
インディーゲームの過大評価やめろや
コメント 22魔人
1: 名無し 2018/04/08(日) 13:54:40.11 ID:idaXfbPr0
評価高いからやってみて何度ガッカリしたことか
2: 名無し 2018/04/08(日) 13:55:13.56 ID:rxfGMPEb0
値段なり、ってことだろ
12: 名無し 2018/04/08(日) 14:05:28.21 ID:kOajWcn60
>>2
ほんとこれ
ほんとこれ
3: 名無し 2018/04/08(日) 13:56:03.22 ID:LqnRIl1Gd
俺がアンチャやった感想がそれだったから人によるんだろう
6: 名無し 2018/04/08(日) 13:58:45.15 ID:0wmVCC6v0
スイッチのインディーはロクなのない
9: 名無し 2018/04/08(日) 14:00:26.25 ID:iKX4ZR6rK
PSで高いゴミ売るの止めれば値段に見合った評価に落ち着くよ
23: 名無し 2018/04/08(日) 14:14:27.63 ID:PTbwpU0k0
>>9
大体ps4の中小和サードのゲームが高すぎるんだよ
大したボリュームもクオリティーも無いクセに
大体ps4の中小和サードのゲームが高すぎるんだよ
大したボリュームもクオリティーも無いクセに
13: 名無し 2018/04/08(日) 14:07:12.07 ID:G9c9uQP10
「非常に好評」でもやってみたらそこまででもってことは結構あるな
逆に有名なゲームは充分良くできてても細かい粗挙げられて叩かれまくる傾向にある
逆に有名なゲームは充分良くできてても細かい粗挙げられて叩かれまくる傾向にある
15: 名無し 2018/04/08(日) 14:10:33.26 ID:KGnAXoV40
>>13
細かい粗しかレビューに書かれていないと良ゲーなんだなって思う
細かい粗しかレビューに書かれていないと良ゲーなんだなって思う
19: 名無し 2018/04/08(日) 14:12:16.69 ID:l22CviFr0
>>13
外人は値段にたいして評価するからな
しかも全体的に甘い
外人は値段にたいして評価するからな
しかも全体的に甘い
14: 名無し 2018/04/08(日) 14:08:28.88 ID:PTbwpU0k0
値段なりだけど評判いいのはそこらの和ゲーより出来がいいもんな
16: 名無し 2018/04/08(日) 14:10:47.43 ID:ZwhWsJ/gd
とりあえず中身凡百の2Dアクションが多少凝った絵作りだけで大絶賛されてるタイプはもう懲りた
20: 名無し 2018/04/08(日) 14:13:01.71 ID:hVFVEnECM
他人の評価信じて期待してやると大概肩透かしくらうからな
レビューなんて見ずにやるのが一番楽しめる
レビューなんて見ずにやるのが一番楽しめる
21: 名無し 2018/04/08(日) 14:14:00.33 ID:TseLiDRU0
Celesteもそうだけどストーリーしっかりしてる
評価されてる理由はちゃんとある
理解できてないだけ
評価されてる理由はちゃんとある
理解できてないだけ
22: 名無し 2018/04/08(日) 14:14:01.06 ID:YGiqWSwK0
むしろAAAの過大評価っぷりの方がヤバいだろ
パッと見豪華なガワ引っぺがしたら
中身空っぽ、糞かったる、ポンコツゲーばかりじゃん
パッと見豪華なガワ引っぺがしたら
中身空っぽ、糞かったる、ポンコツゲーばかりじゃん
31: 名無し 2018/04/08(日) 14:20:04.56 ID:TseLiDRU0
>>22
こういうバカもね
AAAで一般化して全然プレイしてないのバレバレ
金太郎飴はインディーズの方が圧倒的にも
多い
上澄みだけみてAAA貶すのは海外のアホもようやってる
こういうバカもね
AAAで一般化して全然プレイしてないのバレバレ
金太郎飴はインディーズの方が圧倒的にも
多い
上澄みだけみてAAA貶すのは海外のアホもようやってる
24: 名無し 2018/04/08(日) 14:15:58.65 ID:JM09vqPpp
FF15だって違うタイトルで違うメーカーから最初から980円で福袋に入って発売されてたらもっと高評価だったろうね
25: 名無し 2018/04/08(日) 14:15:59.38 ID:RYIKQ+7h0
8000円で一本のAAAか
1000~2000円で複数本のインディか
同じ金額払うにしても後者のが楽しめると思う俺は
1000~2000円で複数本のインディか
同じ金額払うにしても後者のが楽しめると思う俺は
26: 名無し 2018/04/08(日) 14:17:14.59 ID:xREqLekpd
値段考えたら過大評価って事もねーぞ
和ゲーで7000円や8000円超えるゲーム買うならインディーの2000円程度のが満足出来るって方が最近多いわ
和ゲーで7000円や8000円超えるゲーム買うならインディーの2000円程度のが満足出来るって方が最近多いわ
29: 名無し 2018/04/08(日) 14:19:18.83 ID:gEN8nR0Y0
値段なりだとは思うけどそういうのは何でもあるやろ
シリーズタイトルなら評価厳しくなるとか洋ゲーはバグ有ってもそこまで叩かれないとか
完全フラットな評価とか無理無理
シリーズタイトルなら評価厳しくなるとか洋ゲーはバグ有ってもそこまで叩かれないとか
完全フラットな評価とか無理無理
30: 名無し 2018/04/08(日) 14:19:58.83 ID:xREqLekpd
アンエピックやアイコノクラスツなんかは安いし凄く面白かった
32: 名無し 2018/04/08(日) 14:20:10.92 ID:uUoH1jwJa
前から意味不明だった
PS1のゲームがPSストアで600円で買えるのに
スーファミもどきのインディーを1500円とかで買うのは頭悪すぎる
PS1のゲームがPSストアで600円で買えるのに
スーファミもどきのインディーを1500円とかで買うのは頭悪すぎる
35: 名無し 2018/04/08(日) 14:22:17.12 ID:idaXfbPr0
値段なりってのも分からいではないけど
それならもういっそ1円辺りの点数とか出してくれ
それなら自分で計算して決めるから
それならもういっそ1円辺りの点数とか出してくれ
それなら自分で計算して決めるから
36: 名無し 2018/04/08(日) 14:22:35.49 ID:Xmc39eXv0
どんなゲームがやりたいかも考えずに評判だけ聞いてやるとかバカなんじゃ無いかな?
37: 名無し 2018/04/08(日) 14:23:35.51 ID:AZ7UhkQW0
インディゲームこそスマホだけに出せや
40: 名無し 2018/04/08(日) 14:24:59.87 ID:echjeAjX0
スイッチからインディー手出すようになったけど
ショベルナイトは納得の面白さだったし
ガンジョンなんかはそこらのフルプライスよりもよっぽど気に入った
安いし評判良くて自分の好みと合ってそうなものは手出してみようと思うようになったけどな
ショベルナイトは納得の面白さだったし
ガンジョンなんかはそこらのフルプライスよりもよっぽど気に入った
安いし評判良くて自分の好みと合ってそうなものは手出してみようと思うようになったけどな
44: 名無し 2018/04/08(日) 14:28:18.31 ID:VrcsI5WYM
ショベルナイト面白いって言ってる時点でお前ら騙されてるんだよ
あんなのスーファミのパクリの集合体じゃん
昔のマリオやロックマンを2000円で買わない癖にインディーなら買うのは詐欺に引っかかってるだけだよ
あんなのスーファミのパクリの集合体じゃん
昔のマリオやロックマンを2000円で買わない癖にインディーなら買うのは詐欺に引っかかってるだけだよ
45: 名無し 2018/04/08(日) 14:29:16.23 ID:mh3XDDcfa
いやショベルナイトは文句なしに面白い
46: 名無し 2018/04/08(日) 14:29:27.67 ID:kOajWcn60
数百円の【非常に好評】やつとか普通につまらん場合が多々ある
47: 名無し 2018/04/08(日) 14:29:56.70 ID:PTbwpU0k0
和ゲーのマイナージャンルはどんどんインディーに取って変わられれそうだよな
スターデューバレーの後で牧場出されても満足できるかどうか...
スターデューバレーの後で牧場出されても満足できるかどうか...
50: 名無し 2018/04/08(日) 14:32:53.86 ID:/t2COvqA0
インディーズとか9割糞ゲーだよ
59: 名無し 2018/04/08(日) 14:41:29.93 ID:K+ykdrJ6M
インディより大作の方が安定して長く遊べるしな
所詮プレイヤーに数時間で飽きられる一発芸ゲーがほとんどのインディ
所詮プレイヤーに数時間で飽きられる一発芸ゲーがほとんどのインディ
60: 名無し 2018/04/08(日) 14:42:45.81 ID:kOajWcn60
ゲハで勧めらてたインディゲームも
あれっていうほど面白いか?
ってパターンおおい
値段相応といえばそれまでなんだろうが
姪(8)「おじさん私の中に白いおしっこするから嫌い」親族一同「....」→→→ 結果www
【画像】稲中卓球部、このページで抜きまくった奴www
【朗報】人気漫画『だがしかし』、ココノツとほたるが結婚ENDwwww
あれっていうほど面白いか?
ってパターンおおい
値段相応といえばそれまでなんだろうが
姪(8)「おじさん私の中に白いおしっこするから嫌い」親族一同「....」→→→ 結果www
【画像】稲中卓球部、このページで抜きまくった奴www
【朗報】人気漫画『だがしかし』、ココノツとほたるが結婚ENDwwww
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
有名タイトルしかやらない日本のゲーマーにインディーズの良さが分かるわけない
大人しくモンハンやってろ
大人しくモンハンやってろ
インディーじゃないゲームでも海外じゃ39ドルとかだから不満が外人からは少ないわけで。日本みたいに8900円とか倍で売られたら不評だらけになるよっと
かわいそうに。本当のインディーズをプレイしたことがないんだな
何度もやって同じ感想に至るならいい加減に学習してやらなければいい
自分の評価基準は人とズレてて大作主義者って自覚ぐらいしろ
自分の評価基準は人とズレてて大作主義者って自覚ぐらいしろ
本当のインディーズww ちょっと拗らせている奴が多過ぎwww
自分に合うか合わないかを楽しむもんじゃない?
俺が面白くないと思ったゲームは評価するな!だろ?
インディーズじゃなくても文句言うじゃん
インディーズじゃなくても文句言うじゃん
インディーズのクソゲーは許せる
AAAのクソゲーは許せない
AAAのクソゲーは許せない
クソゲーじゃなくても合う合わんはあるよな
フルプライスで買って合わんと腹立つけど、インディーはそんなことないから、一度放り出してもまた後で遊ぶことあるわ
フルプライスで買って合わんと腹立つけど、インディーはそんなことないから、一度放り出してもまた後で遊ぶことあるわ
インディー好きってサブカル好きと通じるものがあるよな
メジャータイトル見下してて妙にプライド高いとことか
俺は他の奴らとは違うんだってとこが
メジャータイトル見下してて妙にプライド高いとことか
俺は他の奴らとは違うんだってとこが
ゲハで勧められたインディーゲームとか...
横アクションに関してはインディーゲーのが最近良作が多い。
というか大手メーカーが作らなさすぎて2Dアクションゲー好きはインディーゲーを高評価にする
ただ、作る側でもスチームワールドディグ、テラリア、ローグレガシー等々インディーゲーで2D勢いあるし、シリーズでは任天堂がnewマリオやカービィは2D操作ゲーは変わらず好調ですよと企画を持ち寄っても、見た目や何かしら目立つ新要素がないと企画が通らない。
出すかどうかを判断する人達は自分たちが遊んできた楽しいと思ったゲームを発展させたものを作ればいいのに。自分達が体験したことのない面白そうなものを望むから結果それが面白いかどうかできてみるまでわからん状況
というか大手メーカーが作らなさすぎて2Dアクションゲー好きはインディーゲーを高評価にする
ただ、作る側でもスチームワールドディグ、テラリア、ローグレガシー等々インディーゲーで2D勢いあるし、シリーズでは任天堂がnewマリオやカービィは2D操作ゲーは変わらず好調ですよと企画を持ち寄っても、見た目や何かしら目立つ新要素がないと企画が通らない。
出すかどうかを判断する人達は自分たちが遊んできた楽しいと思ったゲームを発展させたものを作ればいいのに。自分達が体験したことのない面白そうなものを望むから結果それが面白いかどうかできてみるまでわからん状況
続編も出ないようなソフトのリスペクトゲームとかはけっこう楽しめるな
日本人は辛口レビューなりすぎ
クリアまで遊べたならそれはもう褒めて良いゲームとして評価すべき
クリアまで遊べたならそれはもう褒めて良いゲームとして評価すべき
ショベルナイトはあれこそ過大評価だわ
6時間程度で終わるボリュームに、終盤は初見殺し&マンネリが酷い
あれに2000円払うなら素直にアーカイブに金出した方がエエ
6時間程度で終わるボリュームに、終盤は初見殺し&マンネリが酷い
あれに2000円払うなら素直にアーカイブに金出した方がエエ
そういうのは探す楽しみもあるからさ
流行ってるらしいじゃないの、と後から乗り込んで
ある程度選別されたところだけ触っても
ふーん、てなるよそりゃ
評価の大小じゃなくて基準が違うだけだよ
大作ゲームがやりたいなら普通にメーカー品買えばいいよ
2Dが云々言ってる人なんか露骨にそれじゃんもう頭がレトロ
流行ってるらしいじゃないの、と後から乗り込んで
ある程度選別されたところだけ触っても
ふーん、てなるよそりゃ
評価の大小じゃなくて基準が違うだけだよ
大作ゲームがやりたいなら普通にメーカー品買えばいいよ
2Dが云々言ってる人なんか露骨にそれじゃんもう頭がレトロ
面白いのもあるから一概には言えん
まぁインディーズはピンキリだからなぁ
最近だとSwitchで買った返校なんかはクオリティめっちゃ高くてビックリした あれが1000円で買えちゃうのはインディーズの強みの価格の暴力だわ
最近だとSwitchで買った返校なんかはクオリティめっちゃ高くてビックリした あれが1000円で買えちゃうのはインディーズの強みの価格の暴力だわ
>あんなのスーファミのパクリの集合体じゃん
つまり日本のメーカーが全部棄て去ってきたものじゃん
今の日本のメーカーがCrossCode作れるとは思えんもの
つまり日本のメーカーが全部棄て去ってきたものじゃん
今の日本のメーカーがCrossCode作れるとは思えんもの
高評価のスタデューなんとかのスイッチ版を買ってやったがマジでつまらんかったわ。住人と交流しようと思ったらまずは住人がどこにいるかMAPに表示されないから自分の足で探し回らないといけない、自分の部屋に篭りっぱなしで話しかけられない奴もいるし、1回話しかけたらその日はそれ以降反応しない。ゲームとして糞不親切。さらに住人皆がブサイクだから交流する気も失せる。やっぱり本家の牧場物語、ルーンファクトリーのほうが面白い。
他人の評価に振り回されてる時点で喚いても滑稽にしか見えん
紹介動画なんていくらでもある時代に、信用度不明なレビューで飛び付くとか自分がミーハーですよって言ってるようなもの
君の名はとか、評判のもの見て批判してる自称映画評論家と一緒
紹介動画なんていくらでもある時代に、信用度不明なレビューで飛び付くとか自分がミーハーですよって言ってるようなもの
君の名はとか、評判のもの見て批判してる自称映画評論家と一緒
2年も昔のにレスするのもあれだけどsteamなんかもうレビューありきだし
紹介動画なんかのほうがよっぽど恣意的だが何いってんの馬鹿かなこういうのがアフィにひっかかるんだろうな
紹介動画なんかのほうがよっぽど恣意的だが何いってんの馬鹿かなこういうのがアフィにひっかかるんだろうな