fPHnp6A.jpg
2019年08月24日:09時30分

スクエニ「Switch版DQ11は長時間遊ばないで、エラーになるから」

コメント 16魔人


1: 名無し 2019/08/23(金) 20:34:59.98 ID:LYmCV2yVr
ECprwIGU4AABuuv.jpg

長時間の起動を避け、電源OFF、しばらく時間を空けてからの再起動をお試しください。

2: 名無し 2019/08/23(金) 20:36:40.57 ID:7vown6Ly0
うわあああああああああ

3: 名無し 2019/08/23(金) 20:37:32.96 ID:ts46DvM+0
たっぷり遊べる体験版
でもたっぷり遊ぶないでは草

6: 名無し 2019/08/23(金) 20:39:10.49 ID:nX2za9Nz0
体験版が悪いのか、記録媒体が悪いのか、Switch本体が悪いのか、DQ11sのソフト自体が悪いのか

製品版に問題ないのが一番だけどさ

119: 名無し 2019/08/23(金) 21:50:42.18 ID:QcLudTtF0
>>6
ゼルダもスマブラもイカもキチガイみたいなプレイ時間のやつがいるからドラクエが原因ですね

252: 名無し 2019/08/23(金) 23:19:47.33 ID:lUqwpiMGd
>>6
一番悪いのはスクエニの技術力

7: 名無し 2019/08/23(金) 20:39:16.39 ID:G8CRSJZB0
任天堂なんとかしろよ

8: 名無し 2019/08/23(金) 20:39:23.05 ID:VuBRtVO90
ダメだこりゃ

9: 名無し 2019/08/23(金) 20:40:16.89 ID:n15BDH8d0
ぶたwwwwwwwww

10: 名無し 2019/08/23(金) 20:40:22.55 ID:zsOai6+dd
発売までに改善は無理だろうな
終わったな

11: 名無し 2019/08/23(金) 20:40:33.69 ID:pBwTmThud
ドラクエ11ごときでこれとかまじで技術力ねえなクソエニ
オープンワールドですらねえんだぞ

12: 名無し 2019/08/23(金) 20:41:18.43 ID:NHq2nV6lM
PS4も3dsもそんな事無かったのにSwitch糞ハードすぎんだろ

13: 名無し 2019/08/23(金) 20:42:42.64 ID:7vown6Ly0
いろいろ異常発生しててワロタwww

14: 名無し 2019/08/23(金) 20:44:06.60 ID:zsOai6+dd
延期かな

15: 名無し 2019/08/23(金) 20:45:43.51 ID:+8+iewRi0
寝転がりながら遊ぶと1時間で疲れちゃうからちょうどいいね

16: 名無し 2019/08/23(金) 20:46:07.22 ID:t8svAJVP0
PS版ドラクエ7の読み込みエラー思い出すわ

17: 名無し 2019/08/23(金) 20:46:08.11 ID:0q/ouTp/0
これまでどの体験版でもパッケージでも起きてなかったのにドユコトー

24: 名無し 2019/08/23(金) 20:49:37.49 ID:47+DdgRd0
>>17
初期のゼルダもメモリリークで若干バグってるっぽいのあったけどね
それ利用して矢を集めるってのが出来たけどアプデで改善されてそれが出来なくなった小技

18: 名無し 2019/08/23(金) 20:46:13.01 ID:wKPiQZqiM
ちゃんと領域取ったら解放しろとあれほど

19: 名無し 2019/08/23(金) 20:46:30.79 ID:GIJ5b0Ioa
やっぱりSwitchに移植なんて無理だったんだな……

20: 名無し 2019/08/23(金) 20:47:40.14 ID:3AJwqF+pM
頻繁なデータのやり取りを行う仕組みに向いてない機材なんだろな
行き着くところは本体の熱処理問題だよ。涼しくなればエラーも減るさの精神

21: 名無し 2019/08/23(金) 20:48:29.04 ID:0q/ouTp/0
もうスクエニ駄目過ぎるね
聖剣といいDQBといい

22: 名無し 2019/08/23(金) 20:48:53.36 ID:RWs1V21K0
任天堂から金貰ってゴミハードにゴミ移植をした結果がこれ
そして買わない理由を公式に得た任豚がクソゲー認定をする
良かったなスクエニこれがおまえの望んだ未来だぞ

303: 名無し 2019/08/23(金) 23:36:20.71 ID:9C0xA62V0
>>22
いくらドラクエが欲しかったとはいえこれではね
ウィッチャーも残念な事になってしまったな

27: 名無し 2019/08/23(金) 20:50:19.97 ID:+UCma9DY0
ワロタ

Video RAMにゴミがたまってオーバーフローしてるなこりゃ

28: 名無し 2019/08/23(金) 20:51:06.80 ID:keQsQSsU0
スクエニは無能ってこと?

29: 名無し 2019/08/23(金) 20:51:13.96 ID:3b4VqjAad
製品版オッケーだったから体験版だけデバックほとんどしなかったオチか?

30: 名無し 2019/08/23(金) 20:51:57.67 ID:8CAdgeqS0
ゼノブレ2でも初期起こってたぞ
まあ修正するでしょ(ただし発売後日w)

31: 名無し 2019/08/23(金) 20:52:08.96 ID:zsOai6+dd
メモリ周りが糞すぎるんだろうな
nvidiaなにしてんの

180: 名無し 2019/08/23(金) 22:34:34.68 ID:ygBESv7Xd
>>31
ブヒッチは超低性能PS4くらいエラー頻発するのけぇ

32: 名無し 2019/08/23(金) 20:53:03.95 ID:/W1h/1Z50
体験版なんて製品版のコピペだろそんなもん

製品版でもこうなるぞ どうせ

33: 名無し 2019/08/23(金) 20:53:57.82 ID:gC2H5mle0
これじゃあ体験BANじゃねーかw

34: 名無し 2019/08/23(金) 20:54:08.34 ID:47+DdgRd0
約13GBの製品版
体験版は4.4GB

この差の中での何かなのかな?

37: 名無し 2019/08/23(金) 20:55:24.12 ID:ezzGq/Nj0
爆死のPS4版より当然売れるんだから
被害者相当出るな

39: 名無し 2019/08/23(金) 20:56:01.45 ID:Au9TtJ6q0
FF9もFF10も長時間スリープで遊んでいたら落ちたからな
スクエニのゲームはデフォだろ

41: 名無し 2019/08/23(金) 20:57:06.18 ID:Ava4eg9fp
やっぱり低性能ハードなんだよなあ
デバッグ大変すぎてサード逃げるわけだわ

43: 名無し 2019/08/23(金) 20:57:37.93 ID:sSccoSXj0
馬鹿エニ笑かすなよ
オワクエのために長時間起動するなとか、しばらくしてから再起動しろとか冗談きついわ
そこまでしてやる価値があると思ってんのか

44: 名無し 2019/08/23(金) 20:58:25.29 ID:gspnt0a60
ニシくんなんでや…

45: 名無し 2019/08/23(金) 20:59:51.48 ID:Mxq8YGzpM
スクエニの品質管理部は全員減給でいいよ

47: 名無し 2019/08/23(金) 21:00:29.92 ID:4dRz//mv0
どんな仕様だよw

49: 名無し 2019/08/23(金) 21:01:17.83 ID:O7a3klSd0
熱暴走じゃないのか?
ポンコツハードやなぁ

50: 名無し 2019/08/23(金) 21:01:23.64 ID:Pbc6qYJCd
体験版は体験版でちゃんと作らないと動作が悪くなるよ
そこら辺作るの渋って体験版という名の本編ばら蒔くのなんて、龍が如く6くらいのもんよ

56: 名無し 2019/08/23(金) 21:05:54.49 ID:JtXCSgI20

さすが低スペックハード

58: 名無し 2019/08/23(金) 21:06:36.23 ID:JtXCSgI20

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 09:38:10
  2. PS4のDQ11はいまどき奇跡とも言えるノーバグノーアップデートだったのにどうしたんだ?
  3. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 10:54:15
  4. わからんけどSDカードの問題っぽい気がする
    A2規格のSDカードだと相性とかかなりおかしなことになってるし転送エラー出しまくってるとか
    A1規格の方が早いまであるし
    //gigazine.net/news/20190729-microsd-card-performance/

    A1規格のSDカードにしたら治るんじゃないの
    しらんけど
  5. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 11:45:43
  6. 修正するのが当たり前と思わないで欲しいらしいし、来るかも怪しいアプデ待つくらいなら3DS版かPS4版の中古買った方がいい
  7.    2019/08/24(土) 12:56:28
  8. 不完全版を掴まされたゴキの嫉妬が心地よくて笑うわ
    哀れやなあ
  9.    2019/08/24(土) 12:57:21
  10. スイッチ版になれたらPS4なんて
    ロード遅すぎて出来たもんじゃないから無理やな
  11. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 13:13:04
  12. 製品版が楽しみだな
  13. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 13:14:05
  14. Switch移植がこんなに苦労するものなのだとしたら
    マルチなのにSwitchには出なかったりするソフトが多いのも納得
  15. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 13:27:25
  16. 任天堂公式がサムスンのEVO+で、それでも落ちてるから安物カードの問題では無いらしい
    その後の検証で本体保存でも落ちてるから単純な性能不足ではないかと言われ始めた
    まあ元がPS4版で無理くり削った無茶移植の類いだから色々ギリギリだったんじゃないの
    switchの開発機は実機よりやや性能高いらしいから、そっちなら問題無かったのかもね
  17. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 14:09:18
  18. 別にスクエニが技術力ないわけじゃないやろDQ部門に回して貰えないだけ

    というかエニックス側の作品って昔から外注メインだし
  19. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 14:16:35
  20. ※2
    どんなSDカードであれSwitchで動作している以上
    ユーザーからしたら関係ないからな
    合わせるのはスクエニ側
  21. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 16:13:38
  22. しばらく時間を空けてからwww
  23. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 16:17:34
  24. で、どっちが悪いの?
    スタッフの技術力のなさ?糞スペックのスイッチ?
  25. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 19:19:48
  26. 完全版?ロード時間2年のスイッチ版がなんだって?
  27. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 21:15:37
  28. ※4
    買わないからエラーになろうがどうでもいいもんな
  29. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 21:25:29
  30. スイッチのドックが糞設計で熱暴走しているだけと予想
  31. 名も無き魔人 2019/08/24(土) 21:57:23
  32. ゼルダも初期は赤い月出まくってたし、ゼノブレ2も初期は長時間プレイするとエラー落ちしてた
    正直Switchの性能の問題の可能性が高い