
新サクラ大戦(キャラBシナリオC久保帯人S)←これが失敗した理由
コメント 35魔人
1: 名無し 2020/06/30(火) 07:29:43.38 ID:+fsr+2aQp
なんでやろなぁ
3: 名無し 2020/06/30(火) 07:30:35.87 ID:My0IiGB1a
キャラデザE
4: 名無し 2020/06/30(火) 07:30:58.74 ID:+fsr+2aQp
>>3
言うほどか?と思ったけどわりと言うほどあかんな
言うほどか?と思ったけどわりと言うほどあかんな
7: 名無し 2020/06/30(火) 07:32:04.19 ID:n3QXkqIv0
KBTIT以外にもキャラデザ雇ったんだから
もっと中和させる方針のが良かったんかな
もっと中和させる方針のが良かったんかな
11: 名無し 2020/06/30(火) 07:32:49.14 ID:V3BWg0AkM
>>7
描いた人の個性を活かすようなキャラデザインにしましたという無能
描いた人の個性を活かすようなキャラデザインにしましたという無能
14: 名無し 2020/06/30(火) 07:33:47.79 ID:+fsr+2aQp
>>7
てかなんでキャラデザ分けたんや?全部師匠でええやん
てかなんでキャラデザ分けたんや?全部師匠でええやん
8: 名無し 2020/06/30(火) 07:32:08.63 ID:6pLNB/jJ0
3000円弱くらいで売っているけど
そろそろ買ってもええか?
そろそろ買ってもええか?
10: 名無し 2020/06/30(火) 07:32:46.37 ID:TOc/bY7P0
久保帯人成分
16: 名無し 2020/06/30(火) 07:34:08.02 ID:madOTT0bd
アニメは間違いなく脚本がごみ
65: 名無し 2020/06/30(火) 07:46:12.45 ID:ZSA1bazZr
>>16
ゲームもゴミだから安心しろ
ゲームもゴミだから安心しろ
17: 名無し 2020/06/30(火) 07:34:25.40 ID:a+AS/9ixd
キャラB、CGモデルF
22: 名無し 2020/06/30(火) 07:35:10.20 ID:6P4hEVsl0
サクラ大戦を名乗ったから、としか
別の名前つけてりゃ問題なかった
別の名前つけてりゃ問題なかった
30: 名無し 2020/06/30(火) 07:37:03.12 ID:OW51mzJt0
サクラ大戦のキャラって毎回90年代の色物臭いんだよな
普通の正統派で作ればもっと売れたやろ
普通の正統派で作ればもっと売れたやろ
31: 名無し 2020/06/30(火) 07:37:20.79 ID:u8i6hKDad
新キャラはともかく旧キャラもKBTITにやらせたのは誰得やねん
34: 名無し 2020/06/30(火) 07:37:40.43 ID:pvk6S2Fe0
途中までいい感じなのに
後半尻つぼみ、師匠ほったらかし
アクションゲームが詰まらん
後半尻つぼみ、師匠ほったらかし
アクションゲームが詰まらん
39: 名無し 2020/06/30(火) 07:38:29.44 ID:+fsr+2aQp
>>34
華撃団大戦とかいう要素がそもそもいらんかったね
華撃団大戦とかいう要素がそもそもいらんかったね
35: 名無し 2020/06/30(火) 07:37:48.51 ID:CBxvVoxpa
クラーラがかわいいだけのアニメ
41: 名無し 2020/06/30(火) 07:39:19.09 ID:+fsr+2aQp
>>35
最初から最後までこれしか感想がなかったわ😣
最初から最後までこれしか感想がなかったわ😣
36: 名無し 2020/06/30(火) 07:38:05.38 ID:kRdlOl4w0
サクラ大戦自体が昔から需要無いやん
40: 名無し 2020/06/30(火) 07:38:29.74 ID:PPJv0kxM0
新規は入ってないよな
45: 名無し 2020/06/30(火) 07:40:16.26 ID:I5g6Qyd+d
アレンジ曲 G
46: 名無し 2020/06/30(火) 07:40:58.15 ID:hS7xX0zar
ゲーム本編D
脚本F
美術G(大正感まるでなし)
脚本F
美術G(大正感まるでなし)
48: 名無し 2020/06/30(火) 07:41:15.95 ID:y7M8D4YX0
今メルカリで1,000円くらいか?暇つぶしに買ってみるか
53: 名無し 2020/06/30(火) 07:42:34.59 ID:hrn6wmmR0
>>48
1000円なら適正価格や
1000円なら適正価格や
50: 名無し 2020/06/30(火) 07:42:10.62 ID:pvk6S2Fe0
まあクラリス可愛いのでよし!
58: 名無し 2020/06/30(火) 07:44:17.86 ID:ttQznKJS0
思ってたんと違うパターンやったん?
61: 名無し 2020/06/30(火) 07:45:02.48 ID:+fsr+2aQp
>>58
思ってたあらゆる点を下回ってたパターンかな
思ってたあらゆる点を下回ってたパターンかな
73: 名無し 2020/06/30(火) 07:47:46.37 ID:ttQznKJS0
>>61
毒にも薬にもならん
やけどやや毒寄りみたいなことか、アカンな
毒にも薬にもならん
やけどやや毒寄りみたいなことか、アカンな
59: 名無し 2020/06/30(火) 07:44:45.21 ID:AeHh/Vad0
古参を釣りたいのか新規を釣りたいのかようわからんゲームやったな
60: 名無し 2020/06/30(火) 07:44:50.15 ID:ttQznKJS0
やっぱり3やなって
64: 名無し 2020/06/30(火) 07:45:38.68 ID:pvk6S2Fe0
思ってたより出来てなかったって感じかな
66: 名無し 2020/06/30(火) 07:46:25.18 ID:RxGNudR/p
アニメが神山さん実質退場させてたの頭おかしいやろ
67: 名無し 2020/06/30(火) 07:46:53.35 ID:+fsr+2aQp
>>66
ほんこれ
ワイは神山くんが見たかったからアニメ見たのに
ほんこれ
ワイは神山くんが見たかったからアニメ見たのに
69: 名無し 2020/06/30(火) 07:47:18.10 ID:LIgWiHU0p
アプデ前が好きなタイミングでセーブ出来ない、ロックオン機能無いとホンマもんのゴミやった
77: 名無し 2020/06/30(火) 07:48:33.14 ID:jAdR/SQPM
買っとる層も昔の思い出に縋っとるだけで
ゲーム自体のいつものフォーマットには飽きとるんちゃう
ゲーム自体のいつものフォーマットには飽きとるんちゃう
81: 名無し 2020/06/30(火) 07:48:55.11 ID:GWPNzUMrM
言うほど久保帯人Sか?
モデル見た感じ久保帯人感ないやろ
モデル見た感じ久保帯人感ないやろ
161: 名無し 2020/06/30(火) 08:01:28.89 ID:dPYiSMGAM
>>81
とりあえず織姫と砕蜂と破面に居そうな奴居たやん
とりあえず織姫と砕蜂と破面に居そうな奴居たやん
85: 名無し 2020/06/30(火) 07:49:16.56 ID:Q5pYa+blM
アニメは神山さんの奇行が見たかったのに終始真面目な隊長なのはいかんでしょ
87: 名無し 2020/06/30(火) 07:49:59.42 ID:M2etM+ey0
旧作リメイクしただけのが売れたかもな
88: 名無し 2020/06/30(火) 07:50:07.58 ID:y6tXOqiO0
久保帯人はMなんだよなぁ
91: 名無し 2020/06/30(火) 07:50:28.02 ID:ZSA1bazZr
ぶっちゃけゲームは戦闘が何よりの不快要素だから買わない方がいいぞ
98: 名無し 2020/06/30(火) 07:51:32.17 ID:+LOlte3yd
>>91
初代から一貫しとるな
初代から一貫しとるな
108: 名無し 2020/06/30(火) 07:53:47.31 ID:LhLUl0Ty0
モデリングG
キモい人形が動いてる
キモい人形が動いてる
110: 名無し 2020/06/30(火) 07:54:03.74 ID:EhubQYKMa
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】佳子さま、ヤンキーになってしまう…(※衝撃画像)
- 【画像】手越祐也(33)激変した現在の姿に衝撃が走ると話題にwwwwwwww
- 【画像】ターちゃん作者「尾田くんは俺のアシスタントやってた頃、鳥山明先生に対しとんでもない態度をしていた」
- 【画像】親に『口呼吸』を矯正して貰えなかった子供達の末路があまりにも悲惨すぎるんだが…………
- 【画像】JKさん、職員室でケツ出しチャレンジをして大炎上
- 【画像あり】先月シコられた女さんランキング、発表されるwwwwwwwwww
- 【ハプニング】えなこさん、うっかり着替えを撮られてしまうwwwwwww【画像】
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画あり】JKさん、逆上がりで引っかかって丸裸になってしまう・・・。
- 【動画】迷惑系Youtuber、キャバクラ店に喧嘩を売ったら生放送中に拉致されてしまう...
- 【画像】女YouTuberさん、BAN覚悟の捨て身の動画投稿してしまう
- 【動画】アメリカ女さん、タトゥーを掘られてる最中に巨大潮噴きしてしまう
- 【動画】ビリーアイリッシュさん、Mステで適当に歌ってしまうwwwww
- 【衝撃】女子アナさん足を広げてすごい格好でニュースを読んでしまうwwwwwww(gif動画)
- 【動画】アニメ史上最高のダンスシーン、これに決定するwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
アニメはオープニングでおなかいっぱいになって見ていない
糞みたいなアレンジするくらいならちゃんと曲つくってやれよ・・・
糞みたいなアレンジするくらいならちゃんと曲つくってやれよ・・・
漫画家縛りにしたってもう少し美少女キャラに定評のある作家にすべきだったし
もっと言えば多少問題を起こしたところで藤島から変えるべきではなかった
もっと言えば多少問題を起こしたところで藤島から変えるべきではなかった
5→乗り換えなし・ミニゲームなし・ヒロインの可愛さ男主人公以下
ファン「新サクラ大戦!?さすがに5以上にしてくれるんやな!」
新→乗り換えなし・ミニゲーム無し・男主人公がヒロインよりキャラ立ち・戦闘も劣化・当番回無いヒロインあり・旧ヒロインに泥塗るマネ…
5という見えてる反面教師があるくせに、5のダメな点をきちんとしよう!さえ放棄してるんだもん。もうアホかと
ファン「新サクラ大戦!?さすがに5以上にしてくれるんやな!」
新→乗り換えなし・ミニゲーム無し・男主人公がヒロインよりキャラ立ち・戦闘も劣化・当番回無いヒロインあり・旧ヒロインに泥塗るマネ…
5という見えてる反面教師があるくせに、5のダメな点をきちんとしよう!さえ放棄してるんだもん。もうアホかと
久保帯人S(B-)だろ
体調不良だったんだし
体調不良だったんだし
キャラB(3のみA)シナリオC藤島康介A大神一郎SSS
で売れ続けたシリーズなんだから当然だろ
で売れ続けたシリーズなんだから当然だろ
ジャンプ漫画家、アニメ、声優、芸能人、ミュージシャン、コラボ
悪いけどこの手の要素はゲームファンにとっては全く価値が無い
悪いけどこの手の要素はゲームファンにとっては全く価値が無い
久保帯人は絵は上手いが
女性を描くのは下手という印象
一言で言うと「お前の描く女で抜けない」
女性を描くのは下手という印象
一言で言うと「お前の描く女で抜けない」
むしろ成功する要素あった?
こんなこどおじ向けのゲーム今更出されても
久保帯人はイラストに癖あり過ぎヤンジャン基準の絵にして
マンガ家はマンガ描く専門家であってキャラデザイナーじゃないからな
ゲーム映えするキャラデザ出来るとは限らない
KBTITはまさにそれでマンガはいいかもしれんがゲームのキャラデザには致命的に向いてなかった
そしてそれを強行してしまったセガも悪い
だれか企画開発段階でこれじゃダメだと言わなかったんかな
ゲーム映えするキャラデザ出来るとは限らない
KBTITはまさにそれでマンガはいいかもしれんがゲームのキャラデザには致命的に向いてなかった
そしてそれを強行してしまったセガも悪い
だれか企画開発段階でこれじゃダメだと言わなかったんかな
サクラ大戦は3で終わってるのだから、今更リメイクしようとしても成功する訳が無い
っていうか1からずっと飽きもせず同じ事を繰り返しているのに面白くなる訳が無いし、あのゲームシステム自体が今の世代に受け難いってのも売れなかった原因なんじゃないかな
っていうか1からずっと飽きもせず同じ事を繰り返しているのに面白くなる訳が無いし、あのゲームシステム自体が今の世代に受け難いってのも売れなかった原因なんじゃないかな
※6
クロノクロス「やっぱジャンプ漫画家なんてゲームファンにとっては全く価値が無いんやね」
クロノトリガー「!?」
ドラゴンクエスト「!!?」
クロノクロス「やっぱジャンプ漫画家なんてゲームファンにとっては全く価値が無いんやね」
クロノトリガー「!?」
ドラゴンクエスト「!!?」
失敗した理由はセガだからでしょ
セガが成功してんの見たことないし
セガが成功してんの見たことないし
でもプロデューサーが続編匂わす発言してるんだよな
最近のゲームの成否は外からだと分からん
最近のゲームの成否は外からだと分からん
ヤンジャンの漫画も1話目から明らかなゴミだった
サクラ大戦とかいうコンテンツが腐ってるんだよ
サクラ大戦とかいうコンテンツが腐ってるんだよ
CG モデルが酷すぎた。
ソシャゲで可愛い3Dモデルに慣れたら、あれはない。
ソシャゲで可愛い3Dモデルに慣れたら、あれはない。
久保帯人Sかぁ?
漫画ではSかもしれないけどゲームキャラデザインでSかぁ?
漫画ではSかもしれないけどゲームキャラデザインでSかぁ?
シナリオFくらい。
あんなご都合主義というかテンプレキャラやテンプレ展開を並べても、昭和脳で生きてるオッサンしか喜ばないんじゃ無いの?
あんなご都合主義というかテンプレキャラやテンプレ展開を並べても、昭和脳で生きてるオッサンしか喜ばないんじゃ無いの?
久保自体がEだしキャラデザごちゃまぜもE
※13
下2つとも漫画家要素で売れたわけじゃないから反論になってないぞ
下2つとも漫画家要素で売れたわけじゃないから反論になってないぞ
サクラ大戦は3で終わってる>>
ファンディスクの4も認めてあげて…。実際4以降に壮大な計画を立ち上げて大ゴケしたのに、反省も分析もせず同じことを繰り返してる印象かな。アニメは過眠好きに悪役押し付け過ぎて、人一人に世界中が振り回されるという滑稽劇に。
ファンディスクの4も認めてあげて…。実際4以降に壮大な計画を立ち上げて大ゴケしたのに、反省も分析もせず同じことを繰り返してる印象かな。アニメは過眠好きに悪役押し付け過ぎて、人一人に世界中が振り回されるという滑稽劇に。
サクラ大戦は3で終わってる>>
ファンディスクの4も認めてあげて…。実際4以降に壮大な計画を立ち上げて大ゴケしたのに、反省も分析もせず同じことを繰り返してる印象かな。アニメは過眠好きに悪役押し付け過ぎて、人一人に世界中が振り回されるという滑稽劇に。
ファンディスクの4も認めてあげて…。実際4以降に壮大な計画を立ち上げて大ゴケしたのに、反省も分析もせず同じことを繰り返してる印象かな。アニメは過眠好きに悪役押し付け過ぎて、人一人に世界中が振り回されるという滑稽劇に。
初回限定特典S
※21
ドラクエが鳥山明じゃなくても売れたと本気で思ってるなら病院行った方がいいかもな
ドラクエが鳥山明じゃなくても売れたと本気で思ってるなら病院行った方がいいかもな
※25
ドラクエ1に関しては鳥山明だからというよりジャンプだから売れた
発売時はアクションとかシューティングが主流だったから
RPG?なにそれ?状態で何するゲームかわからんて人がほとんど
それでもジャンプがしつこく
RPGとはなにか、ドラゴンクエストはこういうゲームだぞ
と宣伝したからじわ売れした
ドラクエ1に関しては鳥山明だからというよりジャンプだから売れた
発売時はアクションとかシューティングが主流だったから
RPG?なにそれ?状態で何するゲームかわからんて人がほとんど
それでもジャンプがしつこく
RPGとはなにか、ドラゴンクエストはこういうゲームだぞ
と宣伝したからじわ売れした
当時クロノトリガーを買ってクロノクロスを買わなかった人に
「クロスを買わなかった一番の理由は何ですか?」と聞けば
みな一様に「鳥山明じゃなくなったから」と答えるだろうけどなw
「クロスを買わなかった一番の理由は何ですか?」と聞けば
みな一様に「鳥山明じゃなくなったから」と答えるだろうけどなw
そもそもサクラ大戦のフォーマット自体が時代に合ってなさすぎるしもう無理あるんだろ
当時はギャルゲー自体にまだ勢いあったし女の子攻略するだけじゃなくてちょろっとゲーム要素(昔はSLG)付けただけで十分やれたけど今はね
当時はギャルゲー自体にまだ勢いあったし女の子攻略するだけじゃなくてちょろっとゲーム要素(昔はSLG)付けただけで十分やれたけど今はね
男隊長を追い払ってしまったのが失敗
あれは男隊長の前で見せる女隊員のしぐさや表情がいいんであって 家族だの絆だのなんて誰も求めてない
せっかくイケメンに自分を投影できると思っていたら カーチャンと小便臭い娘の話にワンクール付き合わされる格好になっちまった そりゃ人気出るわけねえよ
サクラ大戦の戦闘や存在の設定がガッバガバなのは 見るとこはそこじゃねえよってサインなんだから そこをぶっ壊しちゃ話にならねえ
あれは男隊長の前で見せる女隊員のしぐさや表情がいいんであって 家族だの絆だのなんて誰も求めてない
せっかくイケメンに自分を投影できると思っていたら カーチャンと小便臭い娘の話にワンクール付き合わされる格好になっちまった そりゃ人気出るわけねえよ
サクラ大戦の戦闘や存在の設定がガッバガバなのは 見るとこはそこじゃねえよってサインなんだから そこをぶっ壊しちゃ話にならねえ
※13
もう時代が変わったんだよ
昔は漫画家とか有名デザイナーとかが売りになっていたけど
今は自由度とかいかにユーザーが気持ちよく遊べるかが優先されるようになった
今回もジャンプ漫画家とのコラボが最優先されて
可愛いヒロインを用意するというユーザーに要求が後回しにされた
もう時代が変わったんだよ
昔は漫画家とか有名デザイナーとかが売りになっていたけど
今は自由度とかいかにユーザーが気持ちよく遊べるかが優先されるようになった
今回もジャンプ漫画家とのコラボが最優先されて
可愛いヒロインを用意するというユーザーに要求が後回しにされた
ゲームは売れた方なんじゃね
糞ゲーだったけどw
アニメは予想通りのゴミ&大爆死だったな
糞ゲーだったけどw
アニメは予想通りのゴミ&大爆死だったな
※27
鳥山明の存在も大きかっただろうけど、当時としてはキャラデザの色彩が濃くてややどぎつい印象もあった
あれで敬遠した人もいただろうね
鳥山明の存在も大きかっただろうけど、当時としてはキャラデザの色彩が濃くてややどぎつい印象もあった
あれで敬遠した人もいただろうね
>>26
ドラクエはじわ売れじゃないぞ
ドラクエはじわ売れじゃないぞ
※32
つまり鳥山明なら売れたってことやろ
「存在も大きかった」どころかそれが敗因の全てや
つまり鳥山明なら売れたってことやろ
「存在も大きかった」どころかそれが敗因の全てや
打ち切り漫画家のホモビ男優に頼るくらいだから
相当追い詰められてたんだな
相当追い詰められてたんだな