
カンニング竹山「もうすぐYouTubeは崩壊するよ」「みんながやり出した時は終わり」
コメント 9魔人
1: 名無し 2020/03/28(土) 16:33:32.23 ID:256HisGN0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/03/18/kiji/20200318s00041000144000c.html
お笑い芸人のカンニング竹山(48)が、文化放送「なな→きゅう」(月~金曜前7:00)にゲスト出演。
芸能人が動画配信サイト「YouTube」に続々進出していることについて感想を求められ、「もうすぐYouTubeは崩壊するよ」と“予言”した。
竹山は、芸能人がまだほとんど進出していなかった8年前からのユーチューバー。そのベテランとしての経験を踏まえ、「今のYouTuberは、動画を撮ってYouTubeというサイトに上げて、自分のチャンネルをやってるでしょ?
でも5年後ぐらいに5Gが全国隅々まで整備されると、もう特定のサイトに上げる必要はなくて、誰もがリアルタイムで配信できるわけ」と切り出すと、
「そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから、今のYouTubeから広告料をもらって配信するやり方は古くなる」と断言。
さらに「なんでもそうだけど、みんながやり出した時は終わりなのよ。ビットコインと一緒。
あれも俺たちが知った時には、すでにもうけて逃げちゃってたヤツがいっぱいいたわけ。だから今、これだけ有名人がやり出してるってことは、たぶんYouTubeは終息に向かってる」と持論を展開した。
お笑い芸人のカンニング竹山(48)が、文化放送「なな→きゅう」(月~金曜前7:00)にゲスト出演。
芸能人が動画配信サイト「YouTube」に続々進出していることについて感想を求められ、「もうすぐYouTubeは崩壊するよ」と“予言”した。
竹山は、芸能人がまだほとんど進出していなかった8年前からのユーチューバー。そのベテランとしての経験を踏まえ、「今のYouTuberは、動画を撮ってYouTubeというサイトに上げて、自分のチャンネルをやってるでしょ?
でも5年後ぐらいに5Gが全国隅々まで整備されると、もう特定のサイトに上げる必要はなくて、誰もがリアルタイムで配信できるわけ」と切り出すと、
「そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから、今のYouTubeから広告料をもらって配信するやり方は古くなる」と断言。
さらに「なんでもそうだけど、みんながやり出した時は終わりなのよ。ビットコインと一緒。
あれも俺たちが知った時には、すでにもうけて逃げちゃってたヤツがいっぱいいたわけ。だから今、これだけ有名人がやり出してるってことは、たぶんYouTubeは終息に向かってる」と持論を展開した。
2: 名無し 2020/03/28(土) 16:34:15.55 ID:4O7bTdUT0
あほやん
3: 名無し 2020/03/28(土) 16:34:37.17 ID:16nfGHMT0
誰かに教えてもらったことを自分の意見のようにそのまま喋ってるんだろなあ
196: 名無し 2020/03/28(土) 16:57:39.82 ID:ktEmVLph0
>>3
常に操り人形やしね
常に操り人形やしね
6: 名無し 2020/03/28(土) 16:35:02.64 ID:eKfusbTA0
5Gってすごいんやなぁ
8: 名無し 2020/03/28(土) 16:35:48.74 ID:p5JLwcwja
娯楽であり習慣化されているYouTubeとツールとしてのビットコインとでは全く例が違うのでは?
9: 名無し 2020/03/28(土) 16:35:55.37 ID:oG6v48gd0
なんも面白いこと言わなくなったな
ブラックバラエティのとき好きだったわ
ブラックバラエティのとき好きだったわ
11: 名無し 2020/03/28(土) 16:36:22.03 ID:JQJ+lhLc0
こんな胡散臭いやつだったか
13: 名無し 2020/03/28(土) 16:36:52.42 ID:+j7xoWas0
18: 名無し 2020/03/28(土) 16:37:44.31 ID:XzL6WvWBd
>>13
やめたれw
やめたれw
37: 名無し 2020/03/28(土) 16:39:40.53 ID:ACfgHpJx0
>>13
ざこすぎて草
ざこすぎて草
466: 名無し 2020/03/28(土) 17:22:16.99 ID:UYYgiiv2a
>>13
結果残していないのに偉そうなの最高に惨めやなあ
結果残していないのに偉そうなの最高に惨めやなあ
14: 名無し 2020/03/28(土) 16:37:00.03 ID:1m6t48ds0
全部自分でやって誰が広告つけてくれるんやw
17: 名無し 2020/03/28(土) 16:37:39.62 ID:98Cplai70
人が沢山いてアクセスしやすいってのはそれだけでかなりの利点だからな
まぁGoogle側の単価が下がっていって食えなくなる可能性はあるだろうけど
まぁGoogle側の単価が下がっていって食えなくなる可能性はあるだろうけど
20: 名無し 2020/03/28(土) 16:37:47.89 ID:s7BIlKSNM
投げ銭システムに関しては日本は遅れすぎなのがね
中国の後追いなSHOWROOMの半口空け馬鹿が先進的扱いなのが終わってるわ
中国の後追いなSHOWROOMの半口空け馬鹿が先進的扱いなのが終わってるわ
21: 名無し 2020/03/28(土) 16:37:58.48 ID:yZ6JtvBb0
広告つけてくれるスポンサーさえいれば動画配信事業は成立し続けると思う
25: 名無し 2020/03/28(土) 16:38:09.60 ID:b/SzjTv+M
なにいってんだこいつ
26: 名無し 2020/03/28(土) 16:38:10.85 ID:x+33d3MW0
見てもらうためには人が集まる場が必要なんだからYouTubeは要るやろ
テレビはいらんけど
テレビはいらんけど
28: 名無し 2020/03/28(土) 16:38:29.72 ID:8/JIw64r0
皆が見るチャンネルに広告が集中するだけじゃね
29: 名無し 2020/03/28(土) 16:38:33.12 ID:isRi3LIlM
つまらん企画やってたくせに
30: 名無し 2020/03/28(土) 16:38:33.55 ID:CayOae31a
なんかこいつ勘違いしてる?
ビットコインって今でも儲けてる奴山ほどいるやろ
ビットコインって今でも儲けてる奴山ほどいるやろ
31: 名無し 2020/03/28(土) 16:38:38.23 ID:lO4Z2DaN0
所謂YouTuberは消えてもYouTubeは動画配信コンテンツとしては有能だし残るやろ
33: 名無し 2020/03/28(土) 16:38:58.11 ID:KMEvWPyv0
こいつがまともな事言ってるの見た事ない
35: 名無し 2020/03/28(土) 16:39:27.60 ID:gqiX4B9w0
youtubeいつからあると思ってんねん
38: 名無し 2020/03/28(土) 16:40:14.83 ID:8UAZbXufr
5G云々は関係無いと思うけど誰も彼もがやり始めたら終わりってのはそうやと思うわ
39: 名無し 2020/03/28(土) 16:40:19.85 ID:RQhl+W6s0
テレビとYouTubeが融合して両方のクソなとこ受け継ぎ始めてるからな
崩壊するわ
崩壊するわ
42: 名無し 2020/03/28(土) 16:41:05.46 ID:8xs3dTe0M
芸人が進出して素人Youtuberは全滅させられるとか言ってた奴流石にもう死滅したやろ
再生数伸びてんの全然おらへんで
再生数伸びてんの全然おらへんで
44: 名無し 2020/03/28(土) 16:41:38.78 ID:RLqrKtpl0
この論調だとテレビも死にそうやけどそっちには触れんのか
49: 名無し 2020/03/28(土) 16:41:55.13 ID:mOK67Mz0p
嫉妬か
51: 名無し 2020/03/28(土) 16:42:08.75 ID:zxR4LYed0
誰が広告出すねん
55: 名無し 2020/03/28(土) 16:42:44.52 ID:OqqTB4Jb0
べつに終わらんし
馬鹿かこいつ
馬鹿かこいつ
56: 名無し 2020/03/28(土) 16:42:45.82 ID:ePcU3AIC0
崩壊(笑)
YouTubeサービスが終わるわけないやん
YouTubeサービスが終わるわけないやん
58: 名無し 2020/03/28(土) 16:43:00.85 ID:ksD47cvb0
むしろ自鯖配信って終わった文化だろ
YouTubeやらの配信サイトが流行ったのは手軽だから
通信速度が早くなったからって一般人が配信設定なんて出来ないし見る方もストリーム配信の試聴設定なんて出来ない
YouTubeやらの配信サイトが流行ったのは手軽だから
通信速度が早くなったからって一般人が配信設定なんて出来ないし見る方もストリーム配信の試聴設定なんて出来ない
59: 名無し 2020/03/28(土) 16:43:10.71 ID:lsdX2cm80
うんこ芸人
60: 名無し 2020/03/28(土) 16:43:21.86 ID:ZUnxY9Kz0
皆やり始めたのはもう何年も前やろ
テレビ業界がテレビから逃げてきたのが今なだけで
テレビ業界がテレビから逃げてきたのが今なだけで
61: 名無し 2020/03/28(土) 16:43:21.89 ID:cbXMkmZb0
動画配信は個人だけでやっても人が集まりにくいからどうしようもないわ
今から新規参入するのが厳しいだけで日本じゃ動画やる奴はYouTubeに頼らざるをえない
今から新規参入するのが厳しいだけで日本じゃ動画やる奴はYouTubeに頼らざるをえない
62: 名無し 2020/03/28(土) 16:43:22.90 ID:MeK1ayhz0
YouTubeをYouTuberと芸人しかいない世界だと思ってそう
67: 名無し 2020/03/28(土) 16:44:05.88 ID:EcubMZ2KM
この人最近文化人気取りしとるよな
69: 名無し 2020/03/28(土) 16:44:19.98 ID:k7zcQf7v0
渡部「お前のYouTubeチャンネルがまず崩壊してるぞ」
74: 名無し 2020/03/28(土) 16:44:51.28 ID:maJg3aju0
馬鹿すぎだろ
20年前から個人が誰でも配信できたけど収益化と集客の仕方に苦しんでるところを
一気に掻っ攫ったのがyoutubeはじめ配信サイトなのに
20年前から個人が誰でも配信できたけど収益化と集客の仕方に苦しんでるところを
一気に掻っ攫ったのがyoutubeはじめ配信サイトなのに
76: 名無し 2020/03/28(土) 16:44:52.51 ID:Pg9z3Asxd
そんじょそこらの企業やないんやし広告主居るだけで続くやん
79: 名無し 2020/03/28(土) 16:45:10.49 ID:GT8YocMT0
広告費ばらまいてる限りYouTubeは滅びんぞ
82: 名無し 2020/03/28(土) 16:45:32.85 ID:GcK+HACs0
自分を大物コメンテーターだと思い込んでいるただの汚ならしいおっさん
【悲報】ワニ、全く売れない
【悲報】コロナウイルスさん、今まで人類が見てみぬ振りしてたモノを白日の下に晒してしまう
【速報】志村けん、重症。新型コロナに感染
【悲報】ロロノア・ゾロのこのシーン、ガチで失望されてしまうwww(画像あり)
【悲報】漫画『ワンパンマン』最新話が黒人差別だと外国人がブチ切れ
【悲報】ワニ、全く売れない
【悲報】コロナウイルスさん、今まで人類が見てみぬ振りしてたモノを白日の下に晒してしまう
【速報】志村けん、重症。新型コロナに感染
【悲報】ロロノア・ゾロのこのシーン、ガチで失望されてしまうwww(画像あり)
【悲報】漫画『ワンパンマン』最新話が黒人差別だと外国人がブチ切れ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
youtuberが滅びても(滅びないと思うけど)
You Tubeは滅びんだろ
You Tubeは滅びんだろ
5G理解していないだろww
なぜ5Gで配信の方法が劇的に変わるとか思うんだろうか
サーバどうすんのよ…根本的にネット自体を理解してないのではというコメント
サーバどうすんのよ…根本的にネット自体を理解してないのではというコメント
もう完全に電通に媚びるだけの畜生に成り果てたのかな
自分のテレビ局とやらが出来てどうやって公開する・見つけてもらう・広告契約をする?
それらをやってるのがYouTubeなんだが
それらをやってるのがYouTubeなんだが
人気の多様性が確保出来てるうちは終息しねーよ
Youtubeに狭い範囲の動画しかないと思い込んでる竹山みたいなのは理解できないだけ
ニコニコ並に人気ジャンルが狭くなった時に終焉が見えてくる
Youtubeに狭い範囲の動画しかないと思い込んでる竹山みたいなのは理解できないだけ
ニコニコ並に人気ジャンルが狭くなった時に終焉が見えてくる
5Gどうこうの前にストリーミング配信の仕組みを誰か教えてやれよ
自前の鯖に動画を上げるぐらい今でも出来るがな
難しいのは配信することではなくて視聴者を集めること
難しいのは配信することではなくて視聴者を集めること
まともな知識もないのによくそんなことを公共の電波でしゃべれるな