7w5skrz (2)_R
2019年07月25日:23時00分

【画像】イース9の新情報が来たけどグラがしょぼい・・・PS2?

コメント 11魔人


1: 名無し 2019/07/25(木) 14:26:50.38 ID:1AcmcIIH0

2: 名無し 2019/07/25(木) 14:28:01.77 ID:BVKPPVVn0
想像以上にしょぼかった

3: 名無し 2019/07/25(木) 14:28:21.42 ID:UTs5RS5l0
PS2進化しすぎPS3レベルはあるわ

4: 名無し 2019/07/25(木) 14:29:01.66 ID:s/QkwMcD0
PS4には見えない

5: 名無し 2019/07/25(木) 14:29:22.93 ID:v1Cv1AZh0
俺の知ってるPS2ってもっとジャギジャギしてたけどなぁ
こんなに線がくっきりしてなかったと思う

26: 名無し 2019/07/25(木) 14:40:18.59 ID:S/0jcpMo0
>>5
mgs2はこれぐらいくっきりしてた
しかも60fps

6: 名無し 2019/07/25(木) 14:29:38.33 ID:beLQogYza
PS2.5レベルだろいくらひいき目に見ても

7: 名無し 2019/07/25(木) 14:29:54.29 ID:fOSkhJvSM
ブヒッチマルチだから足引っ張られたんだろ

13: 名無し 2019/07/25(木) 14:32:35.94 ID:hXSCut3Wa
>>7
PS4独占なんですがそれは

8: 名無し 2019/07/25(木) 14:30:27.55 ID:hXSCut3Wa
8がPS2レベルだったからようやくPS3レベルになった感じ

9: 名無し 2019/07/25(木) 14:31:18.58 ID:B5IzLGZEa
テイルズと同レベル

10: 名無し 2019/07/25(木) 14:31:37.81 ID:kfUVGMxC0
PS2のリマスターって感じ

11: 名無し 2019/07/25(木) 14:31:56.32 ID:RKC7kS4e0
PS5出てもこんな感じだろうな

12: 名無し 2019/07/25(木) 14:32:08.18 ID:NXg5JWcsa
2000年くらいのPCの3D洋ゲーみたいな城

14: 名無し 2019/07/25(木) 14:33:24.40 ID:vT/oi3Gy0
PS3レベルはあるやろ

16: 名無し 2019/07/25(木) 14:35:21.61 ID:4BOM9IYI0
これでも8から進化しすぎ

18: 名無し 2019/07/25(木) 14:36:09.48 ID:fpM4oEuS0
PS2.5って感じだな
買うやつも限られてるし、別にこれでいいんじゃない?
自分はこういうのは一切興味ないけど、好きなやつは好きなんでしょ?

23: 名無し 2019/07/25(木) 14:39:06.56 ID:QiDxousg0
モデリングやモーションはPS2から進歩してなくて解像度だけ上がってるからリマスターみたいに見えるんだよね

24: 名無し 2019/07/25(木) 14:39:53.92 ID:0obqYczl0
描画のしかたはPS2世代だが、解像度がPS3以降だから違和感があるんだろう
リマスターによくあるタイプ

27: 名無し 2019/07/25(木) 14:44:13.96 ID:mscO4niG0
画像よりキャラデザのじじい達が典型的老人かけない絵師って感じでそっちのが気になる

28: 名無し 2019/07/25(木) 14:45:07.57 ID:+hBfu97qa
こんなグラでやるならドット絵の方がいいや

29: 名無し 2019/07/25(木) 14:45:42.98 ID:l6w+slySd
PS2のゲームを解像度上げた感じに見える
まあしょせんPS4か

30: 名無し 2019/07/25(木) 14:47:28.32 ID:6Ify91sw0
PS2レベルではないな

正確にはPS2のリマスターレベル

31: 名無し 2019/07/25(木) 14:47:38.93 ID:mscO4niG0
グラ云々いうならFEもこんなもんだし

32: 名無し 2019/07/25(木) 14:49:38.12 ID:7AElynixM
ポケモンとFEにブーメラン突き刺さるからやめたほうがいいぞw

35: 名無し 2019/07/25(木) 14:57:32.37 ID:s6UTlbby0
MGS2みたいだな
つかMGS2はなんであんなグラきれいだったんだ

48: 名無し 2019/07/25(木) 15:12:36.70 ID:FafNl1fRp
>>35
MGS2はゲーム内の構造物が基本平面だからテクスチャで誤魔化しやすかったのもある
実際、森林の表現が難しいって理由で当初はMGS3もPS3向けになるはずだった

55: 名無し 2019/07/25(木) 15:20:49.72 ID:s6UTlbby0
>>48
なるほどなぁ
確かに言われてみればそうだ
3もグラすごかったな

36: 名無し 2019/07/25(木) 15:00:09.76 ID:B++1B40Y0
風化雪月より安っぽい分酷くね?

つまりswitchはPS4並みの性能ってことになるんか?
ゴキ君イース見捨てたほうが得策過ぎねw

37: 名無し 2019/07/25(木) 15:01:06.61 ID:ALYrjhvmM
ファルコムはずっとこんな感じで進歩しないな。

38: 名無し 2019/07/25(木) 15:01:21.36 ID:v1Cv1AZh0
ゲームの面白さにグラは関係ないぞ
今年一番楽しみにしてるゲーム

42: 名無し 2019/07/25(木) 15:02:46.79 ID:mscO4niG0
>>38
ほんとこれ
俺も今夜0時からFE楽しみだわ

39: 名無し 2019/07/25(木) 15:01:59.91 ID:Eq15gv+7d
解像度高いPS2って感じ
pcsx2でDQ8やるとこれより綺麗

40: 名無し 2019/07/25(木) 15:02:16.17 ID:eTKcEQtK0
この程度でショボいとかいってんじゃねーぞクソども


ファルコムの本気でショボいのは、モーションだぜぇ・・・?

41: 名無し 2019/07/25(木) 15:02:31.86 ID:9Fd/ar060
PS2レベルって言われてるのはモデリングだろ

43: 名無し 2019/07/25(木) 15:04:04.90 ID:eTKcEQtK0
まあ個人的な感想だけど、本絵を忠実に3D化してるし結構良い感じ
グラレベルとかいったらそりゃPS3レベルだけどさ

あとゴキがハードル上げしすぎたせいでPS2ってもはや軽くPS3は超えてるよな

44: 名無し 2019/07/25(木) 15:05:26.58 ID:BKAmA1Nr0
PS3初期のテイルズより酷いやんけ

46: 名無し 2019/07/25(木) 15:07:53.49 ID:Eq15gv+7d
1000歩譲ってこれで広いワールドマップあって生活感溢れる大勢の市民がいて魅力的な様々なモンスターがいて深い世界観、歴史があって
こんなのならわかる
けど違うんだろ?
ゴミじゃん

49: 名無し 2019/07/25(木) 15:14:37.32 ID:qv6HvpYH0
アニメとか年をえるごとに作画が進歩してるわけでもないよね
ゲームだって開発人員が年々増加する右肩上がりの業界ではないのでいずれはグラの出来も進化は止まる
それは念頭に置いとくべきだわな

53: 名無し 2019/07/25(木) 15:19:30.35 ID:QKTRXfcid
>>49
こんな鼻くそゲームに金かかってるわけねえだろ
宣伝費に回しすぎなだけ
グラフィックに関しては技術が上がるにつれて安易にできるようになってるし

50: 名無し 2019/07/25(木) 15:14:56.73 ID:ZQN7YH5S0
ファルコムのゲームは、
いつ見ても懐かしい気持ちになるよね。

建物とか、
20年前のPCゲーを彷彿とさせる。

58: 名無し 2019/07/25(木) 15:24:05.70 ID:QKTRXfcid
2500円なら妥当なゲームだな
この程度のゲームで7、8000円ってインディーズはどうなるんだ

65: 名無し 2019/07/25(木) 15:34:52.87 ID:FhQ+vI1S0
Xくらいのテイルズ

71: 名無し 2019/07/25(木) 16:03:49.02 ID:AakcxV9C0
こういうのが黒字を出す秘訣なんだな

74: 名無し 2019/07/25(木) 16:08:26.20 ID:kMxUFT5BM
そもそもファルコムはリソース(人・金)が少ないからこうなるのは仕方ないよ
いくらハードが変わって開発がしやすくなっても絵作りにはそれ相応のリソースが必要ってこった
それでちゃんと利益出してんだから会社としては正しい

【速報】松本人志さん、文春砲

【悲報】吉本、もうめちゃくちゃ・・・・・・

【朗報】6万いいねされた『ドラゴンボール芸人が宮迫会見後に発したツイート』がクッソ話題にwwww

【画像】人妻・小倉優子さん(Cカップ)、ガチの「オカズ」をUPしてしまうwwwwww

【悲報】トイストーリー4さん、無事炎上する

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2019/07/26(金) 01:13:24
  2. まともにポジティブにイースの記事まとめるんならいくらでも喜んでコメントしてやるけどゲハのただネガキャンしたいだけのクソスレまとめられてもな
  3. 名も無き魔人 2019/07/26(金) 01:25:16
  4. 擁護の声が『だってファルコムだし』なのは笑うわw
    まぁ背景は少し綺麗になったと思うけどね
    キャラモデルは8と変わらんな
  5. 名も無き魔人 2019/07/26(金) 02:14:57
  6. やべえなこれw
  7. 名も無き魔人 2019/07/26(金) 02:22:45
  8. vitaの8と変わらんぞマジ
  9. 匿名 2019/07/26(金) 03:14:49
  10. このやりとり何度目だよ
  11. 名も無き魔人 2019/07/26(金) 04:23:00
  12. Unreal Engine 4使ってくれ
    ファミ通読んだら、日本人のサポートチームもいるみたいだぞ
  13. 名も無き魔人 2019/07/26(金) 04:40:06
  14. エンジン変えてもモデリングは変わらんぞ
  15. 名も無き魔人 2019/07/26(金) 06:27:05
  16. ファルコムは金ないから加工出来ないのですよ

    金満会社は一枚一枚加工しとるのですよ、それ専用のチームもある


  17. 名も無き魔人 2019/07/26(金) 10:32:28
  18. Ysは三頭身くらいにしておけばいいのに
  19. 名も無き魔人    2019/07/26(金) 12:25:31
  20. グラというかキャラデザにセンスがない
    安いソシャゲみたいになったる
  21. 名も無き魔人 2019/07/27(土) 01:28:48
  22. そこらの大手が無駄に金かけて作ったゲームよりイース8の方が面白くて評判も良かったんだから皮肉だよな
    9でもどうせ同じ結果になるだろうし