
「スラムダンク」←クソ流行ったのにバスケが流行らやなかった理由
コメント 33魔人
1: 名無し 2020/10/09(金) 07:18:58.75 ID:3Ye0Tdgsp
なに?
2: 名無し 2020/10/09(金) 07:19:30.96 ID:vamWn5J80
流行ったぞ
3: 名無し 2020/10/09(金) 07:19:40.42 ID:UjkBfTp3d
いうほどダンク出来ないから
4: 名無し 2020/10/09(金) 07:19:40.97 ID:0DK6sM0v0
流行ったぞ
5: 名無し 2020/10/09(金) 07:19:45.63 ID:Wu9Yt3Nqa
流行ったぞ
6: 名無し 2020/10/09(金) 07:19:56.35 ID:rFva2eyA0
身長ゲームだからだろ
7: 名無し 2020/10/09(金) 07:20:10.54 ID:l6TQSm44M
流行ったけど続かんかっただけや
9: 名無し 2020/10/09(金) 07:20:16.89 ID:OMU01fjt0
引きこもりのワイですら当時はバスケやったわ
10: 名無し 2020/10/09(金) 07:20:25.29 ID:HalDBGMP0
キャプ翼のほうが流行ってたから
11: 名無し 2020/10/09(金) 07:20:39.37 ID:rkGsGMIE0
真似したくなるような必殺技がないから
13: 名無し 2020/10/09(金) 07:20:43.95 ID:aW0gWQuT0
流行ったぞ
ワイは憧れてバスケ部に入ったぞ
ワイは憧れてバスケ部に入ったぞ
17: 名無し 2020/10/09(金) 07:21:02.49 ID:My22RjOTa
身長高くないと練習しても意味ないスポーツやんけ
28: 名無し 2020/10/09(金) 07:21:55.81 ID:0DK6sM0v0
>>17
高校までなら身長高くても下手なら雑魚だし身長低くても上手ければ強いぞ
高校までなら身長高くても下手なら雑魚だし身長低くても上手ければ強いぞ
19: 名無し 2020/10/09(金) 07:21:08.61 ID:NcgZny+80
サッカーと一緒やろ結局日本が強くないと流行らない
22: 名無し 2020/10/09(金) 07:21:12.78 ID:olb4JL6K0
超一瞬だけ流行ったぞ
23: 名無し 2020/10/09(金) 07:21:15.47 ID:50Gb72zeM
くそ流行ったのにそのチャンスを自ら潰したバスケ協会
29: 名無し 2020/10/09(金) 07:21:58.40 ID:YEvub2lc0
めちゃくちゃ流行ったやろエアプ
30: 名無し 2020/10/09(金) 07:22:01.67 ID:CZkdXMrq0
キッズは無理せんでええぞ
当時バスケ部どれだけ人増えたかしらんやろ
当時バスケ部どれだけ人増えたかしらんやろ
31: 名無し 2020/10/09(金) 07:22:06.15 ID:e6Br0aHhH
学校の昼休みとかはやるけどってかんじやな
33: 名無し 2020/10/09(金) 07:22:23.77 ID:PbN+naZB0
スラムダンク始まる前はバスケは今でいう卓球ぐらいの立ち位置だった
スラムダンクのおかげで野球サッカーに並ぶメジャースポーツになった
スラムダンクのおかげで野球サッカーに並ぶメジャースポーツになった
36: 名無し 2020/10/09(金) 07:22:39.75 ID:vS0YLQkq0
日本の一番強いチームがアメリカの下位チームにボコボコにされる位にはフィジカルが重要なスポーツだから
37: 名無し 2020/10/09(金) 07:22:43.79 ID:k1h2U4xI0
部活レベルなら流行ったやろ
それより上がないからそこで終わった
それより上がないからそこで終わった
38: 名無し 2020/10/09(金) 07:22:45.77 ID:QZkVIBgL0
世代やったけど人数は
バスケ部>サッカー部>野球部やった
バスケ部>サッカー部>野球部やった
40: 名無し 2020/10/09(金) 07:23:08.46 ID:LXdukOoap
強い方が絶対勝つスポーツだから
特に小中高は身長でかい奴1人いるだけで上位いける
逆に野球サッカーは弱いチームが強いチームに勝つことがある
特に小中高は身長でかい奴1人いるだけで上位いける
逆に野球サッカーは弱いチームが強いチームに勝つことがある
41: 名無し 2020/10/09(金) 07:23:11.73 ID:B5eT+zw2r
当時無茶苦茶流行ったけどサッカーみたいに続かなかった理由はトップリーグやろな。
43: 名無し 2020/10/09(金) 07:23:23.81 ID:vJ9VDExC0
今でも高校バスケはやるのも観るのも人気やろその先の大学やらプロのカテゴリーがあまりにも低レベルで魅力ないだけで
46: 名無し 2020/10/09(金) 07:23:37.01 ID:1SN3ZgLn0
アメフト
ラクビー
バスケ
日本人がやるスポーツじゃあないから仕方ないね
ラクビーも外人投入しまくっただけ定期
ラクビー
バスケ
日本人がやるスポーツじゃあないから仕方ないね
ラクビーも外人投入しまくっただけ定期
51: 名無し 2020/10/09(金) 07:23:45.73 ID:WDtduPUC0
人気でて迷惑言うたのはバスケ協会やったっけ?
52: 名無し 2020/10/09(金) 07:23:54.42 ID:QSgGE6H+d
入部しようとしたけど不良と陽キャの集まりでやめた
53: 名無し 2020/10/09(金) 07:24:04.94 ID:trrzpTYMa
スラムダンクでバスケやってたのがヤンキーだから
55: 名無し 2020/10/09(金) 07:24:07.14 ID:SJSB2duf0
バスケ協会がアレやったと聞いたけどホンマなんやろか
サッカーはキャプテン翼を上手く利用したけど、バスケ協会はスラダンを認めなかったとかなんとか
サッカーはキャプテン翼を上手く利用したけど、バスケ協会はスラダンを認めなかったとかなんとか
56: 名無し 2020/10/09(金) 07:24:08.36 ID:8lonGs590
スラムダンクでバスケが流行ったなんてわかるのおっさんだけやで
ワイも30前半のおっさんやし
ワイも30前半のおっさんやし
57: 名無し 2020/10/09(金) 07:24:14.85 ID:YgWZSjNnd
今みたいにアニメに寛容だったらもっと流行ってたかもな
58: 名無し 2020/10/09(金) 07:24:17.78 ID:Qm3eEdkza
エンジョイ勢がだいぶ増えたけどガチ勢にはならんかったな
59: 名無し 2020/10/09(金) 07:24:17.79 ID:8cC+RJZZp
プロが無いと部活で終わりやからな
69: 名無し 2020/10/09(金) 07:25:10.04 ID:J8csFq0Wd
糞流行ったろ
当時のチー牛のわいでも3on3で遊んだで
当時のチー牛のわいでも3on3で遊んだで
72: 名無し 2020/10/09(金) 07:25:36.98 ID:QSXMzO+Ar
DEAR BOYSの貢献も忘れるな😡
78: 名無し 2020/10/09(金) 07:26:27.09 ID:32Atctdv0
キッズには流行ったけど協会がスルーしたから一過性のもんで終わったんとか
79: 名無し 2020/10/09(金) 07:26:28.37 ID:PbN+naZB0
キャプテン翼とスラムダンクはそのスポーツをメジャースポーツに押し上げるほどの影響力があった
116: 名無し 2020/10/09(金) 07:29:20.46 ID:sz7ov8gX0
一時期流行ったけど今はもう留学生使ったポケモンバトルやからしょうもない
【悲報】クソガキ、万引きで指4本失う…
【画像】この漫画の『おしおき』、鬼畜すぎるwwww
隣人「あのー、WiFiにパスワード付けるのやめてくれませんか?」
【画像】例のピアノ系YouTuberさん、日本人じゃなかった…
夫「妻にガンプラ破壊され、フィギアも全部捨てられた」嫁「諦めろ 嫌なら別れて」
【悲報】クソガキ、万引きで指4本失う…
【画像】この漫画の『おしおき』、鬼畜すぎるwwww
隣人「あのー、WiFiにパスワード付けるのやめてくれませんか?」
【画像】例のピアノ系YouTuberさん、日本人じゃなかった…
夫「妻にガンプラ破壊され、フィギアも全部捨てられた」嫁「諦めろ 嫌なら別れて」
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】RIZINでほぼ性行為 ※画像あり
- 【画像】このナースが彼女になるか5000万円貰えるかだったらどっち?
- 【画像】勃ったら負け
- 【画像あり】一回ヤッたミャンマー人の女がヤバい通り越して怖いんだが・・・
- 【画像あり】JKさん、自分の身体に危機感を持ち始めるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】チ一牛「コンタクト、眉剃りツーブロ、髭生やしてピアスしてみた」→結果www
- 【画像】ライザのアトリエ2、新DLCがヤバすぎるww
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】陽キャさん「離せよッ!!終電なんだよッ!!5時起きだから!離せッッ!!」
- 【悲報】JKさん、過激な動画を投稿して炎上wwwww
- 【悲報】オケツイク動画、350万再生…この国はどこから狂ったのか
- 【動画】駐車場でJK二人組にボコボコにされるドM陰キャwwww
- 【動画】電車に出没したリアル悟空「ガキの癖に生意気な顔しやがってよォ…アァァ」←これwwww
- 【動画】底辺女youtuber「ゲーム実況で死ぬ度に顔面にセロハンテープ貼るから見て…」→結果
- 【gif動画】本田翼ちゃんのしましまパンチラwwwwwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
高校卒業後、アメリカにバスケ留学する!
って発言してたバスケ部員が大量に出現したくらい流行った
って発言してたバスケ部員が大量に出現したくらい流行った
どの学校もミニバスケ部員増えまくった
つい数年前までバスケ協会が屑だったからな
というか未だにごねている老害元協会員もいる
というか未だにごねている老害元協会員もいる
人気は出たけど、当時は野球みたいにテレビで試合を見られるような環境も少なかったからね
連載・放送中は鬼のように流行ってたが
バスケシューズ狩りなんてチンピラが居たぐらいだぞ
バスケシューズ狩りなんてチンピラが居たぐらいだぞ
秋葉の駅前になぜかバスケットコートなんてもんが出来るぐらいには
影響力あったんじゃねーかな
影響力あったんじゃねーかな
背丈でやるから
バスケ協会が「何がバスケブームだ俺らの仕事増やすな」ってキレたから
身長で決まるくそゲーだからな
当時中学生だった
流行って1年生大勢入部したけど
練習キツすぎて半年過ぎたら2人になってた
流行って1年生大勢入部したけど
練習キツすぎて半年過ぎたら2人になってた
ジョーダン&スラダンでバスケの最盛期やったやろ
サッカーはゴールがなくても疑似で遊びようあるけど
バスケはゴールがないとどうしようもないから
授業以外で遊ぶ機会無かったな
バスケはゴールがないとどうしようもないから
授業以外で遊ぶ機会無かったな
滅茶苦茶流行っただろ・・・どの学校でもミニバスもあったし
中学高校でもバスケ部溢れた。ただその後バスケ協会が金、金、金 俺らのハンコなきゃ体育館も使わせない、公式大会にも認めない。お上のルール作った
金払わなきゃ潰すってやって一気に終わった。
まぁ天下り団体だったからな・・・ホントゴミ屑団体だと思うわ。そっから新しい団体できたあとも酷かったし、オリンピックそのせいで出れなかったのも痛かった
中学高校でもバスケ部溢れた。ただその後バスケ協会が金、金、金 俺らのハンコなきゃ体育館も使わせない、公式大会にも認めない。お上のルール作った
金払わなきゃ潰すってやって一気に終わった。
まぁ天下り団体だったからな・・・ホントゴミ屑団体だと思うわ。そっから新しい団体できたあとも酷かったし、オリンピックそのせいで出れなかったのも痛かった
当時はバスケ部に入部が増えて、サッカー部や野球部は1学年でレギュラーを揃えられないぐらいだった。
元々人気のない部活は新入部員がゼロの部活もあったぐらい。
元々人気のない部活は新入部員がゼロの部活もあったぐらい。
ヒカルの碁の千倍は流行ったってのにガキはこれだからw
こういうのは流行ってそれがきっかけでそのスポーツする人が増えても
結果として強い選手があらわれるのは10年後ぐらいだから長い目で見て
結果として強い選手があらわれるのは10年後ぐらいだから長い目で見て
当時バスケをやってない奴もみんなバッシュを履いてたなー
流行ったどころかこれの直撃世代が後に国内にプロリーグ作ったんだぞ
体育では絶対やるのに競技人口ぜんぜんふえんよな
サッカーとどこで差がついたんだ
サッカーとどこで差がついたんだ
いや、もっと身近なそこら辺のガキに流行ってないって話だろ?
それなら答えはゴールがないからだ
サッカーとかなら石ころ2つ置いてその間がゴールね、とか
なんでもできるんだけどバスケはあのゴールバスケットないと無理だからな
ちょっと敷居が高過ぎて気楽にできない
ゴールがなさすぎて放課後の校庭でくらいしかやったことないわ
それなら答えはゴールがないからだ
サッカーとかなら石ころ2つ置いてその間がゴールね、とか
なんでもできるんだけどバスケはあのゴールバスケットないと無理だからな
ちょっと敷居が高過ぎて気楽にできない
ゴールがなさすぎて放課後の校庭でくらいしかやったことないわ
流行ったぞ
当時は全国レベルでもない限り、身長ゲーではなかったからな
県大会レベルなら高身長ばっかってわけでもなく、技術で身長差を凌駕できてた
身長ゲーだから流行ってなかったって言っちゃうのは、
当時の高校バスケ事情を知らず、碌にプレイしたこともない外野の意見だな
当時は全国レベルでもない限り、身長ゲーではなかったからな
県大会レベルなら高身長ばっかってわけでもなく、技術で身長差を凌駕できてた
身長ゲーだから流行ってなかったって言っちゃうのは、
当時の高校バスケ事情を知らず、碌にプレイしたこともない外野の意見だな
>>20
連載中にバスケ協会に登録してる競技人口だけでも3割増えてる
で、終わってから数年で半減してる
客観的にいって、間違いなく流行ってたよ
連載中にバスケ協会に登録してる競技人口だけでも3割増えてる
で、終わってから数年で半減してる
客観的にいって、間違いなく流行ってたよ
当時の日本バスケ協会上層部が、キャプテン翼人気を利用した日本サッカー協会と違って、かなり閉鎖的だったことが最大の原因
どれくらい閉鎖的かと言うと、東京夏季五輪を控え、下や周囲からの改革要求を無視し続けるバスケ協会上層部に、しびれを切らした日本政府や国際バスケ連盟が、上から圧力かけて半ば強制的に上層部を排除、バスケ外の人(サッカーの川渕三郎元日本サッカー協会会長ら)を中心に据えて、改革を開始しなきゃいけなかったくらい
今のバスケ協会会長も、元女子バレー日本代表の三屋裕子
下手にバスケ関係者に主導権渡すと、また元通りになりかねんので仕方ない
どれくらい閉鎖的かと言うと、東京夏季五輪を控え、下や周囲からの改革要求を無視し続けるバスケ協会上層部に、しびれを切らした日本政府や国際バスケ連盟が、上から圧力かけて半ば強制的に上層部を排除、バスケ外の人(サッカーの川渕三郎元日本サッカー協会会長ら)を中心に据えて、改革を開始しなきゃいけなかったくらい
今のバスケ協会会長も、元女子バレー日本代表の三屋裕子
下手にバスケ関係者に主導権渡すと、また元通りになりかねんので仕方ない
NBAトレスして派手なダンク連打とか子供だましだわな
そしてNBAは別世界な上に国内プロの稼ぎはショボイと気付く
そしてNBAは別世界な上に国内プロの稼ぎはショボイと気付く
原作、アニメ、バルセロナ五輪のアメリカドリームチーム、ナイキのエアジヨーダン等々で、バスケブームに火が着いてたの知らんとかキッズは調べ物すら出来んほど、知能が低下してんのか?
プロリーグが発足してから人気が出ているぞ
まあ漫画なんて全く役に立たなかったけど
まあ漫画なんて全く役に立たなかったけど
流行ったぞ
それがわからんのはバスケ協会のせい
こいつらバスケで興行する気なかったやろ
それがわからんのはバスケ協会のせい
こいつらバスケで興行する気なかったやろ
>スラムダンク始まる前はバスケは今でいう卓球ぐらいの立ち位置だった
>スラムダンクのおかげで野球サッカーに並ぶメジャースポーツになった
卓球ってバスケなんかより遥かに競技人口多いんだが
何言ってんだこいつ
>スラムダンクのおかげで野球サッカーに並ぶメジャースポーツになった
卓球ってバスケなんかより遥かに競技人口多いんだが
何言ってんだこいつ
スラダンが流行ってた頃のバスケ部ってヤンキー系の集まりだったよな
ヤンキーの先輩が怖くて入部諦めたわ
ヤンキーの先輩が怖くて入部諦めたわ
※19
すでに言われてる通り
・バスケ自体が身体能力ゲー(上に上がる程越えられない壁となる)
・日本のプロが弱小すぎる(世界と比較しての実力だけでなく、野球やサッカーみたいに憧れるリアル選手が存在しない。プロ協会のアピール力も低すぎる)
・専用ゴールが必要なのに設置されている場所が非常に限られている(バスケをする事自体が困難)
こんな所でしょ。色んな意味で先が見えてるから学生時代で終わりにする人が多い
すでに言われてる通り
・バスケ自体が身体能力ゲー(上に上がる程越えられない壁となる)
・日本のプロが弱小すぎる(世界と比較しての実力だけでなく、野球やサッカーみたいに憧れるリアル選手が存在しない。プロ協会のアピール力も低すぎる)
・専用ゴールが必要なのに設置されている場所が非常に限られている(バスケをする事自体が困難)
こんな所でしょ。色んな意味で先が見えてるから学生時代で終わりにする人が多い
大吉先生曰く急に「今度から、ここからはシュートすると3点です」って言われたらしいな
全っっっく流行ってなかったのをあそこまで流行らせた凄い作品なんだぞ。
>>32
勘違いしてる奴いるけどバスケ人口はスラムダンクが始まる前から年々右肩上がりだったぞ
勘違いしてる奴いるけどバスケ人口はスラムダンクが始まる前から年々右肩上がりだったぞ