09876trfg.jpg
2019年02月19日:23時15分

海外メディア「ジャンプフォースに女性キャラが少なすぎるのは差別的だ」「怒涛のソーセージ祭だった」

コメント 23魔人


1: 名無し 2019/02/19(火) 17:28:55.08 ID:cVonnwcL0
少年漫画の格ゲー『ジャンプフォース』は女キャラが少ないと海外で疑問視! 日本は男女平等への取り組みが遅すぎる!?

https://twitter.com/Polygon/status/1096475527152570369

海外メディアPolygonの女性記者Allegra Frankさんが先日、歴代ジャンプのヒーローが対戦を繰り広げる格闘ゲーム『JUMP FORCE(ジャンプフォース)』をレビュー。

「怒涛のソーセージ祭だった」と批判し、女性キャラの少なさを嘆いた。

・『ジャンプフォース』に大きな問題が存在することに気付いた

・プレイアブルキャラクター総勢40名が本作に登場するが、うち男性キャラは37名。
創刊50周年となる『週刊少年ジャンプ』には様々な女性が登場したにも関わらず、本作における女性キャラの数はたったの3人(7.5%)とあまりに少ない

3: 名無し 2019/02/19(火) 17:29:57.16 ID:MqnmVM/p0
ソーセージ祭草

4: 名無し 2019/02/19(火) 17:30:14.57 ID:IoMoGruq0
これがLGBTてやつか

5: 名無し 2019/02/19(火) 17:30:14.69 ID:wLsLjKdJ0
もっと他に批判するとこあるやろ

6: 名無し 2019/02/19(火) 17:31:22.65 ID:vvLmuCr20
>「怒涛のソーセージ祭だった」と批判し

笑ったけどこれもまた差別的なのでは

55: 名無し 2019/02/19(火) 17:46:24.17 ID:zJCbDE9s0
>>6
これどうなんだろうな
フェミ外人は半分ガイジだからなぁ

78: 名無し 2019/02/19(火) 17:54:56.29 ID:jwNdqc/Ta
>>6
女版はなんて言うのか気になる

82: 名無し 2019/02/19(火) 17:56:05.99 ID:ahVyZnAa0
>>78
日本だったらアワビ祭りになりそう

9: 名無し 2019/02/19(火) 17:33:34.57 ID:wLsLjKdJ0
そもジャンプバトル漫画の女ってほとんどが添え物か中後盤戦力外になるから
ゲームよりジャンプを叩いたほうが適切なんじゃねえか?

10: 名無し 2019/02/19(火) 17:34:02.97 ID:nynS+eE+M
違うそこじゃない

12: 名無し 2019/02/19(火) 17:34:32.73 ID:lbSEbWLU0
少年漫画だし・・・
女性キャラはりぼんフォースやらなかよしフォースやら作ってそっちで出しまくればいい

13: 名無し 2019/02/19(火) 17:34:59.76 ID:B4CRjaa20
DOAでもやってろw

14: 名無し 2019/02/19(火) 17:35:14.57 ID:PT/I/EXd0
めだかちゃんを出せって事か

16: 名無し 2019/02/19(火) 17:36:01.93 ID:21Y5ksrA0
女キャラをボコボコにするのはええんか?

22: 名無し 2019/02/19(火) 17:37:40.60 ID:FfzO4FJb0
しかも数少ない女キャラがカグヤ、ルキア、ハンコックっていう絶望的なセンスのなさ
誰が喜ぶねんあの選出

24: 名無し 2019/02/19(火) 17:38:13.08 ID:wLsLjKdJ0
そういやスーファミかなんかでなかよしのゲームあったな

27: 名無し 2019/02/19(火) 17:39:21.14 ID:E+bPpmdu0
ソーセージ祭りとかいうド直球の表現草

29: 名無し 2019/02/19(火) 17:39:54.04 ID:/l5CWxL70
少年漫画だぞ・・・

31: 名無し 2019/02/19(火) 17:40:17.04 ID:pqXf/ByE0
ジャンプで女性主人公とかアウターゾーン以降まともなのないだろ

32: 名無し 2019/02/19(火) 17:40:24.87 ID:HpX+oKEva
少年マンガに女主人公求めんなやw

34: 名無し 2019/02/19(火) 17:40:55.45 ID:rJ7DV9BC0
ジャンプの女性キャラで最後まで周りのインフレについていけた奴いないからしょうがないだろw

37: 名無し 2019/02/19(火) 17:41:43.51 ID:55sbzqGmd
カグヤに匹敵する、前線で戦えそうなそこそこ有名な女キャラって
めだかと、トラブるのヤミと、幻海師範くらいしか思い付かん

39: 名無し 2019/02/19(火) 17:41:55.82 ID:czKgyHFba
少年漫画だからしょうがないだろ
ジャンプフォースの問題はそんなとこじゃない

40: 名無し 2019/02/19(火) 17:42:00.26 ID:viMpwfiU0
こんな増やしたら規制規制言うんだろ
どうしろってのよ

41: 名無し 2019/02/19(火) 17:42:05.66 ID:AB/b/I3G0
元ツイート見たら女性からも苦言を呈されているじゃねえか

43: 名無し 2019/02/19(火) 17:43:04.17 ID:7UFRw318r
そういや数少ない女キャラをサンジは蹴ってるんだろうか?
サンジほど明確でなくても、大抵は女は殴らんのは当然の硬派キャラなんだし

68: 名無し 2019/02/19(火) 17:51:16.82 ID:nEN32aVo0
女キャラもカグヤとかわけわかんねーのいるしな

69: 名無し 2019/02/19(火) 17:51:47.96 ID:amPFmKdSp
女性キャラ出したところで大半が筋肉ダルマじゃなくて十代前後の美少女だからそれはそれで叩くだろこいつら

75: 名無し 2019/02/19(火) 17:53:37.84 ID:GLg4mpZ30
女キャラか
困ったな
戦う女キャラでなおかつ強いという条件だとかなり絞られる
マァム、玄海、ビスケ
あとなんだ

85: 名無し 2019/02/19(火) 17:57:24.23 ID:HpX+oKEva
>>75
今回の参戦作品からってんならジョジョの空条徐倫とか

79: 名無し 2019/02/19(火) 17:55:18.43 ID:qMqfLJT0a
ミニスカひらひらの少女キャラとか出す方が批判されるわな
ナミ、サクラじゃなくてハンコック、カグヤなのはそういう理由な気がする

80: 名無し 2019/02/19(火) 17:55:31.14 ID:41klU4Erd
怒涛のアワビ祭にしたら怒るやん

88: 名無し 2019/02/19(火) 17:59:05.51 ID:Jof19GcVp
やっぱスマブラって神だわ
no title

102: 名無し 2019/02/19(火) 18:02:39.65 ID:wrIpKpyRa
>>88
婆までカバーしてる

89: 名無し 2019/02/19(火) 17:59:19.16 ID:yoVCmXTWd
ポリコレ置いといても女キャラが少な過ぎるってのは思ってたよ
キャラ選も意味不だしマジで誰得ゲーム

90: 名無し 2019/02/19(火) 17:59:54.14 ID:ahVyZnAa0
一体どの層に向けたゲームだったのか

114: 名無し 2019/02/19(火) 18:05:17.62 ID:fxAwdO8Sd
まあ実際に女キャラ少なすぎだとは思ってたわ
全てにおいてバランス悪いんだよこのゲーム

130: 名無し 2019/02/19(火) 18:10:36.40 ID:sVSeSlTJa
18号、ナミ、サクラぐらいか
ヒロアカなら女性キャラ出せるかもしれないけど
それ以上に男キャラの方が増えそう

139: 名無し 2019/02/19(火) 18:12:04.77 ID:A8Wdl73b0
>「怒涛のソーセージ祭だった」
下ネタかよ

141: 名無し 2019/02/19(火) 18:13:04.15 ID:uOKhZlkC0
ソシャゲが女ばっかなのは
男性差別じゃないんですかね

146: 名無し 2019/02/19(火) 18:14:02.79 ID:6y5pDo2F0
>>141
無いんですよ。
これが男女平等って奴です。

149: 名無し 2019/02/19(火) 18:14:50.25 ID:IoMoGruq0
そして女性キャラを入れる

美人ばかりは許せないと、また叩かれる

152: 名無し 2019/02/19(火) 18:15:51.42 ID:snlO0dGRM
>>149
行き着く先は最後のジェダイか

215: 名無し 2019/02/19(火) 19:01:05.48 ID:14ttxfpTa
ジョリーン引っ張ってくるしかねぇな

216: 名無し 2019/02/19(火) 19:01:14.68 ID:7v1AjWZv0

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2019/02/19(火) 23:39:49
  2. おちんちんランド定期
  3. 名無しさん 2019/02/19(火) 23:52:35
  4. 少年漫画の主人公はもちろん登場人物も男が多い。
    作品によっては女が多いこともあるが、そんな中で男女の比率を同じにしようとしたら、
    作品ごとに登場キャラ数に偏りが出る。

    そこまで考える頭がないのかな?
  5. 名も無き魔人 2019/02/19(火) 23:55:01
  6. ソーセージ大好きなくせに
  7. 名も無き魔人 2019/02/19(火) 23:57:11
  8. ジャンプの問題だから集英社に言え
  9. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 00:33:23
  10. 女しかいない日本のアニメには何も言わないのかw
  11. 匿名 2019/02/20(水) 00:52:12
  12. 少年誌やし、女性読者も男目当てなんだからいいんだよ
    差別って誰が差別されてるんだよ
  13. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 00:55:20
  14. そんなことをいい出したら殆ど黄色人種
    つーか日本人ベースのキャラばっかなんだけどw
    ジャンプキャラをホワイトウォッシュやブラックウォッシュさせろつーんか?
  15. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 01:23:03
  16. もう馬鹿にかまうなよ。
    こんなんいちいち相手にしてたらもう将来的にゲームなんか作れなくなるわ。
  17. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 02:10:22
  18. 海外 女性記者 だけでもう予想できるわ
    バズフィードにでも載せてもらえ
  19. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 02:20:30
  20. まずジャンプは漫画だし
    漫画家がどんなものを描こうが勝手だ
    あれは企業じゃなくて個人が描いているものだからな
  21. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 02:26:53
  22. また買いもしないカスが文句言ってんのか
    ゆらぎ荘の女達でも出して喧嘩売ったれ
  23. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 02:34:39
  24. (´・ω・`)どうせ女半分とかにしても「セクシーな衣装過ぎる!差別!」とか言い出すくせに
  25. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 03:17:17
  26. 女キャラ出したら出したで性的搾取だとか意味不明な批判してくるだろうが
    なんなのこいつら?まじぶん殴りたい
  27. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 07:09:28
  28. ※12、13
    文句言われなさそうなのは、ラッキーマンのデス代とターちゃんのジェーン位か...?
  29. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 08:33:50
  30. 差別ビジネスは楽やなぁ
  31. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 08:41:23
  32. 少年漫画、少女漫画ってカテゴリの区別がガイジンにはつかないのか?
    出版業はボランティアじゃなく商業だぞ
    男はバトル物が好き、女は恋愛物が好きという指標のもとに売るために主人公を読者に寄せるのは当たり前のこと
  33. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 08:59:22
  34. つまり、登場キャラが女ばっかりのアニメやラノベにも文句言っていいってこと?
    オッサン主人公が少ないのはオッサン差別だもんな!
  35. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 09:12:14
  36. 少女漫画のゲームが発売された時、男性キャラが少なかったら文句言えばいいんだな
  37. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 10:25:17
  38. クレイモアの海外人気高いからそこで水増せば良かったのにな
  39. 名無しさん 2019/02/20(水) 11:06:43
  40. ※18
    少女漫画って、男性キャラは意外に多い気がする。
  41. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 11:57:33
  42. ※20
    少女漫画は実際は少年漫画の対ではなく萌え漫画の対だから
    女の子が盛りだくさんの萌え漫画と同じで
    少女漫画もハーレムになりがちで男の子が多くなる傾向はあるわな
  43. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 18:09:22
  44. ジャングルの王者ターちゃんのヂェーンも駄目だよ
    絶対必殺技でモデル体型になったバージョン出てきて叩かれるじゃん

    ラッキーマンのブスも駄目
    今度はブスな外見と名前に文句言ってくる
  45. 名も無き魔人 2019/02/20(水) 19:16:20
  46. まだ和ゲーは侵食されてないけど、実際洋ゲー大作ってこう言うキチガイの意見めちゃくちゃ気にしながら作ってる感あるよなぁ