akibauisd.jpg
2020年11月16日:13時30分

秋葉原とかいうもうオタクに相手にされてない街wwww

コメント 15魔人


1: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:41:21.57 ID:tm6EJwYDM
ものすごい勢いで人が寄り付かなくなった模様

2: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:41:41.87 ID:Iwuna7I2M
反社の巣窟になったし

4: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:41:57.76 ID:t992TsSaM
治安がうんこすぎる

8: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:42:26.83 ID:NmXzBaEc0
治安悪いの?

11: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:43:01.75 ID:sGNTvYUkM
>>8
悪い
路上喫煙カスばっか

12: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:43:04.43 ID:L4wjxFMxp
シュ、シュタゲファンにとっては聖地だから…

17: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:43:51.66 ID:4oEhGMJ30
今のオタクはどこなんまさか池袋か

19: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:44:34.41 ID:h9z1sqKp0
中野の方がよっぽどオタク向き

20: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:44:53.96 ID:GnZU43f5a
言うてもエ○ゲショップはダントツで多いからなぁ

21: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:44:54.19 ID:/qTOazR+p
転売屋と観光客とパチンカスとトレカオタクぐらいしかマジでいない

24: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:45:23.70 ID:qPJEa5XqM
10年前に終わってた

25: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:45:34.20 ID:pkoHfVzad
おっさんは中野腐女子は池袋に流れたのはあるかもな

27: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:45:52.47 ID:/E8+O6nGa
わりとオフィス街

28: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:45:54.56 ID:Vcl0hi7G0
都内住みやけど通販で済ますわ
届くの早いし

29: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:45:58.11 ID:f2I6etUWd
メイドが多すぎる

30: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:46:07.85 ID:PMhzeV4V0
ケバブ食うところやで

31: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:46:09.38 ID:NhiGSg+x0
逆やろ
秋葉原がオタクを相手にせんようにしたんや

37: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:46:53.96 ID:sGNTvYUkM
>>31
んで誰を相手にするようになったの?
結果が反社だらけやん

32: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:46:20.15 ID:cArb4vRk0
ガイジン多すぎ

33: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:46:35.39 ID:BRQ4cYJmr
秋葉原はバスケットコートが全盛期だな

38: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:46:58.33 ID:J5NbLoZI0
電気街→ラジオレコードパソコン部品→メイドアニメ→オフィスパチンコ

秋葉原なんて10年単位で客層変わってるやん

40: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:47:02.56 ID:mIkM6umi0
ちょうど1年くらい行ってないけどあいかわらずクソみてェな街みたいだな

41: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:47:06.77 ID:fpe14hyRM
ワイもそう思ってたけどウーバーやると渋谷新宿の次に金貰えるのが秋葉原やで

43: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:47:10.16 ID:97YJ8sVo0
ハルヒ踊ってた人たちはなにしてるのか

45: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:47:36.21 ID:vSgJZLZ7D
もう観光地の街だよね?

72: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:50:29.32 ID:wqBHttEK0
>>45
観光地としてのアキバはもう死んだぞ

46: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:47:46.70 ID:laY9RQaq0
メイドの格好したキャバ嬢ばかりやしな

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
47: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:47:54.27 ID:YPtM4C7A0
PC関連は助かるがほんとそんだけ
グルメ街

50: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:48:08.17 ID:NhiGSg+x0
池袋がある女オタちょっとうらやましい

52: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:48:22.54 ID:m/3iQkzC0
アキバが外人向け観光地になってるのがよくわからん
外人が日本に旅行に来たとして「よーし今日はいっちょオタクの聖地観光と洒落込むか!」とはならんだろ

56: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:49:04.57 ID:L4wjxFMxp
>>52
そら外人にもオタクはおるやろ

62: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:49:54.83 ID:m/3iQkzC0
>>56
オタクの外人だと「日本に来たからアキバ行きたい!」ってなるのか?

54: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:48:44.47 ID:Y+Q9PBDEp
人気商品買いに行くと大通りに転売ヤーがトラック止めて買い占めた荷物積み込んでる

60: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:49:45.99 ID:LOJevTOq0
言うてちょこちょこアキバにしかない店はビルの隙間に入ってる

61: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:49:51.91 ID:h9z1sqKp0
ネット上のやりとりがメインだからね
オフ会やりたきゃお互い集まりやすい場所でやるし

63: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:49:55.84 ID:43Xmwd4K0
客引きメイド規制しろ

65: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:50:10.72 ID:ZwnqB8cyM
食い物屋が多いのでふらっと出かけてなんか食って帰る

68: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:50:21.54 ID:cBitmNl70
秋葉行ってまで買うものが限定商品くらいしかない

69: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:50:22.15 ID:9xcRmbnl0
秋葉は加藤の乱で終わった

70: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:50:23.61 ID:Y+Q9PBDEp
今の秋葉原って外国人ウケするオタクの街というイメージ残しつつ日本人オタクを寄せ付けなくする相当無茶なことしてるし

71: 名も無きオタク 2020/11/16(月) 07:50:24.39 ID:GD+Y5QWJ0
ラーメン屋と萌え系のお姉ちゃんばっかりの街になってしまった・・・

昔のディープ感はどこへ行った??

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 14:53:19
  2. インバウンドも激減して、客引きコスプレ嬢だけ街にあふれる痛々しさ
  3. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 14:59:02
  4. 本性曝け出した千代田区にもう用はねんだわ。
  5. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 15:00:56
  6. メイド、意外とJK多いよな
    ぼったくりだけど
  7.   2020/11/16(月) 15:12:44
  8. 私服で話しかけてくる女はなんなんだ
    ラジ館あたりにいるが
  9. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 15:40:39
  10. オタク媚はまあまだ電気街だから許されるとしても、
    外人に媚びた時点で終わった。本当にゴミ
    でっけえバス長時間路駐してそこからゴキブリの子供みたいにわらわらと外人が出て来るの不愉快すぎる
    大して買わないくせに横並びで道や店を歩くから鬱陶しい
  11. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 16:26:54
  12. 東京自体
    中国人が増えすぎて治安悪いわ
    あいつら路上で声でかすぎんだよ
  13. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 16:36:37
  14. そもそも、アニメオタクを自称してるだけのオタクもどきが集まってるだけの場所だったじゃんw

  15. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 16:40:17
  16. トレカも、投資家(転売屋)のせいで色々おかしな事になってて…
  17. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 17:13:55
  18. 交通要所だし東京駅にも近いので
    立地だけなら新宿渋谷に匹敵するポテンシャルがあるはず
    きっちりと浄化すればビジネス街として再生できる
  19. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 17:25:45
  20. もう結構前から反社の風俗街だろ
  21. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 19:42:33
  22. ※4
    一時期話題になった絵を売りつけて来てる奴らの同類だろうな
    綺麗な女性で吊って縄張りに引き込んでから高額品を売りつける悪質な連中
  23. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 20:22:58
  24. 半風俗街になったな
  25. 名も無き魔人 2020/11/16(月) 22:21:30
  26. 20年くらい行ってないが今は飯屋多いのか
    前は飯食うとこ少なくて空腹で街をうろついたもんだが
  27. 名も無き魔人 2020/11/18(水) 13:45:34
  28. ※12
    まぁ、これだよな
    裏通りにあったオタク向けの店が軒並み風俗っぽい店に代わって
    通ってた人たちがネット通販に移っていった
  29. 名も無き魔人 2020/11/20(金) 12:44:44
  30. 上野から湯島の飲み屋街のキャッチレベルで秋葉もぼったくりキャッチが増えたな
    性別が違うだけで中身は一緒だのにまー よう引っかかるお上りさんの多い事