
【悲報】ベセスダ完全に終わる Fallout76に続きTES:Bladeもユーザースコア0.6(10点満点中)の酷評
コメント 17魔人
1: 名無し 2019/04/26(金) 08:22:36.10 ID:oyTp25Z/0
4: 名無し 2019/04/26(金) 08:25:04.45 ID:CVLtki8s0
元から技術力は二流な会社やったし
5: 名無し 2019/04/26(金) 08:25:19.14 ID:jSGMhwyo0
全く面白そうじゃなくて草
6: 名無し 2019/04/26(金) 08:25:24.42 ID:M2G0XI4a0
ユーザーがMODでバグ直すやろの精神
7: 名無し 2019/04/26(金) 08:26:44.47 ID:39QOHae6d
まだTES6があるからセーフ
9: 名無し 2019/04/26(金) 08:27:24.06 ID:sX2Z8YioH
RAGE2を信じろ
10: 名無し 2019/04/26(金) 08:27:29.65 ID:DiJ/DekPd
二流メーカーが「ワイらが適当に作ってもユーザーが直してくれるやろw」とかやってたら
サポートが手厚い大手メーカーにお株を奪われて完全に死んだ
サポートが手厚い大手メーカーにお株を奪われて完全に死んだ
11: 名無し 2019/04/26(金) 08:27:48.99 ID:U2R4M7zUp
オフゲー出せや
手抜いてんじゃねえ
手抜いてんじゃねえ
12: 名無し 2019/04/26(金) 08:28:12.63 ID:zqRDP1yI0
クソゲーなん?
13: 名無し 2019/04/26(金) 08:28:14.43 ID:AyI9zkkUd
TESVI逝ったら認めたるわ
14: 名無し 2019/04/26(金) 08:28:39.89 ID:G9/5AtPQ0
なんでこんなことになったんや
15: 名無し 2019/04/26(金) 08:28:59.43 ID:+BvRyd2G0
fallout newVEGAS買ったけどつまらんぞ
105: 名無し 2019/04/26(金) 08:48:26.85 ID:pOWm0m7da
>>15
信者の妄言信じちゃったのね可哀そう
信者の妄言信じちゃったのね可哀そう
16: 名無し 2019/04/26(金) 08:29:18.57 ID:MOk+mr560
FOはもうオブシディアンに権利返せよ
4よりNVのがおもろいんやし
4よりNVのがおもろいんやし
17: 名無し 2019/04/26(金) 08:29:47.52 ID:zqRDP1yI0
falloutって超人気だったんじゃないの?
19: 名無し 2019/04/26(金) 08:30:18.05 ID:+Y7/GJsfd
>>17
3と4は神
3と4は神
18: 名無し 2019/04/26(金) 08:30:06.59 ID:se9diJOSd
もはや他のメーカーがウィッチャーとかゼルダみたいなの出せるようになってるのに、糞みたいなオープンワールドごっこ遊びなんて需要無いわ
20: 名無し 2019/04/26(金) 08:30:29.70 ID:goZbPR8A0
物量だけは一流だったのにな
22: 名無し 2019/04/26(金) 08:30:52.96 ID:01nGOqzs0
ゲームそのものが糞過ぎて大した人気も出ずろくにMODも出なくなってきてるのほんま草生える
23: 名無し 2019/04/26(金) 08:30:57.71 ID:eq6i6hiQ0
言うてモロウィンドとオブリビオンとFallout3とスカイリムの一発屋やろ
24: 名無し 2019/04/26(金) 08:31:07.27 ID:JWYi6vOId
ユーザーmodに救われた会社
25: 名無し 2019/04/26(金) 08:31:11.55 ID:rm1SLc450
低評価つけるのは日本人だけとか騒いでたけどどうなっとるんや
26: 名無し 2019/04/26(金) 08:31:11.97 ID:XuLC0yOmp
どんなに叩かれようとTES6は大ヒットするんだよなあ
37: 名無し 2019/04/26(金) 08:34:24.67 ID:bnvM+GcS0
>>26
なお発売日
なお発売日
27: 名無し 2019/04/26(金) 08:31:41.32 ID:U2R4M7zUp
ベゼスダのスマホゲーとかオンゲーなんてなんか誰も期待してねーんだよ
チャレンジするのはいいけど本業をちゃんとやれや
チャレンジするのはいいけど本業をちゃんとやれや
28: 名無し 2019/04/26(金) 08:32:08.31 ID:qIEGA5It0
サイコブレイクはよDLC作れよ
29: 名無し 2019/04/26(金) 08:32:09.35 ID:yFyKe4H9d
MODなかったらどれもクソゲーだろ
35: 名無し 2019/04/26(金) 08:33:56.09 ID:qIEGA5It0
ベセスダもEAも最近微妙やな
36: 名無し 2019/04/26(金) 08:33:58.89 ID:Y+aFwe6m0
TES6は入念なmod潰しとポリコレで酷い事になりそう
38: 名無し 2019/04/26(金) 08:34:32.05 ID:TcVXJPWp0
こんなもんで小銭稼がないと6作れんのか
39: 名無し 2019/04/26(金) 08:34:37.98 ID:p1xAT2cz0
大量の有能な有志を抱える神メーカーやぞ
41: 名無し 2019/04/26(金) 08:35:08.04 ID:oyTp25Z/0
modでちやほやされた会社の末路
44: 名無し 2019/04/26(金) 08:36:08.17 ID:IaFnetcp0
スマホゲーの奴やろあんなんやらんわな
45: 名無し 2019/04/26(金) 08:36:09.57 ID:5qoCEJPYp
modがいっぱい出るのはそれだけ魅力的なゲームやからな
魅力的やなくなったら終わりよ
魅力的やなくなったら終わりよ
46: 名無し 2019/04/26(金) 08:36:28.03 ID:fKN2CIPkd
6じゃなくて0.6なのか?
50: 名無し 2019/04/26(金) 08:37:21.91 ID:oyTp25Z/0
前作から8年経ってTES6の情報は殆ど公開出来ませんという状態
開発力無さすぎやろ
開発力無さすぎやろ
52: 名無し 2019/04/26(金) 08:37:48.00 ID:wDBg6nUEd
ある程度の土台がなきゃModも出ないからしゃーない
53: 名無し 2019/04/26(金) 08:38:26.47 ID:kKY/a4mmd
世界観の構築とロールプレイさせる手腕が飛び抜けてただけでそれ以外は昔から二流やろ
世界観にしてもFalloutの方は人の物使ってるだけやし
世界観にしてもFalloutの方は人の物使ってるだけやし
54: 名無し 2019/04/26(金) 08:38:59.71 ID:5qoCEJPYp
オフラインの作り込みが評価されてたのにオンラインに取り憑かれてもうたから終わりや
55: 名無し 2019/04/26(金) 08:39:22.45 ID:yFyKe4H9d
fallout4でロールプレイまで否定した模様
57: 名無し 2019/04/26(金) 08:39:26.83 ID:H09B/YKYM
skyrimとかもMOD無いと糞だぞ
59: 名無し 2019/04/26(金) 08:39:43.71 ID:aSxysjBDM
ユーザーにデバッグ丸投げしてるメーカーなのにそれが出来ないオンラインゲー出したらそら
こうなるわ
こうなるわ
63: 名無し 2019/04/26(金) 08:40:32.09 ID:p1xAT2cz0
TES新作はFO4みたいに置きにいった感じになってそう
72: 名無し 2019/04/26(金) 08:42:18.67 ID:6Y4opp3fr
最近の洋ゲーの落ちっぷりが凄い
洋ゲー厨憤死してそう
洋ゲー厨憤死してそう
76: 名無し 2019/04/26(金) 08:42:40.98 ID:XAxAXMun0
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】JC「プライベートビーチだから何してもOK♥♡♥♡」
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
FO76は特典で詐欺まがいなことしたのもいかんかったな
すげえ手のひら返しダァ
規模も技術も二流メーカーのフロムはソニーから技術と金を貰ってヒットしても驕らずドンドン成長していったのに
ベセスダはオブリスカイリムが売れた途端に一切進歩せずそのチープな技術を水で薄めて売り始めたからな
スカイリムが売れたのもそのスカスカ技術で作られたゲームが改造しやすくてユーザーの求めるがままにできたからだし
ベセスダはオブリスカイリムが売れた途端に一切進歩せずそのチープな技術を水で薄めて売り始めたからな
スカイリムが売れたのもそのスカスカ技術で作られたゲームが改造しやすくてユーザーの求めるがままにできたからだし
海外のスクエニやね
エルダースクロールズオンラインの課金で味をしめたんだろうけど
スマホゲーはだれも求めてないんだよなぁ
スマホゲーはだれも求めてないんだよなぁ
オブシディアンに権利返しても
NVのシナリオライターとかもう皆いないんじゃなかったか
あとNVは3のデータを元にして作った超大型DLC的なもんだからあの出来(それでも初期はバグが酷かった)なわけで
一から今のプレイヤーが満足するグラフィックやシステムで作れるかは謎だしなぁ・・・
NVのシナリオライターとかもう皆いないんじゃなかったか
あとNVは3のデータを元にして作った超大型DLC的なもんだからあの出来(それでも初期はバグが酷かった)なわけで
一から今のプレイヤーが満足するグラフィックやシステムで作れるかは謎だしなぁ・・・
FO76の失敗がジワジワと響いてその穴を埋める為に底なし沼に沈んでいく感じがね
76なんて作ってないでさっさとTES6を出しておくべきだった
スターフィールドも絶対コケる
スターフィールドも絶対コケる
二十年三十年前からオープンフィールドの一人称視点ゲーを出すだけの
メーカーだったからねえ
今が分かれ道だろうなあ
とはいえファンはただのFOやTESのソロゲー求めてるだけなんだけどなあ
ディスオナもベセスダだっけな
メーカーだったからねえ
今が分かれ道だろうなあ
とはいえファンはただのFOやTESのソロゲー求めてるだけなんだけどなあ
ディスオナもベセスダだっけな
dishonored作ってるのはベセスダ傘下とはいえ別スタジオのArkane Studiosだからカジュアル層に媚びたクソトッドと一緒にしてはならない
ベセスダはまずあのcreation engineとかいうゴミ捨てろ
地形がヘイトマップ生成で洞窟や崖といった三次元構造もアセットが無いとまともに作れないし多くの動作がフレームレートに強く依存するしNPCのメタデータとかの処理も糞で少しNPC増えるとすぐ重くなるし
ベセスダはまずあのcreation engineとかいうゴミ捨てろ
地形がヘイトマップ生成で洞窟や崖といった三次元構造もアセットが無いとまともに作れないし多くの動作がフレームレートに強く依存するしNPCのメタデータとかの処理も糞で少しNPC増えるとすぐ重くなるし
ベセスダもEAも元々ひどいメーカーだろ
今までが奇跡的な立ち回りだっただけで、
足踏み間違えばそらこうなるよ
今までが奇跡的な立ち回りだっただけで、
足踏み間違えばそらこうなるよ
何言ってんだこいつら
そもそもスカイリムが一番売れてんのは改造が出来ない家庭用版なんですけど
そもそもスカイリムが一番売れてんのは改造が出来ない家庭用版なんですけど
※12
家庭用でもMODは導入できるぞ。
家庭用でもMODは導入できるぞ。
【独自】男子「競泳」 女子「卓球」…五輪でメダル期待 最多 本社世論調査 聖火リレーのスタート地点「Jヴィレッジ」で式典会場の片付け始まる [わかるマーケット]株 割安感ある水準…PBR 1倍割れ
[愛媛]民族楽器 森守る響き コロナ 生産現場を直撃…トヨタ工場停止 関連産業に波及懸念 新型コロナ警鐘の医師への訓戒処分、中国政府の調査チームが「不当」と認定
[栃木]日光観光客4.1%減1181万人 昨年 外国人宿泊客は最多11万9253人 [埼玉]新茶葉青々と 入間 走行中の自転車倒し、突然妻を襲ったか…県庁前殺害
[和歌山]令和初の桜開く eBASEBALLで仮想開幕戦、29日~4月5日に12試合 「会場どうなる」困惑…五輪延期検討 選手「目の前のことに専念」