U3j03bY.jpg
2019年08月16日:23時30分

【悲報】主人公が強い理由が「血統」じゃない人気漫画、存在しない

コメント 10魔人


1: 名無し 2019/08/16(金) 17:04:11.18 ID:cBqstL/gM
ドラゴボ→サイヤ人
ワンピ→父祖父強キャラ
ナルト→親が火影
ブリーチ→親が死神
ジョジョ→ジョースター家
進撃→巨人の能力
バキ→範馬の血
鬼滅→親が強キャラ
ヒロアカ→人からもらった能力。血統より酷い

5: 名無し 2019/08/16(金) 17:04:53.49 ID:EbKPwRC/0
GANTZ

9: 名無し 2019/08/16(金) 17:05:17.83 ID:cBqstL/gM
>>5
装備が強いだけだよね

13: 名無し 2019/08/16(金) 17:05:49.58 ID:d82bfUhI0
>>9
でも血統ではないからスレタイとは違うのでは

20: 名無し 2019/08/16(金) 17:06:08.63 ID:cBqstL/gM
>>13
確かに
ワイが悪かったわすまん

18: 名無し 2019/08/16(金) 17:06:05.51 ID:8Arzs2+A0
>>9
即論破されてて草

15: 名無し 2019/08/16(金) 17:05:56.00 ID:B6X9O2GAM
悟空は別に血統良くないやん

16: 名無し 2019/08/16(金) 17:05:57.72 ID:VEPqcvRTM
ワンパンマン

44: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:00.66 ID:5gGNxpxYa
>>16
未完の作品は何とも言えん

52: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:38.43 ID:cTCKJXTd0
>>16
ブラストが実は父親とかかもしれんし完結までわからん

17: 名無し 2019/08/16(金) 17:06:04.82 ID:8pZJwdsF0
トリコ

19: 名無し 2019/08/16(金) 17:06:07.85 ID:DPaU6Qc40
ヒロアカがすでに血統ちゃうやん

37: 名無し 2019/08/16(金) 17:07:20.46 ID:cBqstL/gM
>>19
血統が批判される理由は「強い理由が本人の努力によるものじゃないから」
他人から能力もらってるヒロアカは血統より酷いで

66: 名無し 2019/08/16(金) 17:09:41.10 ID:pbsv+N5sa
>>37
血統じゃないやんけ

260: 名無し 2019/08/16(金) 17:18:24.38 ID:ALCpUwpF0
>>37
血統ちゃうならわざわざ入れんなや
ほんまガイジやなヒロアカアンチ

21: 名無し 2019/08/16(金) 17:06:11.57 ID:DsLULHR+0
聖闘士星矢

725: 名無し 2019/08/16(金) 17:36:31.95 ID:LhQWiZZk0
>>21
種馬としては最強やろ

910: 名無し 2019/08/16(金) 17:44:18.88 ID:18oDyQINM
>>21
前世から戦ってるから受け継がれてる強さという意味では血統ど同種

23: 名無し 2019/08/16(金) 17:06:12.29 ID:MHAZwpZJ0
現実でもそんなもんやん

25: 名無し 2019/08/16(金) 17:06:30.64 ID:l4R0UP+o0
マキバオー

55: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:51.68 ID:8A9sZMBh0
>>25
マキバオーは姿がおかしいだけでスーパーエリート血統なんだよなぁ

31: 名無し 2019/08/16(金) 17:07:03.01 ID:cQMcyjjpM
るろ剣定期

32: 名無し 2019/08/16(金) 17:07:03.77 ID:py3jyMh7d
ドラゴボはサイヤ人が全てなのが糞
ピンチになってもサイヤ人の覚醒ですべて終わり

36: 名無し 2019/08/16(金) 17:07:18.83 ID:UqfnBmn20
両津一択

49: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:18.90 ID:deiZyJAZ0
>>36
あいつのジジババ最強やろ

54: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:43.37 ID:UqfnBmn20
>>49
わいの負けや

39: 名無し 2019/08/16(金) 17:07:32.92 ID:HdyaUlj50
ベルセルク

45: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:03.31 ID:qgFwJZ6cd
ヒロアカですでに破綻しとるんやが

51: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:33.54 ID:IaAm9s+k0
ワンピは別に血統が理由で強くなったわけちゃうやろ

62: 名無し 2019/08/16(金) 17:09:23.47 ID:HrzY+rugM
>>51
ゴムになっただけで一般人のパンチ力が上がる理由は?
覇気棍棒で頭殴られて死なない理由は?

69: 名無し 2019/08/16(金) 17:09:59.95 ID:c808Bf05a
>>51
Dは強いやん

56: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:52.09 ID:6u/3PYED0
ブラッククローバーはガチでなんもないやろ
イケメンの方は血統やろけど

63: 名無し 2019/08/16(金) 17:09:30.78 ID:Bzx1gDY3F
>>56
人気漫画ではないから

57: 名無し 2019/08/16(金) 17:08:54.42 ID:hvBuAk290
別にフィクションだから血統とかなんでもいいけど
物語作るのに都合がいいしウケがいいからそういう設定にしてるだけやでガイジ

111: 名無し 2019/08/16(金) 17:11:59.28 ID:gPuofhc8p
>>57
だからそれを言ってるんやろ

74: 名無し 2019/08/16(金) 17:10:14.88 ID:JNlO/S8/r
血統って理由があった方がええやろ
努力が足りなかったで済まされるより

91: 名無し 2019/08/16(金) 17:10:57.19 ID:cox3fDwop
ナルトくん、あまりに血統頼りで禁止カードへ

93: 名無し 2019/08/16(金) 17:11:03.79 ID:/Q9D883/0
ベルセルクとか血統やないな

123: 名無し 2019/08/16(金) 17:12:38.12 ID:nuoxyogPd
キャプテン翼

133: 名無し 2019/08/16(金) 17:13:09.91 ID:iP19N9k3d
>>123
ロベルトの子供じゃん

124: 名無し 2019/08/16(金) 17:12:51.75 ID:sm2I8chc0
るろうに剣心があるじやん

138: 名無し 2019/08/16(金) 17:13:33.19 ID:HfyTnRxK0
親父が基礎を作って息子が飛躍の土台にする

148: 名無し 2019/08/16(金) 17:13:58.65 ID:LgWESMSB0
ガンツの玄野
論破完了

149: 名無し 2019/08/16(金) 17:14:00.78 ID:lDWMdbA8d

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2019/08/17(土) 00:15:43
  2. こういうタイトルだと簡単に反論もらえるから何かと楽なんだろうな
  3. 名も無き魔人 2019/08/17(土) 01:27:17
  4. YouTubeみたいに金が入る訳でもないのになんでこういう無意味なレス稼ぎスレ立てたがるんだろう?
    文章だけでも人肌恋しいのかね?
  5. 名も無き魔人 2019/08/17(土) 01:41:16
  6. 鬼滅の主人公の父親って特別な呼吸を受けついではいるけど強キャラ設定あったっけ
    わざわざ無惨が人里離れた山奥まで家族殺しに来るくらいだから何かしらあるかもしれんけど
  7. 名も無き魔人 2019/08/17(土) 02:11:06
  8. ※2
    アフィで生活してるまとめサイト管理人が立てたスレ
  9. 名も無き魔人 2019/08/17(土) 02:50:44
  10. ※2
    お前、そのコメント…
  11. 名も無き魔人 2019/08/17(土) 05:10:10
  12. ちゃんと謝れていい子じゃないか
    血統は才能の裏付けがしやすいからしゃーないな

    ※3
    まだ単行本化してないんだっけか、親父の超強いシーン
    まあ日の呼吸を継承しているだけでも充分に強キャラだとは思うけど
    主人公じゃなくて妹関連だけど、母の方もなんかありそうだし
  13. 名も無き魔人 2019/08/17(土) 07:30:57
  14. こういう血統スレだとだいたい桜木花道が出てくる
  15. 名も無き魔人 2019/08/17(土) 07:45:00
  16. ファンタジー的な強さは大体血統だの継承だのが強い理由になるよな
    不良漫画だと親とか血縁は割と関係無くなるけど
  17. 名も無き魔人 2019/08/18(日) 00:19:52
  18. アキオ
  19. 名も無き魔人 2022/05/08(日) 14:05:31
  20. 今日から俺は