCDと変わらん値段は引くわ

23: 名無し 2018/02/02(金) 11:09:54.72 ID:HB181CUv00202
前作のDLCがあまりにアレすぎて反省したのかTOBではおまけ程度留めたのは評価してる

26: 名無し 2018/02/02(金) 11:10:48.02 ID:GdRfdCA2d0202
任天堂のアミー商法が一番嫌い。スペースとるし、売り切れるし

28: 名無し 2018/02/02(金) 11:11:24.92 ID:SIX45Vl100202
バーサスは今まで登場してた機体がdlcで出されてるの糞すぎ

60: 名無し 2018/02/02(金) 11:19:52.28 ID:IiAY9qaNr0202
>>28
今さらゴッドマスター出たのは草

30: 名無し 2018/02/02(金) 11:12:06.30 ID:h4FDo1Fod0202
むしろ対戦ゲーのガンダムみたいのが一番悪質やろ
キャラの衣装とかなら別にええわ
どうせワイは買わんし

32: 名無し 2018/02/02(金) 11:12:33.48 ID:eHYiRDSmp0202
個人的には無双シリーズが一番酷いと思うわ
今回は発売前からNPCのPC化をDLCとして発表するとか頭おかC

39: 名無し 2018/02/02(金) 11:13:47.37 ID:uOa1Lh+L60202
>>32
言うて猛将伝で昔からやっとったやろ今更やないか

34: 名無し 2018/02/02(金) 11:12:48.66 ID:bnfYnExd00202
コーエーも同じく酷いよな

36: 名無し 2018/02/02(金) 11:13:09.13 ID:kxFg0LH800202
ジョジョASBとかいう見えてる地雷踏んだンゴ…

51: 名無し 2018/02/02(金) 11:18:04.16 ID:y4aTHNpId0202
>>36
頭CC2やんけ

38: 名無し 2018/02/02(金) 11:13:44.60 ID:5laHv2MI00202
TES並のクオリティなら許せるんやけどね

42: 名無し 2018/02/02(金) 11:15:33.02 ID:nXWdNwOXd0202
ソシャゲガイジの金銭感覚はボロボロ

44: 名無し 2018/02/02(金) 11:16:32.04 ID:FbymSG9dp0202
日本でもちょくちょくシーズンパス導入するゲームが増えてきたけどこれが主流になっていくんかな

45: 名無し 2018/02/02(金) 11:17:01.20 ID:yw9GrDBcd0202
洋ゲーのDLC商法も結構エグくなってきてるよな

46: 名無し 2018/02/02(金) 11:17:17.09 ID:L0WAqvcIa0202
デレステは欲しいキャラ1人確定させるのに9万やからな
それと比べたらソフト買ってDLC全て買ってもお釣くるわ

48: 名無し 2018/02/02(金) 11:17:47.73 ID:UOdnTCjnd0202
元のゲームが楽しいならええけどわざと微妙にしてるのはNG

49: 名無し 2018/02/02(金) 11:18:00.01 ID:u3Tud9A300202
ソシャゲガイジからしたら8000円とか課金したうちに入らんレベルやで

50: 名無し 2018/02/02(金) 11:18:02.99 ID:/9K2ddb2d0202
嫌ならCS撤退してスマホに移行するぞ?いいのか?

54: 名無し 2018/02/02(金) 11:19:00.20 ID:m2XUMfPxd0202
ゲーム業界衰退の影響はDLCのせいでもあるよな

59: 名無し 2018/02/02(金) 11:19:50.35 ID:qm0O39X3a0202
>>54
これからはDLCやらんと逆に衰退していきそうだけどね

55: 名無し 2018/02/02(金) 11:19:01.86 ID:MkEH5HLl00202
DLCはいらんなら買わなくて済むからええやん
ほとんどキャラ追加しただけの新作出されてまたフルプライス出されるより安上がりやろ

58: 名無し 2018/02/02(金) 11:19:49.49 ID:hsfMsQg300202
>>55
追加キャラ全部揃えるとソフト一本買えるんだよなぁ

74: 名無し 2018/02/02(金) 11:22:39.44 ID:MkEH5HLl00202
>>58
欲しいならしゃーないやん
いらんなら買わんで済むんやから

56: 名無し 2018/02/02(金) 11:19:24.16 ID:+hfpWFBDa0202
5000円位するソフトでキャラとか衣装とかに課金させるのは勘弁やわ
マップとか新しいストーリーとかならまぁええかなと思うけど

61: 名無し 2018/02/02(金) 11:19:54.03 ID:fbeddeSG00202
ソフト8000
追加シナリオ1950
追加シナリオ2500

ドラゴンボールも割と酷いで

63: 名無し 2018/02/02(金) 11:20:27.40 ID:VR5r9B1Q00202
買わなきゃいいのに

64: 名無し 2018/02/02(金) 11:20:50.97 ID:hUy9bhZr00202
いつの間にか平気で本体価格超えてくる様になったのホント草

65: 名無し 2018/02/02(金) 11:21:05.60 ID:vPnMc+ghp0202
近年だと戦国無双4からの戦国無双4Ⅱが一番酷いと思った
まさにそび糞の出来やったわ

69: 名無し 2018/02/02(金) 11:21:49.98 ID:mJniqmMHd0202
ゲーム発売して、1年後にDLCも含めた完全版を発売する糞なとこ多いよな
最初からDLCも含めとけや糞が

91: 名無し 2018/02/02(金) 11:25:26.85 ID:ZCkhQ31bH0202
>>69
GOTY版が許される謎の風潮もきらいや

70: 名無し 2018/02/02(金) 11:22:11.53 ID:sXO68tXI00202
ガンダム系は完全新規で600やったら正直買わなくもない 無印とフルブの後期DLCは先行解禁ってのも相俟ってかなり良かった
でもコンパチとか旧作にはずっと出てたやつを600円はなめすぎやろ

73: 名無し 2018/02/02(金) 11:22:38.98 ID:VhifIp2ma0202
じゃあDLCなくすんご!→クソ渋いドロップ、ガチャ、課金要素

75: 名無し 2018/02/02(金) 11:22:55.13 ID:urSOuEht00202
カプコンやコエテクも大概やけどな

80: 名無し 2018/02/02(金) 11:23:46.31 ID:COB/ReAu00202
やはりドラクエ11は良作だった
switchに完全版商法するのもう許さねえからな~?

85: 名無し 2018/02/02(金) 11:24:32.28 ID:gZPITa7Ar0202
DLC嫌悪してた洋ゲーもバンバンDLC作ってるし諦めような
値段相応ならどんどん出してくれていいわ

87: 名無し 2018/02/02(金) 11:25:02.49 ID:HRscs0lw00202
ガンダムオタクはええ商売相手やな
これからもバンバンDLCで搾り取るやで~

88: 名無し 2018/02/02(金) 11:25:06.73 ID:h8fH4d0X00202
COD はガチャ導入したぞ

89: 名無し 2018/02/02(金) 11:25:15.71 ID:Cmq5D/Fe00202
アイマスが悪い

90: 名無し 2018/02/02(金) 11:25:16.21 ID:UOdnTCjnd0202
アトリエのキャラ加入DLC前作は800円くらいやったのに1000円に上がってるのは草生えた

94: 名無し 2018/02/02(金) 11:25:41.88 ID:qm0O39X3a0202
アンロック型のDLCが糞なだけであってDLCすべてが糞っていうのは違うやろ

96: 名無し 2018/02/02(金) 11:25:50.98 ID:nKcveQJka0202

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 13:27:44
  2. 開発費がどんどん高騰してるからとしか言えん
    なんかちょこちょこパケの価格上がっていってるけどさ、もういっそ一気に2,3000円分くらい上げてもいいんじゃない
    DLCで1万超えるなら、パケの価格だけで1万超えたって一緒でしょ
    ならDLCよりパケ代で回収したほうがいいんじゃないと俺は思う
  3. 名無し 2018/02/02(金) 14:22:08
  4. 1万越えなら誰も買わんわ
    DLCが大量にあるなら本体を半額くらいにすべき
  5. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 14:36:14
  6. 低価格路線って大概安くした分の回収できずに逆に悪化して失敗してることの方が多い気がするがな

    半額にすれば売上が2倍、3倍になるとかならどこもやるだろうけどそんな旨い話がないってのが現実だし
    DLCで安くした分の損失埋めるほど売れてるかと言えばそこにも疑問がある


  7. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 14:54:31
  8. 単純に半額にしたら元の価格で売れていたであろう数字の2倍売らなきゃまずパッケージ分の損失がトントンにならないからな
    DLCの売上頼みってなるとリスクはかなり高いんじゃない
  9. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 15:22:44
  10. バーサスのゴッドマスターを定価で復活参戦させたの本当にヤバい
    その為の初期参戦枠リストラかよ
  11.    2018/02/02(金) 15:35:57
  12. VSシリーズは機体DLCにしてから目に見えて売上本数落ちていったからな・・・
    新作で旧作の人気MSをDLCにするのも小賢しい
  13. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 15:52:40
  14. というかVSシリーズは家庭用ゲーム機で出す必要がない
    ドラゴンボールみたいに世界で数百万本売れるならCSで出す意味もあるが国内でよく売れてハーフミリオン程度の弾なら、アーケードに全力投球したほうがいい
  15. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 15:54:38
  16. もはや詐欺まがいもやってるからな
  17. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 16:21:33
  18. 家庭用ソフトは基本無料で万事解決
  19. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 17:22:57
  20. シーズンパスが本体より高いブルリフはびっくりしたわ
  21. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 17:49:13
  22. DLCが嫌なら買わなきゃいいはその通りだけど
    だからってDLC商法がクソな事に変わりはないゾ

    そもそもPS1PS2よりソフト価格上げた上で追加取ろうとするのがアホやん
    どうせ叩かれるんだから開き直って本体安くした上でDLCマシマシで稼げばいいのに
  23. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 18:21:16
  24. >>11
    そんな中途半端なことするなら>>9が言ってるように基本無料でいいいじゃん

  25. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 18:24:50
  26. >>PS1PS2よりソフト価格上げた上で追加取ろうとする

    PS1やPS2の頃って開発費の平均が5000万ぐらいの時代だろ
    今は平均で3億くらいだぞ
    数千円程度値上げしたくらいじゃカバーできないだろ
  27. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 19:37:03
  28. ソフトやDLC買う時 値段見ないからその辺はどうでもいいとして
    個人的居にいいと思う武器のデザインや衣装が少なすぎるのが問題
  29. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 21:04:45
  30. でもガチャは当たるまで回すんだろ?
    CSなんて馬鹿らしくなるよ
  31. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 21:19:22
  32. RPGで買わないとED見れないとかならキレる理由も解るけどそんなん滅多に無いしDLC別に構わんけどな
    DLC高いしこの値段出してまではいらねぇってならわかるけど高いけど欲しいから始めっから入れろってのは乞食じゃん
  33. 名も無き魔人 2018/02/02(金) 21:20:58
  34. 世界的にDLC普通だしもはや文句言う方がおかしいじゃね
    洋ゲーでも国産でもシーズンパスがソフトと同等かそれ以上の物いくらでもあるし
  35. 名も無き魔人 2018/02/03(土) 04:19:08
  36. しょうがないじゃん、ソシャゲガイジがDLC以上にアホな金遣いしてるんだから。
    本当はモンハンみたいに本体価格9000円やもっとあげたいけどDLCでやりくりしてるんだろ
    ガンダムバーサスだって良心的だし既存そのままじゃないのにな。いつまでも同じ値段で買えると思ってる乞食は自覚してほしい
  37. 名も無き魔人 2018/02/03(土) 17:21:07
  38. ※1
    まぁそれはそれで売れやんやろけどな 日本人の若者は金ないし
    本来ある中身をこっそり削ったり、こっそりアンロックにして売りつけるやり方は詰まる所、
    「これじゃもう商売にならないから少しだけ騙し売りさせてください」ってなもんだからな
    哀れではあるけどメーカーに義はないよ、微塵も
    CSの博打路線はもう時代に合わないってことだわな