
【悲報】低所得者ほど趣味がゲーム、ネットであることが明らかに
コメント 22魔人
1: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:49:05.67 ID:qcM/3MU60 BE:736719722-2BP(1000)
特に1000万円プレイヤーと平均年収層でポイントに大きな差があったのは「スポーツ・運動をする」
1000万円プレイヤーは20.3%いるのに対し、平均年収層では8.5%にとどまる。
「アウトドアレジャー」も、1000万円プレイヤーは6%だが、平均年収層は2.8%だった。
平日のリフレッシュ方法「ゲームをする」1000万円プレイヤーはわずか0.8%
一方、平均年収層が1000万円プレイヤーを上回ったのは「ゲームをする」、「昼寝をする」、「間食をする」、「SNSをする」、「ネットサーフィンをする」、「おしゃべりをする」の6項目。
特に「ゲームをする」では大きく差がつき、平均年収層で8.6%なのに対し、1000万円プレイヤーは0.8%だった。
https://news.careerconnection.jp/?p=74344
2: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:49:33.09 ID:lFf7cHvRM
合ってるよ😭
3: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:49:57.30 ID:ot1hN7TSM
まあそりゃそうでしょ
5: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:50:50.93 ID:V0BsX1bg0
趣味をランニングにすれば高収入になるのか?
違うだろ?
違うだろ?
6: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:50:56.23 ID:Ez4RFF9q0
で?俺達がランニングしたら1000万円稼げるのか?
583: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 18:50:39.93 ID:7/fGxvQT0
>>6
ご存知かと思われますが
稼げません
ご存知かと思われますが
稼げません
7: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:51:34.67 ID:ze2aQCYi0
そりゃなあ
全然体動かしてねえ
全然体動かしてねえ
9: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:52:07.30 ID:UBgXaTd20
ゲームも1%弱居るじゃん
11: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:52:12.73 ID:907drI3g0
若いか年寄りかの違いだろ
12: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:52:16.53 ID:yHbgNH5g0
ランニングって靴さえ用意すりゃ誰でもできるのに意外だな
アウトドアは分かる
アウトドアは分かる
13: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:52:25.11 ID:BhSf5aJT0
低所得者は健康を気遣う知能がないというだけの話
14: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:52:26.63 ID:87kmosDo0
低所得ほど道具揃える余裕がないとか、仕事ばかりで遊ぶ時間が無いとかあるだろ
貧乏暇なしって言うし
貧乏暇なしって言うし
15: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:52:40.40 ID:Stz4vH0nd
俺も1000万プレイヤーだけど趣味ゲームだわ
18: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:52:52.01 ID:BkEpfn5r0
頭の疲労を
体を疲労させた後の回復効果で癒す
体を疲労させた後の回復効果で癒す
21: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:53:33.32 ID:wAoTtNOK0
逆なんだよ
ランニングできないからゲームするんであって
ランニングできないやつは仕事もできない
ランニングできないからゲームするんであって
ランニングできないやつは仕事もできない
186: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 16:24:20.48 ID:tiSF86S30
>>21
これ割と真理突いてるよね
これ割と真理突いてるよね
22: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:53:49.58 ID:cAeVj7LNd
ランニング趣味だけどアクティブにはなるな
まあ俺は平均以外やが
まあ俺は平均以外やが
23: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:53:53.27 ID:K85siKZX0
年齢も出してくれないと
ジジイの散歩と若者の散歩は次元の違う話だし
ジジイの散歩と若者の散歩は次元の違う話だし
25: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:54:12.49 ID:6ymlrtTbr
そりゃ1000万円以上稼いでる世代はゲームを趣味にする人口が少ないのは自明だろ
28: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:55:00.97 ID:3j7sPJvrM
実際走れるやつで無能の割合は低いな
自己管理しないと走り続けられないし意識も高い
ゲーム好きは無能ばかり
個人の感想です
自己管理しないと走り続けられないし意識も高い
ゲーム好きは無能ばかり
個人の感想です
30: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:55:12.18 ID:aVE93+uOr
年収1000万円以上って何歳だよ
31: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:55:13.99 ID:KJ8rDuGld
同じ文脈でデブは自己管理できてないから評価低いよ
32: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:55:34.10 ID:mIycxCZp0
医者や弁護士の登山好きは異常
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
33: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:56:25.01 ID:pE01m4d2a
そもそも仕事中常に歩いてるのに趣味で走れとかどんだけ下半身追い込みたいんだよ
35: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:56:39.95 ID:trVilWtU0
自分に投資するという考えがないからしゃーない
低収入者の趣味はソシャゲの無料ガチャとネットで有名人叩きと相場が決まっている
食べ物は炭水化物中心だし飲み物はジュースだ
低収入者の趣味はソシャゲの無料ガチャとネットで有名人叩きと相場が決まっている
食べ物は炭水化物中心だし飲み物はジュースだ
38: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:57:12.57 ID:MaUtgKuT0
そもそも余った時間をゲームとかに使う内向的な性格が高収入につながるわけないじゃん
40: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:57:25.25 ID:B20LAPrwa
ランニングは健康に悪い
やるならウォーキング
やるならウォーキング
42: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:58:07.60 ID:eJPLXTU90
まあそもそも金あるやつがつまんない作業ゲーするかっていう話だよな
普通旅行なりジムなり、飲みに金使うよそりゃ
俺らみたいな貧乏人は金のかからんゲームと5chが趣味
普通旅行なりジムなり、飲みに金使うよそりゃ
俺らみたいな貧乏人は金のかからんゲームと5chが趣味
46: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:58:15.27 ID:tbtWyRryr
高収入は頭脳労働
低収入は肉体労働
低収入は肉体労働
212: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 16:30:29.14 ID:7744xfN20
>>46
これ
低収入はランニングする体力残ってないんだよな
これ
低収入はランニングする体力残ってないんだよな
47: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:58:18.51 ID:M1gBBPbw0
デブのランニング嫌いは異様
デブは低収入が多い
妥当な結果
デブは低収入が多い
妥当な結果
48: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:58:48.25 ID:RvEnXat7M
ランニングは自己投資
健康、体力作り、ストレス発散、安眠、ダイエット
に繋がるいい投資
健康、体力作り、ストレス発散、安眠、ダイエット
に繋がるいい投資
49: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:58:48.61 ID:N0qvjSHEM
サービス業は立ちっぱなし歩きっぱなしだから疲れてるんだよ
高収入は座ってる意識高い系だからか?
高収入は座ってる意識高い系だからか?
50: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:58:56.93 ID:nlv9051sa
低所得だけどランニング趣味だわ
ランニングは健康に悪いて言ってるやつは走ったことすらないだろ
ランニングは健康に悪いて言ってるやつは走ったことすらないだろ
51: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:59:02.57 ID:J7MdRJ5p0
運動はお腹空くからな
53: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:59:23.52 ID:XL5oA+Ic0
食うものも違うよな
高収入者→無農薬野菜やフルーツなど価格の高いナマモノ
低所得→ファストフード、カップめん、半額弁当、安物肉を使った揚げ物
※そもそも野菜やフルーツ高くて買えない
高収入者→無農薬野菜やフルーツなど価格の高いナマモノ
低所得→ファストフード、カップめん、半額弁当、安物肉を使った揚げ物
※そもそも野菜やフルーツ高くて買えない
54: 名も無きゲーマー 2020/11/25(水) 15:59:33.25 ID:5KZvJgYUa
走るような暇も余裕もないからな普通は
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】オタサーの姫と従者の集合写真の魅力wwwwwwww
- 【肉寿】4500円コースの「肉寿司」が酷すぎると炎上【画像】
- 【悲報】マクドナルドの値上がり、表にするとガチでヤバい(画像あり)
- この求人って違法じゃないの?(※画像あり)
- 【画像】隣の席のJC「あ、ごめんこれ君のだっけ…返すね」
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【悲報】成人式のヤンキー、女さんに全て持っていかれるwwww(動画アリ)
- 【動画あり】白人女性「え、これ本当にマッサージなんですか?」
- 【動画あり】クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい
- 【動画あり】グラドルさん、アキラ100%をやってしまいBANwwwwwwwww
コメント
年齢層出してくれないとなんともな
何年もしたら変わってるかもしれんし
何年もしたら変わってるかもしれんし
ゲームネットはケチれば極限まで安く楽しめる貧乏人の娯楽
メルカリで中古買って飽きたら中古で売れば少しの差額で楽しめる
メルカリで中古買って飽きたら中古で売れば少しの差額で楽しめる
まぁ金あったら外で遊ぶよな
だって金ないと他の事できねーし!
この世の醜さが圧縮された世界それがインターネッツ!
言われてみりゃ確かにそうなるわなw
言われてみりゃ確かにそうなるわなw
アウトドアは時間も金も掛かるしな…
ランはガチらなければ気軽にやれるのが良い
ランはガチらなければ気軽にやれるのが良い
本当に金があったら、海外まで実銃を撃ちに行ったりするだろうな
な、何も言い返せないわ…
趣味に掛ける金と時間は底辺も高収入も大して変わらんってあるじゃん
精神性の問題でしかない
精神性の問題でしかない
ナイキあたりのステマってオチやろ
今どきアンケートとか素で信じるアホおるの?
今どきアンケートとか素で信じるアホおるの?
俺もよく散歩するよ1時間ぐらいは
それ以外で3時間ぐらいはゲームしてるけど
それ以外で3時間ぐらいはゲームしてるけど
実際それしかないからしゃーない…
オマエラ友達もいないしコロナで外もでれないしな
オマエラ友達もいないしコロナで外もでれないしな
ソシャゲを含めてるなら確かに納得してしまう
ゲームユーザーで一番多いのはソシャゲユーザーだからなー
ゲームユーザーで一番多いのはソシャゲユーザーだからなー
唯一アベノミクスが残した功績
炎上煽ったりするのはむしろ高所得層じゃなかったっけ?
ロードワーク好きな貧乏人も居るんじゃないの
高所得者って他人の前に出る仕事してることが殆どだからな
楽しい楽しくない以前に、どこに出しても恥ずかしくない趣味は持っておかないといけない
もちろん身だしなみにも気を使わなきゃならないし、決して楽な世界ではないよ
楽しい楽しくない以前に、どこに出しても恥ずかしくない趣味は持っておかないといけない
もちろん身だしなみにも気を使わなきゃならないし、決して楽な世界ではないよ
高額所得者が運動習慣持ってる傾向多いのは有名な話
お前ら貧乏だからコンソールやゲームすら買えなくて
叩くのがメインになってるんだろ?と内心見下してるわ
叩くのがメインになってるんだろ?と内心見下してるわ
凄く真実っぽい
まあ現実逃避が必要かそうでないかの違いなのだろう。
自分は間違いなく現実逃避が必要な方だが。
自分は間違いなく現実逃避が必要な方だが。
ゲハで騒いでる奴らががゲーム機持ってない説