
冷静に考えて、鬼滅ってタイタニックや千尋超えるべき内容か?
コメント 109魔人
1: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:36:55.56 ID:TUF0XUr3H
タイタニックや千尋はヒットしてても理由がわかり説得力があったけど
鬼滅は皆無や
はっきり言って今年はコロナのせいでハリウッド大作があんま入ってこないライバル不在の中
なんとか収益確保したい映画館さんサイドがマスコミと組んでマーケティングした結果の
虚像やろ
タイタニックの船首のポーズなんて老若男女真似したし知っとるで
鬼滅なんてワイなんもしらんで
鬼滅は皆無や
はっきり言って今年はコロナのせいでハリウッド大作があんま入ってこないライバル不在の中
なんとか収益確保したい映画館さんサイドがマスコミと組んでマーケティングした結果の
虚像やろ
タイタニックの船首のポーズなんて老若男女真似したし知っとるで
鬼滅なんてワイなんもしらんで
354: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 09:19:01.34 ID:cxu+DYOTd
>>1
強いものが勝つのではない
勝ったものが強いのだ
強いものが勝つのではない
勝ったものが強いのだ
2: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:37:30.64 ID:HlrgTPHod
みんな水の呼吸言うとるやん
3: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:37:36.44 ID:PVlYWg+0a
世界はお前の都合で回ってねーよこどおじ
4: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:38:00.27 ID:TUF0XUr3H
そもそもキャラクターデザインに魅力がないんじゃ
それだけで見たくない
その時点で万人受けするわけがないんや
それだけで見たくない
その時点で万人受けするわけがないんや
519: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 09:27:56.24 ID:mVWTl7Ng0
>>4
キャラデザは致命的に魅力ないよな
キャラデザは致命的に魅力ないよな
5: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:38:12.24 ID:r5ZMekWvd
内容で超えてるなら胸張っときゃええやん
何を恐れているんや???
何を恐れているんや???
6: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:38:28.32 ID:HMCsn8j90
タイタニックってむしろ内容ないやろwww
7: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:38:58.90 ID:TUF0XUr3H
鬼滅なんて映画業界におけるGOTOトラベル事業やろ
8: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:39:03.77 ID:HMCsn8j90
つかアナ雪やタイタニックに比べたら
鬼滅の方が全然マシやろ
鬼滅の方が全然マシやろ
549: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 09:29:41.66 ID:mVWTl7Ng0
>>8
全く理解出来ない
鬼滅なんて何とかの呼吸、家族愛だの言ってるだけやん
全く理解出来ない
鬼滅なんて何とかの呼吸、家族愛だの言ってるだけやん
10: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:39:54.83 ID:pKWBpJzEd
その辺の小学生が水車だの水面斬りだの言って遊んでるやん
イッチは外出ないんか?
イッチは外出ないんか?
12: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:40:46.13 ID:cfJoTyvq0
むしろ粗が見えても歴代一位の方が夢あってええやん
クリエーターがひょっとしたらワイも狙えるんちゃうか
思える方がええ作品生まれて見れそうでええやん
クリエーターがひょっとしたらワイも狙えるんちゃうか
思える方がええ作品生まれて見れそうでええやん
13: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:40:51.27 ID:r5ZMekWvd
お前タイタニック見たことあんのか?
男「この女エッッッッッッ」
女「この男イケメン!抱いて!」
船内で即ハメ
あ、船沈むンゴオオオオオオオオオオ😭😭
こんなんやぞ?
男「この女エッッッッッッ」
女「この男イケメン!抱いて!」
船内で即ハメ
あ、船沈むンゴオオオオオオオオオオ😭😭
こんなんやぞ?
276: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 09:14:36.89 ID:mSiu6/2Q0
>>13
その刹那的な恋がいいんじゃねーか
その刹那的な恋がいいんじゃねーか
526: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 09:28:10.00 ID:qvtD9jFX0
>>13
映画ってのは見惚れるかどうかだよ
アバターも似たようなもんだが謎の説得力がある、軽い気持ちで見ればね
千尋も鬼滅も多くを見惚れさせたなら文句を言われる筋合いはないだろう
映画ってのは見惚れるかどうかだよ
アバターも似たようなもんだが謎の説得力がある、軽い気持ちで見ればね
千尋も鬼滅も多くを見惚れさせたなら文句を言われる筋合いはないだろう
15: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:41:18.61 ID:MZ64e6hea
千と千尋:内容カス、ジブリの権力で売れただけ
タイタニック:日本の実写ものよりマシ程度
普通に鬼滅のほうが良くね?
タイタニック:日本の実写ものよりマシ程度
普通に鬼滅のほうが良くね?
16: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:41:32.81 ID:NlIwt9js0
タイタニックや千尋は言うほど凄いか?
17: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:41:48.98 ID:hYGUoc2Vd
話の途中の部分でここまで行くのは凄いけどなんか複雑な気持ちやな
18: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:41:49.72 ID:fuF0vuHo0
少なくとも君縄よりかはずっと中身はあるな
19: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:42:12.06 ID:Po4B7fGvd
内容で言うなら千尋なんてジブリの中でも内容スカスカの雰囲気謎映画やんけ
20: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:42:17.36 ID:Unfmt9c1M
単発映画やなくて続き物やからな
21: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:42:17.61 ID:/ZHzl2sH0
タイタニック内容ゼロなのに持ち出すとかレス乞食かよ
23: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:43:25.78 ID:Czwqkrbc0
千と千尋は越えてほしい
あの雰囲気映画が落ちてほしい
あの雰囲気映画が落ちてほしい
28: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:44:53.61 ID:vZ+Y9FTur
ちゅうかタイタニックとか千尋もそんな大したもんでもないやろ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
29: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:45:09.99 ID:N86Y8Iwja
コロナのおかげ?スタドラはどうでしたか?
32: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:45:42.02 ID:YG24lmgJ0
鬼滅好きだし見たいけど、興行収入ランキングでどうのってのは複雑な気持ち
あくまで原作の1エピソードのアニメ化を劇場でやっただけだし
ぶっちゃけ製作開始からの予算やスタッフの労力のかけ方とか、積み重ねたもんに雲泥の差があるだろうしさ
ランキング塗り替えたからこれまでの映画より優れてるとか凄いとは思わん(´・ω・`)
あくまで原作の1エピソードのアニメ化を劇場でやっただけだし
ぶっちゃけ製作開始からの予算やスタッフの労力のかけ方とか、積み重ねたもんに雲泥の差があるだろうしさ
ランキング塗り替えたからこれまでの映画より優れてるとか凄いとは思わん(´・ω・`)
36: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:46:02.46 ID:ynF+F8qG0
少なくともタイタニックは元から大した事無いやろ
58: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:50:03.92 ID:YG24lmgJ0
>>36
当時はあのタイタニックをCGで完全再現するとかあの時代の豪華絢爛な世界を映像化とか
レオ様かっけーとか話題てんこ盛りでめちゃめちゃ期待されてたんやで
まぁ内容自体はそんな重厚で歴史に残る脚本とかじゃないけどさ
当時はあのタイタニックをCGで完全再現するとかあの時代の豪華絢爛な世界を映像化とか
レオ様かっけーとか話題てんこ盛りでめちゃめちゃ期待されてたんやで
まぁ内容自体はそんな重厚で歴史に残る脚本とかじゃないけどさ
558: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 09:30:05.03 ID:zwFRf+xEa
>>36
脚本より美術やろ
脚本より美術やろ
39: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:46:58.45 ID:gJlPKLmv0
初見お断りなのにこんなに客来る鬼滅の方がすごくね?
41: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:47:27.07 ID:6H2aPP780
千尋はジブリファンでも一番好きってやつは少ないやろ
45: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:47:56.68 ID:1n+8gcTWa
もののけ姫とかいう完璧な作品作ったあとの燃え尽きた抜け殻みたいなカスやん千尋
47: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:48:14.09 ID:Dg32uJZJM
ヒットの資格とかそんなもん考えよんのか青二才は
48: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:48:28.46 ID:qFA9r2nld
続きモノのバトル漫画が一位っていうのは確かに違和感
一本の映画として見ると微妙やね
特典ブーストもかけてるしちょっとなあ
一本の映画として見ると微妙やね
特典ブーストもかけてるしちょっとなあ
50: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:48:56.34 ID:rN+cQ15mr
キッズからしたらタイタニックやジブリの古臭さの方が理解できんやろ
もう君は時代に取り残されたんや
もう君は時代に取り残されたんや
51: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:48:57.46 ID:E1hors9A0
引きこもってるから気づかんだけで今時の子供は何々の呼吸つってキャッキャやっとるで
55: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:49:24.79 ID:PSrb0sY2d
タイタニックは知らんが千と千尋の神隠しはガキの頃観て糞おもんなかったから抜かれてどうぞ
56: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:49:25.86 ID:bwkMlwq60
千と千尋を持ち上げすぎなだけだろ
ずっと興行収入がーって言われてたし今の鬼滅と全く一緒
ずっと興行収入がーって言われてたし今の鬼滅と全く一緒
60: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:50:12.24 ID:LnNfOqIr0
オリジナルではなく原作の切り取りでここまでのヒットは異常やな
話は分かってるのに
話は分かってるのに
66: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:51:09.37 ID:KeR1SJKg0
興行収入で作品の評価が変わるんか?
68: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:51:44.43 ID:dSqv/MXU0
冷静に見ると千尋とかタイタニックって面白いか?何度も観たくなる内容か?
そう考えたらランキングなんてどうでもええやろ
そう考えたらランキングなんてどうでもええやろ
79: 名も無き鬼殺隊 2020/12/01(火) 08:53:13.73 ID:VCCDAQ9G0
>>68
これやねん
これやねん
関連記事が読みたい人はこちら
- 【悲報】無職女さん「鬼滅人気やなぁ…せや!」→逮捕へ…
- 【画像】鬼滅の刃のえちえちフィギュア、とんでもないところまで作り込んでしまうwww
- 【画像】「鬼滅の刃」最終23巻表紙、1巻との対比で泣けると話題に
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像】台湾の女の子、ガチでこんな顔ばっかwwwww
- 【画像】チー牛「こいつ受験番号晒しとるw大学に入学拒否のメールいれたろ…(ニチャア)」
- 【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!
- 【H画像】 ゆきぽよ(24)「申し訳ない」脱いで謝罪!!!w
- 【画像】JKさん「レムのコスプレ姿をクラスのみんなに見てもらいたい」ドンッ
- 【画像】モンハンライズさん、阿部寛が作れる事が判明wwww
- 【画像】今週のワンピース、意味不明な理論でキャラが強くなってしまう
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【愕然】初動画投稿ワイ「ふぅ3千回再生くらい行くかな(本当は1万回再生ぐらい行くやろww)」→結果・・・
- 【動画】スマブラのホムラ、揺れすぎでエッッッッッッwwwwww
- 【悲報】製鉄所で悲惨な事故が起きる※動画あり
- 【衝撃】大学生8人が転落死亡した現場、あまりにもヤバすぎる・・・(動画あり)
- 【動画】 ヤクザさん、半グレに発砲されボコボコにいじめられる・・・
- 猫の動画を毎日Youtubeにアップして気付いたら年収6000万円wwwwwwww
- 【悲報】今更になって女性声優の「内田真礼いじめ疑惑」動画がバズる。画面には竹達彩奈、悠木碧、小倉唯
: スポンサードリンク
コメント
「超えるべき」と言ってる、ってキメツアンチが言ってそう
売れたもん勝ちだと思うよ
それが何年も経って名作と言われ続けるかは別だけど
それが何年も経って名作と言われ続けるかは別だけど
鬼滅のアニメの続きよりもそりゃいい映画はいっぱいあるだろけど
タイタニックとかセンチのほうがいいかっていうたらうーんってなるわ
タイタニックとかセンチのほうがいいかっていうたらうーんってなるわ
ガキが映画館に行きたいって喚けば成功なのだよ
水族館行くのと値段も変わらん
水族館行くのと値段も変わらん
家に子供いるけど鬼滅の刃って全然名前聞かないな
近所の子供からも鬼滅の刃は名前自体出ないし
近所の子供からも鬼滅の刃は名前自体出ないし
コロナ禍に付け込んだ誇れない記録恥ずべき記録だよ
日本人が幼稚だと世界に知らせてるの同じ
事実CDを山ほど買わせる手法と一緒
日本人が幼稚だと世界に知らせてるの同じ
事実CDを山ほど買わせる手法と一緒
そもそも続き物の一部なので外から入りづらいのがね…
タイタニックも千尋も鬼滅も流行ってるだけやと思うけど
そもそも今の子供に20年前の映画なんて関係ないよ
そもそも今の子供に20年前の映画なんて関係ないよ
千尋もタイタニックも鬼滅も面白い。
それでええやん。
それでええやん。
鬼滅はマクドナルド
手軽だから売れた
千尋やタイタニックは気軽に見れない
手軽だから売れた
千尋やタイタニックは気軽に見れない
センチはなんか深い
タイタニックは泣ける
鬼滅は深さでも感動でもこの二つには及ばんけど、代わりに見てて楽しい
だから客入りまくってるんだよ
タイタニックは泣ける
鬼滅は深さでも感動でもこの二つには及ばんけど、代わりに見てて楽しい
だから客入りまくってるんだよ
鬼滅が映画を食い荒らしてるようにしか見えん
エンタメは過去の作品の記録なんかドンドン塗り替えて欲しいモノだわ
聖域のようにもてはやしてる奴って本当にその作品が好きなのか?
興収が1位とか2位だから好きなんだろ
聖域のようにもてはやしてる奴って本当にその作品が好きなのか?
興収が1位とか2位だから好きなんだろ
映画だから泣けたって人多そう
アニメでやっても涙流す人ほとんどいないと思う
アニメでやっても涙流す人ほとんどいないと思う
キャラが当たるって強いからなあ
千尋もタイタニックもマクドナルドだよ
特にタイタニックなんて、あれの内容の浅さったら鬼滅の比じゃねえぞ
記録作ったハリウッドの実写映画だからみんな神格化しすぎ
特にタイタニックなんて、あれの内容の浅さったら鬼滅の比じゃねえぞ
記録作ったハリウッドの実写映画だからみんな神格化しすぎ
千のほうが謎
タイタニックは最後の音楽家たちの演奏シーンだけで他の映画と渡り合える
そもそも今までだって日本史上最高の映画が
千と千尋だって言ってるやつおらんだろ?
最高の売上=最高の映画じゃないわ
千と千尋だって言ってるやつおらんだろ?
最高の売上=最高の映画じゃないわ
内容と売上はそこまで関係無いからなぁ
それこそハリウッド見てもアメコミばかりで中身なんか一ミリもないぞ
それこそハリウッド見てもアメコミばかりで中身なんか一ミリもないぞ
キメツはタピオカと同じ、良い商品であることには違いないけど、ブームになったのは商品の魅力じゃなくて話題性やメディアやSNSのおかげ。
世界で一番売れたアベンジャーズですら内容は子供だましの薄っぺらだからなあ
ただ見てて楽しいから客が入った
エンタメ映画なんてそれでいい
タイタニック、アベンジャーズ、アバター、アナ雪、鬼滅
ぶっちゃけどれも内容的には大差ない
ただ見てて楽しいから客が入った
エンタメ映画なんてそれでいい
タイタニック、アベンジャーズ、アバター、アナ雪、鬼滅
ぶっちゃけどれも内容的には大差ない
越えるべきかって言われても難しいけど
まぁ鬼滅より面白いと言われる映画はいっぱいあるんじゃないかなとは思う
ヒットなんていろんな要因あってのものだし、この記録だっていつか破られる
それでいいじゃないか
ジブリ映画の中で千と千尋が最も売れたけど最も面白い作品かは分からんし
まぁ鬼滅より面白いと言われる映画はいっぱいあるんじゃないかなとは思う
ヒットなんていろんな要因あってのものだし、この記録だっていつか破られる
それでいいじゃないか
ジブリ映画の中で千と千尋が最も売れたけど最も面白い作品かは分からんし
原作少年漫画に内容が~とかアホだろ
タイタニックも千と千尋も「なんかそれっぽい事を上手く演出してる」のが凄かったわけで、
内容は別に……って感じだったでしょ。
特に千と千尋なんて、「内容ペラペラ!なんで売れたのか分からん!」と言われる作品の筆頭だった。
内容は別に……って感じだったでしょ。
特に千と千尋なんて、「内容ペラペラ!なんで売れたのか分からん!」と言われる作品の筆頭だった。
※22
アベンジャーズが凄いのは「同じ世界観で複数の作品をやって、それを集合させた作品をやる」というスタイルで成功した事。
子供だまし、薄っぺら、というけど、その手法を多くのスタジオが真似しようとして見事にどれもこれも大爆死した。
アベンジャーズが凄いのは「同じ世界観で複数の作品をやって、それを集合させた作品をやる」というスタイルで成功した事。
子供だまし、薄っぺら、というけど、その手法を多くのスタジオが真似しようとして見事にどれもこれも大爆死した。
言うほど千尋って内容あるか?
雰囲気で楽しむもんじゃね
雰囲気で楽しむもんじゃね
内容はさておき沢山稼ぐのはいい事だよ
ホント色んな業界が鬼滅に助けられてる
ホント色んな業界が鬼滅に助けられてる
商業的な価値と文学的な価値は違うのよ
タイタニックは沈没シーンで度肝抜かれたな
内容はともかく当時あの映像は凄すぎたから
まあ大ヒットは妥当だと思う
内容はともかく当時あの映像は凄すぎたから
まあ大ヒットは妥当だと思う
少なくともタイタニックは越えられても仕方ないというか、今まで越えられなかったのがおかしいレベルの作品やろ
当時最先端の映像と俳優くらいしか見るべきところがないから、それこそブームが過ぎたらなんであんなに売れたのかわからなくなる映画の筆頭や
漫画の映画化でテレビの続編なのが問題だというなら、世界一のアベンジャーズだってアメコミの映画かで過去作の続編だしな
当時最先端の映像と俳優くらいしか見るべきところがないから、それこそブームが過ぎたらなんであんなに売れたのかわからなくなる映画の筆頭や
漫画の映画化でテレビの続編なのが問題だというなら、世界一のアベンジャーズだってアメコミの映画かで過去作の続編だしな
むしろ大した内容でもないのにここまで数字を伸ばせる
マーケティングの手法を研究するべきなのでは?
マーケティングの手法を研究するべきなのでは?
内容どうこうよりテレビ本編の続編ってのが受け入れられんわ。
だってこの映画見るのに原作6巻までか2クールのアニメ見なきゃわかんないんだろ?しかもその後も本編が続くんだから。
ハリーポッターの1作目が20億程で3作目だけが突然400億たたき出すようなもん。
だってこの映画見るのに原作6巻までか2クールのアニメ見なきゃわかんないんだろ?しかもその後も本編が続くんだから。
ハリーポッターの1作目が20億程で3作目だけが突然400億たたき出すようなもん。
タイタニックって鼻で笑う要素以外なんかあるか?
※32
テレビ局が権利を持っておらず、自由に動けたからここまでヒットしたって言われてるな。
やたらとコラボ商品が多いのも、アニメ会社がグッズの権利を持ってるから、
スポンサー絡みで制約のあるテレビ局と違って色々な所とコラボ出来るからだと。
なので「むしろ積極的なマーケティングをしなかったから良かった」と言える。
テレビ局が権利を持っておらず、自由に動けたからここまでヒットしたって言われてるな。
やたらとコラボ商品が多いのも、アニメ会社がグッズの権利を持ってるから、
スポンサー絡みで制約のあるテレビ局と違って色々な所とコラボ出来るからだと。
なので「むしろ積極的なマーケティングをしなかったから良かった」と言える。
アニメ業界はこの鬼滅のヒットを研究すべきだわ、なにせ本放送時にヒットし、コロナという非常時とはいえ、本放送が終わったアニメが時間差で配信により大跳ねしたんだから。
これはアニメの新しいヒット、収益確保のヒントが隠されてる気がする。
これはアニメの新しいヒット、収益確保のヒントが隠されてる気がする。
タイタニックも千尋もアホほど広告費使って時流を作っただけ
圧倒的に鬼滅が上
正直芸術作品の見本として義務教育で見せてもいいレベルと思うし、歴史に残すべきもの。
タイタニックとかジブリとか薄っぺらくて吐くわ。
正直芸術作品の見本として義務教育で見せてもいいレベルと思うし、歴史に残すべきもの。
タイタニックとかジブリとか薄っぺらくて吐くわ。
タイタニックとかアナ雪なんて、むしろまだ鬼滅の方が内容深いくらいだろ
特にタイタニックなんて3時間超にも及ぶディカプリオのPVでしかないし
特にタイタニックなんて3時間超にも及ぶディカプリオのPVでしかないし
※33
別にハリーポッターの例もおかしくないでしょ。
1作目、2作目の内容が良くてどんどん期待値が上がったのならそうなる。
鬼滅もまず原作が面白くて、アニメ化によってその魅力が引き立って、
多くの人が「映画館で見たい!」と思ったという積み重ねの結果。
別にハリーポッターの例もおかしくないでしょ。
1作目、2作目の内容が良くてどんどん期待値が上がったのならそうなる。
鬼滅もまず原作が面白くて、アニメ化によってその魅力が引き立って、
多くの人が「映画館で見たい!」と思ったという積み重ねの結果。
千尋って意味ありげなシーンをあちこちに散りばめておいて、結局その謎は最後まで解き明かされず、ただワンダーランド感を演出するための舞台装置でしかない
ある意味やってる事はエヴァと変わらん
ある意味やってる事はエヴァと変わらん
※35
版権を厳しく出来ない、ってのもいいほうに動いたように思う。
滅の文字や市松模様などの著作権で規制できない和柄や字ででキャラや作品を連想できるもんだからそれを利用した無版権のパチモンがあふれかえって、関連商品が爆発的に増えた(無版権パチモンを関連させていいのかはあるが)。
結果目に付く回数や商品の占領割合が増え、消費者にヒットなんだ、ブームなんだと思わせる事ができる。
そこから一般層に普及したようにも思えるな。
版権を厳しく出来ない、ってのもいいほうに動いたように思う。
滅の文字や市松模様などの著作権で規制できない和柄や字ででキャラや作品を連想できるもんだからそれを利用した無版権のパチモンがあふれかえって、関連商品が爆発的に増えた(無版権パチモンを関連させていいのかはあるが)。
結果目に付く回数や商品の占領割合が増え、消費者にヒットなんだ、ブームなんだと思わせる事ができる。
そこから一般層に普及したようにも思えるな。
AKBの複数枚買いでミリオンに価値がなくなったように、アニメ映画も興行収入に価値なんてなくなった
コナンにしろ鬼滅にしろ萌えアニメにしろ、〇〇を何億の男(女)にみたいに一人で何回も観に行ってるだけ
コナンにしろ鬼滅にしろ萌えアニメにしろ、〇〇を何億の男(女)にみたいに一人で何回も観に行ってるだけ
ドラゴンボールだとかセーラームーンみたいな過去の怪物タイトルが言うほど高尚な内容なのかと
興味ないものが台頭してて目障りって気持ちはわかるけどこちらに義があると言わんばかりに否定してかかるのはおかしいよ
興味ないものが台頭してて目障りって気持ちはわかるけどこちらに義があると言わんばかりに否定してかかるのはおかしいよ
>ヒットしてても理由がわかり説得力があったけど鬼滅は皆無や
この主張の説得力こそが皆無
つきそいでいった親がハマるほどの高評価で
感動&リピーター生みまくりなのに何も知らないバカ丸出し
この主張の説得力こそが皆無
つきそいでいった親がハマるほどの高評価で
感動&リピーター生みまくりなのに何も知らないバカ丸出し
ワイからすると千と千尋が一位だったのも理解できないわ
しょうもないアニメなのは一緒
しょうもないアニメなのは一緒
※38
それはない、いくら好きでもそこまで言うのはお前の頭を疑う。
芸術作品の見本とか、義務教育で見せてもいいレベルとか、歴史に残すべきものとか、マジで気持ち悪い。
お前の馬鹿っぷりと薄っぺらさに吐き気を催すわ。
それはない、いくら好きでもそこまで言うのはお前の頭を疑う。
芸術作品の見本とか、義務教育で見せてもいいレベルとか、歴史に残すべきものとか、マジで気持ち悪い。
お前の馬鹿っぷりと薄っぺらさに吐き気を催すわ。
※47
どうみても釣りだろ……。ネットはじめたばかりの小学生か?
どうみても釣りだろ……。ネットはじめたばかりの小学生か?
まぁタイタニックや千と千尋の時とは時代が違うわ。
あの時は今のように特典商法のような何度も足を運ばせるやり方が確立してないし、そもそもチケット代が2割ぐらい違う。
インフレして当たり前なのにこれまで20年近く不動だったのが異常だった。
あの時は今のように特典商法のような何度も足を運ばせるやり方が確立してないし、そもそもチケット代が2割ぐらい違う。
インフレして当たり前なのにこれまで20年近く不動だったのが異常だった。
20世紀の映画なのに未だに世界歴代興行収入3位のタイタニックが凄くないとかw
内容無い無い連呼してる人に聞きたいんだが内容がある映画ってなに?
>感動&リピーター生みまくりなのに何も知らないバカ丸出し
大体ヒット作って感動呼んでリピーター生むだろ、答えになってない。
バカ丸出しなのはお前。
大体ヒット作って感動呼んでリピーター生むだろ、答えになってない。
バカ丸出しなのはお前。
ヒット作ってのは内容なんてさしてないよ。難解だったり複雑だったりしたらリピートする奴なんか出てこない。
解りやすさは一般層へのヒットの条件だよ。
解りやすさは一般層へのヒットの条件だよ。
続き物の鬼滅を手軽とかいってんの頭悪すぎない?
※48
最近マジでこんなこという鬼滅ガイジ多いから・・・
最近マジでこんなこという鬼滅ガイジ多いから・・・
超えるべきかどうかはしらんけど、トップの記録が何十年も抜かれないってのは良いことじゃないと思う
鬼滅が映画関係救ってるとかいう奴居るが、他の新作が軒並み爆死してる現状見ると娯楽の需要を鬼滅が吸い上げて他の新作を売り上げを削いでる様にも見えるんだよなぁ。
ただの鬼滅っていうコンテンツの1人勝ちなだけな気が。
ただの鬼滅っていうコンテンツの1人勝ちなだけな気が。
リアタイで全部見たけど鬼滅が1番面白いと思う。
内容、映像、音楽、キャストすべて及第点超え。
でもカップルで見たりして将来的に思い出の映画扱いにはならないかな〜子供向けでごちゃごちゃしてるし。
コナンと一緒よ。
内容、映像、音楽、キャストすべて及第点超え。
でもカップルで見たりして将来的に思い出の映画扱いにはならないかな〜子供向けでごちゃごちゃしてるし。
コナンと一緒よ。
煉獄VS猗窩座はジャンプ史に残る名エピソードだから普通に納得だろ
自分が千と千尋の言いたい内容が理解できないような安い頭じゃなくて良かった
ワンピース叩きもそうだけど、鬼滅のヒットを見て他作品を叩く構図は辞めたほうがいい いずれ鬼滅自身が通る道だし、今鬼滅で他作品を叩いてる奴は鬼滅の原作者の次回作を鬼滅でもってぶん殴りそうな勢いだし
鬼滅の原作が良い言うとる奴いるけど天下のジャンプで連載してて15巻発売当時までの売り上げたった350万部だぞ?ちなみに15巻ってほぼ終盤な?ホントに原作が良いなら進撃のように9巻で1000万部到達とかになってるはずだよ
鬼滅は所詮ufoの作画演出ありき
鬼滅は所詮ufoの作画演出ありき
面白ければ、品質が良ければ売れる、という謎信奉
千と千尋は親の借金をカタに遊郭に売られた少女が源氏名・千をつけられ、はじめは未初潮なので禿(かむろ)として働き、初潮を迎えたので女郎としてデビューし、若衆(ハク)とねんごろになり、最後は客(カオナシ)に大金で身請けされていく話。
遊郭の遊女の一生を描いた作品だよ。
劇中に、初めての生理を迎える描写もちゃんとある。
遊郭の遊女の一生を描いた作品だよ。
劇中に、初めての生理を迎える描写もちゃんとある。
>>13
コメント欄みてりゃ分かるけど鬼滅信者って他を馬鹿にして叩く阿呆が多すぎるんだよな
内容あるなら胸を晴れだの
記録がそんなに大事か?とか
ブランドで流行っただけとか
全て鬼滅信者が気にしまくってる事なのにほんま草
売上の話しかしない鬼滅信者は千と千尋とワンピース叩きばかりしてるのもほんま小物のそれでしかない
コメント欄みてりゃ分かるけど鬼滅信者って他を馬鹿にして叩く阿呆が多すぎるんだよな
内容あるなら胸を晴れだの
記録がそんなに大事か?とか
ブランドで流行っただけとか
全て鬼滅信者が気にしまくってる事なのにほんま草
売上の話しかしない鬼滅信者は千と千尋とワンピース叩きばかりしてるのもほんま小物のそれでしかない
>>63
質が悪くて売れまくってる作品があればそれも分かるけどそれないよねw
質が悪くて売れまくってる作品があればそれも分かるけどそれないよねw
>>8
昔の子供は昔の作品でも毛嫌いせずに嗜んだんだけど今の若者って老害(若害)のする行動(昔の作品ってなだけで食わず嫌いして叩く)をドヤ顔で自慢してるけど老害嫌いとか言って自分が老害(若害)以下の事をしてるって自覚無いのほんま滑稽よ
昔の子供は昔の作品でも毛嫌いせずに嗜んだんだけど今の若者って老害(若害)のする行動(昔の作品ってなだけで食わず嫌いして叩く)をドヤ顔で自慢してるけど老害嫌いとか言って自分が老害(若害)以下の事をしてるって自覚無いのほんま滑稽よ
しょうもない奴ほど雰囲気に酔うからね
キャラの死に綺麗な映像で音楽を流す(たんじろうの歌)
そりゃ食いつくさ
キャラの死に綺麗な映像で音楽を流す(たんじろうの歌)
そりゃ食いつくさ
個人的には千と千尋こそなんであんな人気なのか解らん
他の宮崎作品は好きなんだけどな
タイタニックは洋画実写で史実再現だしちょっと比較ができないよなぁ
他の宮崎作品は好きなんだけどな
タイタニックは洋画実写で史実再現だしちょっと比較ができないよなぁ
>>65
お前のコメ読んでコメ欄最初から見てきたけど、どう見てもアンチの方が不快な言いがかり並べてるだけ
お前のコメ読んでコメ欄最初から見てきたけど、どう見てもアンチの方が不快な言いがかり並べてるだけ
新しいものこき下ろして知識人ぶるのは勝手だけど
時代を受け入れる姿勢が無い老害は周りにも受け入れられないぞ
時代を受け入れる姿勢が無い老害は周りにも受け入れられないぞ
およげたいやきくんだって歴代一位なんだから鬼滅が歴代一位になっても不思議じゃないでしょ。
※43
千と千尋やタイタニックだってリピーターの嵐だったぞ
特に千尋は、今みたいな引退詐欺とは違って、パヤオがガチで引退する雰囲気出してたから「最後のジブリ映画だぞ!お前ら見れるうちにあの芸術を網膜に焼き付けとけ」的な煽りをマスコミが拡散しまくってて、実際観客もそのつもりで見に行きまくってた
ジブリに限らず、古い作品って神格化が行き過ぎてこういう都合の悪い(?)事実が忘れられがちなのはどうかと思うよ
千と千尋やタイタニックだってリピーターの嵐だったぞ
特に千尋は、今みたいな引退詐欺とは違って、パヤオがガチで引退する雰囲気出してたから「最後のジブリ映画だぞ!お前ら見れるうちにあの芸術を網膜に焼き付けとけ」的な煽りをマスコミが拡散しまくってて、実際観客もそのつもりで見に行きまくってた
ジブリに限らず、古い作品って神格化が行き過ぎてこういう都合の悪い(?)事実が忘れられがちなのはどうかと思うよ
>>68
タイタニックのことかーーーーーーーーっ
タイタニックのことかーーーーーーーーっ
いやこの1は誰なの
誰目線の話題なのこれ
誰目線の話題なのこれ
※74
確かに
炭治郎の歌かセリーヌディオンの歌かって違いでしかないなw
確かに
炭治郎の歌かセリーヌディオンの歌かって違いでしかないなw
大前提として映画はエンタメ。内容どうこうは的外れ。
高尚だから売れるなんてこと売れるべきなんて事もない。
現に世界を見てもアヴェンジャーズやアバターだからな
タイタニック信者や千と千尋信者がいくら悔しがって難癖つけたがっても
負け惜しみにしかならないw
高尚だから売れるなんてこと売れるべきなんて事もない。
現に世界を見てもアヴェンジャーズやアバターだからな
タイタニック信者や千と千尋信者がいくら悔しがって難癖つけたがっても
負け惜しみにしかならないw
ネットが一般的になったことで
ブームの規模もでかくなったんじゃね?
ブームの規模もでかくなったんじゃね?
まぁどれだけ喚いて駄々をこねたところで結果は変わらんわけだが
切り替えていこうや!な!
切り替えていこうや!な!
まあコロナ禍だから売れているのも確かだ
タイタニックや千と千尋もこの頃に上映中だったらもっと興行収入が伸びていたかも
タイタニックや千と千尋もこの頃に上映中だったらもっと興行収入が伸びていたかも
コロナ禍だから興行収入が伸びる?逆なら分かるが
少なくとも鬼滅が飛び抜けた理由の説明にはなっていない
少なくとも鬼滅が飛び抜けた理由の説明にはなっていない
他にライバルがいないってのは、確かに有利な状況ではある
ただそれ差し引いても、コロナでみんな外出を、しかも映画館みたいな密室になんか行きたがらない人が少なからずいるのも事実
現に俺も、アニメ版は結構気に入ってたから劇場版も興味あるけど、第三波来てるからブルーレイ待ちだし
ただそれ差し引いても、コロナでみんな外出を、しかも映画館みたいな密室になんか行きたがらない人が少なからずいるのも事実
現に俺も、アニメ版は結構気に入ってたから劇場版も興味あるけど、第三波来てるからブルーレイ待ちだし
>>70
不快ってそりゃ第三者が言うなら分かるけどお前は鬼滅信者だから当たり前やんw
冷静に見たら鬼滅信者の他作品叩きの方が酷いって分かるのにそれが分からん阿呆ですってドヤ顔で説明してるのほんま草
不快ってそりゃ第三者が言うなら分かるけどお前は鬼滅信者だから当たり前やんw
冷静に見たら鬼滅信者の他作品叩きの方が酷いって分かるのにそれが分からん阿呆ですってドヤ顔で説明してるのほんま草
>>71
逆逆w
鬼滅を見てるのは年齢層も高い目なのに「鬼滅は若者のコンテンツ」みたいに言って昔の作品を見ないで毛嫌いしてる若害の方が遥かに多いよw
お前みたいに自分が嫌ってる老害以下の事(若害)をしてるのに自覚が無い阿呆ほんま増えたよなぁ・・・w
逆逆w
鬼滅を見てるのは年齢層も高い目なのに「鬼滅は若者のコンテンツ」みたいに言って昔の作品を見ないで毛嫌いしてる若害の方が遥かに多いよw
お前みたいに自分が嫌ってる老害以下の事(若害)をしてるのに自覚が無い阿呆ほんま増えたよなぁ・・・w
>>77
千と千尋が悔しがる、で草
格下相手に悔しがる要素どこにあるんwww?
千と千尋が悔しがる、で草
格下相手に悔しがる要素どこにあるんwww?
>>81
少しググれば分かる事を見当違いの事を言ってドヤってるの草
集英社もコロナで単行本が爆発的に売れたと言ってるのに少しでも不利になるような事言われたら即発狂する余裕の無さが鬼滅信者の薄っぺらさを物語ってるよなwww
少しググれば分かる事を見当違いの事を言ってドヤってるの草
集英社もコロナで単行本が爆発的に売れたと言ってるのに少しでも不利になるような事言われたら即発狂する余裕の無さが鬼滅信者の薄っぺらさを物語ってるよなwww
※86
何を言ってるんだ?
コロナで単行本とかゲームみたいなインドア系のアイテムが売れるのは当たり前だろ
でも外の密室と言う、今のご時世では危険極まりない場所に行かなきゃいけない映画となると全く話が違ってくるんだが
何を言ってるんだ?
コロナで単行本とかゲームみたいなインドア系のアイテムが売れるのは当たり前だろ
でも外の密室と言う、今のご時世では危険極まりない場所に行かなきゃいけない映画となると全く話が違ってくるんだが
アメリカだってここ最近売れてるのは大体漫画原作やそのシリーズの続きモノだからな
たかが興行収入に何を求めとんねんこいつ
このコメ欄ではアンチが必死に難癖つけて叩いているように見えるよ
映画なんてエンタメなんだし、ハリポタやスターウォーズが高尚だとも思えない
※5は日本に住んでる日本人?子供は成人してたりしない?
先日手芸屋の店頭に鬼滅系の生地が並んでたんだけど、10分程度の間に4〜5家族が集まってたよ
園児らしき女の子が、パパ、煉獄さんのお洋服だよ!とはしゃいでたり、小学生の女の子がおばあちゃんにネズコの羽織り作ってってせがんでいたり
アナ雪の時にも見られた光景だけれど、今回は男子も取り込んだから大ヒットに繋がったんだろうね
周囲の子持ち家庭はアマプラ導入率は高いから、早くからアニメがあって、コロナの時にちょうど見たって家庭が多かったなあ
コロナで作品が少なくて鬼滅貸切状態にできた事も集客数に繋がったんだろうね
男の子の母親には煉獄さんの死ぬシーンはかなり胸が詰まるんだって
子連れで見た母親が浸りたいから1人で2度目ってケースもある
何にせよ家族で楽しめるっていいじゃん
映画なんてエンタメなんだし、ハリポタやスターウォーズが高尚だとも思えない
※5は日本に住んでる日本人?子供は成人してたりしない?
先日手芸屋の店頭に鬼滅系の生地が並んでたんだけど、10分程度の間に4〜5家族が集まってたよ
園児らしき女の子が、パパ、煉獄さんのお洋服だよ!とはしゃいでたり、小学生の女の子がおばあちゃんにネズコの羽織り作ってってせがんでいたり
アナ雪の時にも見られた光景だけれど、今回は男子も取り込んだから大ヒットに繋がったんだろうね
周囲の子持ち家庭はアマプラ導入率は高いから、早くからアニメがあって、コロナの時にちょうど見たって家庭が多かったなあ
コロナで作品が少なくて鬼滅貸切状態にできた事も集客数に繋がったんだろうね
男の子の母親には煉獄さんの死ぬシーンはかなり胸が詰まるんだって
子連れで見た母親が浸りたいから1人で2度目ってケースもある
何にせよ家族で楽しめるっていいじゃん
冷静に考えて、千と千尋って日本興行収入1位に値する映画なのか?
ジブリの地道な努力が認められ、内容はアレだったけどみんなが見に行ったってだけだろ
タイタニックだって尻軽女が出会ったばかりのイケメンとイチャコラして
船が沈んだってだけの内容だし、映画なんてそんなもんだよ。
ジブリの地道な努力が認められ、内容はアレだったけどみんなが見に行ったってだけだろ
タイタニックだって尻軽女が出会ったばかりのイケメンとイチャコラして
船が沈んだってだけの内容だし、映画なんてそんなもんだよ。
そもそも世界で売れて評価されたタイタニックと斜陽国の日本でしか話題になってない鬼滅を比較するなよ
恥ずかしい
恥ずかしい
アベンジャーズ、タイタニック、アバター、千尋、アナ雪
どれも決して内容が深いとは言えんわな
鬼滅にだけそれを求めるのは公平ではない
どれも決して内容が深いとは言えんわな
鬼滅にだけそれを求めるのは公平ではない
千尋はまだしも、タイタニックは時間的に上映回数自体が半分ぐらいになるわけなんで
倍ぐらい売上行ってないと超えたとは言えんと思う
倍ぐらい売上行ってないと超えたとは言えんと思う
千尋と鬼滅
20年後も見られてる作品が深いでいい
20年後も見られてる作品が深いでいい
>93 倍は言い過ぎ。鬼滅は最終的に400億後半までいくだろうから
十分「興行収入では」超えてると言える結果になると思う。
十分「興行収入では」超えてると言える結果になると思う。
ここでなぜかタイタニックも千尋も大したことない、中身がないと下げ始める奴、そう言うところだぞ
鬼滅はこんだけ流行ってるなら見てみようと思ってアニメ数話見てみたけどクッソつまらんかった
千尋はマジで面白い。
何がどう面白いか全然説明できないんだが、10回見ても何故か面白い。
鬼滅もまぁ面白いが、ここまで流行った理由は全然説明できない。
何がどう面白いか全然説明できないんだが、10回見ても何故か面白い。
鬼滅もまぁ面白いが、ここまで流行った理由は全然説明できない。
映画の大先生達のコメントは参考になりますわ
ここまでスレ主が叩かれるとは思わなかった笑。キメツファン、映画ファン両者から叩かれる感じだね。キメツ映画見てないのに言うのアレだけど、ちょっとスレ主の気持ちは分かる。早くテレビでやってくれないかな~笑
鬼滅が流行ってない誰も話題にしないとか外出てないんだなって丸わかりだな
運動会のダンスが鬼滅のレベルだぞ
外に出てたら逃れられんわ
運動会のダンスが鬼滅のレベルだぞ
外に出てたら逃れられんわ
ラピュタは面白い。ジブリじゃないけどカリオストロの城も面白い。
なんならエヴァンゲリオンも面白い。
しかし・・・千と千尋の何が面白いのかさっぱり分からんのじゃ。
なんならエヴァンゲリオンも面白い。
しかし・・・千と千尋の何が面白いのかさっぱり分からんのじゃ。
売り上げが最も高いのが最もよい作品ってのはマックのハンバーガーとコーラ世界一旨い理論だぞ
真面目に語る奴がアホや
真面目に語る奴がアホや
こういう娯楽極振りの映画が人気なのは健全だと思う
洋画だってアベンジャーズとか滅茶苦茶人気だけど、あれだって娯楽極振りじゃん
洋画だってアベンジャーズとか滅茶苦茶人気だけど、あれだって娯楽極振りじゃん
むしろ千と千尋の方が何を伝えたいのか不明
そもそもそれは鬼滅じゃなくて千尋に言うべき言葉や
アレに比べりゃ鬼滅のほうが100倍おもろい
アレに比べりゃ鬼滅のほうが100倍おもろい
>>むしろ千と千尋の方が何を伝えたいのか不明
鬼滅に伝えたいのもなんてあったのか
中身スカスカでどこにでもあるような一作品だと思ったが
そんなメッセージ性のある作品だったんだなこれw
ヒットした理由はアニメ制作会社ufotableとメディアの宣伝と特典商法と
腐女子の幾度に及ぶ来館などヒットした理由は複数あるな
特に腐れは自身の気に入った作品やキャラをナンバーワンにしたいっていう
要求があるからね
ちょっと前にコナンの映画で安住?だか安達?だか知らんが
そのキャラが大好きでその子を一番にしたい!とか言って同じ映画を何度も
見に行ってる腐れが嬉しそうにテレビのインタビューに答えてた
腐れにはそういうやつが多いんだろう
キャラの人気投票が異常に好きなのも納得がいく
ようは購買意欲の高いやつ、同じ内容なのにランダム特典につられる奴や
作品やキャラが異常に好きで何度も見に来るような奴を如何に味方につけるかだな
鬼滅に伝えたいのもなんてあったのか
中身スカスカでどこにでもあるような一作品だと思ったが
そんなメッセージ性のある作品だったんだなこれw
ヒットした理由はアニメ制作会社ufotableとメディアの宣伝と特典商法と
腐女子の幾度に及ぶ来館などヒットした理由は複数あるな
特に腐れは自身の気に入った作品やキャラをナンバーワンにしたいっていう
要求があるからね
ちょっと前にコナンの映画で安住?だか安達?だか知らんが
そのキャラが大好きでその子を一番にしたい!とか言って同じ映画を何度も
見に行ってる腐れが嬉しそうにテレビのインタビューに答えてた
腐れにはそういうやつが多いんだろう
キャラの人気投票が異常に好きなのも納得がいく
ようは購買意欲の高いやつ、同じ内容なのにランダム特典につられる奴や
作品やキャラが異常に好きで何度も見に来るような奴を如何に味方につけるかだな
>108 鬼滅も千尋も五十歩百歩だよ。
所詮ただの映画。くどくど語るほどの事は無い。
所詮ただの映画。くどくど語るほどの事は無い。