
松野完全復活へ!FF14の吉田Pと組みタクティクスオウガ2やベイグランドストーリー2を制作へ
コメント 9魔人
1: 名無し 2018/06/04(月) 19:52:05.69 ID:tX0VFodG0
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180522/3
吉田氏:
いまはこうして『FFXIV』でようやくごいっしょできましたが、僕は『タクティクスオウガ』の次というか『オウガバトル』サーガの続きも見たいし、
『ベイグラントストーリー』のエンディングのあとがどうなるのかも見たい。でも複雑なのは、それらを松野さんがやるんだったらいっしょにやりたいんですよ。
僕はあれらに衝撃を受けて、いっしょに作りたいと思ってここまで来てるので。
かといって、それを『FFXIV』がある状態で、うかつに「全力でいっしょにやりましょう」とも、
大人だから言えませんし、やるからには全力でやりたいんです。さらに「ほかの人とやってほしくない」という。
──好きすぎでしょう(笑)。松野さんといっしょにゼロから作れるとしたら、どんなゲームにしたいんですか?
吉田氏:
そんなにボリュームがなくてもいいからHDのゲームで、なんならレアモンデ(『ベイグラントストーリー』の舞台の都市)を舞台にして、
もっとリアルタイムで、玄人がビビッとくるゲームを、松野節全開でやれたらと思います。
──でしたら松野さん、何かいいアイデアを出さないと(笑)。
松野氏:
それ、じつはひとつあって。
会社を辞めちゃったんだけど、本当は『オウガバトル』には3作目の構想があって、“オウガバトルRPG”にしようという話をしていたんです。その企画書も書いていた。
──本当ですか!?
松野氏:
そうやっていくことによって、「クエストという会社は、じつはいろんなものが作れるところだ」と示したかった。
RTSというニッチなリアルタイムのシミュレーションに始まり、ヘックス制というか、グリッド制のウォーシミュレーションへとだんだん軟らかいものに移行して、
最後は「RPGという、より大きな層に向けて会社のブランドを引っ張っていこう」という計画があったんです……まあ、自分がスクエニに移籍しちゃったので(笑)。
吉田氏:
その続きのRPGを作りましょう!!!!!! いずれやりましょう!!!!!!
松野さんがもし松野節でそのシナリオを書いてくれるなら、俺はプロデューサーになります。
そして、伊藤さんを連れてきてゲームシステムを作ってもらいましょう。
──おふたりが組むときは吉田さんがプロデューサーなんですか。
吉田氏:
僕ですよ。だってゲームデザインでは、断然……。
松野さんにお任せします。僕が松野泰己に言うことなんて、何もありませんから。
そして松野さんは、「吉田、あそこはどうなってんだよ」、「あれはどうなってんだよ」と僕を追い立てていればいい。
松野氏:
まあプロデュースはもちろん、ディレクションからゲームデザインから自分でやるなんて、いちばん面倒くさいのはわかっているから、「やれる人がそこにいるんだったら、任せたい」というのが本音ですね。あとね、若くないと兼任はもうできない、本当に。
吉田氏:
ですから僕は売るための戦略を考えて、お金と人を集めてきます。だから松野さんはゲームデザインとシナリオを……。
あ、そのかわり僕はスケジュールにはめっちゃうるさいですけど……(笑)。
やっぱりここまで松野さんのゲームを参考にしてきたし、本当にプレイヤーとしても松野ゲーが大好きなんです。松野さんのようになれないのはもういいんです。
でも、ああいう松野さんの作品たちに衝撃を受けて、「いつかいっしょに作りたい」くらいに思って、ここまでやってきたんですよ。
だから悩ましいですよね。『ベイグラントストーリー』をベースにした、明彦さんが描いたリアルタイムの世界を、
松野さんのシナリオと皆川さんのシステムデザインで走り回るというゲームで世界に向けて勝負するというのもアリだし、『オウガ』のRPGも気になるし(笑)。
松野氏:
それはいまだったら『ダークソウル』のようなバリバリのアクション寄りになるけどね。
吉田氏:
松野さんと本気でやれるなら、ほかの仕事は全停止ですね。
いっしょに仕事すると、僕の愛情は相当ウザいですよ!(笑)(了)

吉田氏:
いまはこうして『FFXIV』でようやくごいっしょできましたが、僕は『タクティクスオウガ』の次というか『オウガバトル』サーガの続きも見たいし、
『ベイグラントストーリー』のエンディングのあとがどうなるのかも見たい。でも複雑なのは、それらを松野さんがやるんだったらいっしょにやりたいんですよ。
僕はあれらに衝撃を受けて、いっしょに作りたいと思ってここまで来てるので。
かといって、それを『FFXIV』がある状態で、うかつに「全力でいっしょにやりましょう」とも、
大人だから言えませんし、やるからには全力でやりたいんです。さらに「ほかの人とやってほしくない」という。
──好きすぎでしょう(笑)。松野さんといっしょにゼロから作れるとしたら、どんなゲームにしたいんですか?
吉田氏:
そんなにボリュームがなくてもいいからHDのゲームで、なんならレアモンデ(『ベイグラントストーリー』の舞台の都市)を舞台にして、
もっとリアルタイムで、玄人がビビッとくるゲームを、松野節全開でやれたらと思います。
──でしたら松野さん、何かいいアイデアを出さないと(笑)。
松野氏:
それ、じつはひとつあって。
会社を辞めちゃったんだけど、本当は『オウガバトル』には3作目の構想があって、“オウガバトルRPG”にしようという話をしていたんです。その企画書も書いていた。
──本当ですか!?
松野氏:
そうやっていくことによって、「クエストという会社は、じつはいろんなものが作れるところだ」と示したかった。
RTSというニッチなリアルタイムのシミュレーションに始まり、ヘックス制というか、グリッド制のウォーシミュレーションへとだんだん軟らかいものに移行して、
最後は「RPGという、より大きな層に向けて会社のブランドを引っ張っていこう」という計画があったんです……まあ、自分がスクエニに移籍しちゃったので(笑)。
吉田氏:
その続きのRPGを作りましょう!!!!!! いずれやりましょう!!!!!!
松野さんがもし松野節でそのシナリオを書いてくれるなら、俺はプロデューサーになります。
そして、伊藤さんを連れてきてゲームシステムを作ってもらいましょう。
──おふたりが組むときは吉田さんがプロデューサーなんですか。
吉田氏:
僕ですよ。だってゲームデザインでは、断然……。
松野さんにお任せします。僕が松野泰己に言うことなんて、何もありませんから。
そして松野さんは、「吉田、あそこはどうなってんだよ」、「あれはどうなってんだよ」と僕を追い立てていればいい。
松野氏:
まあプロデュースはもちろん、ディレクションからゲームデザインから自分でやるなんて、いちばん面倒くさいのはわかっているから、「やれる人がそこにいるんだったら、任せたい」というのが本音ですね。あとね、若くないと兼任はもうできない、本当に。
吉田氏:
ですから僕は売るための戦略を考えて、お金と人を集めてきます。だから松野さんはゲームデザインとシナリオを……。
あ、そのかわり僕はスケジュールにはめっちゃうるさいですけど……(笑)。
やっぱりここまで松野さんのゲームを参考にしてきたし、本当にプレイヤーとしても松野ゲーが大好きなんです。松野さんのようになれないのはもういいんです。
でも、ああいう松野さんの作品たちに衝撃を受けて、「いつかいっしょに作りたい」くらいに思って、ここまでやってきたんですよ。
だから悩ましいですよね。『ベイグラントストーリー』をベースにした、明彦さんが描いたリアルタイムの世界を、
松野さんのシナリオと皆川さんのシステムデザインで走り回るというゲームで世界に向けて勝負するというのもアリだし、『オウガ』のRPGも気になるし(笑)。
松野氏:
それはいまだったら『ダークソウル』のようなバリバリのアクション寄りになるけどね。
吉田氏:
松野さんと本気でやれるなら、ほかの仕事は全停止ですね。
いっしょに仕事すると、僕の愛情は相当ウザいですよ!(笑)(了)
2: 名無し 2018/06/04(月) 19:56:02.11 ID:jwGHgi+X0
なんも決まってないじゃん
3: 名無し 2018/06/04(月) 19:56:55.76 ID:+mUJOsvG0
スクエニのオウガは要らない
4: 名無し 2018/06/04(月) 19:57:54.53 ID:U8X2arPZ0
なんも決まってないじゃねーかw
ただ前にオウガバトルの続編企画を出したらスマホでっていうので反対して結局何も進まなかったという話が2chであったが
吉田みたいなのがいるなら本当なのかもしれない
ただ前にオウガバトルの続編企画を出したらスマホでっていうので反対して結局何も進まなかったという話が2chであったが
吉田みたいなのがいるなら本当なのかもしれない
6: 名無し 2018/06/04(月) 19:58:49.05 ID:le67+O5O0
必要なのは吉田と皆川と秋山と崎元だ
7: 名無し 2018/06/04(月) 19:59:12.31 ID:FEvMctj0a
松野が抜けた後で
オウガバトルサーガのオウガバトル外伝、タクティクスオウガ外伝、オウガバトル64があったけど松野的にはカウントされてないのか
オウガバトルサーガのオウガバトル外伝、タクティクスオウガ外伝、オウガバトル64があったけど松野的にはカウントされてないのか
18: 名無し 2018/06/04(月) 20:14:19.53 ID:cScOeggR0
>>7
相当前に聴いたことあるけど、松野的にはカウントしてないそうな。
「あれは畔柳君、村澤君たちの作ったもの」という意識だとかなんとか
相当前に聴いたことあるけど、松野的にはカウントしてないそうな。
「あれは畔柳君、村澤君たちの作ったもの」という意識だとかなんとか
8: 名無し 2018/06/04(月) 19:59:20.55 ID:sFtepPRP0
これは出ないなw
話しだけで終わるに100ガバス
話しだけで終わるに100ガバス
9: 名無し 2018/06/04(月) 20:00:01.06 ID:HxoRuGt6M
発売一ヶ月前になってから出てこい
10: 名無し 2018/06/04(月) 20:01:06.77 ID:vE05/vEp0
まあリターントゥイヴァリースやってると、
やっぱり松野は物書きとしては才能あるんだなとは思う
やっぱり松野は物書きとしては才能あるんだなとは思う
11: 名無し 2018/06/04(月) 20:02:42.60 ID:rOXZAOb30
5年後かソシャゲになって一年後ってところかな
12: 名無し 2018/06/04(月) 20:03:03.11 ID:jtO6dTEL0
もう夢見させるようなことやめてくれ
13: 名無し 2018/06/04(月) 20:03:27.69 ID:m58pIvLrd
吉田が作るならギミックだらけの一撃即死ゲーになるな…
15: 名無し 2018/06/04(月) 20:10:19.40 ID:wdAvq4bo0
スクエニに大事なのは根回しと話術なんだろうから
吉田直樹なら企画を出せばうまいこと実現できそうじゃないか
それで期待通りのものが出来るのか、は別問題だが
ほらスターオーシャンとか、さ
吉田直樹なら企画を出せばうまいこと実現できそうじゃないか
それで期待通りのものが出来るのか、は別問題だが
ほらスターオーシャンとか、さ
17: 名無し 2018/06/04(月) 20:14:11.47 ID:w51k+6z/0
ベイグラやりたいよお
19: 名無し 2018/06/04(月) 20:18:44.37 ID:0jss9C3P0
吉田はいらん
いちいち他人のIPにチャチャ入れすんなゴミ野郎
いちいち他人のIPにチャチャ入れすんなゴミ野郎
21: 名無し 2018/06/04(月) 20:21:34.39 ID:FN0CMOYE0
どうせ出せないんだから期待もたせるようなこと言うなよな・・・・・・
23: 名無し 2018/06/04(月) 20:27:17.72 ID:+bGiWCDMa
吉田は会社から金引っ張れるだろ取締役なんだし
他にはなにもしなくていい
いいなぁソウルライクなオウガワールド
夢だけ見させてくれ・・・
他にはなにもしなくていい
いいなぁソウルライクなオウガワールド
夢だけ見させてくれ・・・
24: 名無し 2018/06/04(月) 20:27:23.72 ID:/ZuH/RfE0
ブラボやったらこの雰囲気とアクションでベイグラリメイクやりたいなあと思ったけど
松野も次ベイグラ系作るならダクソ系にしたいのね
フロムと組んで作んねえかな
松野も次ベイグラ系作るならダクソ系にしたいのね
フロムと組んで作んねえかな
26: 名無し 2018/06/04(月) 20:27:50.18 ID:It6qCMDg0
吉田もそうだが最近の若作りが痛すぎる
27: 名無し 2018/06/04(月) 20:28:12.99 ID:KiHM8s6xa
リップサービス
28: 名無し 2018/06/04(月) 20:29:48.83 ID:gxyoOigUM
スクウェアでは無理だから、ムダ金上等のパトロン捕まえて新シリーズかね
40: 名無し 2018/06/04(月) 21:15:15.26 ID:jbFwq08w0
44: 名無し 2018/06/04(月) 21:37:13.38 ID:l++nvAp5a
>>40
マジでお蔵なんかそれ?
マジでお蔵なんかそれ?
45: 名無し 2018/06/04(月) 21:38:33.60 ID:xWokK68j0
>>40
タイトルでオチがついとるやん
タイトルでオチがついとるやん
31: 名無し 2018/06/04(月) 20:31:36.32 ID:dmESO9vWd
運命の輪のためにPSP本体買ったな…
32: 名無し 2018/06/04(月) 20:36:15.83 ID:uOUeeSaj0
オワコンの松野を持ち上げるの
ITバブルでちょっと儲けたやつらがパトロンして
ことごとく潰されてリリースしたな
ITバブルでちょっと儲けたやつらがパトロンして
ことごとく潰されてリリースしたな
33: 名無し 2018/06/04(月) 20:40:08.81 ID:RBRDIDFg0
松野ってもう老害なんだな
少し寂しくなったわ
少し寂しくなったわ
34: 名無し 2018/06/04(月) 20:40:39.50 ID:O4nW5NFg0
マジでFF12を作り直してほしい
36: 名無し 2018/06/04(月) 20:59:01.81 ID:CqEZ34QrM
無能の方の吉田が関わるのは断固としてNG
37: 名無し 2018/06/04(月) 21:01:18.86 ID:TfJJCikE0
これ読んだけど
そんな期待まったくできないような内容だったよねw
そんな期待まったくできないような内容だったよねw
38: 名無し 2018/06/04(月) 21:01:55.73 ID:a/JVVJOR0
何よりも吉田絵に惚れ込んでたのでTOリメイクは残念すぎた
リメイク版の人も普通に上手いんだけど違うんだよなあ
リメイク版の人も普通に上手いんだけど違うんだよなあ
39: 名無し 2018/06/04(月) 21:03:48.98 ID:C+gmsDzOd
だから何度も言うけど松野は「MOTHERの糸井重里のポジション」を目指すべきであって
ゲームクリエイターとして評価されてると思い込んでるところをまず考え直せよ
ゲームクリエイターとして評価されてると思い込んでるところをまず考え直せよ
43: 名無し 2018/06/04(月) 21:28:35.86 ID:s2NGvnqu0
時代遅れのジジイ2匹で何やろうってんだ
46: 名無し 2018/06/04(月) 21:39:01.18 ID:rWxYBR9Y0
ベイグランドストーリーのシステムよくわからなくて全然進めなかった
47: 名無し 2018/06/04(月) 21:51:07.54 ID:LEIen49k0
これ夢だけ語って実現しないやつだ
48: 名無し 2018/06/04(月) 21:52:53.89 ID:IaGKjvXH0
吉Pの松野信者っぷりがキモいな
50: 名無し 2018/06/04(月) 22:33:55.77 ID:lcV+JEny0
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
もしホントにやることになってもどうせあいつ投げ出すぞ
どうせソシャゲ
松野氏は社内でやらされる仕事だと遅いけど
社対社の依頼ならちゃんとやるってわかったから
スクエニの吉田とアルゼブラの松野て形ならわからんぞ
IPもってるスクエニ側が依頼するならありだし
社対社の依頼ならちゃんとやるってわかったから
スクエニの吉田とアルゼブラの松野て形ならわからんぞ
IPもってるスクエニ側が依頼するならありだし
残念だがとっくにオワコン
軽く10年以上遅い
軽く10年以上遅い
結局◯◯みたいなゲーム〜とか××っぽいゲームって完全オリジナルなゲーム作る気はないんだね
墓をあばいて死体を掘り起こして生き返らせてから
もう一度、完膚なきまでにぶち殺していくスタイル
嫌いじゃないよ
もう一度、完膚なきまでにぶち殺していくスタイル
嫌いじゃないよ
宗教×宗教
松野にディレクターをやらせるとじゃいつまで経っても完成しないわ
ボリュームはとりあえず小さく、手綱を吉田が握れば完成させれそう
外伝、64とかなかったことになるシナリオで出してくれんかな
外伝、64とかなかったことになるシナリオで出してくれんかな