
ゲーム開発者「海外の客はバグやUIの不満の改善案をどんどん出す。日本の客は『不完全なものを出しやがってふざけるな』と怒鳴るだけ」
コメント 22魔人
1: 名無し 2018/08/29(水) 00:56:00.55 ID:FIFNQ9ssH● BE:324064431-2BP(2000)
IT部門はゲームユーザーと全く同じ、ベンダーは日本を相手にするな
日本企業のIT部門の反応は、日本のゲームユーザーのそれと全く同じである。「おいおい、冒頭からいったい何を言い出すのだ」
と思う読者もいるだろうが、これは紛れもない事実なのだ。もう少し普遍的に言うと、日本人の客は企業、個人を問わず、
売り手にとっては危険極まりない存在で、特にITが絡むとリスクはマックス。「とにかく初モノを出すのはやめておけ」ということだ。
実は少し前に、日本のゲーム会社の人と会った時に、次のような話を聞いた。この人が言うに、世界一律サービスが可能なオンラインゲームでも、
日本ではなく米国などで先行させるのが賢明だそうだ。日本のゲームユーザーは少しのバグも許さないし、ソーシャルメディアなどの普及で、
ボコボコにされる風評リスクも高まっているからだ。
この話を聞いて、私は「なるほど、話題のオンラインゲームが欧米などで先行リリースされ、日本での提供が後回しにされるのは、このためか」
と妙に納得した。その人は「日本のユーザーは世界一厳しいですからね」と当たり障りのないことを言っていたが、私には「世界一めんどくさい客」
と聞こえた。プログラムなんだから初期にはバグが残っていて当たり前なのだが、軽微の不具合でも「カネ払ってんだぞ!」と多勢で責め立てられる。
そう言えば、この「IT部門はゲームユーザーと全く同じ」という話をTwitterに投げたところ大反響があった。
その中に「海外ではユーザーフォーラムが充実していて、バグ発見やユーザーインターフェースの改善要望等を出して、
もっとこのゲームを良くしたいという意識がユーザー側にもある」との意見があった。
私はそれを読んで、米国などでのエンタープライズ系ソフトウエアのユーザー会やOSS(オープンソースソフトウエア)
コミュニティーの発想と同じだと感心してしまった。日本では残念ながら、ゲームユーザーや企業のIT部門などを問わず、
こうした発想を持つユーザーはごくわずかしかいない。大半の日本人ユーザーは「不完全なものを出しやがって。ふざけるな」と怒鳴り散らすのみである。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/032300131/
日本企業のIT部門の反応は、日本のゲームユーザーのそれと全く同じである。「おいおい、冒頭からいったい何を言い出すのだ」
と思う読者もいるだろうが、これは紛れもない事実なのだ。もう少し普遍的に言うと、日本人の客は企業、個人を問わず、
売り手にとっては危険極まりない存在で、特にITが絡むとリスクはマックス。「とにかく初モノを出すのはやめておけ」ということだ。
実は少し前に、日本のゲーム会社の人と会った時に、次のような話を聞いた。この人が言うに、世界一律サービスが可能なオンラインゲームでも、
日本ではなく米国などで先行させるのが賢明だそうだ。日本のゲームユーザーは少しのバグも許さないし、ソーシャルメディアなどの普及で、
ボコボコにされる風評リスクも高まっているからだ。
この話を聞いて、私は「なるほど、話題のオンラインゲームが欧米などで先行リリースされ、日本での提供が後回しにされるのは、このためか」
と妙に納得した。その人は「日本のユーザーは世界一厳しいですからね」と当たり障りのないことを言っていたが、私には「世界一めんどくさい客」
と聞こえた。プログラムなんだから初期にはバグが残っていて当たり前なのだが、軽微の不具合でも「カネ払ってんだぞ!」と多勢で責め立てられる。
そう言えば、この「IT部門はゲームユーザーと全く同じ」という話をTwitterに投げたところ大反響があった。
その中に「海外ではユーザーフォーラムが充実していて、バグ発見やユーザーインターフェースの改善要望等を出して、
もっとこのゲームを良くしたいという意識がユーザー側にもある」との意見があった。
私はそれを読んで、米国などでのエンタープライズ系ソフトウエアのユーザー会やOSS(オープンソースソフトウエア)
コミュニティーの発想と同じだと感心してしまった。日本では残念ながら、ゲームユーザーや企業のIT部門などを問わず、
こうした発想を持つユーザーはごくわずかしかいない。大半の日本人ユーザーは「不完全なものを出しやがって。ふざけるな」と怒鳴り散らすのみである。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/032300131/
3: 名無し 2018/08/29(水) 00:57:32.07 ID:eTTg5m/b0
御託はいいから詫び石はよ
4: 名無し 2018/08/29(水) 00:58:16.41 ID:1j5aUkefa
ユーザーの声聞かねぇじゃんかw
104: 名無し 2018/08/29(水) 01:23:09.45 ID:X32WAds8M
>>4
だからジャップはユーザーとして見てねえって話だろ
だからジャップはユーザーとして見てねえって話だろ
277: 名無し 2018/08/29(水) 02:16:56.20 ID:AkHfqdOr0
>>4
自分に都合のいい要望しか言わんからね
自分に都合のいい要望しか言わんからね
6: 名無し 2018/08/29(水) 00:58:48.14 ID:Abc04ZZs0
多少のバグなら文句言わないんだよなぁ
7: 名無し 2018/08/29(水) 00:58:55.85 ID:DC4DqTv10
鶏が先か卵が先か
11: 名無し 2018/08/29(水) 01:00:36.50 ID:DJkJV2I10
不満や改善案なんてわかってるからいちいち言うなという記事が過去何度もあったよな
そして改善された試しは無い
そして改善された試しは無い
13: 名無し 2018/08/29(水) 01:01:29.42 ID:sWNoqw6H0
日本のメーカーはどこが駄目か指摘すると
掲示板からBANする
掲示板からBANする
145: 名無し 2018/08/29(水) 01:32:00.37 ID:Yrn1UGTNa
>>13
メーカーも同じ日本人気質だからな
メーカーも同じ日本人気質だからな
194: 名無し 2018/08/29(水) 01:45:44.76 ID:x9YNoW6Z0
>>13
悲しいなぁ・・・
悲しいなぁ・・・
282: 名無し 2018/08/29(水) 02:19:56.76 ID:yRxAIJno0
>>13
バグ報告があっても嘘、捏造と、風評工作業者が大暴れするよな・・・
企業を映す鏡なんじゃねーの?
バグ報告があっても嘘、捏造と、風評工作業者が大暴れするよな・・・
企業を映す鏡なんじゃねーの?
376: 名無し 2018/08/29(水) 03:22:14.48 ID:sKbajgG50
>>13
FF14もPSO2も言論統制やばすぎるよな
それでも付いてく信者がいるから一向に良くならない
FF14もPSO2も言論統制やばすぎるよな
それでも付いてく信者がいるから一向に良くならない
14: 名無し 2018/08/29(水) 01:01:54.31 ID:TtrdQH5L0
日本でもココのココが駄目って意見そこら中にあるだろうが
見てないだけだろ
見てないだけだろ
15: 名無し 2018/08/29(水) 01:02:24.97 ID:0oUnGHmv0
日本で聴く耳をもってちゃんと改善する運営は大抵マイナーゲーなんだよな
メジャーであるほどクソ運営
メジャーであるほどクソ運営
16: 名無し 2018/08/29(水) 01:02:30.70 ID:SCFRdJt40
日本企業はこっちがいくら要望送ってもテンプレ回答しか返さないからな
そりゃ最初からふざけるなとなるわ
そりゃ最初からふざけるなとなるわ
20: 名無し 2018/08/29(水) 01:03:13.16 ID:oeoMwnpi0
ゲームの動画配信禁止
公式映像にコメント禁止
公式映像にコメント禁止
21: 名無し 2018/08/29(水) 01:03:23.98 ID:vzmZJAUM0
客をデバッガーにするのは無礼だろ
22: 名無し 2018/08/29(水) 01:03:33.49 ID:+rkN3R8Y0
だから日本のゲームメーカーはうまく宗教化する必要があるんやな
25: 名無し 2018/08/29(水) 01:04:22.79 ID:V5jkqmuka
要望出したら斜め上の変更するから罵倒されるんだよ
26: 名無し 2018/08/29(水) 01:04:29.01 ID:vihICGyuM
>>1
言っても無駄だし治さないし
日本のゲーム会社はユーザーを舐めすぎ
言っても無駄だし治さないし
日本のゲーム会社はユーザーを舐めすぎ
27: 名無し 2018/08/29(水) 01:04:38.26 ID:w/Un22l40
母国語以外で悪口言われても傷つかねえだけじゃねえの
30: 名無し 2018/08/29(水) 01:05:11.90 ID:QuFmbm2f0
一部のコミュニティがちゃんとしてるだけで他はアメリカでも大して変わらんぞ
31: 名無し 2018/08/29(水) 01:05:32.10 ID:MDHK8xlm0
ユーザーはお母さんじゃないぞ
32: 名無し 2018/08/29(水) 01:05:47.24 ID:ZwQqtBcs0
まずフォーラム文化を浸透させろ
そこらへんのSNSで不満と改善案出してる暇人はそれなりにいる
そこらへんのSNSで不満と改善案出してる暇人はそれなりにいる
33: 名無し 2018/08/29(水) 01:06:07.33 ID:rxeXhnQw0
言っても改善しないくせにユーザーが有利になるバグは即行で塞ぐ
570: 名無し 2018/08/29(水) 06:03:04.95 ID:ZaO9GF8r0
>>33
ほんとこれ
ほんとジャップっぷ
ほんとこれ
ほんとジャップっぷ
806: 名無し 2018/08/29(水) 08:55:18.51 ID:0fKtPmA3M
>>33
なんなんだろうなこれ
嫌がらせしかやらない文化
なんなんだろうなこれ
嫌がらせしかやらない文化
34: 名無し 2018/08/29(水) 01:06:36.89 ID:sWNoqw6H0
海外メーカーは開発者が同じ高さから返事をくれる
日本のメーカーは不満を持つなとBANする
これでなぜ建設的な意見が受けられると思うのか
日本のメーカーは不満を持つなとBANする
これでなぜ建設的な意見が受けられると思うのか
36: 名無し 2018/08/29(水) 01:07:28.65 ID:DJkJV2I10
商用に限ればまったく記事の通りなんだろうけど
フリゲー界隈のヒット作はコミュニティーを利用してうまくやってるよな
そしてグッズ販売や同人販売という流れもあるようだ
フリゲー界隈のヒット作はコミュニティーを利用してうまくやってるよな
そしてグッズ販売や同人販売という流れもあるようだ
38: 名無し 2018/08/29(水) 01:07:30.99 ID:ejk7Jb3y0
デバッガーぐらいてめえで雇えや
客をタダ働きさせようとしてんじゃねえぞクズが
客をタダ働きさせようとしてんじゃねえぞクズが
39: 名無し 2018/08/29(水) 01:07:48.58 ID:rxWKX8/PM
>>1
治さない日本のメーカーも原因
治さない日本のメーカーも原因
44: 名無し 2018/08/29(水) 01:08:36.89 ID:nk4qreRU0
半分はあってるけど半分は間違ってる
日本人だってまともな奴はいて建設的な意見は出す
でも聞く側がジャップだからそれを嘲笑し無視する
少し前にモンハンワールド開発を振り返る講演とか酷かっただろ?
外国人テストプレイヤー20人程度に意見聞いたら
「回復ガッツポーズなどがウザい」「敵の体力多すぎ」みたいに
ぼっこぼこに言われて蕁麻疹が出た!そして変えたら成功だった!
とか語ってたけど、そんなもん日本人ユーザー500万人が
15年にわたって言い続けてきたけど完全に無視し続けてきたことじゃねーか
日本人だってまともな奴はいて建設的な意見は出す
でも聞く側がジャップだからそれを嘲笑し無視する
少し前にモンハンワールド開発を振り返る講演とか酷かっただろ?
外国人テストプレイヤー20人程度に意見聞いたら
「回復ガッツポーズなどがウザい」「敵の体力多すぎ」みたいに
ぼっこぼこに言われて蕁麻疹が出た!そして変えたら成功だった!
とか語ってたけど、そんなもん日本人ユーザー500万人が
15年にわたって言い続けてきたけど完全に無視し続けてきたことじゃねーか
79: 名無し 2018/08/29(水) 01:17:10.06 ID:uft4O9F/0
>>44
カプコンの開発は飛び抜けて幼稚だな
カプコンの開発は飛び抜けて幼稚だな
160: 名無し 2018/08/29(水) 01:36:39.94 ID:6nSCqORP0
>>44
ほんとこれ
ほんとこれ
244: 名無し 2018/08/29(水) 02:03:08.19 ID:ds4Ds68D0
>>44
ほんこれ定期
ほんこれ定期
45: 名無し 2018/08/29(水) 01:08:37.29 ID:U20BPemE0
それを考えるのがお前らの仕事だろ?
客に負担求めるなよ
客に負担求めるなよ
48: 名無し 2018/08/29(水) 01:09:22.24 ID:ekCfOM7C0
出されたものを黙って食えってのが日本流でしょ
50: 名無し 2018/08/29(水) 01:09:36.58 ID:YEOVABI+0
俺も外人側なんだけど
こういう要望を送れる場所がねーんだわ
なんで日本は建設的なフォーラムが育たないんだろ
こういう要望を送れる場所がねーんだわ
なんで日本は建設的なフォーラムが育たないんだろ
71: 名無し 2018/08/29(水) 01:15:20.07 ID:ZwQqtBcs0
>>50
まずフォーラム作っても形ばかりで開発、運営の連中返事返さないどころか多分見てないじゃん
その割に本スレ監視してたりちぐはぐっていうか、そもそもまともなコミュニケーション取ろうとかないんだよね
まずフォーラム作っても形ばかりで開発、運営の連中返事返さないどころか多分見てないじゃん
その割に本スレ監視してたりちぐはぐっていうか、そもそもまともなコミュニケーション取ろうとかないんだよね
197: 名無し 2018/08/29(水) 01:46:27.44 ID:mIaNW+RVa
>>71
国民総コミュ障国家だからなこの国…
国民総コミュ障国家だからなこの国…
59: 名無し 2018/08/29(水) 01:11:51.15 ID:ePzhtekY0
聞こうとしないから声をあげない
声をあげても聞こうとしないから見えない
声をあげても聞こうとしないから見えない
68: 名無し 2018/08/29(水) 01:14:20.84 ID:ISGXXL/dM
言ってもいいけどモンスタークレーマー扱いされるだけだよ
73: 名無し 2018/08/29(水) 01:15:49.74 ID:EZCqYx6J0
まあ日本のユーザーレビューの質が低いのは間違いないわ、エアプだらけだから改善案出さないのはもちろんだしクソゲーらしいからクソゲーで叩くからな
81: 名無し 2018/08/29(水) 01:18:23.57 ID:qJVKrf5n0
改善案出してちゃんと対応するのが海外
しないのが日本
しないのが日本
113: 名無し 2018/08/29(水) 01:24:56.50 ID:MlL9jTIs0
ノイズとノイズじゃないのを振り分けられないだけだろ
121: 名無し 2018/08/29(水) 01:26:24.17 ID:Qc4vzCfv0
商品レベルに達してないモノを売るんじゃねーよって話だろ
大概未完成品売ったらそれで終わりかサポートがあっても歪なキメラゲーが出来るだけじゃん
大概未完成品売ったらそれで終わりかサポートがあっても歪なキメラゲーが出来るだけじゃん
123: 名無し 2018/08/29(水) 01:26:57.32 ID:1j5aUkefa
まぁ改善以前の問題だよなw
商品レベルに達して無いのもチラホラ
商品レベルに達して無いのもチラホラ
132: 名無し 2018/08/29(水) 01:29:19.73 ID:OyM3DgGE0
言っても素人は黙ってろって馬鹿にして流すのが日本の開発者ってとこまで入れないとw
133: 名無し 2018/08/29(水) 01:29:35.59 ID:NUcos/Hf0
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
ゲハカスをユーザーの意見と勘違いしてるだけでは?
じゃあそもそも不完全なものを出すなよ
自分達の非を棚に上げてユーザー批判か
自分達の非を棚に上げてユーザー批判か
管理人「うーん次はこの煽りネタでいけるかな?wwwww」
これを言った日本メーカーは今まさに、自分が言ってる日本人基質を爆発させてることに気づいてないってのが哀れやなw
指摘しても聞かねえじゃん。
日本のメーカーは「文句ばっかり言いやがってふざけるな」と怒鳴るだけ。
日本はフォーラムクソすぎてそもそも開発に届いてんのかこれ?ってなる
そもそも制作サイドがユーザーの意見を受け付けるサイトを面倒臭がってまともに用意しない
海外の開発者の様にユーザーの不満を正面に出て回答して改善していく場を設けていない
それなのにユーザーが不満ばかり言うというのは流石に傲慢
海外の開発者の様にユーザーの不満を正面に出て回答して改善していく場を設けていない
それなのにユーザーが不満ばかり言うというのは流石に傲慢
それってそもそも客の仕事じゃないやん
何で開発の仕事を客に投げてんだよ
何で開発の仕事を客に投げてんだよ
要望や改善案をちゃんと送れよ
掲示板にその意見を垂れ流しても決定権を持つ上の人間は掲示板なんか見にこないぞ
掲示板にその意見を垂れ流しても決定権を持つ上の人間は掲示板なんか見にこないぞ
要望や改善案を文句としか考えずにろくに取り合わないだけじゃないの、酒井さん?
※8
そいやsteamのフォーラムみたいなのひとつもないよね、日本のゲームって
そいやsteamのフォーラムみたいなのひとつもないよね、日本のゲームって
>>44
ほんと、これに尽きる
ほんと、これに尽きる
改善案だしても変えてくれず
やるのは強武器の弱体化だけ
やるのは強武器の弱体化だけ
そもそも指摘する場所ないし
指摘したい奴は真っ先に5chに書き込んで
クリエイターは見てるからこそ「ソンナトコロミルワケナイヨー」で完全無視(反応して直すと見てると思い込まれて滅茶苦茶にされるので絶対に無視)
最近だとamazonレビューもスルーしたけどそれはもう無理になって
youtubeも米禁止になって
クリエイターが日本人は厳しいって流れになってるだけだろ
指摘したい奴は真っ先に5chに書き込んで
クリエイターは見てるからこそ「ソンナトコロミルワケナイヨー」で完全無視(反応して直すと見てると思い込まれて滅茶苦茶にされるので絶対に無視)
最近だとamazonレビューもスルーしたけどそれはもう無理になって
youtubeも米禁止になって
クリエイターが日本人は厳しいって流れになってるだけだろ
自分の仕事を人に投げるなよ
外国人様に怒られたらすぐに謝罪と賠償する国民性やね
客と提供者が議論する光景をあまり見ないな
大抵どっちかが一方的になるだけ
自分の意見を言いつつ相手の意見も一応聞く、って文化が育たなかったのかね
意見を言わないか、クレームをつけるかどっちか、みたいな
大抵どっちかが一方的になるだけ
自分の意見を言いつつ相手の意見も一応聞く、って文化が育たなかったのかね
意見を言わないか、クレームをつけるかどっちか、みたいな
※8
唯一ダイレクトに聞いてくれそうなyoutubeなんかの公式動画も
どこもかしこもコメ禁止だしな
しかも理由が醜いからとかいうクソみたいな理由
ゲハ論争や見当違いな叩きは確かにあるが、
だからといって建設的な意見まで一律で受け付けないとか
ただの思考停止して臭いものに蓋しただけだわ
だからいつまで経ってもユーザーとの剥離が広がり続け、
日本市場の売り上げが伸びねえんだよ
ユーザーは何も言うな、出されてものだけ食えは店側のただの横暴
唯一ダイレクトに聞いてくれそうなyoutubeなんかの公式動画も
どこもかしこもコメ禁止だしな
しかも理由が醜いからとかいうクソみたいな理由
ゲハ論争や見当違いな叩きは確かにあるが、
だからといって建設的な意見まで一律で受け付けないとか
ただの思考停止して臭いものに蓋しただけだわ
だからいつまで経ってもユーザーとの剥離が広がり続け、
日本市場の売り上げが伸びねえんだよ
ユーザーは何も言うな、出されてものだけ食えは店側のただの横暴
10年ぐらい前はMMOの公式掲示板で対案つけて議論しても信者発言以外削除されまくりとかあったしね
建設的な意見出しても信者が運営に忖度して勝手に袋叩きとか始まっちゃうし
とにかくアンチにしろ信者にしろ普通のファンじゃなくなっちゃった人たちがめんどくさくて議論が成立しないってのもある
日本って学級会の年代から吊し上げの文化しかしらないもんね
国会ですらまともな議論・討論してるところが見えないんだもの
建設的な意見出しても信者が運営に忖度して勝手に袋叩きとか始まっちゃうし
とにかくアンチにしろ信者にしろ普通のファンじゃなくなっちゃった人たちがめんどくさくて議論が成立しないってのもある
日本って学級会の年代から吊し上げの文化しかしらないもんね
国会ですらまともな議論・討論してるところが見えないんだもの
日本人を馬鹿にしている奴が日本人とか自虐が効きすぎじゃないですかね
某15も発売後しばらくしてから要望アンケートとって一年以上経つがいまだに反映されてない意見が多いしな
某15も発売後しばらくしてから要望アンケートとって一年以上経つがいまだに反映されてない意見が多いしな
同じことを言っても白人が言えば批判で日本人が言えば文句になる。