
バーチャファイターって3D格闘ゲームのパイオニアなのに、なんでストや鉄拳に負けたの?
コメント 11魔人
1: 名無し 2018/12/17(月) 21:16:07.49 ID:pabpJt2Q0
最近バーチャファイターって元気ないよね。なんでなの?
2: 名無し 2018/12/17(月) 21:16:51.02 ID:zUWYX6Lf0
セガがパチンコ屋になったから
3: 名無し 2018/12/17(月) 21:17:51.20 ID:p7MklgCE0
ボタンガードとエフェクトが地味だっからだな
145: 名無し 2018/12/18(火) 01:12:43.30 ID:Jt4Q9alN0
>>3
これ
これ
4: 名無し 2018/12/17(月) 21:18:15.84 ID:qT7p9uSf0
最近どころかバーチャはもうずっと出てないっしょ
一部のキャラは他所のゲームに出張してるけど
一部のキャラは他所のゲームに出張してるけど
5: 名無し 2018/12/17(月) 21:19:13.34 ID:2Q+pvNEOd
セガがもうゲーム事業に関心無くしたから仕方無いね
6: 名無し 2018/12/17(月) 21:20:46.72 ID:nXGms7aHd
結局格ゲーで生き残ってるのってレバー後ろでガードの2Dだね
7: 名無し 2018/12/17(月) 21:21:28.11 ID:fozd6Xr1d
VF5でやらかした感はあるな
何をやらかしたのかはVF5やってないから知らないが
何をやらかしたのかはVF5やってないから知らないが
9: 名無し 2018/12/17(月) 21:26:03.60 ID:g/EwYQ4+0
対戦の緻密さはダントツで日本の格ゲーマニアにはウケてたが
技が地味で外人にウケなかった
だから日本で格ゲーブームが終わったらもうどこでも売れなくなった
技が地味で外人にウケなかった
だから日本で格ゲーブームが終わったらもうどこでも売れなくなった
10: 名無し 2018/12/17(月) 21:26:33.46 ID:D3kxJsh60
セガのゲームは10年早い
12: 名無し 2018/12/17(月) 21:29:53.47 ID:kNiE7NTY0
キャラが地味すぎたな
13: 名無し 2018/12/17(月) 21:31:06.37 ID:PktS5t3ed
キャラがどいつもこいつも愚直に格闘家しすぎて個性が無い
ぶっ飛んだキャラも多い鉄拳やストと比べて絵面も個性も圧倒的に地味
ぶっ飛んだキャラも多い鉄拳やストと比べて絵面も個性も圧倒的に地味
119: 名無し 2018/12/18(火) 00:02:35.67 ID:f1ZUPoagd
>>13
だがそれが良い
だがそれが良い
14: 名無し 2018/12/17(月) 21:33:47.80 ID:5XeevKjTd
>>1
10年速かった
10年速かった
15: 名無し 2018/12/17(月) 21:35:15.91 ID:vjqyfX8V0
セガは先駆になっても持続させる能力がないから
これはマジで悪いところ
金鉱脈掘り当ててもそれを途中で放って別の鉱脈探しにいく
これはマジで悪いところ
金鉱脈掘り当ててもそれを途中で放って別の鉱脈探しにいく
18: 名無し 2018/12/17(月) 21:38:08.89 ID:MzSFqUwU0
ほんとそれ
金鉱脈を死ぬ気で見つけたのに採掘してる途中で飽きて徳川埋蔵金探しに行っちゃうバカが旧セガだな
金鉱脈を死ぬ気で見つけたのに採掘してる途中で飽きて徳川埋蔵金探しに行っちゃうバカが旧セガだな
19: 名無し 2018/12/17(月) 21:38:55.50 ID:OPE6KtRo0
ゲームとしてはさほど変わらんのに
鉄拳キャラがぶっ飛んでかっさらった感否めんわ
鉄拳キャラがぶっ飛んでかっさらった感否めんわ
20: 名無し 2018/12/17(月) 21:39:25.92 ID:opWM//Jk0
鉄拳は世界で売れまくって開発費潤沢になったけど
バーチャは大して世界じゃ売れなかったんだよね
ブームがあったのは日本だけ
バーチャは大して世界じゃ売れなかったんだよね
ブームがあったのは日本だけ
21: 名無し 2018/12/17(月) 21:42:19.01 ID:mOl13Dbfx
海外じゃサターンが爆死したから仕方ない
33: 名無し 2018/12/17(月) 21:57:39.97 ID:HqO0Pmdvp
バーチャ5って何年前だっけ
にしてもバーチャしかやらない奴っていたよな
にしてもバーチャしかやらない奴っていたよな
35: 名無し 2018/12/17(月) 21:58:32.35 ID:Q4xGF1bt0
バーチャには地味で敷居が高いという印象がある
38: 名無し 2018/12/17(月) 22:01:39.13 ID:opWM//Jk0
バーチャは子供向けとか一般層向けに
なんとか受け入れて貰おうと
色々出してたけど全部滑ってたしなぁ
なんとか受け入れて貰おうと
色々出してたけど全部滑ってたしなぁ
39: 名無し 2018/12/17(月) 22:04:09.99 ID:CUzlcplk0
セガってそういうもんやん
41: 名無し 2018/12/17(月) 22:06:03.86 ID:2oNWIPjw0
バーチャがゲーセンに出たときの衝撃はすごかったのに
44: 名無し 2018/12/17(月) 22:07:43.35 ID:dO5yC4B3d
最先端を目指さなくなったのが終わりの始まりだった
4で退行してそのまま5を出して終了
4で退行してそのまま5を出して終了
46: 名無し 2018/12/17(月) 22:09:00.52 ID:m5N3KHiC0
セガだからに決まってるがな。
2からの3がゴミすぎた。
2からの3がゴミすぎた。
51: 名無し 2018/12/17(月) 22:13:14.34 ID:91SA38HL0
3でちょっと難しくし過ぎて人離れ
4でカード使っていい線いったと思うんだけどな
4でカード使っていい線いったと思うんだけどな
55: 名無し 2018/12/17(月) 22:20:15.63 ID:iGHNerxa0
プレイヤーがヤンキーチンピラしかいなかったから
60: 名無し 2018/12/17(月) 22:29:45.86 ID:HqO0Pmdvp
昔ながらなストイックな格ゲーなのに他の格ゲーよりいち早く廃れたのは面白いところ
63: 名無し 2018/12/17(月) 22:31:47.72 ID:yw/Cv+NX0
ゲーム性が大きく進歩しなかったからだと思う
グラフィック以外は実は大して進歩できてない
武力oneみたいな割り切った革新が必要だった
グラフィック以外は実は大して進歩できてない
武力oneみたいな割り切った革新が必要だった
65: 名無し 2018/12/17(月) 22:33:09.48 ID:62sgA9jb0
萌えキャラがいなかったから。
70: 名無し 2018/12/17(月) 22:38:00.35 ID:t6etkedF0
鉄拳も4でやらかしたって言われてたんだけどな
しっかり持ち直してる
しっかり持ち直してる
80: 名無し 2018/12/17(月) 22:59:32.81 ID:fMdztjHga
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
普通に3までしかしらんわ
>バーチャファイターって3D格闘ゲームのパイオニアなのに、なんでストや鉄拳に負けたの?
いつストリートファイターが3D格闘ゲームになったんですかね?
いつストリートファイターが3D格闘ゲームになったんですかね?
地味な見た目で中身まで地味でマニアックになってたからなあ
家庭用4のチュートリアルで避け投げ抜けをしよう!って普通に出てきてこりゃ駄目だと思ったわ
家庭用4のチュートリアルで避け投げ抜けをしよう!って普通に出てきてこりゃ駄目だと思ったわ
客寄せの女キャラが地味
チュンリー、シャオユウ、レイファンとかと比べたら
パイは地味すぎ
チュンリー、シャオユウ、レイファンとかと比べたら
パイは地味すぎ
4でヤバイと思ったのか鉄拳は5で異常に気合い入れてたからじゃね?
新キャラに加えて4で居なかった旧作のキャラもほぼ全員新規モデルとモーションで参戦して
キャラ同士の会話イベントやキャラカスタマイズもちゃんと用意されていて
PS2版には一人用のダンジョンモードやミニゲームの鉄拳ボール、アケ版の1~3も収録されていた
バージョンアップでリリ、ドラグノフ、アーマーキングの追加と隙がない
新キャラに加えて4で居なかった旧作のキャラもほぼ全員新規モデルとモーションで参戦して
キャラ同士の会話イベントやキャラカスタマイズもちゃんと用意されていて
PS2版には一人用のダンジョンモードやミニゲームの鉄拳ボール、アケ版の1~3も収録されていた
バージョンアップでリリ、ドラグノフ、アーマーキングの追加と隙がない
ボタンがPK一個ずつしかないじゃん
となるとレバー入れとかダッシュ中とか順押しとかで分けるわけだから
波動コマンド系よりもよっぽど分かりにくいじゃん
ニュートラルと言いつつ横とか入れちゃうからスト3やBBも苦手だったなあ
中足はガードしながら斜め下で出すし、そっからレバー回して波動入れるのに
立ちの通常技はちゃんと真ん中に戻さないといけないなんてめんどくさい
となるとレバー入れとかダッシュ中とか順押しとかで分けるわけだから
波動コマンド系よりもよっぽど分かりにくいじゃん
ニュートラルと言いつつ横とか入れちゃうからスト3やBBも苦手だったなあ
中足はガードしながら斜め下で出すし、そっからレバー回して波動入れるのに
立ちの通常技はちゃんと真ん中に戻さないといけないなんてめんどくさい
鉄拳と比べるとエフェクトが地味、コンボが入れづらい
このあたりかな
キャラ、モーションは良いと思うんだけどね
このあたりかな
キャラ、モーションは良いと思うんだけどね
>>いつストリートファイターが3D格闘ゲームになったんですかね?
EXとIVから
EXとIVから
※8
表現だけや
ゲーム性は2D
てかバーチャや鉄拳もほぼほぼ2Dなんだけどね
で、5がクソなだけだよ
4FTまでは盛況だったからね
元々プレイ年齢層高いから普通に引退する人も多かったが
表現だけや
ゲーム性は2D
てかバーチャや鉄拳もほぼほぼ2Dなんだけどね
で、5がクソなだけだよ
4FTまでは盛況だったからね
元々プレイ年齢層高いから普通に引退する人も多かったが
なんつーか求道者向けになって一足先に滅んだイメージがあるな
※8
にわか過ぎて草
にわか過ぎて草