
オタク「漫画のキャラに作者の思想をしゃべらせてるだけの漫画が許せないンゴ……」
コメント 12魔人
1: 名無し 2019/10/27(日) 13:24:28.70 ID:Jaxk4GRZ0● BE:571598972-2BP(2000)
2019-10-26
■漫画読むと作者が透けて見える…
最近漫画を読んでいると裏に居る作者が透けて見えるときがあって、すごく萎える。
もちろん、作者の見えない漫画のほうが多い。
ふとした瞬間に、「あ、今このキャラクター作者の思想を喋らされてるんだな…」とか
「あ、こいつとこいつ多分作者の分身だな…」とか
この女キャラたち、女の皮を被っているだけで所作も考え方も行動も男のそれだなー…とか
(趣味が男っぽいとかじゃなくね!しまりん可愛い)
このエピソード作者の別の漫画でも出てきたけどよっぽど好きなんだなー…とか
あ、なんか漫画以外に何もない人生だったのかな…とか
優等生、才色兼備なキャラなのに怒りの沸点が低い上びみょーにズレてるんだよな…作者怒りっぽい人なのかな…とか
とか何とか考えて物語に浸れなくなってしまうのがつらい。
なんなんだろう。
■最近読んで作者の透けなかった漫画(一部)
ダンジョン飯、ゆるキャン△、サトコとナダ、ビースターズ、終末旅行、
メイドインアビス、ボクらは魔法少年、北北西に雲と行け、
その着せ替え人形は恋をする、あせとせっけん、異世界おじさん、異世界居酒屋のぶ、ゴールデンゴールド
■作者の透けた漫画
社畜と少女の1800日、マンけん、働かないふたり

■漫画読むと作者が透けて見える…
最近漫画を読んでいると裏に居る作者が透けて見えるときがあって、すごく萎える。
もちろん、作者の見えない漫画のほうが多い。
ふとした瞬間に、「あ、今このキャラクター作者の思想を喋らされてるんだな…」とか
「あ、こいつとこいつ多分作者の分身だな…」とか
この女キャラたち、女の皮を被っているだけで所作も考え方も行動も男のそれだなー…とか
(趣味が男っぽいとかじゃなくね!しまりん可愛い)
このエピソード作者の別の漫画でも出てきたけどよっぽど好きなんだなー…とか
あ、なんか漫画以外に何もない人生だったのかな…とか
優等生、才色兼備なキャラなのに怒りの沸点が低い上びみょーにズレてるんだよな…作者怒りっぽい人なのかな…とか
とか何とか考えて物語に浸れなくなってしまうのがつらい。
なんなんだろう。
■最近読んで作者の透けなかった漫画(一部)
ダンジョン飯、ゆるキャン△、サトコとナダ、ビースターズ、終末旅行、
メイドインアビス、ボクらは魔法少年、北北西に雲と行け、
その着せ替え人形は恋をする、あせとせっけん、異世界おじさん、異世界居酒屋のぶ、ゴールデンゴールド
■作者の透けた漫画
社畜と少女の1800日、マンけん、働かないふたり

6: 名無し 2019/10/27(日) 13:27:06.29 ID:8Clru1W/0
漫画なんて面白いかどうかでしか判断しない
8: 名無し 2019/10/27(日) 13:27:56.02 ID:wK9hltHD0
こち亀とか許せないのか
12: 名無し 2019/10/27(日) 13:29:46.74 ID:nXcUzO9Fa
勝手にお前がそう思ってるだけじゃん
16: 名無し 2019/10/27(日) 13:30:15.43 ID:axxuy9sA0
病気
19: 名無し 2019/10/27(日) 13:31:01.27 ID:NDUTd98H0
昔から作者の思想全開の漫画だらけだろ
作者の低知能化で許容限界を突破したとかなら分かるが
作者の低知能化で許容限界を突破したとかなら分かるが
20: 名無し 2019/10/27(日) 13:31:50.24 ID:RAd7fGqla
クロエのことか
23: 名無し 2019/10/27(日) 13:32:43.74 ID:GZaZYHeD0
作者の意図と違う取り方してそう
26: 名無し 2019/10/27(日) 13:33:49.88 ID:wvI6i0r90
ガンダム全般
27: 名無し 2019/10/27(日) 13:34:41.93 ID:UqEhup+W0
むしろないと面白くないな
思想がないとかただのテンプレとか美少女動物園や
美少女カタログじゃーん?
思想がないとかただのテンプレとか美少女動物園や
美少女カタログじゃーん?
30: 名無し 2019/10/27(日) 13:36:01.08 ID:jIfnWH0M0
性癖はさておき政治を絡めるのが良くないんだろうな
世の中には色んな立場や境遇の人がいる訳だし
世の中には色んな立場や境遇の人がいる訳だし
31: 名無し 2019/10/27(日) 13:36:09.20 ID:OWEFzAbN0
作者が考えてんだから作者の考えって当たり前じゃん
見せ方がうまいか下手かだけ
見せ方がうまいか下手かだけ
32: 名無し 2019/10/27(日) 13:36:09.24 ID:y2oCWzfZ0
思想やテーマ性やメッセージ性が不在の物語なんてクソつまんねえじゃん
萌え豚漫画くらいだろ 知的障害者用の
萌え豚漫画くらいだろ 知的障害者用の
38: 名無し 2019/10/27(日) 13:38:02.87 ID:5eqVKCgs0
>>32
そういう話じゃないだろ
頭悪そう
そういう話じゃないだろ
頭悪そう
37: 名無し 2019/10/27(日) 13:37:57.69 ID:DvTkhGa50
芸術なんて作者の頭の中から放り出したウンコだぞ
40: 名無し 2019/10/27(日) 13:38:40.09 ID:Dc7ZbTjHM
魔法少年の性癖を隠さない潔さは清々しい
41: 名無し 2019/10/27(日) 13:38:56.54 ID:nWK6cx8P0
説教漫画?
50: 名無し 2019/10/27(日) 13:41:56.45 ID:lUCN+6OVM
作者云々といちいち気になり始めたら
AIが描いた漫画しか読めなくなるよw
AIが描いた漫画しか読めなくなるよw
54: 名無し 2019/10/27(日) 13:43:25.09 ID:cQ7Q1nbO0
ラノベなんか作者の性癖晒してんのに
57: 名無し 2019/10/27(日) 13:44:06.83 ID:TfLbjKO9d
作者の思想とか世間に訴えかけたいことのない漫画なんてつまらんと思うんだが
映画とか小説読んだことないのか?
アニメや漫画を逃避に使ってるからこういう思考になるんだよ
つまり読者が幼稚なんだ
映画とか小説読んだことないのか?
アニメや漫画を逃避に使ってるからこういう思考になるんだよ
つまり読者が幼稚なんだ
58: 名無し 2019/10/27(日) 13:44:20.79 ID:E3OSuEMk0
どんな面白いマンガも作者の妄想世界
65: 名無し 2019/10/27(日) 13:46:12.37 ID:lYcivkDn0
政治的アピールしといて突っ込まれると「漫画だからwギャグだからwマジになんなよw」で逃げるやつほんと嫌い
大和田とか久米田あたりの
大和田とか久米田あたりの
69: 名無し 2019/10/27(日) 13:48:11.74 ID:dDt5ledS0
作者の内面が一切ない創作物ってどんな代物になるんや
77: 名無し 2019/10/27(日) 13:50:20.81 ID:lUCN+6OVM
>>69
それな
それな
71: 名無し 2019/10/27(日) 13:48:53.71 ID:lUCN+6OVM
作者の透けなかった漫画はこの人的に楽しく読めた漫画で
作者の透けた漫画は肌に合わなかった漫画というだけの話だろうに
頭がおかしい人は考えすぎ
作者の透けた漫画は肌に合わなかった漫画というだけの話だろうに
頭がおかしい人は考えすぎ
103: 名無し 2019/10/27(日) 13:58:28.90 ID:f7YgOn1Ra
>>71
だろうな
だろうな
73: 名無し 2019/10/27(日) 13:49:17.84 ID:amifOm2s0
209: 名無し 2019/10/27(日) 14:34:14.03 ID:2FsyoHtUd
>>73
これでブラックマジシャンガールは日本在住な事が判明したんだよな
これでブラックマジシャンガールは日本在住な事が判明したんだよな
83: 名無し 2019/10/27(日) 13:52:44.46 ID:hnU5DED00
上手いやり方があって、キャラに自分の思想喋らせるけど
そのキャラを惨めでアホなキャラとして描写するっていうのがある
そのキャラを惨めでアホなキャラとして描写するっていうのがある
86: 名無し 2019/10/27(日) 13:53:10.39 ID:HzEybIVO0
人生経験無いやつの説教とか聞いてて飽きるだろ
絵とセリフで説得力を持たせられないのは作者の力不足
絵とセリフで説得力を持たせられないのは作者の力不足
88: 名無し 2019/10/27(日) 13:53:28.59 ID:vmqhq6qD0
いや漫画なんてそんなもんだろ?
92: 名無し 2019/10/27(日) 13:55:01.50 ID:rfkbj9he0
作者の思想が入らない創作なんてありえねえ
100: 名無し 2019/10/27(日) 13:57:33.11 ID:tjIIeHo/0
富士山みたいな口のやつは
日本社会の“言う人によっては許される社会”が生んだ悲劇
日本社会の“言う人によっては許される社会”が生んだ悲劇
101: 名無し 2019/10/27(日) 13:58:13.49 ID:xOzQeXEHr
オロカモノ
105: 名無し 2019/10/27(日) 13:59:18.38 ID:t1arwfutd
メイドインアビスとか透け透けだっただろ……
109: 名無し 2019/10/27(日) 14:01:21.67 ID:vUwQ2GIJ0
>>105
それは思想ではなく性癖では
それは思想ではなく性癖では
108: 名無し 2019/10/27(日) 14:00:13.12 ID:6KrXBzzcr
創作ってそういうもんだろ
漫画じゃなく音楽だろうが絵画だろうが
漫画じゃなく音楽だろうが絵画だろうが
110: 名無し 2019/10/27(日) 14:01:36.58 ID:ZbHO3FUO0
ほとんどの創作作品はそんなもんだろ
ドラえもんしかりワンピースしかり
ドラえもんしかりワンピースしかり
111: 名無し 2019/10/27(日) 14:01:43.80 ID:dDt5ledS0
思想が見えるからつまらないんじゃ無くて
思想を面白く表現できてないからつまらないだけなんだ
思想を面白く表現できてないからつまらないだけなんだ
113: 名無し 2019/10/27(日) 14:02:28.48 ID:tSCrCDtT0
大好きなアニメキャラは自分と同じ思想であってほしいってオタクの願望
114: 名無し 2019/10/27(日) 14:03:09.17 ID:bx8bsnIB0
作者の価値観の向こう側に作品の面白さがあるのでは?
なろうが流行ったのって個人的思想の乏しい馬鹿に共感できる内容が無味無臭だからだよね?
なろうが流行ったのって個人的思想の乏しい馬鹿に共感できる内容が無味無臭だからだよね?
119: 名無し 2019/10/27(日) 14:04:39.73 ID:lUCN+6OVM
小説もそうだと思うけど漫画は作者の趣味嗜好思想なんかが
大なり小なりどこかに出るもんでしょ
楽しく読んでたら気にならないこともつまらなかったら鼻につくんだよ
大なり小なりどこかに出るもんでしょ
楽しく読んでたら気にならないこともつまらなかったら鼻につくんだよ
121: 名無し 2019/10/27(日) 14:05:24.94 ID:UqEhup+W0
作者の思想が自分に合うか否かの違いなだけなのだろうなきっと
でも唐突にキャラが作者の思想を喋るのって可愛いよね
長文だと必死さが伝わってより可愛い
でも唐突にキャラが作者の思想を喋るのって可愛いよね
長文だと必死さが伝わってより可愛い
126: 名無し 2019/10/27(日) 14:06:23.41 ID:xk3+Wh/yd
許せなくはないけど気にはなるよな
いきなり出てくるから
いきなり出てくるから
141: 名無し 2019/10/27(日) 14:12:03.85 ID:O+6Sk03ed
遊戯王よりマシよ
168: 名無し 2019/10/27(日) 14:20:33.00 ID:1Kb5NIA3d
機械が書いてるわけでもあるまいのに
全部作者の思想だろ
全部作者の思想だろ
172: 名無し 2019/10/27(日) 14:21:11.61 ID:qJyHTpip0
思想をキャラに喋らせるのと性癖や狂気がダダ漏れになってる漫画は違うぞ
言語化できない世界を表現するのは漫画の大きな柱だからな
言語化できない世界を表現するのは漫画の大きな柱だからな
192: 名無し 2019/10/27(日) 14:26:57.41 ID:h0dksVOU0
思想はあってもいいけどそれとキャラを巧く調和させろって話
194: 名無し 2019/10/27(日) 14:28:19.58 ID:vRvK5rCg0
読者に合わせないといけないし、賢者ばかりじゃ漫画にならんだろ
202: 名無し 2019/10/27(日) 14:32:06.60 ID:zCw3hS+o0
透けて見えなきゃいいんだよ
下手くそがやると作者の都合に振り回されてるような作品になる
【画像】男性「おい日本政府見てるか?これが手取り10万の夕食だ」→バズるwwwwww
篠田麻里子(33)の披露宴WIWIWIWIWIWIWI
【画像】サバゲー部の姫wwww
しゃぶしゃぶ食べ放題で店員からオーダーストップ食らったwwwwww
下手くそがやると作者の都合に振り回されてるような作品になる
【画像】男性「おい日本政府見てるか?これが手取り10万の夕食だ」→バズるwwwwww
篠田麻里子(33)の披露宴WIWIWIWIWIWIWI
【画像】サバゲー部の姫wwww
しゃぶしゃぶ食べ放題で店員からオーダーストップ食らったwwwwww
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
いきなり人が変わった様に理屈まくし立て始めると
憑依スイッチ入ったな感が
憑依スイッチ入ったな感が
最初からそういうキャラとして描写されてるなら別に構わないんだが
遊戯王みたいに突如としてキャラが変わったような感じなのはNGやね
遊戯王みたいに突如としてキャラが変わったような感じなのはNGやね
そういうの嫌ってるのって米みた限り萌え豚っぽいやつばかりだな
Twitterで政治批判やってたりフォロワーとレスバしてブチ切れてたり創作とは何かとか延々熱く語ってる作者の方が嫌だな。
お前は自己表現の手段として文章なり漫画なりを選んで、小説家なり漫画家なりのプライドがあるんなら、作品の中で表現せずに易々とTwitterなんぞで垂れ流してんじゃねーぞやめちまえって思う。
こんなにおもしろい物語を描く作者ってどんな人なんだろう?
でもどんなに検索しても全く素性も私生活がどんなのかもわからない。ってのがカッコいい。
お前は自己表現の手段として文章なり漫画なりを選んで、小説家なり漫画家なりのプライドがあるんなら、作品の中で表現せずに易々とTwitterなんぞで垂れ流してんじゃねーぞやめちまえって思う。
こんなにおもしろい物語を描く作者ってどんな人なんだろう?
でもどんなに検索しても全く素性も私生活がどんなのかもわからない。ってのがカッコいい。
でも自民党マンセーだと支持するのがネトサポ
この人が言ってるのは単純に表現が下手か何かで
多分キャラが生きてない(脚本に書かれた作者の思想を喋ってるかのよう)
ように見えるって指摘なんだと思うけど 思想がないわけじゃないような
多分キャラが生きてない(脚本に書かれた作者の思想を喋ってるかのよう)
ように見えるって指摘なんだと思うけど 思想がないわけじゃないような
もともと政治的なテーマならともかく
フィクションの娯楽ものなのに現実が透けて見えるのが嫌なんだと思うよ。
フィクションの娯楽ものなのに現実が透けて見えるのが嫌なんだと思うよ。
そうそう
完全なフィクションで舞台も異世界だったり別世界だったりするのに、現代社会への作者の不平不満を代弁させちゃってるとかね
他ではそこまでその舞台の社会を掘り下げて描写していないのに、そこだけ木に竹を接ぐような不自然さで妙に生々しく直接的で現実の何を揶揄したり批判したりしたいのかが丸わかりなのがもうね
そういう現実の話はそれこそツイッターで直接世間に言ったほうがいいと思うよ
完全なフィクションで舞台も異世界だったり別世界だったりするのに、現代社会への作者の不平不満を代弁させちゃってるとかね
他ではそこまでその舞台の社会を掘り下げて描写していないのに、そこだけ木に竹を接ぐような不自然さで妙に生々しく直接的で現実の何を揶揄したり批判したりしたいのかが丸わかりなのがもうね
そういう現実の話はそれこそツイッターで直接世間に言ったほうがいいと思うよ
別に作者の考えを代弁するキャラがいてもいいと思うんだけどね
ただ「お前そういうキャラじゃなかったじゃん」って奴が豹変して語りだすから余計に叩かれるんだと思うよ
フィクションと現実をごっちゃにした発言ってのもアレだし
ただ「お前そういうキャラじゃなかったじゃん」って奴が豹変して語りだすから余計に叩かれるんだと思うよ
フィクションと現実をごっちゃにした発言ってのもアレだし
遊戯が自民マンセーとか言い出しても嫌だよ…
遊戯王はなぁ…お前ら作中のゲームのキャラだろと
遊戯王はほんと当時との印象が変わって
残念でならん
残念でならん