
【何故⁉】ゲームなら必須級の60fps、映画が採用すると安っぽく見えてしまうと話題に
コメント 13魔人
1: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 20:56:49.57 ID:yU8PgOC30 BE:738130642-2BP(1111)
映画ジェミニマン 4K HDR 60FPS Sniper Will Smith (Gemini Man)
本作は、4K120fps(4K解像度・毎秒120フレーム)で撮影されており、初めて耳にする方も多いと思われる規格「3D+in HFR(3Dプラス・イン・ハイフレームレート)」で初めて上映される映画でもある。
■これって映画?デジタルビデオ的な滑らかな映像が悩ましい
ハイフレームレートになると映像はきめ細かいだけでなく、流れるようにスムーズになる。
まるでデジタルビデオ、4K放送みたいに美しいのだが、これがやっかいだ。生涯で映画を何千本も鑑賞してきた筆者にとって、「映画は毎秒24フレームである」ということが刷り込まれている。
秒間フレーム数が増えることは、コマ送り動画からの脱却なのだが、一方で “映画っぽさ” が失われていく。たえず進化する映像技術の歴史において、冷静に考えれば、こんなものは個人的なノスタルジーにすぎないはずだが、そんな経験値が仇(あだ)となる。
全文はコチラ
12: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:07:02.95 ID:w6vjU5F20
>>1
ドキュメンタリー番組に見える
白黒レベルの過去映画もリマスターで観ると雰囲気台無しになるよね
ドキュメンタリー番組に見える
白黒レベルの過去映画もリマスターで観ると雰囲気台無しになるよね
2: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 20:59:04.94 ID:WABlOn/D0
なぜか逆に安っぽくなるな
5: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:00:05.48 ID:egf6Ky9V0
24fが至高
6: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:00:57.25 ID:zAfJwGsH0
映画らしさとはコマ落とし
7: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:02:53.77 ID:V9GFqPdr0
fpsが高けりゃいいと思ってるのはゲーマーのアホだけw
11: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:06:15.32 ID:KP3uhEpl0
水戸黄門がビデオ撮影になった時に感じたのとおなじチャチさを感じる。
13: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:07:20.12 ID:UR/n8lyc0
脳の補完能力
16: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:09:38.24 ID:RIFBS/IH0
深夜の低予算ドラマに見える
18: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:11:05.90 ID:Au46Zaq10
fpsだけじゃなくて色とかもありそうだな
後半の朝焼けだか夕焼けのシーンはそれなりに見えるし
後半の朝焼けだか夕焼けのシーンはそれなりに見えるし
20: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:12:34.26 ID:6lKsVwH40
単なる慣れの問題じゃないのか?
23: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:14:04.71 ID:4589Po0T0
へー
やっぱ今の映画はわざとフレームレート落としてたりするのかな
やっぱ今の映画はわざとフレームレート落としてたりするのかな
24: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:14:16.98 ID:2qUaoFsk0
すげー安っぽく見えるなんでだ?
25: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:14:23.73 ID:aT4JZW2C0
なんかのCMぽい
83: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:33:48.54 ID:2mmJ8Prj0
>>25
これ🥺
これ🥺
29: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:14:49.65 ID:AcK7sDMV0
ジェームズキャメロンも60fps信者らしいから戦々恐々してる
次の映画60で撮るとか言ってた気がする
次の映画60で撮るとか言ってた気がする
33: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:15:52.19 ID:VG65WL8U0
一流ハリウッド俳優の姿が
近所の英会話スクールの先生レベルに
見える
近所の英会話スクールの先生レベルに
見える
34: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:15:53.83 ID:qRI9Ns4I0
テレビのヌルヌル機能OFFにしろってアメリカの映画団体が言ってなかったっけ?
35: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:16:31.49 ID:KP3uhEpl0
60fpsになって嬉しいのはプリキュアの変身バンクだけだよな
36: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:17:07.77 ID:WNcMHFRY0
すげえなこれ
著作権フリーとかの安っぽい映像に見える
著作権フリーとかの安っぽい映像に見える
37: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:17:21.23 ID:ADD3rRjZ0
作りもの感が凄い増すよな
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
38: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:17:22.07 ID:P9K9GJ3E0
クソしょぼい2時間ドラマのそれ
39: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:18:16.92 ID:WnNndkcv0
go proとかでcinematic動画を撮るコツにFPSを落とすことが挙げられてたりするぐらいだしな
意味分かってなかったけどこういうことだったんだな
意味分かってなかったけどこういうことだったんだな
43: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:18:46.30 ID:kkfwvAKk0
非現実から現実っぽく感じるようになるからかな
夢は見てるときとか絶対fps低い
夢は見てるときとか絶対fps低い
45: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:20:29.88 ID:lFiGTYT00
いや普通に60以上でいいんだけど
46: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:21:04.04 ID:RE0+fecn0
60fpsのAVはいいぞ
48: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:21:56.23 ID:QVnRQcFE0
実際に安っぽく見えるけど
安っぽいじゃなくて本当の意味でリアルっぽく見えるって事なんじゃないかな
(´・ω・`) 不思議な現象だよね
安っぽいじゃなくて本当の意味でリアルっぽく見えるって事なんじゃないかな
(´・ω・`) 不思議な現象だよね
52: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:23:15.86 ID:egf6Ky9V0
>>48
生っぽいとかいう
生っぽいとかいう
49: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:22:06.53 ID:qVT8Ep3qp
フィルムで育った世代だから
50: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:22:12.73 ID:QL+5PL+50
脳内で補完してたフレームが減るから没入感が云々
54: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:24:13.31 ID:mf8PCNvf0
その点アニメはアニオタが意地でも60フレームにしようとするよな
58: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:25:39.67 ID:egf6Ky9V0
>>54
いやアニオタも24フレーム大好きでしょ
基本元は24fだし
いやアニオタも24フレーム大好きでしょ
基本元は24fだし
71: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:30:26.51 ID:0Q73mu5L0
なんか安いドラマみたいだな
77: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:31:57.81 ID:ZUrhsQ9T0
4kになると肌の汚さの誤魔化しが効かなくなるとかその辺の効果と同じような問題
80: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:32:29.34 ID:vGTmz+Fn0
120Hzで24pHDR動画を観るのが至高らしい
81: 名も無きゲーマー 2020/11/30(月) 21:33:19.77 ID:bgMYO37t0
MVとかも60fpsだったらすごい違和感あるんだよな
逆にAVは60fpsの方がエ○い
逆にAVは60fpsの方がエ○い
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】佳子さま、ヤンキーになってしまう…(※衝撃画像)
- 【画像】手越祐也(33)激変した現在の姿に衝撃が走ると話題にwwwwwwww
- 【画像】ターちゃん作者「尾田くんは俺のアシスタントやってた頃、鳥山明先生に対しとんでもない態度をしていた」
- 【画像】親に『口呼吸』を矯正して貰えなかった子供達の末路があまりにも悲惨すぎるんだが…………
- 【画像】JKさん、職員室でケツ出しチャレンジをして大炎上
- 【画像あり】先月シコられた女さんランキング、発表されるwwwwwwwwww
- 【ハプニング】えなこさん、うっかり着替えを撮られてしまうwwwwwww【画像】
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画あり】JKさん、逆上がりで引っかかって丸裸になってしまう・・・。
- 【動画】迷惑系Youtuber、キャバクラ店に喧嘩を売ったら生放送中に拉致されてしまう...
- 【画像】女YouTuberさん、BAN覚悟の捨て身の動画投稿してしまう
- 【動画】アメリカ女さん、タトゥーを掘られてる最中に巨大潮噴きしてしまう
- 【動画】ビリーアイリッシュさん、Mステで適当に歌ってしまうwwwww
- 【衝撃】女子アナさん足を広げてすごい格好でニュースを読んでしまうwwwwwww(gif動画)
- 【動画】アニメ史上最高のダンスシーン、これに決定するwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
映画っぽくない不思議
ターゲットが合成に見えるのも不思議
ターゲットが合成に見えるのも不思議
映画は絵画みたいなもん
それを写真にしたら違和感出るのは当然
それを写真にしたら違和感出るのは当然
ヌルヌルが好きだから映画見るときもヌルヌル機能を強にして見てるぜ
日本のドラマはバラエティと同じ60fpsで撮っててめっちゃ安っぽい
一部そうじゃないのもあるけど
一部そうじゃないのもあるけど
電器屋のテレビで初めてフルHDで映画見たときも、同じように感じたわ
もう慣れたけど
もう慣れたけど
ファンタジー感がなくなるな
この映画見たわ
なんかやたら映像がきれいでくっきりしてて逆に安っぽく見えたのこれか
映画というより最新ゲームのPVみたいな感じだった
なんかやたら映像がきれいでくっきりしてて逆に安っぽく見えたのこれか
映画というより最新ゲームのPVみたいな感じだった
※4
日本のテレビはフォーマット上30ドロップ(29.97)じゃないかな
安っぽいのは照明とかの影響が大きいと思う
日本のテレビはフォーマット上30ドロップ(29.97)じゃないかな
安っぽいのは照明とかの影響が大きいと思う
安っぽいんじゃないんだ、未加工、良く言って自然っぽいんだ
ある程度劣化してると映像を見てるという実感があるけど
画質が良すぎて、リアルに見えてしまって
映像を見てる気が無くなる
これ撮り方が悪いという気もする
自分がその場にいるような演出で
没入感を考慮すると化けそうではある
今までの映画の撮り方よりゲーム的な演出手法の方が相性良さそう
ある程度劣化してると映像を見てるという実感があるけど
画質が良すぎて、リアルに見えてしまって
映像を見てる気が無くなる
これ撮り方が悪いという気もする
自分がその場にいるような演出で
没入感を考慮すると化けそうではある
今までの映画の撮り方よりゲーム的な演出手法の方が相性良さそう
データフォーマットとしては29.97fpsだけど、
実際の記録や表示は倍の59.94fpsですよ
インターレース方式だったブラウン管時代の名残りなんだと
実際の記録や表示は倍の59.94fpsですよ
インターレース方式だったブラウン管時代の名残りなんだと
この映画24fpsにしても安っぽく見えると思う
まあジェミニマンはどんな環境で観てもつまらないのは
変わらない
変わらない
安っぽいてのはピンとこなかったけど、生っぽいなら納得できた
ただ劇場で見てないから、いいか悪いかはちょっとわからない
ただ劇場で見てないから、いいか悪いかはちょっとわからない