72fd534a_R.jpg
2018年07月12日:23時57分

SNKという格ゲーしか作れなかった無能メーカー

コメント 18魔人


1: 名無し 2018/07/12(木) 22:21:01.00 ID:9uiWlSf/0
20年前「KOF!餓狼!サムスピ!」
現在「KOF!KOF!KOF!」

なぜなのか

2: 名無し 2018/07/12(木) 22:21:12.46 ID:rXY5BSZr0
何気に龍虎の拳も未完なんだよなぁ…

3: 名無し 2018/07/12(木) 22:21:31.43 ID:KqbqNQxv0
メタルスラッグは?

6: 名無し 2018/07/12(木) 22:21:46.29 ID:qNTlpfbM0
ヒロインズを買うんやぞ

7: 名無し 2018/07/12(木) 22:22:00.31 ID:l2Ez8tY50
格ゲー苦手なのに友人宅でやって妙にハマり込んだのがカプエス2だったわ

8: 名無し 2018/07/12(木) 22:22:06.16 ID:qNTlpfbM0
キャラの版権ばら撒きすぎやで

9: 名無し 2018/07/12(木) 22:22:16.97 ID:XOEFdB7N0
KOF14のあのグラで何を期待しろと・・・

10: 名無し 2018/07/12(木) 22:22:20.05 ID:Uj+PGPT9a
20年前からKOFだけだろ

11: 名無し 2018/07/12(木) 22:22:34.86 ID:N7ipUkfK0
いや格闘ゲームだって微妙だったろ

カプエス2は最上の1本に近かったけど
前転バグがなく あとアンディがいれば完璧だったなあ
それにくらべてCVSは
いやまあいい

12: 名無し 2018/07/12(木) 22:22:41.62 ID:u0PEEWOj0
はいメタスラ

13: 名無し 2018/07/12(木) 22:22:48.67 ID:rlFTJLcj0
×格闘ゲームしか作れない
○KOFしか作れなくなった

14: 名無し 2018/07/12(木) 22:23:04.51 ID:8QajZ7Lr0
まぁ今はどのゲーム会社もソシャゲで儲けた金でゲーム作ってるから似たようなもんよ

16: 名無し 2018/07/12(木) 22:23:19.99 ID:HOACErIx0
終わったんだよ、もう

17: 名無し 2018/07/12(木) 22:23:21.41 ID:5pXub68G0
あと韓国に媚びすぎたのも原因かと
キムがちょっとでも弱くなると苦情もらって真に受けたり
2001のキャラデザとかひどいだろ

22: 名無し 2018/07/12(木) 22:23:58.01 ID:qNTlpfbM0
>>17
あの辺りはアカンな
02で盛り返したのに03でやらかしとるし

18: 名無し 2018/07/12(木) 22:23:35.11 ID:yDt6C9IP0
KOF主体になってから嫌いになった
今のSNKはほんま糞

19: 名無し 2018/07/12(木) 22:23:38.31 ID:Nv1hirBH0
何だかんだで格ゲーでは真っ先に挙げられるメーカーだったんだからえぇやん
超必殺技伝授またやりてぇ

23: 名無し 2018/07/12(木) 22:24:11.15 ID:tG9FVFZu0
スト4もスト5も元SNK第一開発部が作ってるっていう
もうあの頃の流れを汲む格ゲー作れるのこいつらだけなんだよな

24: 名無し 2018/07/12(木) 22:24:24.36 ID:qNTlpfbM0
14も割と面白いぞ
13の方が好きやけど

26: 名無し 2018/07/12(木) 22:24:31.89 ID:lcD9M/jCd
その格ゲーでもカプコンに調整で負けてた

27: 名無し 2018/07/12(木) 22:24:47.32 ID:SOcZKxSL0
メタスラ3まで順調に育ててたのに、4から肥溜めになった糞シリーズ
会社変わったり色々あっただろうけど、あのスケールダウンは酷いわ

28: 名無し 2018/07/12(木) 22:25:01.15 ID:5YJ4PZW00
いまの韓国ゲーム市場考えたら間違った戦略ではなかったと思うんやけど

31: 名無し 2018/07/12(木) 22:25:15.98 ID:ibRNh06Od
当時とはもう別会社やろ

32: 名無し 2018/07/12(木) 22:25:24.65 ID:J7jORjPX0
格ゲーしか知名度がないだけで名作はかなり多いで
ただ知名度も売り上げもなかったゲームが失敗作と見られても仕方ない部分もある

37: 名無し 2018/07/12(木) 22:26:01.98 ID:6dbvq45X0
でも格ゲーだけで自社ハードまで出すようになったってのは夢があるよな

39: 名無し 2018/07/12(木) 22:26:28.27 ID:qNTlpfbM0
キャラデザのセンスとドットの技術は高いやろ
完全新作出してくれ

44: 名無し 2018/07/12(木) 22:26:36.53 ID:sHaIONitp
kofも98で完結させときゃ神ゲー扱いやったのに

45: 名無し 2018/07/12(木) 22:26:51.57 ID:pFvvtuYV0
シスクエの版権頼むから手放してくれ

47: 名無し 2018/07/12(木) 22:27:07.32 ID:H9HaIQSg0
餓狼のバスターウルフがとんでもなく格好良いのにKOFのバスターはどうしてああなった・・・

50: 名無し 2018/07/12(木) 22:27:33.44 ID:FHjwLfLB0
KOF98、餓狼MOW、月華2

この3本だけで一生遊べる

58: 名無し 2018/07/12(木) 22:28:07.48 ID:+5VvgfLJ0
メタルスラッグのXと3だけでお釣りがくるのでセーフ

60: 名無し 2018/07/12(木) 22:28:30.87 ID:WRppWcJO0
SEGAもいっぺん逝ってるしうまくやればまだまだ生き残れるかもしれん
とりあえずソシャゲで上手く行ってるから横浜の親会社みたいになるかもしれん

76: 名無し 2018/07/12(木) 22:30:09.18 ID:0WzHFKDT0
>>60
上手くいってる(ガチャ確率詐称で大手ソシャゲが確率開示する事になった当事者)

177: 名無し 2018/07/12(木) 22:40:02.70 ID:H3kQ8Q4p0
>>60
あのソシャゲはライセンス貸してるだけだからいくら売り上げようが関係ないぞ

63: 名無し 2018/07/12(木) 22:28:51.63 ID:spNumn5V0
KOFに固執してねえで他のシリーズ進めろや

64: 名無し 2018/07/12(木) 22:28:56.82 ID:rgQ7Nte20
カプコンはSNK買い取れよ

66: 名無し 2018/07/12(木) 22:29:07.35 ID:qoxDfxjT0
こういう脂ぎった真性マニアの巣窟みたいな企業、また出てきて欲しいんだけどな
今のゲーム業界は清潔優等生かムッツリばっかでつまらん

67: 名無し 2018/07/12(木) 22:29:09.85 ID:sf0pte2c0
そのKOFも新作で完全に死んだやで

69: 名無し 2018/07/12(木) 22:29:25.81 ID:+64x+S0S0
キャラ作りに関してはカプコンより上だった
キャラ作りに関しては

83: 名無し 2018/07/12(木) 22:30:26.76 ID:N4p0OBB70
>>69
KOF99以降のキャラクソクソで落ち目になったやん

72: 名無し 2018/07/12(木) 22:29:45.12 ID:v/NQAi/L0
アークシステムワークス「格ゲーだけでもええやん」

106: 名無し 2018/07/12(木) 22:32:23.31 ID:mxYPrmDd0
いつもゲームバランス的には結構(かなり?)粗があるのだが、それも含めて大好きなメーカーだな…

格ゲーブーム始まる前のネオジオ初期ラインナップの顔ぶれの濃さが幼少期の熱い思い出だわ

110: 名無し 2018/07/12(木) 22:32:50.75 ID:SiYBJ2cgd

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 00:09:08
  2. 酒呑んだ勢いで、ネオジオmini 予約しちゃったよ
    まあ、あの筐体のミニチュアをデスクトップの横に置いておくのも悪くないから、まあ いいか
  3. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 00:46:54
  4. スト2筐体でネオジオすると
    AB
    CDの順列配置

    AC
    BDのパンチキック配置
    かで店ごとに統一されてなくてイライラしてたな
  5. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 00:49:51
  6. 龍虎はオリジナルのスタッフがシナリオを担当(ヤングギースと決着、リョウが知らん美人と結婚)したパチスロ版で一応完結してる
    ってことでいいと思う
  7. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 00:51:38
  8. お前が知らんだけでいろいろ作ったぞ
    ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Category:SNKのゲームソフト
  9. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 00:55:23
  10. アークは昔からノベルや育成何かを出してたけどな
    ウィザーズハーモニーの新作を十数年振りに発売するし
  11. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 01:16:43
  12. スマホゲーで大成功しとるやん
  13. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 01:29:36
  14. 一応RPGも出しとるけどね、サムスピのやつ
    未完といえば月華の剣士もそうだよな
    白虎の力を受け継いだコテツとか使ってみたかったわ
  15. 名無しさん 2018/07/13(金) 01:38:36
  16. 99以降のキャラ
    クーラ、セス、ラモン、ヴァネッサ、アンヘル、マキシマ、雛子、オズワルド、デュオロン、ザナドゥ、ククリ、アントノフ
    好きなキャラばっかりだあ
    復帰系もホア・ジャイとか凄まじかったし
    とりあえずKOFなら夏の祭典で出せるからね、システムとかコロコロ変わっても気にならんし
    声デカイだけの架空の懐古ファンが本当に買うんならいいけど、動画見ていらんわ言って終わりでしょ
    システムが気に入らん、グラが気に入らん、声が気に入らん、勝てないから気に入らん、みたいなね
    とりあえずどき魔女やれば?
  17. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 02:15:05
  18. もう中国の企業だ
  19. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 03:51:22
  20. 新作のあの酷い3Dモデルはなんだ
    今2018年だよ?どんだけ周回遅れくらってんの
  21. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 06:11:03
  22. 里見八犬伝面白いぞ
  23. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 08:27:25
  24. kofシリーズはオリジナルキャラ出し過ぎ
    女キャラも増えすぎだわ
  25. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 09:26:55
  26. KOFもスト4も日本のクールなデザインが受けていたのに
    海外向けにして失敗するんだよなあ
    ああいうのは日本のデザインが好きな人が支持しているんだからそのままで良いんだよ
  27. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 12:48:22
  28. は?ネオジオワールド東京ベイサイド作ったけど
  29. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 14:46:47
  30. アークは時代に合わせて映像表現を進化させてきてるけど
    SNKはまるで進化しないどころか退化してるのがアカン
    昔のドット絵の方が最新作より遥かに魅力的だろ
  31. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 17:28:46
  32. さっさとサムスピの新作出せや
  33. 名も無き魔人 2018/07/13(金) 22:01:41
  34. ※15
    分かるわそれ
    PCとかのユーザーが作れる質感のないキャラクリレベルのモデリング
  35. ななし 2018/07/14(土) 16:14:46
  36. 昔のSNKと昔のナムコがくっついて、
    SNKナムコになって……
    丁寧な作りで裏技が豊富な
    サムライスピリッツを見たかったぜ
     
    なんでバンダイなんかと、
    くっついたし