
【画像】ワンピ尾田、描き込みすぎて逆に見辛いwww
コメント 35魔人
1: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:35:56.94 ID:0KN8g1udp
3: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:36:48.79 ID:8N7SuGeC0
これでもまだ見やすいという
4: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:36:59.97 ID:YItsQsAz0
空白恐怖症
もうビョーキレベルやん
もうビョーキレベルやん
6: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:37:22.95 ID:KBlZxGaW0
まだマシやんけ
全盛期はここにモブが所狭しとおるで
全盛期はここにモブが所狭しとおるで
8: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:37:38.63 ID:ywk2i0jQ0
説明口調やめろや
9: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:37:42.33 ID:M0c6VJDN0
ヤベェな今の描き込み
11: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:37:50.45 ID:ytgKGFmip
アシスタント頑張りすぎ
12: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:38:16.28 ID:yH2FC2q50
言うほどでもないページやん
13: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:38:18.43 ID:pmDkZpnR0
これはわりとマシな方もっと酷いのあるやろ
14: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:38:26.47 ID:F4eIg1B0p
こいつの絵って奥行きがないから見にくいんやろな
なんか平面すぎる
なんか平面すぎる
15: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:38:48.17 ID:lkDL/cz7M
25: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:40:24.85 ID:RJI5YQXI0
>>15酷すぎて草
17: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:38:56.98 ID:u6YRPzSS0
改善してきてる説
19: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:39:36.74 ID:4JsI6kJya
漫画描くの冗談抜きに下手くそやな
21: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:39:51.59 ID:WGhTrBD3F
見づらいな
22: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:40:04.55 ID:RJI5YQXI0
まだ見やすい部類だろこれ
23: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:40:08.89 ID:5JK618AJ0
理解はできるけど絵面が汚いのよねえ…
26: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:40:29.12 ID:pWxrnrERa
引きのコマが多いのと色んなキャラクターが入り乱れてるので誰が何を言ってるのか全く分からん
29: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:40:55.66 ID:lBhY2g0U0
絵と台詞がぜんぜん関係ないよな
33: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:41:12.00 ID:FlQtK5a20
画力ないからシンプルに書けない
35: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:41:18.99 ID:O01qiE280
なんか吹き出し読み辛いな
36: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:41:22.33 ID:pomnajaG0
コマに詰め込みすぎ
39: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:41:31.99 ID:2bwaDFiZ0
ナミがこういう言い方する時ってまだまだ余裕あるよな
42: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:41:53.00 ID:2+6eOKvk0
台詞読みづらいなあ
43: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:42:00.25 ID:w67maMALx
ほんま見づらい
44: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:42:04.27 ID:ftTSswLdd
わあああああああああ
これ要る?
これ要る?
257: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:58:55.13 ID:DUgQu/QL0
>>44
彼岸島のワーワーと同じでないならないで寂しくなるぞ
彼岸島のワーワーと同じでないならないで寂しくなるぞ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
45: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:42:09.80 ID:4dtnufxGM
怒涛の説明台詞
48: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:42:36.74 ID:lElPF9NT0
センスのない新人作家によくある引き算ができない状況よな
絵もセリフも展開も引き算ができなくなってぐちゃぐちゃになってる
絵もセリフも展開も引き算ができなくなってぐちゃぐちゃになってる
51: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:42:49.01 ID:tncDbTaha
尾田君の頭の中では既にアニメーションがあって、それを無理やり漫画に落とし込んでるように見えるな
1コマで何人も色んな話題喋るって漫画としてはセンス無さすぎやろ
1コマで何人も色んな話題喋るって漫画としてはセンス無さすぎやろ
801: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 12:24:09.33 ID:w6gtaz1o0
>>51
これだよな
これだよな
53: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:43:04.12 ID:5m/lsPD30
なんj民「画力ひっくw絵ごちゃごちゃしすぎw説明口調w」
陽キャ「ワンピース最強!」
尾田くん(年収50億)「なんか底辺がうるさいなーw」
これが現実w
陽キャ「ワンピース最強!」
尾田くん(年収50億)「なんか底辺がうるさいなーw」
これが現実w
55: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:43:16.57 ID:7AJT/rDg0
ナミ草
58: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:43:46.25 ID:fOJMehpG0
KBTITと融合すればちょうどよくなるんじゃないか?
98: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:47:36.38 ID:3awAy9MyM
106: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:48:22.23 ID:fOJMehpG0
>>98
この頃の岸八はどこいったんや
この頃の岸八はどこいったんや
59: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:43:49.70 ID:sVy/TKqUd
パッと見て何やっとるかわからん
60: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:43:53.45 ID:oZONBiEv0
末期の銀魂みたい
65: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:44:57.47 ID:S8BGJZTY0
なんで今の方が下手なん
66: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:44:58.89 ID:zXLu/Jxf0
70: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:45:09.89 ID:Q5QPz1xXa
書き込み量増やしたくなる気持ちはわかるんよ
自分の描く世界を誤解なく余さず全部表現したいもんな
でもそれはただのオナニーなんや
自分の描く世界を誤解なく余さず全部表現したいもんな
でもそれはただのオナニーなんや
75: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:45:35.93 ID:osJxGW+K0
書き込み減らしていいから休載すな
78: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:45:54.52 ID:bd6k8Hfh0
でも週刊でここまで描き込みできるの凄い
81: 名も無き能力者 2020/11/23(月) 11:46:09.19 ID:1DCaPpRe0
尾田+久保して÷2したくらいが丁度いいわ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
原作の空島編が終了して以降が正にこれで、描き込みがひどすぎて一切読む気がなくなったんだよな
描き込み具合で言うなら尾田と師匠を足して2で割るくらいが調度いいと思う
描き込み具合で言うなら尾田と師匠を足して2で割るくらいが調度いいと思う
ぶっちゃけサム8の事馬鹿に出来んよな
あれの作画と同じで書き込みは凄いけど背景と人物が同じような線だから背景と同化して何が重要なのか分からん
あれの作画と同じで書き込みは凄いけど背景と人物が同じような線だから背景と同化して何が重要なのか分からん
ジョジョも途中から読みにくくなった
いちばん酷かったのはゲットバッカーズだな
終盤はもう何やってるのか分からんレベル
いちばん酷かったのはゲットバッカーズだな
終盤はもう何やってるのか分からんレベル
ぶっちゃけ漫画なんだからモブが説明しないと分からないってのはアウトなんだよ、そんなのはプロがやる事じゃない。
そこを苦言しないはファンじゃなくて、ただの盲目信者に過ぎない。
そこを苦言しないはファンじゃなくて、ただの盲目信者に過ぎない。
ワンピはたまに違う話題で貼られる物語序盤の画像とかめちゃくちゃ見やすくて面白いから尚更劣化に見える
原作が売れすぎて編集も何も言えないんだろ
ワンピ叩いても陽キャの上に立てる訳じゃないんやで…😢
全盛期の原哲夫や北条司の書き込み量に比べたら、尾田なんて落書きレベル
それでも前者の作画は見易かったよ
それでも前者の作画は見易かったよ
※3
あの頃のマガジンは奪還屋やKYOとか話も絵も見辛い漫画多かったな
でも今のワンピと違って線は綺麗だったから下手とは思わんかった
あの頃のマガジンは奪還屋やKYOとか話も絵も見辛い漫画多かったな
でも今のワンピと違って線は綺麗だったから下手とは思わんかった
とりあえず師匠のはお洒落だなあ
ワンピの問題は絵よりも過剰に多いセリフだろ
ギャーギャーうるさすぎて内容が頭に入ってこん
ギャーギャーうるさすぎて内容が頭に入ってこん
鬼滅効果か知らんがどこもワンピ叩くターンになっとるな
数年前はワンピつまらんとか画が見にくいとか言ったらえげつない勢いで罵倒してきたのに
数年前はワンピつまらんとか画が見にくいとか言ったらえげつない勢いで罵倒してきたのに
ジャンプの雑な印刷だとさらに何書いてあるかわかんないんだよね。
書き込みの量よりも一コマに必ず一つはセリフあるようなのが見辛さの原因だと思う
セリフが無いコマが無いってくらいにセリフだらけで
バトルシーンでもそんな感じの説明セリフ過多、リアクションセリフ過多だから勢いやスピード感が無い
セリフが無いコマが無いってくらいにセリフだらけで
バトルシーンでもそんな感じの説明セリフ過多、リアクションセリフ過多だから勢いやスピード感が無い
尾田信者には悪いがアクション漫画のコマ割りは下手くそだわ
小っちゃいコマにちまちま書いて何を描写してるのかわかりにくいことが多々あった。アクション漫画の描写動線コマ割りは未だに鳥山が一番だと思っとる。
小っちゃいコマにちまちま書いて何を描写してるのかわかりにくいことが多々あった。アクション漫画の描写動線コマ割りは未だに鳥山が一番だと思っとる。
鰤は画集買ってるようなもんだし
尾田の絵ってキャラと背景の境界も立体感なくね?
カラー扉の残像を利用して読んでやっとまともなレベル
カラー扉の残像を利用して読んでやっとまともなレベル
わかった
漫画じゃなくて挿し絵の多い児童小説だこれ
漫画じゃなくて挿し絵の多い児童小説だこれ
その場にいる全キャラに喋らせなきゃ気が済まない
書き込みすごいだけなら何ともないがw
絵がへたくそで書き込むからくっそ見にくいwwwww
絵がへたくそで書き込むからくっそ見にくいwwwww
余計なセリフが多くて内容がすっきり入ってこない
ジャンプのサイズで見るのに適してる漫画なんだろうな。単行本だと画面のうるささがマシマシになるし
画像だとジャンプ本誌の汚い紙質で見るより落書き感強いな
>>15のフランキーが「うばべばっ」って所
乗って殴られてるのは想像付くけど、絵からは頭がどこかわかんないな
乗って殴られてるのは想像付くけど、絵からは頭がどこかわかんないな
逆に考えよう
漫画がプロトタイプで、アニメが完成版だと。
漫画がプロトタイプで、アニメが完成版だと。
描き込みと言うか構図とページ内の配分ってかコマ割りが下手
※25
最近はワンピに限らず
アニメのための下書き=売れる漫画になりつつある
鬼滅進撃しかりね
最近はワンピに限らず
アニメのための下書き=売れる漫画になりつつある
鬼滅進撃しかりね
金はあるし凄いの描こうとアシスタント雇いすぎてて
アシ1人あたりの仕事量が少なくなってやる事なくて
とりあえず無駄に書き込みまくってる状態なんじゃね?
アシ1人あたりの仕事量が少なくなってやる事なくて
とりあえず無駄に書き込みまくってる状態なんじゃね?
見開きのここぞというコマはしっかり描き込んで、小さなコマはもっと空白多めでもええんちゃう?
ワンピースってもう20年経ってるけど当時の小学生、現在30前後ってまだ読んでるの?
2011年と2013年の時にそれぞれ別の会社が統計とってたけど、両方とも20~39歳が大半で子供はあんまり入ってなかった
それから読者層が変わるようなきっかけも無かったし多分今も大人が大半だと思うぞ。そもそも作者が「十年以上前の伏線回収」とかいうおっさんしか喜ばないことやってたし
それから読者層が変わるようなきっかけも無かったし多分今も大人が大半だと思うぞ。そもそも作者が「十年以上前の伏線回収」とかいうおっさんしか喜ばないことやってたし
描き込みまくってるから休載多いのか?
漫画描いてりゃ足し算なんて誰でもできるんだわ、大事なんは引き算なんよ
描き込みが多いのは全然かまわない。
でも立体感が弱いので、ごちゃごちゃしすぎて、どこが人とバックの境界でとか前後関係がものすごくわかりにくいので、無茶苦茶読みづらい。
でも立体感が弱いので、ごちゃごちゃしすぎて、どこが人とバックの境界でとか前後関係がものすごくわかりにくいので、無茶苦茶読みづらい。
バスタードやベルセルクくらい絵が上手けりゃそらーストーリーも連載もどうでもよくなるんだろうけどさ、尾田レベルでそれやられっとオメーは違うだろってなるわ
しかも最近じゃ鬼滅パクパクしまくりだし?
しかも最近じゃ鬼滅パクパクしまくりだし?