yrddd_R.jpg
2018年06月08日:18時30分

メディクリ「スイッチにブレイブルーのユーザーいねーわ」

コメント 19魔人


1: 名無し 2018/06/08(金) 11:02:41.90 ID:IaYxgk850
新作トップの『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』は2機種合計で1.6万本を販売。
内訳は、PS4版:1.2万本・Switch版:0.4万本と、初動では両機種間で明確な差がついている。
「BLAZBLUE」シリーズが任天堂プラットフォームで発売されるのは、
2011年3月発売の『~ CONTINUUM SHIFT II』(初週販売本数 2機種合計3.0万本)以来約7年ぶりであるが、
同シリーズ及びコラボタイトルのファン層がハード購入者層と重なっていないと考えられる。

4: 名無し 2018/06/08(金) 11:04:07.38 ID:Mv0n4tcNd
改めて言う必要あるか?
任天堂ユーザーが任天堂以外のゲームに興味持つことなんてないのに

9: 名無し 2018/06/08(金) 11:07:01.57 ID:fUxvXZeV0
たまにPS4が勝ったらゴキちゃん大騒ぎのお祭り騒ぎwwww

12: 名無し 2018/06/08(金) 11:07:43.75 ID:yI/N6AgrM
>>9
売上しか興味ないキチ豚には致命的だけどなwwww

11: 名無し 2018/06/08(金) 11:07:25.56 ID:h5egDv+/0
何かと思って調べたら2D格ゲーか
スト2は売れたわけだし宣伝が足りないんじゃ?
とりあえず公式ページのファミ通プラチナ殿堂の表記が泣ける

13: 名無し 2018/06/08(金) 11:07:46.35 ID:uqZWBbIIa
>PS4版:1.2万本

もはやファン層なんてものがいないだけなんじゃ……

15: 名無し 2018/06/08(金) 11:09:05.90 ID:QbRcrOP9a
負けハードゴミステが衰退する前に市場を作らなかったツケが来てる

16: 名無し 2018/06/08(金) 11:09:33.67 ID:Wj/vZTWZ0
言っちゃ悪いが目くそ鼻くそ程度の差でしかない

任天堂機に7年も新作をださなかった割には上出来だろう

17: 名無し 2018/06/08(金) 11:10:44.35 ID:xFM0qMtWK
単純にこのゲームがスイッチユーザーに受けなかっただけ

25: 名無し 2018/06/08(金) 11:11:47.74 ID:xsfvomh00
>>17
売れなかったものを「あわなかった」で許されるのか
任天堂ハードには甘いんだな

18: 名無し 2018/06/08(金) 11:10:47.45 ID:KK4rjWSVa
格ゲーマーなんて今は基本PSにいるのに
スト4は箱が一番人口いたけど

19: 名無し 2018/06/08(金) 11:10:54.79 ID:xsfvomh00
ゲームを買わない豚
そらサードも離れますわ

41: 名無し 2018/06/08(金) 11:15:18.83 ID:hI7E+rx5p
>>19
どっこいどっこいでコレかよw
たまにマルチで勝てたら大騒ぎだなw
キチガイの発狂にドン引きw

20: 名無し 2018/06/08(金) 11:11:01.43 ID:a9Dz03Rcd
そもそも格ゲーマーが希少なのにスイッチにいるわけないし分散させるのもアホな選択だろ

21: 名無し 2018/06/08(金) 11:11:07.18 ID:DOVrPHkua
1.2万本でマウント取るのも悲しい話だ
どっちにも客が居ないと言う方がマシだと思う

29: 名無し 2018/06/08(金) 11:12:20.43 ID:xsfvomh00
>>21
スイッチ版が爆死したからってドッチモドチはやめろや見苦しい

22: 名無し 2018/06/08(金) 11:11:22.99 ID:LuIsTD7/0
誤:Switchにブレイブルーのユーザーはいない
正:消えたブレイブルーユーザーがSwitchにいるからと思ったら本当に消えていただけだった

24: 名無し 2018/06/08(金) 11:11:42.10 ID:q0B4qey8M
そら7年も無きゃ何のゲームかも分からんかもな

26: 名無し 2018/06/08(金) 11:11:52.41 ID:Y6l78naHM
1.2万てw目くそ鼻くそやん

27: 名無し 2018/06/08(金) 11:11:56.45 ID:Mxnwz7rY0
これってやばいよな
今まで育ててきたハードと長い間無視してきたハードでこの程度の差しかないんだぞ
普通ならもっと差が出てしかるべきなんだがね

33: 名無し 2018/06/08(金) 11:14:03.05 ID:sefVrCcE0
今までの作品すべてPSで出してきたのに、一作も出ていないSwitchのせいぜい3倍ってw
このタイトル自体が死んでんじゃねーのw

39: 名無し 2018/06/08(金) 11:15:03.29 ID:VcMJUFeg0
そりゃいねーだろ、ファンならPS持ってるだろうし

45: 名無し 2018/06/08(金) 11:16:31.86 ID:BpsELivW0
メディクリはゴキ

46: 名無し 2018/06/08(金) 11:17:35.74 ID:GDCfVC5T0
そりゃずっとPSで出してきたゲームなんだからユーザーはそっちにいるだろ

49: 名無し 2018/06/08(金) 11:18:59.40 ID:hbU3PFUYa
4000人はどのくらい新規層なんかね
半分の2000人くらいは確実に新規っぽいが

50: 名無し 2018/06/08(金) 11:19:32.65 ID:x06Ec+n90
PSでずっと出してたのに1.2万本しか売れないんだな
ほんと斜陽ジャンルだわ格ゲー

52: 名無し 2018/06/08(金) 11:21:10.18 ID:h5egDv+/0
これでメーカーがswitchに客がいないと考えるか
マルチにしたことで4000上乗せできたと考えるか
ちょっと興味あるな

63: 名無し 2018/06/08(金) 11:24:26.98 ID:LcGRF4V10
>>52
これがPS4版10万とかだったら胸張って「任天堂ハードに合ってない」って言えるんだけどな

たった8000本の違いじゃどうかね、少なくとも「明確な差」は馬鹿すぎ

54: 名無し 2018/06/08(金) 11:22:23.14 ID:ha5wK1vg0
1.2万本で売れてるとか
格ゲーってどこまで衰退してんだよ

55: 名無し 2018/06/08(金) 11:22:26.06 ID:z75lQIp9H
格ゲーじゃなかったらもうちょい興味が湧くが

56: 名無し 2018/06/08(金) 11:22:45.67 ID:FFhST/Xla
switchでスト5とまでは言わないがスト4でも出れば買うけどブレイブルーは無いわ

57: 名無し 2018/06/08(金) 11:22:54.59 ID:JUc+aoIA0
普及台数的に考えると、マルチタイトルはPS4が負けることはありえない。
でも最近負けちゃうんだよなPS4w

60: 名無し 2018/06/08(金) 11:23:31.55 ID:qKWqxHjX0
豚:普及台数的には実質同じ(震え声

これ

64: 名無し 2018/06/08(金) 11:24:29.31 ID:MBnXadCY0
サードが売れないスイッチ

65: 名無し 2018/06/08(金) 11:24:34.88 ID:6JUC0wY5a
一応4000本売れてるはずなのにスイッチはマッチングしねーって話題になってるからな
本当に4000本も売れたのか?

68: 名無し 2018/06/08(金) 11:25:13.72 ID:QMKi6fZj0
格ゲーって回線が命なんだから無線がデフォなswitch版買うユーザーはそりゃ減るよ
スマブラですら公式が有線アダプタ推奨してるくらいなんだから

69: 名無し 2018/06/08(金) 11:26:25.69 ID:Hh+TBAkTd
今までサボってたんだからこれから開拓しなきゃな
まあこの手のゲームはやはり任天堂ハードは弱いと思うが

【愕然】32歳の女にだいしゅきホールドされた結果wwwwww

【驚愕】30歳の姉と混浴に入った結果wwwwwwww(※画像あり)

【画像】坂口杏里、原型をとどめていない…

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 18:39:12
  2. これが現実
    豚はいい加減に目を覚ませ
  3. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 18:59:50
  4. 何が恐ろしいって誰もブレイブルーのゲーム内容について話してないとこ
    つまりここでどうこう言ってる奴らは買ってないってことだよね
  5. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:03:59
  6. 3:1くらいの比率でしょ?
    でかい声で威張れるほどの差じゃないけどな
    以前は任天堂とのマルチは10:1くらいの差があるのが当たり前だったのにこれで満足なの? 
  7. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:05:39
  8. 20週後だと逆転してるかもしれんくらいの差だな
  9. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:08:48
  10. 負け惜しみもそこまでいくと清々しいなw
  11. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:13:58
  12. 散々「普及台数で負けてるスイッチにソフト売上負けたらどうするの?w」ってイキってたのに蓋を開けてみたらこのザマ
    どうするの?
  13. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:14:24
  14. こんなん買うとか、PS4にはまともなゲームがないんかな
  15. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:21:05
  16. インディーズ売り上げイキリ「こんなん買うとか、PS4にはまともなゲームがないんかな」
  17. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:25:38
  18. やめたれw
  19. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:35:56
  20. ※4
    良ゲーなら逆転するだろうけど、ブレイブルーじゃ怪しいな。

    真面目な話、PSの方はほぼ全て既存ユーザーの購入で、スイッチの方はかなり新規ユーザーが多いと思う。
    新規ユーザーを増やしていかないと先細る一方なので、今後も頑張ってマルチ展開していくべきだが、メーカーがどう判断するかだなぁ
  21. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:46:57
  22. さすがゴキブログ
    どうやったら両者を釣れるかよく分かってる
  23. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 19:50:23
  24. どのみちPS4は落ち目だし今後はマルチでしょうな
  25. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 20:05:16
  26. 正直、Switch版もPS4版も爆死って言われそうな売上じゃんか。昨今のPS4なら評価される数かもしれんが。
    任天堂しか売れないというが、ポッ拳もARMSもゼノバも終わってる格ゲー界隈から見たらめちゃくちゃ売れてるんだな
  27. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 20:25:17
  28. 本文にも書かれてるが売上より過疎り具合がな
    売上がどっこいどっこいでも人いるなら問題ないがスイッチの場合
    ほんとにこれだけの人間が買ったのかと思うくらい人がいない
  29. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 20:38:19
  30. 中身を話さないでゲハ遊びとかほんとクソやな
    そもそもブレイブルーって付いてるけど四タイトル合同のお祭り作品だしプレイアブルキャラの開放DLCが遅くて買う気がしない
  31. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 20:48:39
  32. ブレイブルーvsギルティギアなら買ってた
    お祭りゲーにしてもなんでこの4タイトルでコラボなのかも分からんし手が伸びない
  33. 名も無き魔人 2018/06/08(金) 21:30:01
  34. 入力機器が合わないのは昔っから
    言うて正直デュアルショック以外は
    サタパもドリキャスも箱コンも格ゲー不向き
    タツカプしんどかった、キューブコン使ってたけど
    アケ勢家庭用持ってなさそうって思った
    ○○なら買ってた、という嘘
    グラフィック的にちょうどよかっただけとはいえ、思わせぶりおじさんもきつい
  35. 名も無き魔人 2018/06/09(土) 03:20:23
  36. そもそもあの十字キーで格ゲーはできねえだろ
  37. 名も無き魔人 2018/06/09(土) 16:20:41
  38. 2機種合計で1.6万本・・・w
    インディーズのCDかなにか?