tulererr.jpg
2018年06月04日:12時15分

天誅とか忍道とか・・・ 忍者ゲームを出してほしいよな 

コメント 4魔人


1: 名無し 2018/06/04(月) 10:55:10.40 ID:Gt6xRc7H0
とくに後者
忍道は最高に面白かった

2: 名無し 2018/06/04(月) 10:56:31.05 ID:D3/zUZ2N0
ニンジャガ4はまだかな

5: 名無し 2018/06/04(月) 10:57:23.19 ID:WIowkJ8Z0
閃乱カグラで我慢しる

14: 名無し 2018/06/04(月) 11:09:04.37 ID:Gt6xRc7H0
>>5
ごめん
絵が受け付けない・・・
アニメアニメしたのは嫌なんだ

6: 名無し 2018/06/04(月) 10:57:41.80 ID:Aa1AylgX0
ニンジャガはもう売れんだろうな
ベリーイージーつけんと

7: 名無し 2018/06/04(月) 10:57:44.27 ID:4KPa1qqMH
ナルト張りの超忍術じゃないとじゃないと海外ウケないよ

100人サバイバルとかおもしろそう

9: 名無し 2018/06/04(月) 10:59:21.50 ID:zP5fOwHDK
>>7
100人サバイバル忍者ゲームは面白そうだなwww

10: 名無し 2018/06/04(月) 11:00:32.99 ID:dUCi4h9U0
天誅4がwiiで即死したし
忍道2はvitaロンチで即死したし
どうにもこうにも

16: 名無し 2018/06/04(月) 11:10:10.92 ID:Gt6xRc7H0
>>10
悲しい・・・
vitaの忍道2は使い回しマップが多かったなぁ・・・

21: 名無し 2018/06/04(月) 11:12:52.37 ID:VfFYu7v60
>>10
出すタイミング最悪で草

11: 名無し 2018/06/04(月) 11:00:49.40 ID:rv7eUPECa
結局無双になりそう

12: 名無し 2018/06/04(月) 11:07:22.40 ID:zP5fOwHDK
新規IPで頼む

20: 名無し 2018/06/04(月) 11:11:27.44 ID:WAFaXtSB6
俺もめっちゃ好きだしめっちゃやりたいけど出ても多分売れないんだろうなってのはわかる

31: 名無し 2018/06/04(月) 11:16:27.04 ID:Gt6xRc7H0
>>20
だなw
忍道より、侍道のほうが実際売れてたし
全くおもしろくないけど

24: 名無し 2018/06/04(月) 11:13:56.04 ID:2c31Dlu60
アサクリが遺志を継いでくれてるけどアジアが舞台になる気配無いしなぁ

32: 名無し 2018/06/04(月) 11:16:28.37 ID:WAFaXtSB6
>>24
アサクリやったこと無いんだよな
舞台はともかくプレイ感としてはどうなん?

33: 名無し 2018/06/04(月) 11:17:21.15 ID:Gt6xRc7H0
>>32
忍道とはかけ離れている

36: 名無し 2018/06/04(月) 11:20:42.51 ID:WAFaXtSB6
>>33
うーん
まあ雰囲気だけでも楽しめるならその忍者編とやらにも期待…かなあ

25: 名無し 2018/06/04(月) 11:14:36.56 ID:Hp2OCI8aM
もう日本だけではゲームメーカーを支えきれないから
海外でも売れるゲームじゃないと作れないよ

時代劇ゲーは海外で売れるジャンルかどうか

26: 名無し 2018/06/04(月) 11:14:52.94 ID:Oc7za2SU0
フロムの新作が忍者ものなんじゃないの

27: 名無し 2018/06/04(月) 11:15:52.70 ID:n9o7X/95a
天誅は千乱や360路線で良かったのに4は酷すぎて話にはならない
ジャガは360版が奇跡のバランスだっただけで今のコエテクじゃ乳揺らすだけで終わり
忍道は忘れた
確かセガだったかシノビだとかクノイチだとかもなかったっけ?
ニンジャブってのもあったな

天誅の版権はフロムなのかアクワイアなのか

29: 名無し 2018/06/04(月) 11:16:07.92 ID:WkV8epgL0
忍者っていいよね
厨ニ心が疼くw

34: 名無し 2018/06/04(月) 11:17:38.72 ID:z9t0ygoo0
アサシンクリード忍者編がでるだろ。
戦国時代で、城を攻略とかだろ。
最高売り上げも期待できる

40: 名無し 2018/06/04(月) 11:23:17.95 ID:Hp2OCI8aM
>>34
それ面白そうだな
さすが洋ゲーだ

37: 名無し 2018/06/04(月) 11:21:48.53 ID:pc/ZeG0C0
天誅は3をちょっとやったくらいだが
MGS辺りに比べると大味だし、ゲームバランス的にも操作性的にもあまり練られてないなと思った
やっぱ似たようなジャンルでも人気が続くシリーズとそうじゃないシリーズは差があると言う訳だ

いっそ小島が天誅作れば良いんじゃないの?

38: 名無し 2018/06/04(月) 11:21:52.58 ID:n9o7X/95a
よく見かけるが日本舞台のアサクリって時代どうすんだ
戦国にしても高所あまりないし野原か森ばかりじゃね
城や寺巡りするんか

39: 名無し 2018/06/04(月) 11:22:03.26 ID:Gt6xRc7H0
もう日本だけの売り上げじゃ食っていけないぐらいの
クソ市場になっちまったもんなぁ・・・

ライト層なんかスマホしかプレイしないし

41: 名無し 2018/06/04(月) 11:24:15.30 ID:PdXjXtcW0
欧米の人が日本を舞台にすると
何故か大仏が意味もなく背景に出てくるんだよな
いや無いわけじゃないけど違和感あるわ

42: 名無し 2018/06/04(月) 11:25:34.97 ID:n9o7X/95a
>>41
中韓ごちゃ混ぜになる

45: 名無し 2018/06/04(月) 11:26:34.34 ID:fVQB8GdU0
出てるじゃん

ナルトが

47: 名無し 2018/06/04(月) 11:27:52.21 ID:MMt9GtU+M
>>45
おまえは忍べよ

48: 名無し 2018/06/04(月) 11:28:14.09 ID:4KPa1qqMH
日本人好みの忍者は地味だわな
国内じゃ、新規売れても2-3万だしなあ
オープンワールドだと費用嵩むから
ペイできないだろうね・・・

49: 名無し 2018/06/04(月) 11:29:02.54 ID:+AKArZyXp
天誅千乱は忍者らしい技が多数で楽しかった
プレイ自体は単調だったけど

58: 名無し 2018/06/04(月) 11:35:15.98 ID:e50BGCnx0
アサクリよりもHITMANのやつらに作ってもらいたい

61: 名無し 2018/06/04(月) 11:36:07.49 ID:UgRtRTBV0
キャラを女忍者にしてパンチラすればどうにか5万くらいは

63: 名無し 2018/06/04(月) 11:36:50.59 ID:MMt9GtU+M
>>61
カグラ最高だな!

67: 名無し 2018/06/04(月) 11:39:19.01 ID:PPjgaZmZ0
ちゃんと忍んでる忍者って天誅くらいか
3部作とか言ったまま消えたな
アサクリだとオープンワールドになるし忍者ゲーやるなら天誅のようなミッション形式のがいい

69: 名無し 2018/06/04(月) 11:40:47.11 ID:JdRHme5A0
実際、忍者ゲーで現役なのってカグラだわな
忍者ゲーというかキャラとしての忍者だけど

73: 名無し 2018/06/04(月) 11:47:40.61 ID:UW7Hx2VbM
単にエロに走られると買いたくなくなる
エロだけではなくくノ一と恋愛できるなら興味湧く

76: 名無し 2018/06/04(月) 11:49:29.06 ID:zP5fOwHDK
忍者侍ゲーム派閥ってゲハに意外と多いよな

ゴーストオブ対馬に期待

83: 名無し 2018/06/04(月) 11:58:52.78 ID:A+N8llhT0
忍道と天誅と侍道とアキバズトリップの続編出せがこのスレの総意か

84: 名無し 2018/06/04(月) 11:59:30.73 ID:9v/yeFqj0
>>83
まぁ、そんな感じだね
でも売れないのは分かりきってるよな・・・
どの機種で出そうがね

86: 名無し 2018/06/04(月) 12:02:42.08 ID:WBsUPmgxp

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2018/06/04(月) 12:52:33
  2. アクションRPGのダークファンタジー路線が終わって和風に急に偏りはじめたな
    仁王は前からだけど、対馬もフロムも被っちゃったし
    FPSでも現代戦、未来、過去と流行り廃りがあるし
    うまくばらけてくんねえのかな
  3. 名も無き魔人 2018/06/04(月) 13:25:12
  4. 忍者ゲーは一つ持ってればいいし
    侍道は新しいの欲しくなるが
  5. 名も無き魔人 2018/06/04(月) 20:08:23
  6. 仁王のシステムでかすみ、あやね主役で出せば買う。というか出せ。
  7. 名も無き魔人 2018/06/04(月) 20:35:23
  8. どうせ角川の事だから
    キャラ押しのキモゲーになるし
    期待しない方が良い