
シャーマンキングのオーバーソウルとかいう能力設定ww
コメント 9魔人
1: 名無し 2020/03/21(土) 17:16:09.01 ID:WGC+KUFz0
アレかなりよく出来とらんか
武器枠の媒介を相棒枠の霊と一緒に別のオリジナル武器にするとか自由度高いわ
武器枠の媒介を相棒枠の霊と一緒に別のオリジナル武器にするとか自由度高いわ
5: 名無し 2020/03/21(土) 17:16:59.70 ID:pCNHk4hu0
主人公以外がもっと良くできてたらなぁ
9: 名無し 2020/03/21(土) 17:17:37.11 ID:jBs+TG9Gd
スタンドのパクリ
12: 名無し 2020/03/21(土) 17:17:52.91 ID:+JzFq8rW0
作者の趣味と少年誌って組み合わせがよくない
15: 名無し 2020/03/21(土) 17:18:06.59 ID:WFgdah1da
武井はキャラデザとシステムの作り方は神なのにストーリーがアカンすぎる
17: 名無し 2020/03/21(土) 17:18:31.40 ID:rGyu8gQn0
いきなり誰かが強くなるせいでパワーバランス気にする意味がなかったな
18: 名無し 2020/03/21(土) 17:18:42.94 ID:MeCslCIiM
亀縛式OSって下ネタだよな
20: 名無し 2020/03/21(土) 17:18:56.79 ID:pPklPgqc0
それぞれの強さの概念と成長がよくわからなかったのがあかんかったとおもう
22: 名無し 2020/03/21(土) 17:19:10.36 ID:Szp4vPE60
途中まではワンピクラスの面白さだったわ
アンナの過去編とかネコマタ出てきたあたりで意味不明になって全巻売った
アンナの過去編とかネコマタ出てきたあたりで意味不明になって全巻売った
23: 名無し 2020/03/21(土) 17:19:21.94 ID:zCUxAzme0
SOFだけ強すぎる
39: 名無し 2020/03/21(土) 17:21:10.35 ID:WGC+KUFz0
>>23
五大精霊やししゃーない
今流行りの転生先取りしまくってようやくゲットしたチートアイテムみたいなもんやし
五大精霊やししゃーない
今流行りの転生先取りしまくってようやくゲットしたチートアイテムみたいなもんやし
24: 名無し 2020/03/21(土) 17:19:46.87 ID:f/s0OCL30
とりあえず数値化しとこ!のノリで自分の首を締めた漫画筆頭
30: 名無し 2020/03/21(土) 17:20:15.01 ID:w7rwyW5t0
途中から内ゲバばっかりで全然話が進まなくなったよな
34: 名無し 2020/03/21(土) 17:20:52.91 ID:HYdw1FadM
どのキャラも実はこいつクソ強いんですよーみたいな事が平気で起こるからなんかワクワクしねぇんだわ
36: 名無し 2020/03/21(土) 17:20:54.02 ID:w7xAeZcY0
マンキンはガキの頃初めて読んだときは面白い以上に怖かった印象強いわ
49: 名無し 2020/03/21(土) 17:22:23.08 ID:/5DfcPmc0
巫力と霊力でステータス1つじゃないのはええな
53: 名無し 2020/03/21(土) 17:22:51.38 ID:8a9DbOdJ0
設定は良くてもストーリー自体がゴミなんだ・・・w
68: 名無し 2020/03/21(土) 17:24:12.75 ID:me1+1fM2M
霊力と巫力って強さの数値二種類出したのは画期的やったわ
後半バトルや話の流れがグッダグダであんま活かせんかったけど
後半バトルや話の流れがグッダグダであんま活かせんかったけど
71: 名無し 2020/03/21(土) 17:24:52.26 ID:f/s0OCL30
>>68
ホロホロ対ブロッケンくらいよな活かせてたの
ホロホロ対ブロッケンくらいよな活かせてたの
70: 名無し 2020/03/21(土) 17:24:45.10 ID:xMGlSPkKM
葉の性格達観させ過ぎてつまらなくなったよな
91: 名無し 2020/03/21(土) 17:27:46.81 ID:8a9DbOdJ0
殺人しといて完全に開き直ってる謎理論当時本当きらいだった
今でもきらい
今でもきらい
113: 名無し 2020/03/21(土) 17:30:25.87 ID:+GUIctx00
>>91
世の常だから仕方ないと言いたいんだろなんかそういう漫画だし
世の常だから仕方ないと言いたいんだろなんかそういう漫画だし
103: 名無し 2020/03/21(土) 17:29:30.44 ID:LS81+7E60
憑依合体だと自由度下がるからオーバーソウルはよく考えたなと思うわ
106: 名無し 2020/03/21(土) 17:29:50.32 ID:yJ1AOfXMM
死ねば巫力上がるとかいうクソ設定
124: 名無し 2020/03/21(土) 17:31:37.28 ID:Croz3FyC0
武井はゲームとかのキャラデザやメカデザやれよ
139: 名無し 2020/03/21(土) 17:32:38.41 ID:Uzi9IS1j0
女の子かわいいし設定とかかっこいいんだけど主人公らのメンタルや思想が微妙
潤姉さん主人公のやつも買って読んだけど終わっちゃった…
潤姉さん主人公のやつも買って読んだけど終わっちゃった…
142: 名無し 2020/03/21(土) 17:32:47.49 ID:w7rwyW5t0
スピリットオブソードとヤマタノオロチ号とメフィストEお披露目回は興奮したろ
170: 名無し 2020/03/21(土) 17:35:13.84 ID:Bjl88tu9a
恵まれた画力とデザインセンスを持ちながら自分の趣味や性癖を抑えきれずに毎回読者に見放されてる印象だわ
シャーマンキングの後半なんて実際打ち切り真っしぐらみたいな独りよがりの話やった
シャーマンキングの後半なんて実際打ち切り真っしぐらみたいな独りよがりの話やった
207: 名無し 2020/03/21(土) 17:38:16.30 ID:N71A+tXP0
>>170
久保帯人と同じで原作者付けた方がよさそうやけど素直に言うこと聞かなさそうやな
久保帯人と同じで原作者付けた方がよさそうやけど素直に言うこと聞かなさそうやな
181: 名無し 2020/03/21(土) 17:36:16.03 ID:1+WMNgNu0
漫画の最終回はほんとに意味不明だったから一時期アンチになってたわ
182: 名無し 2020/03/21(土) 17:36:27.14 ID:E/cIpJf80
後半のインフレについていけなかった
結局誰が強かったのかよくわからん
結局誰が強かったのかよくわからん
183: 名無し 2020/03/21(土) 17:36:29.71 ID:NIuItj8/0
要所要所は面白いんだけどな
188: 名無し 2020/03/21(土) 17:37:17.05 ID:fgKbkSOI0
当時中学生ぐらいだったかな
どーしてもスタンドやんと思って受け付けなかったな
どーしてもスタンドやんと思って受け付けなかったな
193: 名無し 2020/03/21(土) 17:37:27.90 ID:R3F16hXL0
絵はええんよ
強さの設定が曖昧過ぎんか
強さの設定が曖昧過ぎんか
215: 名無し 2020/03/21(土) 17:39:01.40 ID:EOoJ+sRJa
>>193
むしろ強さを完全に定義したらつまらんやろ
最強議論が成されるような曖昧で歯がゆいくらいがちょうどええねん
むしろ強さを完全に定義したらつまらんやろ
最強議論が成されるような曖昧で歯がゆいくらいがちょうどええねん
233: 名無し 2020/03/21(土) 17:39:58.45 ID:uyccO6SM0
この作者に足りないのはサービス精神やね
読者と自分のテンションが解離するとやる気無くして趣味に走る
最終的に暴走して作品壊して打ちきり
読者と自分のテンションが解離するとやる気無くして趣味に走る
最終的に暴走して作品壊して打ちきり
249: 名無し 2020/03/21(土) 17:40:53.07 ID:FhqAyBWiM
>>233
奇人過ぎてコントロール出来るやつがおらんのやろな
せっかくデザインセンスはあるのにもったいない
奇人過ぎてコントロール出来るやつがおらんのやろな
せっかくデザインセンスはあるのにもったいない
243: 名無し 2020/03/21(土) 17:40:34.69 ID:6C19GV2d0
単行本集めてたけど打ち切り食らってショックだった漫画やわ
完全版で完結したって聞いてもまた買い直すのダルすぎて結局どうなったんかわからんままや
完全版で完結したって聞いてもまた買い直すのダルすぎて結局どうなったんかわからんままや
247: 名無し 2020/03/21(土) 17:40:46.15 ID:1+WMNgNu0
まあしかし皆んなよく覚えてるもんやな
304: 名無し 2020/03/21(土) 17:44:01.40 ID:RY6PM7sG0
20巻ぐらいまではおもろかった
それ以降はわけわからん速度でインフレしまくりのくせに全然話進まんからクソ漫画になったわ
【画像】パチンコ屋さん、打ちながら女の子の胸を見ることが可能にwwwwwwww
【画像】JKさん、体育祭でとんでもない格好をするwwww
【画像】転売ヤー、マスクが売り捌けずにブチギレwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】某漫画サイト、おぞましい読み切りを掲載し脳を破壊しにくる
【悲報】漫画史上最も過酷な人生歩んだキャラクターがコイツwwww
それ以降はわけわからん速度でインフレしまくりのくせに全然話進まんからクソ漫画になったわ
【画像】パチンコ屋さん、打ちながら女の子の胸を見ることが可能にwwwwwwww
【画像】JKさん、体育祭でとんでもない格好をするwwww
【画像】転売ヤー、マスクが売り捌けずにブチギレwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】某漫画サイト、おぞましい読み切りを掲載し脳を破壊しにくる
【悲報】漫画史上最も過酷な人生歩んだキャラクターがコイツwwww
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
やったらやり返されるを地で行く思想でドライな世界観なのは割りと面白い
葉のユルさ故の強さとかも珍しい設定だった
しかし少年誌でやるにはカラーが違いすぎた印象
後半もゴーレム戦とか好きな所は結構あるんだけどな
あとハオは流石に強すぎ
葉のユルさ故の強さとかも珍しい設定だった
しかし少年誌でやるにはカラーが違いすぎた印象
後半もゴーレム戦とか好きな所は結構あるんだけどな
あとハオは流石に強すぎ
強さを数値化したらアカンねん
ドラゴンボールやワンピースも途中で止めたやろ
アレをやっちゃうと数字に囚われすぎて勝敗に自由がなくなってまうんや
ドラゴンボールやワンピースも途中で止めたやろ
アレをやっちゃうと数字に囚われすぎて勝敗に自由がなくなってまうんや
トーナメントなんに途中から場外乱闘ばかりになったから
正々堂々戦えや
正々堂々戦えや
ハオが突出して強すぎて主人公組が必死に修行してインフレ起こしても無意味だったからな
なるほど殺人の肯定感はあったね
主人公が仙水ゆーすけとかそりゃー読者困るわな
主人公が仙水ゆーすけとかそりゃー読者困るわな
設定やデザイン的に好きな部類にある漫画だけどそっち方面に印象持ってかれすぎてストーリーはほとんど記憶に残ってない
ヨミが〜え〜れ〜
週間連載で読むネコマタの過去回想みたいなんがくっそ長くてくっそつまらなかったのを今でも覚えてる気がする
いやあんま覚えてないけど
いやあんま覚えてないけど
中身が青年誌とか時代劇漫画専門雑誌に載ってるタイプなのに絵が少年漫画、それもコロコロに近い漫画家という食い合わせの悪さよ
マンキンで成功してるから今更原作つけることもそう簡単にはできないし、原作するにはまだ若く自分で描写できてしまうから他の漫画家と組む理由がない
そして原作やったところでマンキンほどの売れ方はしないのが如実にわかるってのがお辛い
マンキンで成功してるから今更原作つけることもそう簡単にはできないし、原作するにはまだ若く自分で描写できてしまうから他の漫画家と組む理由がない
そして原作やったところでマンキンほどの売れ方はしないのが如実にわかるってのがお辛い