Tales-of-Arise_2019_06-07-19_001-600x338.jpg
2020年03月30日:16時30分

【悲報】テイルズシリーズさん、二流RPGという評価をイマイチ覆せないまま無事シリーズ終了ωωω

コメント 23魔人


1: 名無し 2020/03/30(月) 04:41:50.97 ID:N69jwerwa
もう誰も話題にしないレベルになるまで落ちたよな
なんでや・・・・

9: 名無し 2020/03/30(月) 04:42:47.09 ID:D83MnEY50
ちょっと前まで毎年出てたよな
ナムコ凋落の象徴みたいな扱いになっててかわいそう

10: 名無し 2020/03/30(月) 04:42:47.65 ID:Dy4c9YFN0
デビューは華々しかったしアビスの頃は一流に片足突っ込んでたのにどうしてこうなった

35: 名無し 2020/03/30(月) 04:48:26.81 ID:H8DIPpwpM
>>10
エクシリアが期待値がFFドラクエ並やったがコケて
エクシリア2でちょい回復したと思ったらゼスティリアでんほってとどめってかんじ

12: 名無し 2020/03/30(月) 04:43:11.35 ID:HBcddmrrd
んほぉー

13: 名無し 2020/03/30(月) 04:43:29.43 ID:/YtwqnJld
んほたま定期

14: 名無し 2020/03/30(月) 04:44:01.64 ID:OEDuMsZia
んほぉがストーリーキャラ戦闘どれか一つでもまともだったらこうはならなかった
んほぉが戦犯みたいになってるけどその他も大概ゴミの奇跡的な作品

16: 名無し 2020/03/30(月) 04:44:18.99 ID:qPI+8AZF0
FFと違ってネタにもならんから辞めたれ

17: 名無し 2020/03/30(月) 04:44:46.98 ID:iF/FnaHXd
兄弟タイトルのスターオーシャンに比べればまだようやっとる

20: 名無し 2020/03/30(月) 04:45:20.62 ID:65vhP1WdM
ゲームの開発費が高騰して
コンスタントに出せないからな
FFと違って海外でも売れないから
それならソシャゲに力入れたほうが遥かにマシだもん

23: 名無し 2020/03/30(月) 04:46:05.82 ID:PZ8kqWglM
雑誌の取材で「これほんとにヒロインですか?」とか聞かれるゲームこいつくらいやろ

24: 名無し 2020/03/30(月) 04:46:21.72 ID:se8Th4Wbd
んほる前に終わってるのにJ民は認めないよな
爆売れしたのに駄作だったエクシリアの時点で終わっとる

27: 名無し 2020/03/30(月) 04:47:12.99 ID:V3xtefXi0
むしろケチつきすぎたから終わらせるべき

29: 名無し 2020/03/30(月) 04:47:48.16 ID:zqwWp5LU0
まさか軌跡より下になるとは流石に思わなかったぞ

30: 名無し 2020/03/30(月) 04:47:49.98 ID:+xlNgKid0
ワイのテイルズはデスティニーで終わってた

31: 名無し 2020/03/30(月) 04:47:56.03 ID:OEDuMsZia
リメDリオン編がアホほど売れたの考慮してちゃんと腐向けに舵をとらなきゃならなかったんだ
リオンとかジェイドとかあいつらにぶっ刺さるキャラ出せなくなった時点で衰退してた

32: 名無し 2020/03/30(月) 04:48:02.39 ID:ouLR/ZU80
んほぉ~さえなければ…

33: 名無し 2020/03/30(月) 04:48:06.86 ID:PZ8kqWglM
馬場に加えて角川が絡んできてから終わったイメージ

34: 名無し 2020/03/30(月) 04:48:15.78 ID:AOgDnG+2a
馬場とロゼの声帯と藤島のせいだろ

36: 名無し 2020/03/30(月) 04:48:37.45 ID:32nRyplwd
乱発やめろって言われてたけど
やめた結果完全空気になったのは草
まぁテイルズは短期間で発売してなんぼやったね

37: 名無し 2020/03/30(月) 04:48:46.49 ID:/6zV15ikp
誰のせいやろなぁ

38: 名無し 2020/03/30(月) 04:48:50.31 ID:V3xtefXi0
エターニアまではしっかり作ってたのにな
そのあとから雑になってきてあのざま

45: 名無し 2020/03/30(月) 04:49:45.95 ID:H8DIPpwpM
>>38
シンフォアビスヴェスペリアが全盛期やろ
エターニアはまだ初期

41: 名無し 2020/03/30(月) 04:49:28.08 ID:m1BUnFxLd
PS3~PS4時代が暗黒すぎるな
他機種を犠牲にした完全版だけは唯一まともだった

42: 名無し 2020/03/30(月) 04:49:29.96 ID:fImt3Tn+d
ヴェスペリアの頃はFFもドラクエも迷走してたからかなり評価されてたのになぁ

43: 名無し 2020/03/30(月) 04:49:34.67 ID:N2PlAYCF0
エターニアとデスティニー2あればええわ
完成型やろ

48: 名無し 2020/03/30(月) 04:49:55.65 ID:OEDuMsZia
ベルセリアくそ面白かったけど女には刺さらんだろうなあれ
熱心なテイルズオタ女は好きだろうけどファッションオタは主人公女の時点で無理そう

49: 名無し 2020/03/30(月) 04:50:08.05 ID:plbbhNen0
ドラクエFFテイルズ
3大RPGって言われてたのに

51: 名無し 2020/03/30(月) 04:51:00.21 ID:PZ8kqWglM
馬場いま何してんのかな
消息不明なんやが

52: 名無し 2020/03/30(月) 04:51:18.14 ID:H8DIPpwpM
あと藤島が劣化+レイヤー孕ませて消えたのがまずかった
テイルズと言えば藤島絵やからな

59: 名無し 2020/03/30(月) 04:52:47.01 ID:AOgDnG+2a
>>52
元の嫁さんが優秀だったんだよな 劣化激しい

54: 名無し 2020/03/30(月) 04:51:47.26 ID:klfPmpIc0
ファンタジア
ディスティニー
エターニア

ここら辺までは
DQ FFとは肩並べないにしろ
その格一つしたには入るくらいやったのに

57: 名無し 2020/03/30(月) 04:51:57.06 ID:PNXGOtZt0
正直PS2、GCまでしか通用しないゲームやったやろ
KH3みたいなモデリングにすればまだ復権ある

58: 名無し 2020/03/30(月) 04:52:10.41 ID:pcIXVRo+d
Pの馬場とキャライラスト担当の藤島がんほったとかやべぇんだよな

61: 名無し 2020/03/30(月) 04:52:57.35 ID:+3x0q6HW0
ベルセリアそれなりに評価高かったやろ
ワイはやってへんが

63: 名無し 2020/03/30(月) 04:53:09.15 ID:OEDuMsZia
エターニアとかいう戦闘SキャラSストーリーSの最高峰を越えられなかったから仕方ない

66: 名無し 2020/03/30(月) 04:53:50.87 ID:sn3T6w4Pa
この状況で国内RPG何が強いのかわからくなってくるわ
テイルズは死んだとして

69: 名無し 2020/03/30(月) 04:54:05.04 ID:tbA6nbsWM
>>66
ポケモン

82: 名無し 2020/03/30(月) 04:55:22.26 ID:sn3T6w4Pa
>>69
ポケモンは良作だとは思うがRPG枠なんか…

76: 名無し 2020/03/30(月) 04:54:57.07 ID:ZvT7McrPd
オタ系RPGの王って感じだったけどそれもペルソナに取られた感ある
テイルズは海外でも売れないし
次のアライズで売れなかったらかなり厳しいな

78: 名無し 2020/03/30(月) 04:55:02.41 ID:e7rUcnRB0
んほったせいで全てが崩壊した

90: 名無し 2020/03/30(月) 04:56:27.02 ID:2oPmGlTvr
色んなJRPGが最近ヒットしてるのにこのシリーズは中々100万超えんよな

102: 名無し 2020/03/30(月) 04:58:06.14 ID:H0TCN9Zn0

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 16:38:19
  2. ヴェスペリア以降やってないわ
    新作いつ発売だっけ
  3. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 16:53:47
  4. 一番売れなかったのはPS2のレジェンディアだぞ
    PS3以降はむしろ安定してる
  5. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 17:19:39
  6. アビスとイノセントやって3D戦闘は正直アカンというか合わんかったな
    PS3買ってまでシリーズ遊びたくはならなかった
  7. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 17:53:28
  8. ヴェスペリアは完成度が高く当時としてはグラフィックも良くて、
    あの頃は他のJRPGに元気が無かったのもあって結構人気あったよな。
    でも結局ヴェスペリアがピークだったという印象。
  9. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 18:03:13
  10. グレイセスはストーリーAキャラS戦闘SSくらいあげてもいい
  11. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 18:18:02
  12. ゼスティリアがベルセリアぐらいの出来だったとしても正直長続きするとは思えんわ
  13. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 18:22:37
  14. ポケモンのピカチュウみたいに「テイルズといえばこいつだ」っていうキャラがいないのも痛い
  15. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 18:27:09
  16. いまだにちょくちょくネタとして話題に上がる程度には知名度があるシリーズだと思うが
    新作の続報が全然来ないから騒ぎようがない
  17. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 19:44:10
  18. PS3時代が一番盛り上がってたな、PSPでも移植と派生だしまくってたし
  19. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 19:52:08
  20. >>まさか軌跡より下になるとは流石に思わなかったぞ

    どれだけ腐ってもファルコム如きにコケにされるいわれはねえわw
  21. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 20:37:24
  22. 腹違いの兄弟みたいなスターオーシャンシリーズも
    同じ様に終わっちゃったな
  23. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 20:47:47
  24. ミクリオは腐に刺さってたんだよなあ
    ただそれでもどうにもならないくらいゼスティリアが酷かっただけ
  25. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 20:57:31
  26. もうすぐ新作が出るのに終了とか言われても。
  27. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 22:06:48
  28. ババロア好き?
  29. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 22:29:24
  30. 新作は発表以来、全然音沙汰ないね。開発に時間掛かり過ぎじゃないか?
  31. 2020/03/30(月) 23:28:49
  32. 元々嫌いだったけどんほって孕ませて嫌悪対処になった
    ドラクエも気持ち悪いんですけどねー
  33. 名も無き魔人 2020/03/30(月) 23:35:27
  34. ※10
    気持ちは分かるが現実は認めた方がいい
  35. 名も無き魔人 2020/03/31(火) 00:14:32
  36. >>13
    つってももう次世代機の発売間近ってところでやっと今度の新作がPS3の前世代切ってPS4箱1の現行世代で発売って遅れてるにも程があるし
  37. 名も無き魔人 2020/03/31(火) 00:43:20
  38. ヴェスペリア、グレイセスの売り上げ不振で経営破綻

    エクシリア、エクシリア2、ゼスティリア、ベルセリアで500万本以上売り上げる

    グレイセスまでの最高売上は90万本

    現在のテイルズは7割が海外市場

    現実を見ようよ任豚
  39. 名も無き魔人 2020/03/31(火) 04:01:17
  40. 今スイッチ版でヴェスペリアやってるけどけっこー面白い
  41. 名も無き魔人 2020/03/31(火) 07:19:46
  42. オタクや腐女子を媚びるためのキャラデザや設定に
    むりくり辻褄合わせてるような出来レースのストーリーだから
    つっこみどころしかねえんだよな
    わざわざ着替えましたっつって破れちぎれたパンスト履いたままってw
  43. 名も無き魔人 2020/03/31(火) 19:28:08
  44. PS1時代は好き
    PS2時代のタイトルも半分くらいは好き

    今は見る影もない
  45. 名も無き魔人 2020/04/01(水) 09:46:15
  46. 海外、一般向けに売れるようになったおかげで
    懐古とか女性層を相手に乱発する必要性がなくなっただけなんだけどね