
昔のアニメ好きな奴が「最近のアニメは~」とか言ってるのが笑えんるだがww
コメント 17魔人
1: 名無し 2018/03/26(月) 08:50:45.42 ID:UDMqE/wR0
今のアニメの方が全てにおいて勝ってるやんけ
3: 名無し 2018/03/26(月) 08:51:27.52 ID:HUuuafNrr
乳首がない
はい論破
はい論破
5: 名無し 2018/03/26(月) 08:51:31.90 ID:UDMqE/wR0
昔のアニメはとにかく稚拙やわ
今のラノベアニメとかでも心理描写がしっかりしてたり複雑やからな
今のラノベアニメとかでも心理描写がしっかりしてたり複雑やからな
6: 名無し 2018/03/26(月) 08:51:40.59 ID:nU029F0ga
はい知名度視聴率
12: 名無し 2018/03/26(月) 08:52:25.82 ID:XcHeK+940
昔のアニメがあって今のアニメがあるから多少はね…
18: 名無し 2018/03/26(月) 08:53:37.79 ID:WlsPmTqGr
昔のアニメは無駄に話数が多くて怠いわ
25: 名無し 2018/03/26(月) 08:55:02.58 ID:+2zvaaZxp
80~90年代が至高
28: 名無し 2018/03/26(月) 08:55:38.65 ID:UDMqE/wR0
ラブコメはガチで今の作品の方が優れてる
29: 名無し 2018/03/26(月) 08:55:50.58 ID:57mcs15Kp
50: 名無し 2018/03/26(月) 08:58:58.22 ID:ak/0oDxCa
>>29
これわかりやすいな
2011年が一番駄作が多い
これわかりやすいな
2011年が一番駄作が多い
53: 名無し 2018/03/26(月) 09:00:06.13 ID:U1Xmk1/p0
>>29
アルドノアとかいううんこ入ってて草
誰が入れとんねん
アルドノアとかいううんこ入ってて草
誰が入れとんねん
54: 名無し 2018/03/26(月) 09:00:08.33 ID:Ss0HVJmrM
>>29
2014以降ほとんどゴミで草
2014以降ほとんどゴミで草
64: 名無し 2018/03/26(月) 09:02:15.45 ID:49+26VhGM
>>29
シドニアアビス落語ぐらいしかまともなのないわな
シドニアアビス落語ぐらいしかまともなのないわな
31: 名無し 2018/03/26(月) 08:56:04.17 ID:xGnFHMlH0
化物語>>>俺ガイジ
格が違う
格が違う
34: 名無し 2018/03/26(月) 08:56:26.31 ID:PsXsHOZya
話数が足らんので論値
37: 名無し 2018/03/26(月) 08:56:52.97 ID:+2zvaaZxp
今のアニメは作画じゃなくて撮影や仕上げが安定しているだけ
39: 名無し 2018/03/26(月) 08:57:15.86 ID:pZKgOjuv0
懐古厨って何で一部の名作しか挙げられないんや
9割方ゴミなの認めテルようなもんやんけ
9割方ゴミなの認めテルようなもんやんけ
45: 名無し 2018/03/26(月) 08:58:04.39 ID:nU029F0ga
>>39
今の方がゴミ率圧倒的に多いやろ
今の方がゴミ率圧倒的に多いやろ
43: 名無し 2018/03/26(月) 08:57:54.35 ID:XvwO9qrVp
最近のアニメ弾切れて昔の焼き回しばっかやん
47: 名無し 2018/03/26(月) 08:58:09.28 ID:Ark8Wbsz0
メソッドが確立してなくなった表現のなかにいいものがあったなぁと感じる
51: 名無し 2018/03/26(月) 08:59:48.30 ID:pp5cF2ALd
>>47
とりあえず挑戦したろって感じはいいものだ
とりあえず挑戦したろって感じはいいものだ
52: 名無し 2018/03/26(月) 08:59:51.31 ID:P05zynJn0
たまにでいいから4クールの大作作ってほしいわ
確かに今の方が平均レベルは高いけどどれもこれも1、2クールで味気なさ過ぎ
確かに今の方が平均レベルは高いけどどれもこれも1、2クールで味気なさ過ぎ
60: 名無し 2018/03/26(月) 09:01:39.49 ID:16AAD+nW0
アニメの心理描写じゃなくて原作が糞なんだろと私は言いたい
74: 名無し 2018/03/26(月) 09:04:02.75 ID:xGnFHMlH0
昔も今もたいして変わらんやろ
時代に合った作画してるだけや
昔の人が今のアニメ見たら変な絵やなーと思うし逆もまた然り
時代に合った作画してるだけや
昔の人が今のアニメ見たら変な絵やなーと思うし逆もまた然り
75: 名無し 2018/03/26(月) 09:04:07.87 ID:oDgfOdfq0
作画の平均値は間違いなく今の方が上だと言える
作品の出来トータルで見るとわからん
今も昔も面白い作品はいっぱいあるし
作品の出来トータルで見るとわからん
今も昔も面白い作品はいっぱいあるし
79: 名無し 2018/03/26(月) 09:04:49.45 ID:gk8mScrQd
多分今のアニメが好きなやつも10何年後かしたら最近のアニメは~って言ってる
80: 名無し 2018/03/26(月) 09:04:51.73 ID:Qjr9Jsbf0
00年代のテレ東夕方アニメ持ち上げてるやつ多いけどほとんど漫画原作やぞ
82: 名無し 2018/03/26(月) 09:05:10.54 ID:d/AyD+Fzd
深夜アニメは2009~2011あたりがピークやろ
84: 名無し 2018/03/26(月) 09:05:19.48 ID:OS6ql26g0
確かにポケモンの40話ぐらいまでと最近のサンムーンとじゃ面白さに差がある
ドラえもんの映画も・・・
セル画はいい
ドラえもんの映画も・・・
セル画はいい
85: 名無し 2018/03/26(月) 09:05:20.94 ID:v+6kE+Zj0
それ言ってるの最近昔のアニメ見たにわかやで
89: 名無し 2018/03/26(月) 09:07:12.69 ID:pZKgOjuv0
ベースの知識がない子供のころに体験したものを面白く感じるのは当然
それが各人の絶対的な基準になるのも自然な流れ
私情抜きの平等な評価を下せる人間はいなかった
それが各人の絶対的な基準になるのも自然な流れ
私情抜きの平等な評価を下せる人間はいなかった
90: 名無し 2018/03/26(月) 09:07:16.12 ID:inJJBJybM
○○は当時だから売れただけで今放送したら大して売れんだろ
とか言っちゃう奴はそこそこおるな
とか言っちゃう奴はそこそこおるな
94: 名無し 2018/03/26(月) 09:07:51.36 ID:iDiM2PoPr
ワイは古いアニメも好きやけど今のアニメの方が面白いと思うで
アニメ作ってる奴がアニメオタクの楽しませ方をわかってるから既視感はあれど退屈にはならない
アニメ作ってる奴がアニメオタクの楽しませ方をわかってるから既視感はあれど退屈にはならない
96: 名無し 2018/03/26(月) 09:08:09.98 ID:NLtVO/mX0
今のアニメはただのファンアイテム
昔のアニメは少なくともアニメーション作品ではあった
昔のアニメは少なくともアニメーション作品ではあった
97: 名無し 2018/03/26(月) 09:08:42.40 ID:XIMmDFKnp
最近のアニメが悪いんじゃなくて
時代が進んでもワンパターンやから飽きてるんやで
時代が進んでもワンパターンやから飽きてるんやで
122: 名無し 2018/03/26(月) 09:12:32.47 ID:9mCz1fVf0
ドラゴンボールに勝ってるアニメがあるか?
123: 名無し 2018/03/26(月) 09:12:37.46 ID:4vfzrY9G0
今はハーレム物とかラブコメ物しか興味なくなったわ
125: 名無し 2018/03/26(月) 09:12:39.83 ID:tr2FmM2DM
作画レベルは今の方が断然上や
作監ごとにキャラデザが異なるアニメがあったとか信じられんやろ
作監ごとにキャラデザが異なるアニメがあったとか信じられんやろ
130: 名無し 2018/03/26(月) 09:12:59.03 ID:0po7ib7Q0
今季のラインナップが糞な時はどうしても昔の良かった時期のことを思い出してしまうからな
142: 名無し 2018/03/26(月) 09:14:12.80 ID:fPLZVJXP0
2000代以降からでかいコンテンツが生まれてないよな
158: 名無し 2018/03/26(月) 09:16:26.64 ID:mftnpA+Ga
ゼロの使い魔とかまさに時代が違えば叩かれるどころかアニメ化すら困難なレベル
165: 名無し 2018/03/26(月) 09:17:09.83 ID:3+qyB7pN0
ストーリーの良し悪しは置いといて、作画は近年のアニメの方がそらいいわな
216: 名無し 2018/03/26(月) 09:23:21.19 ID:i9Ol0VB90
今のアニメのほうが色々レベル高いけど
結局脚本や
最近のアニメで脚本以外は良かったってアニメはそこらじゅうにあるし
結局脚本や
最近のアニメで脚本以外は良かったってアニメはそこらじゅうにあるし
221: 名無し 2018/03/26(月) 09:24:09.52 ID:0rzV8zGVa
>>216
脚本以前に企画が面白くねえよ
どうやってペイするかしか考えてないヤツなんかに乗れるかって話
脚本以前に企画が面白くねえよ
どうやってペイするかしか考えてないヤツなんかに乗れるかって話
219: 名無し 2018/03/26(月) 09:23:58.83 ID:OS6ql26g0
今のきも萌えアニメなんて5年もしたら99%が忘れるやろ
昔のアニメの完封勝ちやん
きもヲタ惨めw
昔のアニメの完封勝ちやん
きもヲタ惨めw
236: 名無し 2018/03/26(月) 09:26:48.51 ID:P05zynJn0
>>219
これだよな
どんだけ売れても結局そこまで
使い捨てな上一部のオタクしか見てないからブランドを構築するに至らない
これだよな
どんだけ売れても結局そこまで
使い捨てな上一部のオタクしか見てないからブランドを構築するに至らない
253: 名無し 2018/03/26(月) 09:28:48.48 ID:i9Ol0VB90
>>219
まあガンダムみたいなアニメなんて早々出てこないわな
まあガンダムみたいなアニメなんて早々出てこないわな
274: 名無し 2018/03/26(月) 09:31:45.20 ID:oo5UIcJC0
ガンダムで比べれば分かりやすい
初代は名作
最新作は駄作
昔のアニメの方が優れている
初代は名作
最新作は駄作
昔のアニメの方が優れている
285: 名無し 2018/03/26(月) 09:32:43.53 ID:abMLMYlw0
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
このイッチの別に今のアニメが優れているとも思ってないし好きってわけじゃなさそうな所が最高にアフィ
まず昔っていつ頃の話やねん
こんなのでもマウントの取り合いか…アホかと
>今のアニメの方が全てにおいて勝ってるやんけ
草草アンド草
多分この意見に同意してくれるアニメ監督は一人も居ないだろうな
それどころか「全てにおいて負けてる」と思ってる製作者も多いだろう
草草アンド草
多分この意見に同意してくれるアニメ監督は一人も居ないだろうな
それどころか「全てにおいて負けてる」と思ってる製作者も多いだろう
話数が多いって時点でかなりマージンあるだろ。
原作付きだとして、本筋+α(尺余ったからアニオリ)と本筋➖α(原作から削った話)じゃ雲泥の差。
むしろ深夜帯以降で良くなったのは時代による絵の細かさだけ。
原作付きだとして、本筋+α(尺余ったからアニオリ)と本筋➖α(原作から削った話)じゃ雲泥の差。
むしろ深夜帯以降で良くなったのは時代による絵の細かさだけ。
今のラブコメのが良いとか、そういうの完結してから言ってもらえますかねぇ
ラブコメなんて最後まで評価がどう転ぶかわからんのに
ラブコメなんて最後まで評価がどう転ぶかわからんのに
ヤマト、ドラえもん、ガンダム、ドラゴンボール、ナウシカ←昔
ハルヒ、らき☆すた、けいおん、ごちうさ、けもフレ←今
遺産食い潰してどんどん衰退していく一方なの丸分かりだしなぁ
ハルヒ、らき☆すた、けいおん、ごちうさ、けもフレ←今
遺産食い潰してどんどん衰退していく一方なの丸分かりだしなぁ
アニメ化のネタ枯渇過ぎて、昔のマンガ・ラノベやなろう風情にすがって、それすらスベりまくってる「今のアニメ(笑)」が何言っても説得力ねーんだよww
封神演義だの禁書だのオーフェンだの、オワコン化石掘り出してイキんなっつーの
みっともねえwww
封神演義だの禁書だのオーフェンだの、オワコン化石掘り出してイキんなっつーの
みっともねえwww
>今のラノベアニメとかでも心理描写がしっかりしてたり複雑やからな
初対面の女がいきなり惚れてていつでも股開いてくれるような段階からスタートするモンばかりじゃねーか
初対面の女がいきなり惚れてていつでも股開いてくれるような段階からスタートするモンばかりじゃねーか
一概に今の方が良いとは言えないけど
昔の良い物だけを持ちだして
今の全体を殴り付けるのはそれは卑怯
アニメ的お約束に助けられてた点も少なくはないし
アゴとか目とかの画風、きちいのが長く続きすぎてたのでは
昔の良い物だけを持ちだして
今の全体を殴り付けるのはそれは卑怯
アニメ的お約束に助けられてた点も少なくはないし
アゴとか目とかの画風、きちいのが長く続きすぎてたのでは
ロボとまでは言わないけど、バトル物まで少なくなった印象
少なくとも戦闘シーンで話題になる代物が出なくなったとは感じる
少なくとも戦闘シーンで話題になる代物が出なくなったとは感じる
視聴者側のレベルが下がっとるからね
深夜とか特にオナニー素材ばっかで事実それで興奮しとるやん
深夜とか特にオナニー素材ばっかで事実それで興奮しとるやん
俺も今のアニメ技術のほうが勝ってると思うけどアニメ作品の方向性が止まってる絵の顔の作画だとか景色綺麗さに向かってるよね。
個人的には顔の絵とか関節の動きを簡略化して動作に特化したパートを見たいかなぁ。
萌とかバブ味を表現する場合に設定とか脚本じゃなくて絵が動くことで表現するジャンルをアニメーションって思うんだよね。
アニメーションの語源ってアニマ(動かないものを動かす)なんだから動くことに感動を感じないアニメっていうのは動く紙芝居と同じかなとも思う。
個人的には顔の絵とか関節の動きを簡略化して動作に特化したパートを見たいかなぁ。
萌とかバブ味を表現する場合に設定とか脚本じゃなくて絵が動くことで表現するジャンルをアニメーションって思うんだよね。
アニメーションの語源ってアニマ(動かないものを動かす)なんだから動くことに感動を感じないアニメっていうのは動く紙芝居と同じかなとも思う。
最近のアニメ好きな奴が「昔のアニメは~」とか言ってるのが笑えんるだがww
これと同レベルの事言ってると何故気付けんのか・・・
両方の時代を知ってる人間はこんな一方的な狭い見識の意見はしないよ
これと同レベルの事言ってると何故気付けんのか・・・
両方の時代を知ってる人間はこんな一方的な狭い見識の意見はしないよ
初代ガンダムが名作じゃなかったら、なにが名作なんだよw
どんな奴でも自分の世代のものを一番だと思うもんだ。
今のアニメも数年で昔のアニメになるんだよ。
今のアニメも数年で昔のアニメになるんだよ。
今のアニメ支持してる奴も10年経てば同じこと言うんだろうな