
【悲報】ダイの大冒険さん、アニメが微妙過ぎて本命のゲームは大丈夫かと不安の声
コメント 102魔人
1: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:07:31.13 ID:trjcEjP90
2: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:08:29.98 ID:trjcEjP90
ゲーム自体はかなり面白そうなのにアニメがうんちなせいで売れなかったら可哀想すぎる
5: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:11:08.55 ID:zlMLxv+90
アニメだめなん?
9: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:12:09.16 ID:trjcEjP90
>>5
声優、色彩、テンポ、原作のセリフカットがゴミ
その上BGMにドラクエの曲を使わない無能っぷりや
声優、色彩、テンポ、原作のセリフカットがゴミ
その上BGMにドラクエの曲を使わない無能っぷりや
6: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:11:26.71 ID:Ej9XjXud0
最近墓場に入ったアニメとかゲームを墓荒らしするのブームだよね
8: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:12:07.62 ID:ulzsW+Vn0
アニメええやん
割とワイの生きる活力になってるわ
割とワイの生きる活力になってるわ
12: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:12:49.57 ID:0fADnO2i0
ふたば民に大人気でいつも1000レス越えてる
だから世間でもきっと大人気
だから世間でもきっと大人気
17: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:14:53.37 ID:9/ht7+P0p
正直どの層狙ってるかよくわからん
18: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:14:53.45 ID:oEdjCuTsM
東映さあ…
20: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:15:49.36 ID:Efa5ZGyOa
ゲーム画像はソシャゲか?PS2レベルにしか見えん
24: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:16:12.88 ID:K6+cLhcA0
しょーがないけどあらゆる要素が古すぎてダメだわ
26: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:17:47.22 ID:NhvJ8shRp
頑張ってるとは思うんやけどな
27: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:18:16.75 ID:+YfKdP3t0
単純にゲームもヤバいと思うで
ドラクエ11のモデルでゲームに落とし込んだほうが安く上がったんやないかな
ドラクエ11のモデルでゲームに落とし込んだほうが安く上がったんやないかな
28: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:18:30.14 ID:0JXUBETF0
うしおととらとかもやけど昔の漫画とか何のためにアニメ化してるかわからんわ
33: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:20:38.07 ID:+YfKdP3t0
>>28
ダイに関してはキッズを取り込んで色々売りたかったみたいやで
大外れになりそうやが
ダイに関してはキッズを取り込んで色々売りたかったみたいやで
大外れになりそうやが
29: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:18:54.27 ID:f/5XqyHvx
毎回トレンド入りするくらいには盛り上がってるぞ 当時の世代たちに
32: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:20:14.36 ID:trjcEjP90
>>29
オッサンしか見てないのにキッズ向けにグッズ作りまくってるのほんま草
オッサンしか見てないのにキッズ向けにグッズ作りまくってるのほんま草
31: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:19:11.83 ID:K6+cLhcA0
あんなん世代のジジイ以外は見れたもんじゃないだろ
34: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:20:39.04 ID:z2aPsWAGr
なんやこのくそグラ
ps4?
ps4?
35: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:20:41.81 ID:wzHDza9Z0
鬼滅と被って空気なの草
あんなに張り切ってたのにね公式
あんなに張り切ってたのにね公式
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
39: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:22:06.22 ID:HtSGwNKd0
アニメのクオリティ低いわ
これならアニメ作り直ししなくてもぶっちゃけよかった
ハンターハンターと同じで微妙クオリティで作り直さないで…
毎度思うのが作り直すなら徹底的にやれよ…😭
これならアニメ作り直ししなくてもぶっちゃけよかった
ハンターハンターと同じで微妙クオリティで作り直さないで…
毎度思うのが作り直すなら徹底的にやれよ…😭
40: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:22:06.76 ID:FZLcydUM0
初代もアニメ打ち切りになったしデジャブあるで
42: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:22:20.77 ID:N4VuC6AWd
アニメやっとる事すら忘れてる人多そう
ワイもその一人や
ワイもその一人や
44: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:22:37.29 ID:ZlW0qjyx0
なんでダイ大みたいな半端な作品でギャンブル出たんやろ
クロコダインがネットミームになったけどそれくらいやん
クロコダインがネットミームになったけどそれくらいやん
52: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:24:34.87 ID:+YfKdP3t0
おっさんらも見たいのはアニメで終わった後辺りからやろうし今は1番微妙な時やろうな
見どころとかなんてさらに先やし
見どころとかなんてさらに先やし
56: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:25:00.98 ID:T5DWZLmHM
キメツがなきゃもうちょい流行ったろうな
ツイてないな
ツイてないな
63: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:26:41.01 ID:i875+P9J0
キッズが受け入れられる絵しとらん でもガッツリキッズ狙ってるという
70: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:27:11.52 ID:E8qKY7DNH
いやアニメ普通に面白いわ
72: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:27:23.60 ID:XC+ZHBKSa
割とテンポ良いし良リメイクだと思うんやがな
欲言えばもうちょい動きあっても良い
欲言えばもうちょい動きあっても良い
74: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:27:34.98 ID:K6+cLhcA0
何故絵を再現してしまったのか
あんなんキャラデザから丸々作り直さなきゃダメだろ
あんなんキャラデザから丸々作り直さなきゃダメだろ
75: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:27:35.77 ID:xMPAyS2Td
鬼滅と同じ時代に生まれた不幸を呪え
77: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:30:03.91 ID:opQl7OSI0
作画よりもそもそも背格好が無理やろ
現代っ子から見たらダサいの塊じゃん
現代っ子から見たらダサいの塊じゃん
82: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:31:11.94 ID:n67u7H4f0
>>77
当時から既に古臭い言われてたんだ
当時から既に古臭い言われてたんだ
84: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:31:45.43 ID:YvFuaYfTa
おっさんに媚びてキャラデザ一新しなかったのがまずアカン
95: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:33:40.30 ID:NNOE0nsnM
>>84
ガキにもおっさんにも見放されるだけやろ
ガキにもおっさんにも見放されるだけやろ
85: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:31:54.53 ID:26Kige4h0
ゲームはクソゲー臭やばいやん
87: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:32:18.11 ID:fkk9qbSF0
元々ドラクエ人気で追い風あっただけ定期
94: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:33:24.35 ID:4sjVGCDGa
リメイクで商業的に成功した作品って何一つないのに
なんで企画だけはいつまでもあるんやろうか
なんで企画だけはいつまでもあるんやろうか
100: 名も無き勇者 2020/12/08(火) 04:34:56.48 ID:cS4B5Plv0
次は何を墓から掘り起こすんや?
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】RIZINでほぼ性行為 ※画像あり
- 【画像】このナースが彼女になるか5000万円貰えるかだったらどっち?
- 【画像】勃ったら負け
- 【画像あり】一回ヤッたミャンマー人の女がヤバい通り越して怖いんだが・・・
- 【画像あり】JKさん、自分の身体に危機感を持ち始めるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】チ一牛「コンタクト、眉剃りツーブロ、髭生やしてピアスしてみた」→結果www
- 【画像】ライザのアトリエ2、新DLCがヤバすぎるww
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】陽キャさん「離せよッ!!終電なんだよッ!!5時起きだから!離せッッ!!」
- 【悲報】JKさん、過激な動画を投稿して炎上wwwww
- 【悲報】オケツイク動画、350万再生…この国はどこから狂ったのか
- 【動画】駐車場でJK二人組にボコボコにされるドM陰キャwwww
- 【動画】電車に出没したリアル悟空「ガキの癖に生意気な顔しやがってよォ…アァァ」←これwwww
- 【動画】底辺女youtuber「ゲーム実況で死ぬ度に顔面にセロハンテープ貼るから見て…」→結果
- 【gif動画】本田翼ちゃんのしましまパンチラwwwwwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
懐古厨が喚いてるだけで普通に良作なんだけどね
アニメの出来良いだろ
BGMしか欠点ないわ
BGMしか欠点ないわ
見事なくらいアニメは爆死したな
まあ懐古厨が面白い面白い言ってるだけで今の時代に受ける訳ないっていうのは当たり前の話ではあったが
ほんとこんな古臭いのに力入れるとか
制作陣は時代の流れが読めなかったな
まあ懐古厨が面白い面白い言ってるだけで今の時代に受ける訳ないっていうのは当たり前の話ではあったが
ほんとこんな古臭いのに力入れるとか
制作陣は時代の流れが読めなかったな
ゾンビを墓から掘り起こして死体蹴りさせるパターン
ほんと何度繰り返すんだ
ほんと何度繰り返すんだ
ダメ出しに指摘してる要素どれ一つとして的外れで草
声優は熱演してるしキャラデザは今風になってるし原作再現もできてるってのに
嫉妬すんのも大概にしとけ
声優は熱演してるしキャラデザは今風になってるし原作再現もできてるってのに
嫉妬すんのも大概にしとけ
声優がなぁ
初見だけど面白いぞ
いくらなんでも「アニメのクオリティ低い」はないな
クロコダイン戦なんておっさんの迫力凄かった
流行る流行らないはともかくアニメ作品としてはかなり頑張ってる
クロコダイン戦なんておっさんの迫力凄かった
流行る流行らないはともかくアニメ作品としてはかなり頑張ってる
ゲームもしかしてアニメにあわせてバランまでなのか??
内容は悪くないがOPがダメ。
エヴァや鬼滅もそうだしOPの重要性をもっと考えるべき。
エヴァや鬼滅もそうだしOPの重要性をもっと考えるべき。
なんつーか新ダイ大にケチつけてる奴って
アニメ=深夜アニメ、っていうコジらせたキモヲタぐらいだよな
完結までやるために朝のキッズアニメになっちまったもんだから
深夜アニメ同士でマウント合戦させられないからって噛み付きすぎ
アニメ=深夜アニメ、っていうコジらせたキモヲタぐらいだよな
完結までやるために朝のキッズアニメになっちまったもんだから
深夜アニメ同士でマウント合戦させられないからって噛み付きすぎ
うしおととらは駆け足過ぎて重要シーンを省き過ぎ
やくざの話とかサトリとか
やくざの話とかサトリとか
ドラクエBGMが使われて無い事くらいでアニメの出来良いじゃん
あれ…ダイってこんなに可愛かったっけ…?とか思いながら観てる
今更旧作みたいなノリでやられたら逆に切ってると思うわ、アニメは今作くらいのテンポで丁度良い
今更旧作みたいなノリでやられたら逆に切ってると思うわ、アニメは今作くらいのテンポで丁度良い
鬼滅が勢力伸ばしすぎてるから今年の子供向けは何やっても勝負にならんよ
作品の良し悪し、アニメの完成度とか以前の問題
親が見せたい物と子供が見たいものが合致してしまってるから他作品に割かれるパイがほとんどない
作品の良し悪し、アニメの完成度とか以前の問題
親が見せたい物と子供が見たいものが合致してしまってるから他作品に割かれるパイがほとんどない
原作知らんドラクエのゲームは少ししかやってないで
アニメ初めて見たけど普通におもしろいと思ったけどな
絵柄が古臭いのはいなめないけど味方と敵のキャラが立ってる
台詞の言い回しがうまいと思ったら原作と作画別なんだね
アニメ初めて見たけど普通におもしろいと思ったけどな
絵柄が古臭いのはいなめないけど味方と敵のキャラが立ってる
台詞の言い回しがうまいと思ったら原作と作画別なんだね
旧作をポーンと出してきただけでヒット出せるわけない
LiSA主題歌に使うとかしろよ
LiSA主題歌に使うとかしろよ
アニメは気合入れて作ってるのはわかるけど、拘りが薄っぺらいというか、制作陣の意気込みが空回りしてるわ。名台詞を端折ったの見てダメだと思った。それとゲームやグッズ等、再アニメ化前から動きすぎだわ
土曜の朝とかいう子供も大人も見づらい時間帯で、どの層ターゲットにしてるかわからんのもマイナス
再アニメ化の良い点は、作画頑張ってるくらいで他が微妙すぎる
土曜の朝とかいう子供も大人も見づらい時間帯で、どの層ターゲットにしてるかわからんのもマイナス
再アニメ化の良い点は、作画頑張ってるくらいで他が微妙すぎる
むしろこの出来で満足してる連中アホじゃないの
原作再現?全然出来てねぇだろ
原作再現?全然出来てねぇだろ
※5
熱演ってだけで、合ってないだろ
本当に全体的に出来良いならもっと話題になってるわ
熱演ってだけで、合ってないだろ
本当に全体的に出来良いならもっと話題になってるわ
おっさん向け作品なのにおっさん需要の高いお色気要素を排除する無能
ゲームが本命ってなに?
あれでだめって何を求めてるんだ?ただただマウント取りたいようにしか見えないけど?
個人的にはBGMはゲームのものにこだわる必要はないと思うがね
アベルのやつも旧ダイ大もドラクエのBGM使ってたけど、全然場面に合ってなかったからな
なんというか作風に対して音楽が重かったのよ
アベルのやつも旧ダイ大もドラクエのBGM使ってたけど、全然場面に合ってなかったからな
なんというか作風に対して音楽が重かったのよ
批判的な意見は具体的に書く人見かけるけど、良いって言う人で何がどう良いか書いてる人ほぼいないってのが答え
子供に媚び売ろうとして失敗って印象しかない
声に関しては1/3外れ、1/3可もなく不可も無く、1/3当たりって感じだろ
現時点ではポップ、フレイザード、偽勇者一行は旧作と比較して遜色ないか、より良いと言える
それを除いたメンバーは可もなく不可も無くか、もしくは外れだ
特にアバン、クロコダイン、ザボエラ、ミストバーンは旧作より大幅劣化している
ミストバーンは声にエフェクト掛けるだけの簡単な仕事が何故出来ないのか理解できなかった
原作読んでれば普通の肉声でないことくらい分かると思うんだがな
現時点ではポップ、フレイザード、偽勇者一行は旧作と比較して遜色ないか、より良いと言える
それを除いたメンバーは可もなく不可も無くか、もしくは外れだ
特にアバン、クロコダイン、ザボエラ、ミストバーンは旧作より大幅劣化している
ミストバーンは声にエフェクト掛けるだけの簡単な仕事が何故出来ないのか理解できなかった
原作読んでれば普通の肉声でないことくらい分かると思うんだがな
ここまで空気なアニメの何処が成功なのか
良いって言ってる人は具体的に何がどう良いのか※欄に書けよ
良いって言ってる人は具体的に何がどう良いのか※欄に書けよ
え?ゲームはってドラゴンクエストじゃないの?
※28
ここはマウントゴリラの巣窟なの理解できてないのか
ここはマウントゴリラの巣窟なの理解できてないのか
クロコダインの「勝ったーーー!」って台詞で笑ってしもたわ
ウッキウキやんけw
ウッキウキやんけw
徹底的に懐古向けに作れば良いのに何故子供向けにしたのか意味不明
鬼滅と被ってなくても古臭すぎて受けねーよ
鬼滅と被ってなくても古臭すぎて受けねーよ
フレイザードさんが正しく仕事をしてくれるかだけに興味がある
鬼滅と被ったのが最大の不運
旧でやってたドラクエBGM使用をやめたのは劣化と言われるのもやむなしとしても中身は昨今のよくある過去の名作リメイクの並程度だろう
良リメイクで話題でもなければ糞過ぎて話題でもないつまり空気
旧でやってたドラクエBGM使用をやめたのは劣化と言われるのもやむなしとしても中身は昨今のよくある過去の名作リメイクの並程度だろう
良リメイクで話題でもなければ糞過ぎて話題でもないつまり空気
旧作でBGMが噛み合っていないように感じるのは、BGMの使い方が純粋に下手なのと、
編曲をアニメに合わせて変えてないからだよ
楽曲自体は言うまでも無く神曲の集まりなんだから、
上手いアレンジャーが付いてれば確実に良い仕上がりになったはずだ
シュタゲなんかは正にそれを完璧にこなせた作品と言えるね
旧作でその辺が上手くできなかったのは時代を考えれば仕方ない
で、新作はそもそも良いと思える楽曲が存在しないのだからお話にならないよ
こんな出来じゃサントラ買おうと思わない。主題歌に至って完全に終わってる
すぎやまこういちが無理でも、菅野よう子や梶浦由記が担当していたらと思わずにはいられないな
編曲をアニメに合わせて変えてないからだよ
楽曲自体は言うまでも無く神曲の集まりなんだから、
上手いアレンジャーが付いてれば確実に良い仕上がりになったはずだ
シュタゲなんかは正にそれを完璧にこなせた作品と言えるね
旧作でその辺が上手くできなかったのは時代を考えれば仕方ない
で、新作はそもそも良いと思える楽曲が存在しないのだからお話にならないよ
こんな出来じゃサントラ買おうと思わない。主題歌に至って完全に終わってる
すぎやまこういちが無理でも、菅野よう子や梶浦由記が担当していたらと思わずにはいられないな
東映じゃだめよ
ダイ大自体が過大評価にも程があるからしゃーない
※28
ポップの演技と作画は間違いなく良いだろ
てかそんなこと言われないと分からないことなのか?見りゃ一発で分かることだが
ポップの演技と作画は間違いなく良いだろ
てかそんなこと言われないと分からないことなのか?見りゃ一発で分かることだが
※22
何もなくていきなり20年以上前の漫画を再アニメ化なんかするわけないだろ。
誰が金出すんだよ。
つまり今回のアニメ化のスポンサーはソシャゲの製造元ってことだろ。
アニメが佳境に入ったところでソシャゲスタート、アニメゲームコラボで
ガッポガッポって目論見だったってこと。
何もなくていきなり20年以上前の漫画を再アニメ化なんかするわけないだろ。
誰が金出すんだよ。
つまり今回のアニメ化のスポンサーはソシャゲの製造元ってことだろ。
アニメが佳境に入ったところでソシャゲスタート、アニメゲームコラボで
ガッポガッポって目論見だったってこと。
良い点
作画やアクションは旧作より断然出来がいい
旧作の無駄なあらすじや引き延ばしシーンカットの爆速テンポ
悪い点
OPとED
一部のミスキャスト(特に無理に低い声を出してるクロコダイン)
ダイ大の妙味の溜めや小粋なセリフの雑なカットと謎改変(ブラスの護衛を消す等)
作画やアクションは旧作より断然出来がいい
旧作の無駄なあらすじや引き延ばしシーンカットの爆速テンポ
悪い点
OPとED
一部のミスキャスト(特に無理に低い声を出してるクロコダイン)
ダイ大の妙味の溜めや小粋なセリフの雑なカットと謎改変(ブラスの護衛を消す等)
※32
懐古向けの作品なんて作るだけ無駄だからだろ
ドラクエは知名度の低いキッズ層をいかに取り込むかに苦心してるのであって、ほっといても買う懐古を狙ったアニメなんか作る必要性がない
まぁキッズ向けにダイ大ってのもズレてるにも程があるんだけどな
懐古向けの作品なんて作るだけ無駄だからだろ
ドラクエは知名度の低いキッズ層をいかに取り込むかに苦心してるのであって、ほっといても買う懐古を狙ったアニメなんか作る必要性がない
まぁキッズ向けにダイ大ってのもズレてるにも程があるんだけどな
楽しみたいけど楽しめなくなってしまったおじいちゃんが叩いてるのかな
※37
こういうこと言い出すアホが必ず湧いてくる
鬼の首取ったようにとはまさにこのこと
こういうこと言い出すアホが必ず湧いてくる
鬼の首取ったようにとはまさにこのこと
東映に依頼してクオリティの高い物が出来るわけないじゃん……。
これでも東映にしてはものすごく頑張ってる方よ。
本気でヒットを狙いに行ってるわけじゃないんだろ、多分。
これでも東映にしてはものすごく頑張ってる方よ。
本気でヒットを狙いに行ってるわけじゃないんだろ、多分。
アニメはいいだろ…
そりゃ欲をいえばキリないが、最後までみれるかどうか不透明という以外に大きな不満はないわ
そりゃ欲をいえばキリないが、最後までみれるかどうか不透明という以外に大きな不満はないわ
>>5
声優が頑張ってるのは認めるけど、やっぱ以前の声じゃ無いと違和感が凄いんだよね
まあ新規の人が違和感無いのなら別に良いと思うけど
声優が頑張ってるのは認めるけど、やっぱ以前の声じゃ無いと違和感が凄いんだよね
まあ新規の人が違和感無いのなら別に良いと思うけど
ドラクエ自体が旬を過ぎて久しいのに
ドラクエ漫画を令和キッズにアピった戦略がアウト
ドラクエ漫画を令和キッズにアピった戦略がアウト
※33
ミニスカ僧侶服マァムですね分かります
ミニスカ僧侶服マァムですね分かります
旧作はっきりいってしょぼいぞ
余計なアニオリいれて引き伸ばしたりしてるし
今作は大事な戦闘は作画気合入ってるし、OPとbgm以外はいいぞ
余計なアニオリいれて引き伸ばしたりしてるし
今作は大事な戦闘は作画気合入ってるし、OPとbgm以外はいいぞ
>やっぱ以前の声じゃ無いと違和感が凄いんだよね
今となっては、ないものねだりに近いな
今となっては、ないものねだりに近いな
アニメがなぁ、ロードオブメジャーって感じ
回顧坊には受けるんだろうけど普通に見てるやつには意味不明、深夜枠だろ
回顧坊には受けるんだろうけど普通に見てるやつには意味不明、深夜枠だろ
※51
つまらないならともかくあれで意味不明なら知的障害か何かだろ
なろうキッズはここまで知能が退化してるのか?
つまらないならともかくあれで意味不明なら知的障害か何かだろ
なろうキッズはここまで知能が退化してるのか?
アニメの出来がどうこういってるけど
原作からしてたいして面白くねーし
さんざん吠えてた古参の思い出補正がバレただけ
原作からしてたいして面白くねーし
さんざん吠えてた古参の思い出補正がバレただけ
これでも旧作より10倍くらいマシなのが悲しい
アレは30分画面の前に居るのが苦痛で仕方なかった
最後の2話くらいになって普通になったけどテンポが最悪
声優が頑張ったんで切り出すと良作に一見見えるんだが通しで観ると地獄
原因はシナリオとコンテがアニメ仕様に成って無い所為でとにかく薄いのと間を保てるほど枚数使って無い上に作画崩壊のダブルパンチ 後アニオリなんてほとんど入って無い 格好良いバンクも無し
ジャンプ原作をまんま30分アニメに落とすとここまでつまらないモノに成る事立証した稀有なアニメ
旧作を傑作扱いする奴はたぶんまともに観て無いわ
全話ビデオ買った俺のお年玉返してくれって感じ
アレは30分画面の前に居るのが苦痛で仕方なかった
最後の2話くらいになって普通になったけどテンポが最悪
声優が頑張ったんで切り出すと良作に一見見えるんだが通しで観ると地獄
原因はシナリオとコンテがアニメ仕様に成って無い所為でとにかく薄いのと間を保てるほど枚数使って無い上に作画崩壊のダブルパンチ 後アニオリなんてほとんど入って無い 格好良いバンクも無し
ジャンプ原作をまんま30分アニメに落とすとここまでつまらないモノに成る事立証した稀有なアニメ
旧作を傑作扱いする奴はたぶんまともに観て無いわ
全話ビデオ買った俺のお年玉返してくれって感じ
アンチはクソと言いつつ毎週ちゃんと見てそうなのが何だかね
まあ良くも悪くも盛り上げてくれてるということなのかな
まあ良くも悪くも盛り上げてくれてるということなのかな
アニメおもろいやん
削ってあるのもテンポが良くて良い
ドラクエのBGMは確かに使ってほしいけど不満はそんくらいや
削ってあるのもテンポが良くて良い
ドラクエのBGMは確かに使ってほしいけど不満はそんくらいや
良い点
旧作:OPとEDが神、BGMが良い、声優が良い、原作をきちんと再現している
新作:作画が良い、演出が良い、ポップの演技が旧作と同じくらい良い
悪い点
旧作:作画が悪い、展開が遅すぎてテンポが悪い
新作:OPが糞、BGMが悪い、全体的に声優が劣化している、カットし過ぎ、展開が早すぎてテンポが悪い
旧作:OPとEDが神、BGMが良い、声優が良い、原作をきちんと再現している
新作:作画が良い、演出が良い、ポップの演技が旧作と同じくらい良い
悪い点
旧作:作画が悪い、展開が遅すぎてテンポが悪い
新作:OPが糞、BGMが悪い、全体的に声優が劣化している、カットし過ぎ、展開が早すぎてテンポが悪い
うしとらも封神もこれも正直当時トップの漫画かと言われると怪しくてくどいオタクの声がでかいだけな部分あるからな
過剰すぎるんだよ何もかもが
過剰すぎるんだよ何もかもが
※54
苦痛だったという割にしっかりビデオ買っとるんかw
苦痛だったという割にしっかりビデオ買っとるんかw
アニメ見て思うけどやっぱセリフが長いわ
なんで敵そんな待ってくれんねんって状況が多すぎ
セリフでも無いけどポップが砕けた宝石を指で弾くの気付かないとか
一対一の勝負の状況なのにあのワニ何をボサッとしてんねん
なんで敵そんな待ってくれんねんって状況が多すぎ
セリフでも無いけどポップが砕けた宝石を指で弾くの気付かないとか
一対一の勝負の状況なのにあのワニ何をボサッとしてんねん
Amazonで旧アニメ見る限り今のダイ大の方が余程クオリティは高いだろ
キッズじゃなくてその懐古の方が見てるのが問題なんだろうけど
キッズじゃなくてその懐古の方が見てるのが問題なんだろうけど
Amazonで旧アニメ見る限り今のダイ大の方が余程クオリティは高いだろ
キッズじゃなくてその懐古の方が見てるのが問題なんだろうけど
キッズじゃなくてその懐古の方が見てるのが問題なんだろうけど
旧作世代のおっさんだが。
BGMでドラクエのを使わないのは個人的には好感触。
あの漫画は、ドラクエというより、別個の「ダイの大冒険」という作品だわ。
BGMでドラクエのを使わないのは個人的には好感触。
あの漫画は、ドラクエというより、別個の「ダイの大冒険」という作品だわ。
もう死にかけのPS4やろ
売れるわけねえわ
売れるわけねえわ
声と曲がゴミ
それを除けば普通
それを除けば普通
今、鬼滅のスピンオフが出てもヒットするのは確実なのと同じで
当時ダイ大が話題になったのはドラクエ人気が背景にあったに過ぎない
今はそれがないのにガキにウケるわけないじゃん
当時ダイ大が話題になったのはドラクエ人気が背景にあったに過ぎない
今はそれがないのにガキにウケるわけないじゃん
そもそもダイ大が本格的に面白くなってくるのもこっからだしな
流石にまだ判断するのは早いわ
流石にまだ判断するのは早いわ
ドラクエの基礎知識がない状態で見て楽しめるのかねとは思う
ドラクエのBGMガーとかいってるやつは自分の老害っぷりを理解したほうがいい
何時から本命がゲームになったんだ?
存在すら周知されてねーだろw
存在すら周知されてねーだろw
ゲームよりはおもちゃの方がメインやろ(アニメの円盤よりは幾分もマシだが)
そっちで黒出せれば、御の字なんだろうがどうなんだろね
そっちで黒出せれば、御の字なんだろうがどうなんだろね
BGMが-って完全に
ハンターハンターと似たような懐古連中でワロタ
普通に今のダイアニメ良作だろ
そして新ハンターハンターはまじでBGMの挿入タイミングおかしい
がそれ以外旧作のクオリティ9割くらいは勝ってる
ハンターハンターと似たような懐古連中でワロタ
普通に今のダイアニメ良作だろ
そして新ハンターハンターはまじでBGMの挿入タイミングおかしい
がそれ以外旧作のクオリティ9割くらいは勝ってる
新アニメ?何の話だ?
ドラゴンクエストワイの大冒険
第1話勇者ワイ旅に出る
第2話勇者ワイ職を探す
第3話勇者ワイ働く
第4話勇者ワイ職を失う
第5話勇者ワイ家に戻る
第6話勇者ワイひきこもる
第7話勇者ワイ家を追い出される
第8話勇者ワイネットカフェに泊まる
第9話勇者ワイ犯罪に手を出す
最終話勇者ワイそして伝説へ…
第1話勇者ワイ旅に出る
第2話勇者ワイ職を探す
第3話勇者ワイ働く
第4話勇者ワイ職を失う
第5話勇者ワイ家に戻る
第6話勇者ワイひきこもる
第7話勇者ワイ家を追い出される
第8話勇者ワイネットカフェに泊まる
第9話勇者ワイ犯罪に手を出す
最終話勇者ワイそして伝説へ…
OPとダイの声が嫌だ
まだ序盤のあんま面白くない時期だからな
ヒュンケルやクロコが仲間になってからだが、果たして持ちこたえるかどうか
まだ序盤のあんま面白くない時期だからな
ヒュンケルやクロコが仲間になってからだが、果たして持ちこたえるかどうか
旧アニメは9話の時点でまだ最初の島だったし、かなり遅かった上での打ち切りだからなw
今のところ新の方が面白く見れてる。あらすじのBGMだけは冒険の旅にしてほしかったけど。
今のところ新の方が面白く見れてる。あらすじのBGMだけは冒険の旅にしてほしかったけど。
※71
懐古おっさんすら買わない玩具なんて爆死確定よ
キッズはゲームコーナーのダイ大のカードゲームにもノータッチだし、ダイ大自体に興味を持ってないから玩具なんて見向きもされてない
懐古おっさんすら買わない玩具なんて爆死確定よ
キッズはゲームコーナーのダイ大のカードゲームにもノータッチだし、ダイ大自体に興味を持ってないから玩具なんて見向きもされてない
そもそもゲームも売れねえだろ
ヒーローズも核爆死したし
ドラクエファンは喋る主人公を好まない
ヒーローズも核爆死したし
ドラクエファンは喋る主人公を好まない
テンポが速すぎて
こここんな感じで流しちゃうんかって思うところはあるけど
それなりに面白いとは思うけどな。
こここんな感じで流しちゃうんかって思うところはあるけど
それなりに面白いとは思うけどな。
元々ゲームのパロディでアニメ化した劣化なのにそれを更にゲーム化とかアホだろwwwスマホゲーなら死んでもダメージ小さいだろwww
それ以外なら爆死やぞwww
それ以外なら爆死やぞwww
アーケード、スマホ、家庭用ゲーム機とこんなので3種も出すのかwww
まあ今のスクエニじゃ所詮こんなもんだろ
制作に堀井雄二が係わるみたいだが所詮昔の人かw
まあ今のスクエニじゃ所詮こんなもんだろ
制作に堀井雄二が係わるみたいだが所詮昔の人かw
声優言ってる人いるが仲間だけでもダイとマァムの人が無くなってる時点で無理だって。魔王軍もハドラー、ブラス、バーン、フレイザード、バランと主要どころの人が鬼籍に入られてる
他にもアバン先生の田中さんも聖闘士星矢のアイオリアやってる時に張る声を出すのがもう厳しいって言ってる位だし
他にもアバン先生の田中さんも聖闘士星矢のアイオリアやってる時に張る声を出すのがもう厳しいって言ってる位だし
制作会社の中でダイ大で育った世代が上がってきたんだろうな
思い入れある作品をもう一度リメイクしてゴリ押ししたかったんだろう
けど残念ながら今の時代に需要はなかった
思い入れある作品をもう一度リメイクしてゴリ押ししたかったんだろう
けど残念ながら今の時代に需要はなかった
今の子供はよく傘でアバンストラッシュのマネをするからなあ
おっさんの奥の手がかわされてて草
ダイの大冒険は第2の鬼滅の刃として機能しているからな
子供にとっては優秀な保管要因 放送時間が優秀すぎる
子供にとっては優秀な保管要因 放送時間が優秀すぎる
ワシはこのリメイクあんま好きくないが、ウチのチビどもは土曜の朝から結構熱心に見とる。鬼滅とは別腹でハマっとるよ、ただ関連商品は欲しがる素振りも見せんな。
※5※11
でも円盤は買わないんでしょ?
ゲームも売れないだろうね
でも円盤は買わないんでしょ?
ゲームも売れないだろうね
前作を打ち切りとか言ってる奴w
視聴率も良く人気があって、数クールの延長が確定してたしバラン編の玩具も作られてたんだがな。
打ち切りじゃなく局の横暴で枠を失っただけなんだわ
視聴率も良く人気があって、数クールの延長が確定してたしバラン編の玩具も作られてたんだがな。
打ち切りじゃなく局の横暴で枠を失っただけなんだわ
放送してるの知らんかった
ローカルはやってないのか。
ローカルはやってないのか。
完全に作品初見だけど、普通に楽しんでるぞ。
おじさん達はどんだけすごいもん出来上がるの期待してたん?
おじさん達はどんだけすごいもん出来上がるの期待してたん?
世代ではないおっさんだがアニメ化云々の少し前に漫画読んだら面白かったよ
ただ、鬼滅と時期が被ったから当時の世代すら拾いきれてなさそう
ダイ大が悪いわけではなく、それ以上に鬼滅ブームが凄すぎた
ただ、鬼滅と時期が被ったから当時の世代すら拾いきれてなさそう
ダイ大が悪いわけではなく、それ以上に鬼滅ブームが凄すぎた
無料配信無しで放送してる所が少なすぎるのが問題だと思う
子どもが見れない
子どもが見れない
オリジナル見たことのないおっさんだが、
リメイクの3話まで見てあまりの子供騙しレベルの幼稚さに負けて挫折した
リメイクの3話まで見てあまりの子供騙しレベルの幼稚さに負けて挫折した
鬼滅褒めてる障害者がダイの大冒険批判してると思うと笑えるなw
周りが見てるとか意味あるの?自分が観てれば良いだけの話
早くバラン戦ございます観たいな
早くバラン戦ございます観たいな
旧アニメの打ち切りは局上層部にアニメ嫌いなのがいて新番組の枠を空けたかったからで視聴率が悪かったわけではない
やっぱダイの声が女子すぎるのがな
今時の子供には受けない、とは思わないけどな。原作には時代を超えて残すべきメッセージが描かれているし、今のところアニメがそこから逸脱しているとは思えない
ドラクエのBGMには何の愛着もないからミスマッチな使い方されて違和感しかなかった旧作より音楽はいい
作画も旧作より遥かに進化している。限られたリソースを重要なシーンに集中している感じ
声優の演技も不満はないし旧作の声、特に故人と比べるのは無駄の極み
一部の台詞が端折られているのは残念、ただ尺もあるから仕方ない。円盤で追加しないかな?
原作のコマ割りをあまり意識していない絵コンテになっているところも時々気にはなる
ドラクエのBGMには何の愛着もないからミスマッチな使い方されて違和感しかなかった旧作より音楽はいい
作画も旧作より遥かに進化している。限られたリソースを重要なシーンに集中している感じ
声優の演技も不満はないし旧作の声、特に故人と比べるのは無駄の極み
一部の台詞が端折られているのは残念、ただ尺もあるから仕方ない。円盤で追加しないかな?
原作のコマ割りをあまり意識していない絵コンテになっているところも時々気にはなる
ポケモン視聴率が旧消費税割れしていてもゴールデンに戻しているテレ東だからアニメはスポンサー0みたいにならない限り続けること出来るでしょ
土曜の日テレとかだったら数年やる予定でも半年打ち切りされたと思うけど
土曜の日テレとかだったら数年やる予定でも半年打ち切りされたと思うけど
※82
富永みーなさん(マァム役)を勝手に殺すな。確かに他の方は亡くなってるから当時のキャストでやるのは無理としても、ドラクエのBGM使ってないというだけで魅力は半減してるんだよなぁ
富永みーなさん(マァム役)を勝手に殺すな。確かに他の方は亡くなってるから当時のキャストでやるのは無理としても、ドラクエのBGM使ってないというだけで魅力は半減してるんだよなぁ
そもそも全体を通して特につまらないのが序盤と武術大会位なので。
がっかりどころか、クロコダイン戦見たら名シーンへの期待が高まった。
バラン戦の後には的外れな批評家も息してないだろうし
今の調子で完結まで頑張ってくれたら文句ないよ。
がっかりどころか、クロコダイン戦見たら名シーンへの期待が高まった。
バラン戦の後には的外れな批評家も息してないだろうし
今の調子で完結まで頑張ってくれたら文句ないよ。