68loxtut.jpg
2019年10月12日:13時30分

「実は敵側が正しかった作品」で最初に連想した作品

コメント 16魔人


1: 名無し 2019/10/12(土) 10:15:29.16 ID:+l0lSa4p0 BE:517885725-2BP(1000)

「実は敵側が正しかった作品」で最初に連想した作品

3: 名無し 2019/10/12(土) 10:16:01.71 ID:Z84UiAqc0
太平洋戦争

133: 名無し 2019/10/12(土) 10:50:29.22 ID:EPQyaaXh0
>>3
これ

207: 名無し 2019/10/12(土) 11:19:33.10 ID:2oqTYhnn0
>>3
セヤナ
おもっくそ侵略なのに
今でもゴミ屑みたいに正当化して被害者ぶって
それで反日ガーだからな

16: 名無し 2019/10/12(土) 10:17:19.39 ID:v2i4oYHW0
ナウシカ

21: 名無し 2019/10/12(土) 10:17:53.84 ID:ckY5dogA0
テイルズオブデスティニー2

26: 名無し 2019/10/12(土) 10:18:39.22 ID:P4oWwnI90
デスノートに決まってるだろw

31: 名無し 2019/10/12(土) 10:19:32.31 ID:CXNa1i/+0
>>26
実は?

27: 名無し 2019/10/12(土) 10:18:41.57 ID:47iLzjMW0
新世界より

28: 名無し 2019/10/12(土) 10:18:56.60 ID:SmEfGJdK0
エヴァンゲリオン

32: 名無し 2019/10/12(土) 10:19:37.14 ID:qJ4yOW5H0
灼眼のシャナ

36: 名無し 2019/10/12(土) 10:19:50.31 ID:akliLgOQ0
ニーア

38: 名無し 2019/10/12(土) 10:20:19.09 ID:RBVG+FFJ0
夢を見る島

41: 名無し 2019/10/12(土) 10:20:55.85 ID:EnJmGyad0
種死

46: 名無し 2019/10/12(土) 10:22:13.32 ID:C2VJItQm0
主人公「それでも…オレは戦うんだぁ~!(脳死)」

47: 名無し 2019/10/12(土) 10:22:26.00 ID:zueoXl6Z0
テイルズオブジアビス

49: 名無し 2019/10/12(土) 10:22:41.31 ID:8BaIlpB50
鉄血

53: 名無し 2019/10/12(土) 10:22:59.99 ID:oEJB8Gzv0
ロマンシングサガ2

136: 名無し 2019/10/12(土) 10:51:00.51 ID:Y22BVpsN0
>>53
これ
敵側応援

55: 名無し 2019/10/12(土) 10:23:07.95 ID:/dlVg6Sh0
うしおととら

58: 名無し 2019/10/12(土) 10:23:24.77 ID:v5G7O5lI0
Farcry5

64: 名無し 2019/10/12(土) 10:24:54.75 ID:K/zTKM8O0
敵「側」の視点でみたら大体正しい説

66: 名無し 2019/10/12(土) 10:25:10.37 ID:NO2qROlO0
フォールアウト

68: 名無し 2019/10/12(土) 10:25:25.60 ID:RBxP/WYq0
天体戦士サンレッド

69: 名無し 2019/10/12(土) 10:25:34.46 ID:puKmfEWS0
自然環境のことを必死で考えて人類滅亡させようとしてる系の敵

70: 名無し 2019/10/12(土) 10:25:46.76 ID:KltNtxB10
アルジェントソーマ

71: 名無し 2019/10/12(土) 10:25:48.21 ID:26jCfAo20
ファークライ5

72: 名無し 2019/10/12(土) 10:26:15.54 ID:2UGOgeYg0
ウォーキング・デッド

77: 名無し 2019/10/12(土) 10:27:14.58 ID:L+9gWPFW0
テイルズオブベルセリアだっけ
敵が世界の平和を保とうと必死なのに主人公が邪魔しまくって街や村が壊滅しまくり
最後ラスボスにおまえが死ねば良かったのにて恨み節残して死んでいくの

126: 名無し 2019/10/12(土) 10:46:33.24 ID:af2cmVyS0
>>77
最初から最後まで主人公側が悪、敵が正義って扱われてるだろ

88: 名無し 2019/10/12(土) 10:30:18.34 ID:R3oiLktj0
デスピサロ

96: 名無し 2019/10/12(土) 10:32:48.03 ID:eS5ylhyj0
寄生獣

104: 名無し 2019/10/12(土) 10:36:11.86 ID:lteIlTXI0
ヤッターマンシリーズ全部

106: 名無し 2019/10/12(土) 10:38:18.35 ID:J1nHI0Gs0
結城友奈は勇者である

108: 名無し 2019/10/12(土) 10:39:01.57 ID:KMBqdl970
ルパン三世
主人公は泥棒で敵の銭形が正義側

116: 名無し 2019/10/12(土) 10:41:33.50 ID:tM/IuhIF0
明治維新

118: 名無し 2019/10/12(土) 10:42:28.22 ID:VLXPhW+h0
星のカービィ 夢の泉の物語

デデデ大王は夢の支配者ダークマターを封印するためにスターロッドを隠し、住民の夢を見れなくした

119: 名無し 2019/10/12(土) 10:43:15.15 ID:YCSYofij0
真・女神転生

122: 名無し 2019/10/12(土) 10:44:36.73 ID:YZXX3yEF0
初期のエースコンバットシリーズ

テロリストと戦うという設定だったはずだけど、敵の方が圧倒的に戦力充実していて、どう考えても自分達がテロリストw

134: 名無し 2019/10/12(土) 10:50:48.06 ID:nLL6mMzb0
ストーリー凝ってるRPGはだいだい全部

141: 名無し 2019/10/12(土) 10:52:36.68 ID:gdapuuNU0
マッドマックス2だろ
1から10まで敵が言ってる方が正論

146: 名無し 2019/10/12(土) 10:55:05.30 ID:Vxa93HTW0
サイコパス

147: 名無し 2019/10/12(土) 10:55:51.96 ID:yNLymlZd0
ナデシコ

152: 名無し 2019/10/12(土) 10:57:49.63 ID:CQ+OAcJw0
>>147
パクリ元の重装騎兵レイノスもそうだな

149: 名無し 2019/10/12(土) 10:56:28.39 ID:spH1Xj620
エウレカセブンAO

150: 名無し 2019/10/12(土) 10:56:31.55 ID:/nABbgrn0
デスノートは主人公死んでから犯罪率や戦争激増だったな

153: 名無し 2019/10/12(土) 10:58:00.93 ID:KvwTEjT10
デスノートに関しては倫理的なものは置いといて味方側がキラって読み方が普通だろ

156: 名無し 2019/10/12(土) 10:58:38.81 ID:sX2JI76F0
セッション
ラ・ラ・ランド

169: 名無し 2019/10/12(土) 11:04:51.01 ID:jMAMIMtJ0
寄生獣だろ

170: 名無し 2019/10/12(土) 11:05:36.27 ID:Q3+Z6d5p0
トップをねらえ2の中盤まで
実は敵は地球防衛システムだった

174: 名無し 2019/10/12(土) 11:07:23.10 ID:0DkUR58E0
ガンダムやろ
ジオンが自治独立させろって言ってるだけなのに話拗れさせた挙句人類の半分が死亡とか

186: 名無し 2019/10/12(土) 11:10:40.51 ID:GDePC0Fk0
>>174
コロニー落としと毒ガス使った時点でゴミ屑なんだが?

184: 名無し 2019/10/12(土) 11:10:12.64 ID:G/fMHINh0

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 14:02:51
  2. 殆どどっちにも正義があるタイプやん
  3. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 14:13:05
  4. 正義の反対はもう一つの正義、やね
  5.   2019/10/12(土) 14:13:18
  6. 作品って言ってるのにいきなり太平洋戦争とこ言い出すから引かれるんですよ?
  7. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 14:21:36
  8. グレンラガン
    ナデシコ
  9. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 14:34:33
  10. ファンチル
    閻魔が正しい
  11. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 14:42:41
  12. まぁ基本的に
    敵側→100殺して10000救う
    味方側→親しい100救って10000殺す
    みたいな構図でラスボスに人類の為に云々とか言わせて味方側にそれでも俺は大切な人を失わせない為にどうのこうの言わせるのがテンプレよ
  13. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 15:16:10
  14. ブレイブリーデフォルトかなぁ
    ただ少し話あえば理解できるのにそれをしないからすんごいアホっぽく見えたが
  15. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 15:16:27
  16. 仙水は正しくないだろ
    たまたま一部の人間が妖怪を虐待してる場面に出くわしただけで
    さもすべての人間が悪みたいに捉えるのは精神が未熟すぎ
    人間にも妖怪にも悪い奴が一定数いるだけで善良な人間も巻き込んで魔界と人間界をつなげて虐殺しようだなんてお子ちゃますぎる
  17. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 15:28:15
  18. ベルセリアの最後は恨み節なのか?
    それまでがアルトリウスの言動であって、最後にアーサーとしての本心で喋ってる感じで覚えてるけど
  19. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 15:34:02
  20. メルエムは真善美をそっちのけに生き物として正しすぎてションベンちびる
  21. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 16:15:09
  22. 海のトリトンやろ
  23. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 19:01:39
  24. 敵側が一方的に正しいようなのは
    あまり思いつかんな
  25. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 19:07:48
  26. ロマサガ2は4体は無害(ワグナス・ノエル・ブーケ・スービエ)だとしても
    残り3体が何かしらの手段ですでに人に危害を加えてるから別に正しくないぞ
  27. 名も無き魔人 2019/10/12(土) 19:57:37
  28. 日本のゲームでは
    将来に対するプレゼン能力が高い方が
    大抵敵対組織に据えられるイメージがあるわ
    逆に主人公たちは割りと根性とか人間の強さにかける!みたいな
    根拠も具体性も無いふんわりとしたビジョンと根性論で
    最終的に暴力に訴えるけどww
  29. 名も無き魔人 2019/10/13(日) 12:08:42
  30. サンレッドの場合は敵側が「常識的・まとも」なだけだぞ
    どんなにショボイ理由であっても世界征服が目的なのには変わりないしな
  31. 名も無き魔人 2019/12/13(金) 22:53:04
  32. 2CHにいる中国人が3レス目にいて草