z6cV1Os.png
2019年05月26日:13時30分

【画像】人気漫画家「こういう人は創作を見てはいけない」

コメント 20魔人


1: 名無し 2019/05/26(日) 08:48:33.82 ID:w9VMFx4y0 BE:135069671-2BP(1000)
スルメロック@surumelock

創作を見てはいけない人

z6cV1Os.png

1,807件のリツイート 3,789件のいいね

5: 名無し 2019/05/26(日) 08:53:47.69 ID:oukiYcSVa
お前らじゃん

8: 名無し 2019/05/26(日) 08:54:57.32 ID:WOIkULJ+0
これ絵の必要ある?

200: 名無し 2019/05/26(日) 10:45:57.16 ID:rXm5Q+Q+0
>>8
漫画の形式にしないとバカは全員スルーするから
バカに最後まで読んでもらいたかったら何が何でもマンガ形式にしなければならない

文章と漫画だと漫画のRTいいね数のほうが圧倒的に多い

9: 名無し 2019/05/26(日) 08:55:28.67 ID:OxYmF5Oy0
3コマ目と4コマ目のどっちが見てはいけない人なの?
両方ってこと?

11: 名無し 2019/05/26(日) 08:58:43.94 ID:AtQ2rYdNa
こんな奴らいないだろ
何と戦ってんの

13: 名無し 2019/05/26(日) 08:59:35.51 ID:wtlYBDgT0
作風が煽るしか能がなさそう

14: 名無し 2019/05/26(日) 09:01:03.23 ID:DSTwpOym0
こいつは 創作をしてはいけない人 だな。

悪人を描くのでも

悪人を減らそうとする描き方と増やそうとする描き方があることを

すっとぼけている。

15: 名無し 2019/05/26(日) 09:01:12.08 ID:MD+f5Yxr0
器の小さい人は身の丈に合わない過激な発信をしないほうがいい
注目されだしたら慌ててマイルドな解釈を取り上げてお茶を濁すのはみっともない

17: 名無し 2019/05/26(日) 09:02:17.17 ID:ebItSc2I0
そういう奴ら全員を納得させるような魅力あるキャラクター作るのが創作家の面白味

18: 名無し 2019/05/26(日) 09:03:36.43 ID:DSTwpOym0
>>17
悪を魅力的に描くか正義を魅力的に描くかの差が創作家にはある。

こいつは

正義を魅力的に描けない男。

112: 名無し 2019/05/26(日) 09:46:28.80 ID:uFZFbBGr0
>>18
なんかキチガイっぽいけど、このレス滅茶苦茶納得した

123: 名無し 2019/05/26(日) 09:54:46.74 ID:fHkfJpkCd
>>18
分かる

「正義の暴走」とかしたり顔で言いそう

19: 名無し 2019/05/26(日) 09:03:54.78 ID:fkDp93Es0
漫画家なら漫画で表現しろよ
絵を添えてるだけじゃん

20: 名無し 2019/05/26(日) 09:04:02.90 ID:QSeWC4wfd
人気漫画家?
誰だよ

25: 名無し 2019/05/26(日) 09:06:35.34 ID:QGlucV5z0
1コマ目いる?

26: 名無し 2019/05/26(日) 09:06:53.84 ID:UlkuAQBF0
いつからだろう、漫画が他人をディスったり冷やかしたりする道具になったのは

35: 名無し 2019/05/26(日) 09:10:08.67 ID:PPj7evK4a
>>26
ツイッターの文字数制限が一つの理由かね
本文に書くとくどいので絵を描ける人は漫画にする

109: 名無し 2019/05/26(日) 09:45:58.18 ID:6aT1oIfB0
>>26
初期からじゃない?
むかしの漫画読んでみ
作者や読者のコンプレックスの対象が、面白いくらいに気持ちの悪い嫌な奴や悪人に描かれてでてくるから

科学者、金持ち、社長、優等生なんてテンプレのように毎回変態や悪人だったよ

27: 名無し 2019/05/26(日) 09:07:39.30 ID:kzcmOSxr0
割りと悪の言い分の方が納得してしまう人も見てはいけない気がする

40: 名無し 2019/05/26(日) 09:12:10.10 ID:9BWPiBsYM
>>27
最近はそういうピュアな読者が多いので
わざと悪行を極端に描いたり人格のゲスさを強調したりする場合も多いな
デスノートとか

28: 名無し 2019/05/26(日) 09:08:03.64 ID:zKoIWCPX0
悪人を描くのは道徳教育が目的なの?
物語を面白くするために描くだけだろ?
悪人賛美が作品の面白さなら賛美で構わんやろ

29: 名無し 2019/05/26(日) 09:08:13.77 ID:GQgBwzPq0
創作を見てはいけない人なんていないわ
それを見た人がどんな意見を持ったって言ったって良いだろ。それが創作の本来の目的
こいつが言いたいのは俺が作ったものに対して批判すんなって押し付けてるだけ。メンタルの弱い奴が創作すんな

32: 名無し 2019/05/26(日) 09:09:33.00 ID:QfRI37jx0
両方だぞ

36: 名無し 2019/05/26(日) 09:10:19.40 ID:UApJGm1uH
画像だけで一方的に論破するやつって卑怯だよな

42: 名無し 2019/05/26(日) 09:12:20.24 ID:csUgZdt50
こういう漫画を描くやつだと思う

43: 名無し 2019/05/26(日) 09:12:21.74 ID:HD3jGy030
冷笑系の中身なんてこんなもんだわな
想像以上に病気だった

44: 名無し 2019/05/26(日) 09:12:52.43 ID:Ph6jG5jR0
1コマ目と3コマ目はいらない

47: 名無し 2019/05/26(日) 09:14:38.53 ID:hp5fnBV00
何言ってんのかいまいち分からんしそもそも創作を見るって何だよ

48: 名無し 2019/05/26(日) 09:15:01.09 ID:DSTwpOym0
魅力的なら

まねしよう、っていう知恵足らずが出てくるものなのな。

50: 名無し 2019/05/26(日) 09:16:06.13 ID:DSTwpOym0
石森先生は、子どもは純真なので表現には注意しなければならない、とおっしゃってた。

52: 名無し 2019/05/26(日) 09:17:03.64 ID:i+iNwB2S0
ごめん意味分かんない

53: 名無し 2019/05/26(日) 09:17:11.27 ID:rPn6K54p0
お前って創作向いてないよと言ってやりたい

57: 名無し 2019/05/26(日) 09:18:19.28 ID:S6GBvYqkr
じゃあ悪人を魅力的に描く作家は創作しちゃいけないってことか

62: 名無し 2019/05/26(日) 09:19:54.74 ID:KGvJP7dY0
内容はともかくこのマンガを描いた人はセンスないから止めた方がいいよ

68: 名無し 2019/05/26(日) 09:23:23.89 ID:lHw1vDPf0
誰と戦ってるんだよ

71: 名無し 2019/05/26(日) 09:23:39.13 ID:NTMfkBc10
見てはいけないなんて通用しねーよ
世間に向けて発表するからには責任も負うんだよ

81: 名無し 2019/05/26(日) 09:27:18.85 ID:GBjmeENe0
主人公が負けたら切れるなろう民も同じ穴の狢だろ

107: 名無し 2019/05/26(日) 09:45:26.03 ID:db/AWN7W0
主張はわかるんだけど
この作者自身が「こういう人」をバカにするために描いてるように見える
だからか共感出来ない

118: 名無し 2019/05/26(日) 09:52:49.87 ID:CYtiqV050
実際には本気でそう思ってる訳でなく
それを根拠に叩きまくれると思って叩きまくってるだけだね

125: 名無し 2019/05/26(日) 09:54:58.99 ID:P4Pant1j0
>>118
そういう小・中学生みたいな感性の持ち主がメイン客層なんだよな

119: 名無し 2019/05/26(日) 09:53:29.34 ID:owGZ5aiW0

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 14:07:28
  2. 飯塚をただただ叩いてストレスさらに貯めてる奴らか
  3. ここは文盲が管理するアフィブログ 2019/05/26(日) 14:12:19
  4. 漫画見て漫画通りの反応するって面白いね
  5. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 14:27:13
  6. こいついつも何かと戦ってんな
  7. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 14:29:47
  8. 3コマ目もアカンのか?
    作者はマンガ力低いな
  9. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 14:31:08
  10. こいつも創作したらダメな人間だな
    他人にマウントとったりダメ出しにつかってるんだから
  11. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 14:39:12
  12. 屁理屈並べて作者にマウント取ろうとしてるブーメラン
  13. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 14:40:09
  14. とはいえ規制派の狂信者とかはマジで最後のコマのレベルだからな
    作者ばっかり笑ってもられん
  15. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 15:02:00
  16. 創作を見てはいけない人ってのは創作作品内の事と現実の区別が付けられない人だよ
  17. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 15:04:19
  18. 見るにも思うのもいいよ
    ただ時代がsnsが問題なだけです
  19. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 15:17:48
  20. 人気漫画家(笑)
  21. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 15:22:27
  22. よくも原作をクソにしやがって、で製作スタッフにムカつくことは多々ある
  23. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 16:31:54
  24. ねーよ
    陵辱エロ同人書いてる奴らなんか基本的に同人ゴロのゴミクズじゃん
  25. 名無しさん 2019/05/26(日) 17:04:36
  26. だからなんやねん…と思ったけど
    ※12見て印象変わったわ。
    確かに※12みたいのは見ない方がいいわ。
  27. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 18:33:23
  28. 人気漫画家(笑)誰だよお前
  29. ななし 2019/05/26(日) 20:22:59
  30. ちょうど中国が見ない方が良い!って創作物規制してるぞ
    賛同する奴は中国行けよ
    見るべきじゃない、なんて馬鹿な理想論言ってないで見せない、って有言実行してる中国の方が居心地いいだろ
  31. ななし 2019/05/26(日) 20:23:21
  32. ちょうど中国が見ない方が良い!って創作物規制してるぞ
    賛同する奴は中国行けよ
    見るべきじゃない、なんて馬鹿な理想論言ってないで見せない、って有言実行してる中国の方が居心地いいだろ
  33. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 20:49:31
  34. いやぁ作者叩きしたいだけのガイジが居るのは確かなんだけどさ。
    露骨な悪描写見て「ウホッ、マジで楽しそうじゃん!俺もやったろ!!」とか「なーんだコイツ位やり過ぎなきゃ良いんだろ?俺はセーフだな!」とかガチで考えるガチ基地外も居るのがね…。
  35. 名無しさん 2019/05/26(日) 21:43:56
  36. ※16
    お前も見ない方がよさそうだ
  37. 名も無き魔人 2019/05/26(日) 22:59:51
  38. どうでもいいけどこういう漫画って作者の考える反対意見への反論で止まっててその反論への反論を描かないから虚しいよね
    主人公が一言言えば反論されずにみんな改心してたクロエの流儀とか
  39. 名も無き魔人 2019/05/29(水) 14:44:24
  40. >これ絵の必要ある?
    なんでこういう想像力&読解力皆無の馬鹿がいつも発生するのかw