
炎炎ノ消防隊「鬼滅より面白いです」←天下取れなかった理由
コメント 21魔人
1: 名無し 2020/10/01(木) 15:58:11.43 ID:K/PoSqN7p
何
3: 名無し 2020/10/01(木) 15:58:35.47 ID:91JQP5A30
説明だるすぎ
5: 名無し 2020/10/01(木) 15:58:57.60 ID:sGyaFlO60
ゴリラとスケベの区別がつかん
7: 名無し 2020/10/01(木) 15:59:06.11 ID:1uZz9M5mp
変なエロばっか挟んでくるから
8: 名無し 2020/10/01(木) 15:59:26.43 ID:Du+DQ7Tca
テンポが悪い
9: 名無し 2020/10/01(木) 15:59:41.11 ID:9ii9rcked
題名
10: 名無し 2020/10/01(木) 15:59:48.07 ID:91JQP5A30
バトルシーンで長々と能力説明するのやめーや
12: 名無し 2020/10/01(木) 15:59:55.71 ID:7qy0G0w30
ラッキースケベラレ
14: 名無し 2020/10/01(木) 16:00:03.64 ID:bJXRu8ky0
プロメアに先手をとられた
15: 名無し 2020/10/01(木) 16:00:13.75 ID:pI5+rCOV0
鬼滅よりおもんないです
16: 名無し 2020/10/01(木) 16:00:16.68 ID:7ICvcOJld
タマキがレッカにボコボコにされるとこがピークよな
17: 名無し 2020/10/01(木) 16:00:27.31 ID:vtkizABg0
1000万部超えてたら充分大ヒットやろ
19: 名無し 2020/10/01(木) 16:01:01.21 ID:F1+v9xQQ0
掲載紙がわるい
20: 名無し 2020/10/01(木) 16:01:03.91 ID:r8yQpYXZM
タイトルから内容が想像しづらい
23: 名無し 2020/10/01(木) 16:01:53.56 ID:3Gs63Wi30
ごめん鬼滅より面白くないと思う。消防隊とか戦闘ない職業ベースにバトル漫画にするのマジで嫌い
25: 名無し 2020/10/01(木) 16:02:43.18 ID:SflMUOsn0
内容が頭に入って来ない
盛り上がりに欠ける
盛り上がりに欠ける
26: 名無し 2020/10/01(木) 16:02:45.09 ID:9P4O6j7Z0
バトルシーンのテンポが微妙に悪い
27: 名無し 2020/10/01(木) 16:02:51.61 ID:e8TrcvFx0
ギャグが寒い
シナリオが薄っぺらい
キャラに魅力がない
鬼滅は見たことないから知らん
シナリオが薄っぺらい
キャラに魅力がない
鬼滅は見たことないから知らん
30: 名無し 2020/10/01(木) 16:03:06.46 ID:e21sYUhq0
バトルに緊張感ないから
攻撃くらっても無問題
攻撃くらっても無問題
32: 名無し 2020/10/01(木) 16:03:25.42 ID:JIXe9hgc0
ラッキースケベが女ウケ悪かったんじゃね?
33: 名無し 2020/10/01(木) 16:03:27.11 ID:gR7rEHlr0
掲載誌が悪いわ
ジャンプなら覇権やで
ジャンプなら覇権やで
34: 名無し 2020/10/01(木) 16:03:27.83 ID:5noqqL2ld
全く面白くないしキャラが寒い
36: 名無し 2020/10/01(木) 16:04:08.47 ID:EXLfR3Ax0
青葉がね
37: 名無し 2020/10/01(木) 16:04:11.71 ID:Jn5gAGved
タイトルで消防士の話かと思ったら能力バトル物でびっくりした
38: 名無し 2020/10/01(木) 16:04:28.35 ID:K+mkKaNP0
アニメはなぜか作画が良いからまだ見れるけど漫画はガチでつまらんかったわ
338: 名無し 2020/10/01(木) 16:43:51.46 ID:zVnPEAeH0
>>38
漫画も作画が売りだったのに週刊になったからなぁ
漫画も作画が売りだったのに週刊になったからなぁ
39: 名無し 2020/10/01(木) 16:04:37.59 ID:vqU1mF920
タイトルが面白くないというか興味をそそらない
普通消防士モノかと思うよね
普通消防士モノかと思うよね
44: 名無し 2020/10/01(木) 16:04:55.15 ID:mn50sz/T0
面白くなりそうな設定なんやが絶妙に面白くない
47: 名無し 2020/10/01(木) 16:05:21.67 ID:0+iCBzqU0
キャラデザだけで売れてる漫画やん
48: 名無し 2020/10/01(木) 16:05:23.99 ID:0ShqfS12d
アニメがくそなんやろ
49: 名無し 2020/10/01(木) 16:05:26.05 ID:8iHh9jtZ0
いつ見ても同じことばっかりやっとる
50: 名無し 2020/10/01(木) 16:05:29.14 ID:7Uos9ckP0
これみるぐらいならソウルイーター見ろ
51: 名無し 2020/10/01(木) 16:05:43.41 ID:UG7lvXSxa
マガジンスレが立っても何も語られない漫画
賛もなけりゃ否もない
賛もなけりゃ否もない
53: 名無し 2020/10/01(木) 16:06:03.47 ID:VTbqPW8c0
面白くないだろ嘘つくな
54: 名無し 2020/10/01(木) 16:06:17.47 ID:dvGfElYn0
面白くなりそうでならないから
プリンセスヒバナが可愛いだけや
プリンセスヒバナが可愛いだけや
56: 名無し 2020/10/01(木) 16:06:27.93 ID:FEOj7sX5p
エッチだから親の前で見れない
59: 名無し 2020/10/01(木) 16:06:36.59 ID:vqU1mF920
なんというかフェアリーテイル枠でしょ
女キャラは上手いと思うわ
女キャラは上手いと思うわ
64: 名無し 2020/10/01(木) 16:07:06.48 ID:VTeowfyp0
青葉とプロメアのせい
66: 名無し 2020/10/01(木) 16:07:14.29 ID:8vHhC6vo0
この作者雰囲気だけで漫画描いてるよな
70: 名無し 2020/10/01(木) 16:07:40.02 ID:DfuAGB6Ua
こいつの漫画細かい設定適当なくせにうだうだはっきりせん似たような展開多すぎ
71: 名無し 2020/10/01(木) 16:07:41.97 ID:v3Lyx4CR0
世界観理解する前に次へ次へ行くからついていけない
74: 名無し 2020/10/01(木) 16:08:07.75 ID:WjX4M+gCa
ソウルイーターからそうやけどこの作者話が絶望的につまらん
絵が劣化したエアギアの作者みたいなもんや
絵が劣化したエアギアの作者みたいなもんや
77: 名無し 2020/10/01(木) 16:08:39.05 ID:83GfLrFBM
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】RIZINでほぼ性行為 ※画像あり
- 【画像】このナースが彼女になるか5000万円貰えるかだったらどっち?
- 【画像】勃ったら負け
- 【画像あり】一回ヤッたミャンマー人の女がヤバい通り越して怖いんだが・・・
- 【画像あり】JKさん、自分の身体に危機感を持ち始めるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】チ一牛「コンタクト、眉剃りツーブロ、髭生やしてピアスしてみた」→結果www
- 【画像】ライザのアトリエ2、新DLCがヤバすぎるww
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】陽キャさん「離せよッ!!終電なんだよッ!!5時起きだから!離せッッ!!」
- 【悲報】JKさん、過激な動画を投稿して炎上wwwww
- 【悲報】オケツイク動画、350万再生…この国はどこから狂ったのか
- 【動画】駐車場でJK二人組にボコボコにされるドM陰キャwwww
- 【動画】電車に出没したリアル悟空「ガキの癖に生意気な顔しやがってよォ…アァァ」←これwwww
- 【動画】底辺女youtuber「ゲーム実況で死ぬ度に顔面にセロハンテープ貼るから見て…」→結果
- 【gif動画】本田翼ちゃんのしましまパンチラwwwwwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
面白いけどアニメ展開遅くてだりーよなぁ、京アニが邪魔したようなもんだけどさぁ
1000万部売れたんだから十分成功しただろ
単純に鬼滅より世間を虜にすることができなかったからやろ。生まれた時代を間違えたんや。
なろうみたいな意味不明の造語タイトルだからだよ
宣伝下手
ネットでひたすらステマしまくって広めることから始めろ
ネットでひたすらステマしまくって広めることから始めろ
ソウルイーターは面白かったんだけどなぁ
青の祓魔師のパクリがキツい
いまや少年ジャンプは少年誌ではなく一般誌
少女も読んでるわけだからラッキースケベとかもりもり入れてくる漫画はもう覇権は取れない
温泉回も見開きでデカデカ主張するのは禁止 さりげないエロをかけない漫画はポリコレがうるさい世界でも通用しない
少女も読んでるわけだからラッキースケベとかもりもり入れてくる漫画はもう覇権は取れない
温泉回も見開きでデカデカ主張するのは禁止 さりげないエロをかけない漫画はポリコレがうるさい世界でも通用しない
この作品のことあんま知らないけど
やたら売れて変なファンが付いたりうるさい層に目を付けられたりするよりかはいいんじゃないの?とは思う
今はマンガ好きの間で人気があるくらいでちょうどいいのかもしれんな
やたら売れて変なファンが付いたりうるさい層に目を付けられたりするよりかはいいんじゃないの?とは思う
今はマンガ好きの間で人気があるくらいでちょうどいいのかもしれんな
京アニ放火事件と一期の時期が被ってたからそこからずるずると引きずっている
無意味なシーンで入るラッキースケベは外人にも不評だったな・・・
なんでこんなところで入れる?って展開ばかりだった
なんでこんなところで入れる?って展開ばかりだった
初期は設定が練られてる感じがしたからいつかやりたい展開やストーリーになって面白くなると思って期待してたけど単に箇条書きの設定があるだけのような気が最近してきた
見たことないから消防漫画だと思ってた
無いない
ジャンプの売上は80パーセントが男性で
そのほとんどがオッサンだ
今も安定して売れているコンテンツは基本的にオッサンが支えている
ジャンプのグッズですら男性向けに方向転換したら売上が2倍、3倍になったりしている
もう子供の市場は小さいんだよ
ジャンプの売上は80パーセントが男性で
そのほとんどがオッサンだ
今も安定して売れているコンテンツは基本的にオッサンが支えている
ジャンプのグッズですら男性向けに方向転換したら売上が2倍、3倍になったりしている
もう子供の市場は小さいんだよ
この作者のキャラって全員イキリキッズ脳みたいなのばっかりだし
展開遅いし続きも気にならないので
展開遅いし続きも気にならないので
青葉が6割、トリガーのパクリアニメが4割元凶だな
このアニメは見てないけどパクリ制作会社トリガーの作品も二度と見ない
このアニメは見てないけどパクリ制作会社トリガーの作品も二度と見ない
各巻50万部売れていて成功じゃあないとか無いわ
ラッキーすけべられがマジで要らない。
ラッキーすけべられがマジで要らない。
ソウルイーターの頃から読んでた人間としては
画力の向上っぷりに驚いたわ、結構長いこと漫画家やってるし当然かもしれんけど
画力の向上っぷりに驚いたわ、結構長いこと漫画家やってるし当然かもしれんけど
売れる=面白いじゃないだけ