
あっ・・・これ作者なにも考えてないな・・・って漫画←なに連想した?
コメント 16魔人
1: 名無し 2020/10/12(月) 20:36:48.42 ID:NyjwvLz80
GANTZ
3: 名無し 2020/10/12(月) 20:36:59.52 ID:1jm8ceOZ0
TOUGH
4: 名無し 2020/10/12(月) 20:37:01.57 ID:AhXiS13j0
GANTZ
5: 名無し 2020/10/12(月) 20:37:15.85 ID:NyT3ieMX0
GANTZ
9: 名無し 2020/10/12(月) 20:37:33.14 ID:31969uEbr
テニスの王子様
17: 名無し 2020/10/12(月) 20:38:16.45 ID:NmTMASYc0
GANTZはなんも考えないであれだから凄すぎるわ
30: 名無し 2020/10/12(月) 20:39:18.32 ID:S9dxRHfBr
>>17
画力で誤魔化してるだけで無茶苦茶やん
画力で誤魔化してるだけで無茶苦茶やん
18: 名無し 2020/10/12(月) 20:38:25.88 ID:8Wd08EF30
ボボボーボボーボボ
28: 名無し 2020/10/12(月) 20:39:13.96 ID:aOCGSMxs0
>>18
考え過ぎた結果やぞ
考え過ぎた結果やぞ
33: 名無し 2020/10/12(月) 20:39:31.26 ID:B/7t3X4a0
>>18
あれは考え抜いた結果感ある
あれは考え抜いた結果感ある
35: 名無し 2020/10/12(月) 20:39:43.32 ID:X+7d74Yb0
>>18
時間かけてギャグ考えてるらしいぞ
時間かけてギャグ考えてるらしいぞ
87: 名無し 2020/10/12(月) 20:45:06.95 ID:p8+gCTP50
>>18
ハジけてるだけで話の筋とか因果関係とかしっかりしてるんだよなぁ
ハジけてるだけで話の筋とか因果関係とかしっかりしてるんだよなぁ
218: 名無し 2020/10/12(月) 20:56:19.00 ID:b1N6wLCDa
>>18
あれ話の展開はずっと一貫してるからな
矛盾とかもないしよく考えられとるで
あれ話の展開はずっと一貫してるからな
矛盾とかもないしよく考えられとるで
24: 名無し 2020/10/12(月) 20:39:09.98 ID:mJ17YrN+0
彼岸島
27: 名無し 2020/10/12(月) 20:39:12.99 ID:wKbJnWMFa
東京グール
29: 名無し 2020/10/12(月) 20:39:16.51 ID:oV9IIPEax
20世紀少年
389: 名無し 2020/10/12(月) 21:14:45.06 ID:gWsj3GPK0
>>29
考えたけどアカンかったんや
考えたけどアカンかったんや
393: 名無し 2020/10/12(月) 21:15:45.96 ID:FfKI7YHU0
>>29
浦先生は脇役の話とか本筋に関係ない話の時のほうが面白いんだ
MONSTERもそうだったんだ
浦先生は脇役の話とか本筋に関係ない話の時のほうが面白いんだ
MONSTERもそうだったんだ
401: 名無し 2020/10/12(月) 21:16:48.68 ID:0POQXdw1d
>>393
風呂敷広げすぎて畳むの忘れちゃうだけだから…
風呂敷広げすぎて畳むの忘れちゃうだけだから…
36: 名無し 2020/10/12(月) 20:39:51.98 ID:PDuHPjLZ0
ジョジョ
好きやけど基本ライブ感重視やと思っとる
好きやけど基本ライブ感重視やと思っとる
43: 名無し 2020/10/12(月) 20:40:21.65 ID:KtMJP4BX0
ヒロアカはたまにそんな気がしてくる
47: 名無し 2020/10/12(月) 20:40:31.66 ID:NLvUDzzE0
チェンソーマン
54: 名無し 2020/10/12(月) 20:41:19.10 ID:V5vYPlBP0
大暮維人
61: 名無し 2020/10/12(月) 20:42:04.99 ID:oHbjtjij0
タフ
刃牙道
彼岸島
刃牙道
彼岸島
63: 名無し 2020/10/12(月) 20:42:12.49 ID:pibrEQwz0
昔の漫画はかなりライブ感重視なところあると思う
こないだ漂流教室読んで思ったが
こないだ漂流教室読んで思ったが
64: 名無し 2020/10/12(月) 20:42:15.83 ID:w2YZu5Qf0
BLEACH
設定だけ作り込んでストーリーは全く考えてない
設定だけ作り込んでストーリーは全く考えてない
103: 名無し 2020/10/12(月) 20:46:08.27 ID:6s8tTuexF
>>64
霊王の設定とか本編で語られなかったけど本当に考えてたんやろか
霊王の設定とか本編で語られなかったけど本当に考えてたんやろか
541: 名無し 2020/10/12(月) 21:36:31.16 ID:lI8Azv9s0
>>64
ライブ感が大切だからな
ライブ感が大切だからな
71: 名無し 2020/10/12(月) 20:43:09.84 ID:EdDJpzekM
怒涛のタフで草
72: 名無し 2020/10/12(月) 20:43:30.48 ID:vPOX0IM60
ガンツはエロと読みやすさだけで走ったな
てかデスゲーム系の漫画ってそんなんばっかだよな
てかデスゲーム系の漫画ってそんなんばっかだよな
80: 名無し 2020/10/12(月) 20:44:17.86 ID:jA+sEPxb0
むしろ彼岸島は考えてあの内容であってほしい
81: 名無し 2020/10/12(月) 20:44:28.77 ID:oHbjtjij0
テラフォーマーズよりライブ感だけで生きてた漫画あるのか?
89: 名無し 2020/10/12(月) 20:45:15.67 ID:5WaYSMGi0
刃牙だろ
あれ以上に何も考えてなさそうな漫画はないぞ
あれ以上に何も考えてなさそうな漫画はないぞ
97: 名無し 2020/10/12(月) 20:45:38.00 ID:JFQC+qHFr
GANTZは岸本が生き返らなかったり強キャラのロン毛が早々に死んだり吸血鬼がでてきたり終始なにがしたいのか意味わかんなかった
111: 名無し 2020/10/12(月) 20:46:51.74 ID:nI6a5bFQd
ようやくgantz最近読んだけどgantzだった
123: 名無し 2020/10/12(月) 20:48:02.84 ID:Io9hZqyp0
はじめの一歩やろ
引き伸ばししか考えてない
引き伸ばししか考えてない
126: 名無し 2020/10/12(月) 20:48:09.69 ID:OFRSlLh3a
刃牙とかジョジョみたいな漫画が何も考えてなさそうなライブ感重視になるのはしゃーないやろ
133: 名無し 2020/10/12(月) 20:49:05.73 ID:5WaYSMGi0
彼岸島はなんやかんやでキャラが不快なやついないしそういうところは考えてるんやないの?
刃牙とか見てみろよ主人公自体が不愉快そのものや
刃牙とか見てみろよ主人公自体が不愉快そのものや
144: 名無し 2020/10/12(月) 20:50:02.50 ID:6s8tTuexF
>>133
昔は熱い好青年やったのにな
昔は熱い好青年やったのにな
134: 名無し 2020/10/12(月) 20:49:09.24 ID:6s8tTuexF
鬼滅も何も考えてなかったやろな
そのお陰で無惨様の面白ムーブを堪能できたけど
そのお陰で無惨様の面白ムーブを堪能できたけど
136: 名無し 2020/10/12(月) 20:49:14.99 ID:FZEfAPata
スパイファミリーやわ
更新も展開も遅いし作者お手上げやろ
更新も展開も遅いし作者お手上げやろ
140: 名無し 2020/10/12(月) 20:49:51.82 ID:OFRSlLh3a
>>136
名前だけが一人歩きしてる感あるよな
名前だけが一人歩きしてる感あるよな
166: 名無し 2020/10/12(月) 20:51:20.03 ID:FZEfAPata
>>140
こんなに伸びると思ってなかった感がめっちゃ伝わってくる
こんなに伸びると思ってなかった感がめっちゃ伝わってくる
146: 名無し 2020/10/12(月) 20:50:12.82 ID:V8A4p8Aq0
GANTZは高校時代から題材を温めてたって作者言ってた
ちゃんと考えているはずや
ちゃんと考えているはずや
151: 名無し 2020/10/12(月) 20:50:19.67 ID:kYxAkiYv0
天上天下とジブリって似てるんだよな
描きたいシーンがあるだけ
ストーリーは後付け
描きたいシーンがあるだけ
ストーリーは後付け
157: 名無し 2020/10/12(月) 20:50:52.81 ID:oLBRbQhgM
フェアリーテイル
158: 名無し 2020/10/12(月) 20:50:53.28 ID:Pfq9a9PgM
GANTZは吸血鬼意味不明に出てきて弟諸共意味不明にフェードアウトした辺りで真剣に考察するの諦めたわ
169: 名無し 2020/10/12(月) 20:51:45.40 ID:VqpaV4waM
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】佳子さま、ヤンキーになってしまう…(※衝撃画像)
- 【画像】手越祐也(33)激変した現在の姿に衝撃が走ると話題にwwwwwwww
- 【画像】ターちゃん作者「尾田くんは俺のアシスタントやってた頃、鳥山明先生に対しとんでもない態度をしていた」
- 【画像】親に『口呼吸』を矯正して貰えなかった子供達の末路があまりにも悲惨すぎるんだが…………
- 【画像】JKさん、職員室でケツ出しチャレンジをして大炎上
- 【画像あり】先月シコられた女さんランキング、発表されるwwwwwwwwww
- 【ハプニング】えなこさん、うっかり着替えを撮られてしまうwwwwwww【画像】
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画あり】JKさん、逆上がりで引っかかって丸裸になってしまう・・・。
- 【動画】迷惑系Youtuber、キャバクラ店に喧嘩を売ったら生放送中に拉致されてしまう...
- 【画像】女YouTuberさん、BAN覚悟の捨て身の動画投稿してしまう
- 【動画】アメリカ女さん、タトゥーを掘られてる最中に巨大潮噴きしてしまう
- 【動画】ビリーアイリッシュさん、Mステで適当に歌ってしまうwwwww
- 【衝撃】女子アナさん足を広げてすごい格好でニュースを読んでしまうwwwwwww(gif動画)
- 【動画】アニメ史上最高のダンスシーン、これに決定するwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
大体考える事はみんな同じだな
ベルセルクだと思う、その場の勢いでややこしく書いてそう
満場一致やん
ベルセルクは腕のギミックと大剣、裏切りと骸骨とレイpだけやろ考えたの
後はキャラが動いてくれて…的な。
後はキャラが動いてくれて…的な。
キャラが勝手に動くままにしておくとややこしくなるんだよな
活き活きとしてくるのは良い事だけど、ある程度は作者が意識して舵取りしないと駄目なんだろうね
活き活きとしてくるのは良い事だけど、ある程度は作者が意識して舵取りしないと駄目なんだろうね
一歩は考えてるだろ
考えた結果何も思いつかんからページ数も足りないし何も進まんのや
考えた結果何も思いつかんからページ数も足りないし何も進まんのや
うみねこが入ってないやん
今やってるガンツオーも相変わらず何も考えてなさそうな話を作画担当に描かせてるな
最近の漫画アニメ大体に当てはまるやろ
楳図かずおの「14歳」読んでみ?
展開が支離滅裂だけど無茶苦茶引き込まれるぞ
展開が支離滅裂だけど無茶苦茶引き込まれるぞ
てっきりドラゴンボール超かと思ったのに
ジョジョリオンは作者が何も考えてないのが見え見えで呆れるレベル
それまでのジョジョも矛盾は多かったが、メインはバトルだから気にしないでもいられた
ストーリー重視っぽく描いてたジョジョリオンで矛盾だらけなのは嫌でも目につくし、伏線っぽい描写がなんの意味もなかったのはかなりガッカリ
それまでのジョジョも矛盾は多かったが、メインはバトルだから気にしないでもいられた
ストーリー重視っぽく描いてたジョジョリオンで矛盾だらけなのは嫌でも目につくし、伏線っぽい描写がなんの意味もなかったのはかなりガッカリ
ヒロアカは理屈っぽくすることだけは考えてあるだろ!
虫あたりからのハンターハンター
バッファローマン「完全に見えたキン肉バスター破り!」
作者「あかんどうやって破ったらええんや…」
作者「あかんどうやって破ったらええんや…」
ブリーチは一角が卍解し始めた辺りで作者なんも考えてないなって気づいた読むの萎えたわ