oe68t6.jpg
2019年02月12日:13時46分

もののけ姫のえぼし様って今見ると絶対的な悪者でもないんやな

コメント 17魔人


1: 名無し 2019/02/12(火) 10:54:57.42 ID:S6IBk0800
よくできてるわ

3: 名無し 2019/02/12(火) 10:56:09.43 ID:t2hPasu40
あの話に絶対的悪者なんて一人もおらんしな

4: 名無し 2019/02/12(火) 10:56:21.10 ID:wDejJBAxM
みんな自分の目的の為に動いとるだけやし

5: 名無し 2019/02/12(火) 10:56:33.48 ID:h26f2AO00
そもそも敵じゃねーじゃん
見たの幼稚園児の頃か?

6: 名無し 2019/02/12(火) 10:56:54.62 ID:9LE30KrN0
ハンセン病の患者かくまってるしな

7: 名無し 2019/02/12(火) 10:57:12.93 ID:hJeiembZ0
少しでも悪者に見えるところあったか?

16: 名無し 2019/02/12(火) 10:59:26.72 ID:QT1QiQB+0
>>7
まったくないってのも見方としては歪やろ

8: 名無し 2019/02/12(火) 10:57:15.59 ID:5OW0OGb70
正義のぶつかり合いやで

9: 名無し 2019/02/12(火) 10:57:29.57 ID:8gpx3iXc0
人間が豊かになったり便利になるために自然が犠牲になるのはしゃあないことやし

13: 名無し 2019/02/12(火) 10:58:50.67 ID:U3HVEFnhp
あの程度の自然破壊なんて現代人からすればカワイイもんよ

14: 名無し 2019/02/12(火) 10:58:51.96 ID:w6lg69Ufa
クシャナ殿下も悪い人じゃないよ

22: 名無し 2019/02/12(火) 11:01:22.89 ID:BCnQj26K0
>>14
クシャナは巨神兵結局どうするつもりやったんや?

28: 名無し 2019/02/12(火) 11:02:33.25 ID:w6lg69Ufa
>>22
アッニとパッパも薙ぎ払う予定だったんやろなぁ

15: 名無し 2019/02/12(火) 10:59:08.48 ID:DDj9vQ5n0
むしろどうやったら悪者にみえるんだよお前イノシシか?

18: 名無し 2019/02/12(火) 10:59:55.58 ID:9pCP95bt0
むしろ人目線なら正義や

20: 名無し 2019/02/12(火) 11:00:49.50 ID:CFYHuKQW0
見せ方としてもののけよりになってるからえぼしが悪に見えてもしゃーない

23: 名無し 2019/02/12(火) 11:01:33.11 ID:haPm5uvG0
おっことぬし目線って事だろ
察し悪いな

24: 名無し 2019/02/12(火) 11:01:37.48 ID:+NCKhdn10
えぼしが悪者って斬新な発想やな

31: 名無し 2019/02/12(火) 11:03:03.99 ID:Nz2r0YLSd
>>24
自然破壊する悪やろ

38: 名無し 2019/02/12(火) 11:04:07.35 ID:Ot7jT/Ymp
>>31
お前視点が地球の害になる人類を滅ぼそうとするラスボスみたいやな

25: 名無し 2019/02/12(火) 11:02:16.60 ID:YK1tPByXa
小さい頃は頭回らんったからむしろアシタカサイドがガイジで癇癪起こしてたんかと思ってたわ

26: 名無し 2019/02/12(火) 11:02:22.15 ID:Hyr4ZCher
そら平和に暮らしてたイノシシからしたら悪者やろなあ

29: 名無し 2019/02/12(火) 11:02:35.12 ID:BCnQj26K0
もののけの悪者って侍やろ

30: 名無し 2019/02/12(火) 11:03:03.72 ID:WfJMSP8E0
自然破壊しまくってんだよなぁ

35: 名無し 2019/02/12(火) 11:03:48.74 ID:IJbrLLTg0
宮崎作品で明確に悪役やったのってムスカくらいちゃう

37: 名無し 2019/02/12(火) 11:04:04.79 ID:wpVPy1Wud
正義はそれぞれにあるってことを教えてくれたいい作品や

41: 名無し 2019/02/12(火) 11:04:42.64 ID:S6IBk0800
むしろ自分のシマを守るために大げさに絶対的正義を掲げてる気さえする

57: 名無し 2019/02/12(火) 11:06:04.20 ID:QKxsPcVSd
>>41
もののけと地侍と中央政府と戦ってるんやからそれくらい必要やろ
はっきりいって独立国家みたいなもんよ

42: 名無し 2019/02/12(火) 11:04:46.05 ID:jRtXlyFpa
そりゃあの辺りに住んでたら犬娘なんざおっかなくてしゃーないしエボシ御前に頼るわな

45: 名無し 2019/02/12(火) 11:04:58.76 ID:WEOFraR6d
小学校低学年で見たら悪者だと思うのも理解できる
それ以降の年齢ならガイジ

48: 名無し 2019/02/12(火) 11:05:22.16 ID:vKNDVd4xd
悪いのは帝くらい

56: 名無し 2019/02/12(火) 11:06:03.04 ID:ou1qJ5NA0
5才時とかやとそういう解釈するんやなって真面目に新鮮やったわ

60: 名無し 2019/02/12(火) 11:06:23.32 ID:qDfJJ8p6d
もののけ姫とナウシカって内容一緒やろ
ついでにいうならポンポコも

66: 名無し 2019/02/12(火) 11:06:39.17 ID:ghbm5+ula
最後はアシタカもあの村に残るからな
サンとエボシ様どっちの立場もわかってる

まぁ女両取りのクソ野郎とも言えるけど

68: 名無し 2019/02/12(火) 11:06:45.37 ID:XnhgFUKId
環境破壊してる奴がいいやつなわけ無いだろ
こんなんだからシャアもアクシズ落とそうとするんだわ

81: 名無し 2019/02/12(火) 11:08:04.61 ID:BCnQj26K0
>>68
あいつはアムコン拗らせただけやろ

70: 名無し 2019/02/12(火) 11:06:46.06 ID:9LE30KrN0
でも一応悪役というか敵役として描かれてるからな
自然を破壊した報いに腕を失ったし
最初は死ぬ予定だったし

90: 名無し 2019/02/12(火) 11:08:44.93 ID:9pCP95bt0
>>70
視点がもののけ寄りの話やしな

71: 名無し 2019/02/12(火) 11:07:04.91 ID:rYkcmWR80
シシガミ様の首持ち帰ろうとしたやつはさすがに擁護不能やろ
悪人じゃないかもしれんけどやったことは悪そのもの

87: 名無し 2019/02/12(火) 11:08:31.93 ID:w6lg69Ufa
>>71
それが命じられたミッションなんだから仕方ないやろ

91: 名無し 2019/02/12(火) 11:08:48.48 ID:x3FSmALJa
>>71
あいつはあいつで天皇だか当時の支配者の下請けやろ

92: 名無し 2019/02/12(火) 11:08:58.91 ID:BFkKqFNHd
>>71
天皇の命令やし結果としてシシガミ殺して森を解放するのは人間の利益のためやで

72: 名無し 2019/02/12(火) 11:07:09.79 ID:KdL0ma0T0
シシガミは悪やぞ

74: 名無し 2019/02/12(火) 11:07:25.67 ID:Qdy/rk7W0
主人公と闘ってたら悪いやつに思うだろ小さい頃は

77: 名無し 2019/02/12(火) 11:07:50.62 ID:QdiJLi1Cr
一方から見ると悪に見える正義のぶつかり合いってのが面白いんやんか
主人公は両方に触れ合って両方の視点に立ってるからこそ行動に深みが出るんやんか

82: 名無し 2019/02/12(火) 11:08:12.19 ID:haPm5uvG0
あの病人の存在がエボシの立ち位置をグレーにしてる

94: 名無し 2019/02/12(火) 11:09:02.05 ID:S6IBk0800
いろんなものの見方があるんやな
ワイにはえぼし様はサンなどに嫌がらせするカス人間に思われたで

102: 名無し 2019/02/12(火) 11:10:27.10 ID:WfJMSP8E0
エボシは鉄砲や武器作るまくるために自然破壊しまくってるクズだぞ
劇中でも泥で濁りまくった川とかも描かれてたろ
どう考えても善ではない

129: 名無し 2019/02/12(火) 11:12:25.83 ID:SuDvzOv6D
環境保全という価値観がないときに野生児が襲ってきたから自然破壊やめよ!ってなるか?
普通に殺すよね

141: 名無し 2019/02/12(火) 11:13:19.97 ID:JU4dRxaP0
>>129
当たり前だよねむしろ祟りとして葬るまでが普通だよね

143: 名無し 2019/02/12(火) 11:13:40.68 ID:ezglFHIXa
>>129
せやから殺し合いやん結局は

157: 名無し 2019/02/12(火) 11:14:42.32 ID:1mUC46rs0
始めてみたとき動物さんサイドキチガイばっかやんって思ったわ

176: 名無し 2019/02/12(火) 11:16:16.01 ID:upg3nJIKd
気に入らんことあるとたたりがみになったりするようなのなんかとっとと皆殺しにするべきやろ

181: 名無し 2019/02/12(火) 11:16:40.68 ID:TWU3EFr4r
絶対的な悪役がいる、いないっての
ジブリとディズニーの違いだよね

190: 名無し 2019/02/12(火) 11:17:15.55 ID:6l7oOZuya

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 14:25:57
  2. 単純な善悪で見る作品じゃないからええんやで。
  3. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 14:47:58
  4. こんなんは何でもどちらの悪を選ぶかなって話よ
  5. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 14:59:57
  6. 今見ても師匠連は悪だと思うけどね
  7. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 15:54:12
  8. ナゴの守版タタリガミを生み出してアシタカの村の破壊を引き起こした原因やんけ
    エボシに悪要素を感じ取れない奴は逆に観てないだろ
  9. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 16:06:53
  10. そら3歳くらいから80歳くらいまで視聴者がいるような作品なんやから
    自分と同じ理解力を求めても無理よ
  11. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 16:58:14
  12. ガキの頃は「クシャナみたいな実は良い奴枠じゃん!」って思ったけど
    見返すと「人々を救うのはついでで本質はナルシストだな」って感じた
    ドヤ顔でアシタカへ病人抱え自慢してから「賢しらに不運を~」ってブーメラン投げたし
  13. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 17:25:09
  14. エボシがレイプされた設定をしってるかどうかで評価変わるやろ
    しいたげられた人のための場所を守るのが動機やし
  15. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 18:09:01
  16. 善悪は曖昧だが
    嫌なやつなのは確か
  17. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 18:36:26
  18. エボシの村の住民を見たら悪とも思えんよ
    人間のエゴで開拓するんだからそりゃ動物は嫌がるし争いになるけどさ
  19. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 19:54:22
  20. そもそも被害者面してるもののけさんサイドは全部ファンタジー寄りやからな
    なんか自然の代弁者みたいな感じ出してるけど
  21. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 20:27:47
  22. 宮崎の都合とどうとでもなるような話を真面目に考えても時間の無駄
  23. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 20:37:11
  24. 獣と人のテリトリーの奪い合いだからな
    人サイドからしたらエボシは有能やし、獣サイドからしたら敵に見えるよ
    自然破壊が悪ってのも獣サイドからの見方だからな
  25. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 21:33:52
  26. 犬神に襲われた牛飼いを見捨てたことも悪ではないんか?
  27. 名も無き魔人 2019/02/12(火) 21:50:49
  28. あの世界だと人間に比類すぐらいの知性を有した獣達がいて、そいつらの住処を一方的に破壊してるから現実の環境破壊よりたちが悪いんだよな。
  29. 名も無き魔人 2019/02/13(水) 00:57:06
  30. ※13
    下は川とは言え雨で増水、あの高さから落ちて助かるなんてまず考えられないし
    いっぬの襲撃受けてた真っ最中で少人数を捜索に残してもまた来て襲われるだけ
    この状況で捜索するなんて無能悪すぎるだろう
  31. 名も無き魔人 2019/02/13(水) 06:39:36
  32. ※11
    受験失敗おめでとう!!
    落ちて良かったねw
  33. 名も無き魔人 2019/02/13(水) 12:13:21
  34. 環境破壊的な理由でエボシを悪と感じるやつらは
    現代社会生きずらくて大変なんやない?
    それともポツンと一軒家にでもすんどるんか?