
このままSwitchのくっそ面白くないガキゲーやパーティーゲーが売れ続けば家庭用ゲームの未来はない
コメント 85魔人
1: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:28:59.44 ID:fsAJ2QxNd1212
すでにもうそうなりかけている
このままだと新しいゲームの開発どころか創造も生まれず家庭用ゲーム機に未来はない
もうみんなで寄り添ってゲームやろうぜみたいなゲームはいらない
このままだと新しいゲームの開発どころか創造も生まれず家庭用ゲーム機に未来はない
もうみんなで寄り添ってゲームやろうぜみたいなゲームはいらない
4: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:30:43.25 ID:fVCAZM1p01212
ガチャゲーがよろしいか?
6: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:31:41.49 ID:IO1qBlCh01212
退かなきゃ死ぬが、退けば未来は掴めない。なら掴もうぜ、未来
7: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:32:49.28 ID:agfy0J+p01212
CEROZのPSの人殺しゴミゲーが流行る方がヤベーわ
このまま滅びて、どうぞ
このまま滅びて、どうぞ
10: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:33:22.60 ID:1Bjd6l4id1212
ゴキブリ以外はみんな楽しく遊んでるよwww
11: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:34:14.85 ID:+7xm1sjx01212
いつも蚊帳の外のキモ豚には何の恩恵もないというだけで
任天堂は儲かるし一般人は楽しめるしWinWin
任天堂は儲かるし一般人は楽しめるしWinWin
13: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:34:23.74 ID:Zes2QQCnM1212
コミュニケーションツールとしてのゲームはいいと思うが…
でも任天堂はゲーム業界に不要だと思う
でも任天堂はゲーム業界に不要だと思う
15: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:35:38.30 ID:B34L5jXZp1212
家に呼ばれない仲間外れのトラウマでもあるんだろう
17: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:36:03.89 ID:1q3OqEUBa1212
負け犬ソニーゴミステはもう未来ないから気にしなくていいよ
20: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:40:21.38 ID:uNoTisPI01212
コンソールがゲーミングPCみたいなゲーム機になる方が未来なくなるだろ
それこそPCで良くね?ってなる
コンソールらしいゲームを育てていかないとコンソールが無くなる未来しか見えないわ
それこそPCで良くね?ってなる
コンソールらしいゲームを育てていかないとコンソールが無くなる未来しか見えないわ
132: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:17:18.25 ID:u4Tg0wiS01212
>>20
サイパンでそれを改めて知らしめたよな、高グラを追い求めた作品はPCになる。
サイパンでそれを改めて知らしめたよな、高グラを追い求めた作品はPCになる。
22: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:40:46.97 ID:NLhJgk8G01212
そういう国内家庭用のトレンドが嫌な人はもうスマホに避難してますよ
24: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:42:31.34 ID:Zes2QQCnM1212
任天堂がゲーム機にかける夢をことごとく破壊してくれるよ…
困ったもんだ
困ったもんだ
25: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:42:47.13 ID:FJt4GMaqa1212
売れ続けて安泰やんけ
26: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:42:56.47 ID:DoHHD7Rm01212
多様性こそが薄利多売業において必要不可欠
社会に出たことのなさそうな厨二理論はもう沢山です
社会に出たことのなさそうな厨二理論はもう沢山です
28: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:43:33.92 ID:ku66/LEZ01212
もともと子供のおもちゃじゃん
29: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:44:11.27 ID:OyAYUbP801212
桃鉄とかパーティゲームだけどそもそも双六ってゲームとしては相当歴史ある範疇じゃない?
それをビデオゲームとして更に楽しめるように色々イベントとか仕込んである訳だ
ゲームとして歴史ある代表的なものでありアナログの双六のブラッシュアップ版でもあるのでは?
それをビデオゲームとして更に楽しめるように色々イベントとか仕込んである訳だ
ゲームとして歴史ある代表的なものでありアナログの双六のブラッシュアップ版でもあるのでは?
30: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:44:15.80 ID:fsAJ2QxNd1212
現実を見るのは豚どもの方だぞ?
現に新しいものが生み出されてない点に対して誰一人としてふれてない
つまりそういうことだよ
現に新しいものが生み出されてない点に対して誰一人としてふれてない
つまりそういうことだよ
40: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:46:43.17 ID:h01TyE8V01212
>>30
世界観に触れるだけなら別カテゴリの娯楽で間に合うんだよ馬鹿
グループ企業は所詮凡庸だな
世界観に触れるだけなら別カテゴリの娯楽で間に合うんだよ馬鹿
グループ企業は所詮凡庸だな
31: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:44:19.62 ID:+TuoIRCzd1212
大人はすでにスマホに避難してるぞ1よ
ロマサガがセルラン1位になるんやで
ロマサガがセルラン1位になるんやで
38: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:46:30.53 ID:l3oUdrAN01212
任天堂の作った市場にタダ乗りしといてよく言うよw
41: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:46:56.40 ID:dVtXMraL01212
未来も何もお前らのしょーもない優越感の為だろw
42: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:47:20.37 ID:lIAfKbOs01212
そもそも任天堂とゲームって別物でしょ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
47: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:48:55.82 ID:+TuoIRCzd1212
国内CS 売れるのは女子供向けばかり
過去リマスターでお茶濁しも多くなり新作減
洋ゲーもバグゲー、微妙ゲーが多くなってきた
そりゃスマホに避難するわな
過去リマスターでお茶濁しも多くなり新作減
洋ゲーもバグゲー、微妙ゲーが多くなってきた
そりゃスマホに避難するわな
48: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:48:58.33 ID:5dXr7xtU01212
好きなゲームやってなよ
50: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:50:03.36 ID:I1Sl3iiw01212
ゲーム業界に光が差し始めているようにしか見えませんが?
52: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:50:29.95 ID:Zes2QQCnM1212
任天堂さんは性能競争から降りたツケを、いつどんな形で払わせられるんでしょうねぇ
58: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:51:20.87 ID:+RklwW+Qd1212
「家庭」用だしなぁ
59: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:52:01.23 ID:o0tqsuvld1212
大人はスマホ、子供はCSと凄みわけしてきたな
60: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:52:06.02 ID:DfOwhRKwa1212
創造ってなんだよ(哲学)
63: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:54:15.02 ID:q1QpRRwF01212
ガキゲーが無いとゲーム業界が先細りするだけじゃねーの?
ゲームやる習慣が無いのにいきなり18禁の人殺しゲームに手を出すヤツは少ないやろ
ゲームやる習慣が無いのにいきなり18禁の人殺しゲームに手を出すヤツは少ないやろ
74: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:59:22.42 ID:TO5T0gUM01212
負けてる側が最後には全滅論に向かうのはもはや様式美ですな
75: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 14:59:31.58 ID:JbFTdG0601212
面白いソフト作れば口コミ等で売れ続けるから出せばいいのに
top30のソフトが任天堂ばかりなのはPSのソフトが面白くないからだぞ
top30のソフトが任天堂ばかりなのはPSのソフトが面白くないからだぞ
79: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:00:53.45 ID:/Lfg9gqP01212
ファミコン時代からずーっと世界的に売れ続けてるけど
82: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:01:16.31 ID:AkB4joGj01212
こういう頭おかしい難癖付けることしかできなくなっちゃったの見てると
PSって完全に死んだんだなってしみじみ思うよね
PSって完全に死んだんだなってしみじみ思うよね
87: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:04:04.83 ID:3OrLjX2/H1212
ゴキは15年くらいこれ言ってるよな
91: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:05:30.48 ID:fsAJ2QxNd1212
豚どもはこれから未来永劫「同じようなゲーム」で大満足なんだろうな
そりゃソレシカカウモノナイになるから売れて当たり前だよな…
そりゃソレシカカウモノナイになるから売れて当たり前だよな…
95: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:06:37.30 ID:WXr9LIs701212
ゼルダがなければマジでスレタイの通りだよな
ゼルダみたいなゲーム作らないと任天堂マジで終わるわ
ゼルダみたいなゲーム作らないと任天堂マジで終わるわ
96: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:06:56.58 ID:O/4C50xWd1212
ゴキたちは未来永劫ガワだけ違うけど中身一緒なゲームを信仰し続けるんだろうな…
104: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:09:17.30 ID:V/vRNBR+01212
スイッチのせいで日本の開発者の技術力が落ちていく
130: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:16:44.54 ID:+3z4muIL01212
フォトリアル!フォトリアル!
ポリコレ!ポリコレ!
銃パンパン!銃パンパン!
最近の洋ゲー全部コレ。
これが家庭用ゲームの未来なのか🤔🤔🤔
ポリコレ!ポリコレ!
銃パンパン!銃パンパン!
最近の洋ゲー全部コレ。
これが家庭用ゲームの未来なのか🤔🤔🤔
158: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:24:00.81 ID:IhWA9A0K01212
リッチな洋ゲーでも数万本くらいしか売れてねぇしw
169: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:27:49.32 ID:T1SOKBPb01212
エアプ多すぎな
グラは楽しみの要素じゃなくてFPSみたいなゲームやる上での前提や
ポケモンならグラ気にせず楽しめるけどFPSはグラ必須、そういう事や
グラは楽しみの要素じゃなくてFPSみたいなゲームやる上での前提や
ポケモンならグラ気にせず楽しめるけどFPSはグラ必須、そういう事や
197: 名も無きゲーマー 2020/12/12(土) 15:38:17.91 ID:BUQKpvac01212
海外で家庭用ゲーム機がちゃんと売れてるから1みたいな妄想は杞憂だと思うんだけど
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像】台湾の女の子、ガチでこんな顔ばっかwwwww
- 【画像】チー牛「こいつ受験番号晒しとるw大学に入学拒否のメールいれたろ…(ニチャア)」
- 【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!
- 【H画像】 ゆきぽよ(24)「申し訳ない」脱いで謝罪!!!w
- 【画像】JKさん「レムのコスプレ姿をクラスのみんなに見てもらいたい」ドンッ
- 【画像】モンハンライズさん、阿部寛が作れる事が判明wwww
- 【画像】今週のワンピース、意味不明な理論でキャラが強くなってしまう
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【愕然】初動画投稿ワイ「ふぅ3千回再生くらい行くかな(本当は1万回再生ぐらい行くやろww)」→結果・・・
- 【動画】スマブラのホムラ、揺れすぎでエッッッッッッwwwwww
- 【悲報】製鉄所で悲惨な事故が起きる※動画あり
- 【衝撃】大学生8人が転落死亡した現場、あまりにもヤバすぎる・・・(動画あり)
- 【動画】 ヤクザさん、半グレに発砲されボコボコにいじめられる・・・
- 猫の動画を毎日Youtubeにアップして気付いたら年収6000万円wwwwwwww
- 【悲報】今更になって女性声優の「内田真礼いじめ疑惑」動画がバズる。画面には竹達彩奈、悠木碧、小倉唯
: スポンサードリンク
コメント
うーんこのまとめ用養殖ゲハ脳
パーティゲーが出なくなったとしても全く毛色が違うサイパンのようなゲームを代わりに買おうとはならんやろ
サイパンに行く金がパーティゲーに流れてるわけやないねん
サイパンに行く金がパーティゲーに流れてるわけやないねん
で?
任天堂に手加減してくださいとでも言うのか?
嫌々でもPS5買ってくださいとでも言うのか?
任天堂に手加減してくださいとでも言うのか?
嫌々でもPS5買ってくださいとでも言うのか?
まぁSwitchユーザーは知能指数が他のハードに比べてクソ低いって分かったしガキとガイジがアへってる限りは続くだろうな
海外のチー牛ことソイボーイも大好きだしな
海外のチー牛ことソイボーイも大好きだしな
たかだかゲームに上も下もあるかよ
自分の好きなゲームは高尚なものだと思い込みたいやつら頭どうかしとるわ
自分の好きなゲームは高尚なものだと思い込みたいやつら頭どうかしとるわ
ソニーは進化を追い求めて
任天堂は売上を追い求め進化を捨てた
住み分けが出来てて良いんじゃないの?
任天堂は売上を追い求め進化を捨てた
住み分けが出来てて良いんじゃないの?
逆にライト層を増やさないと未来がねーよww
>>3
別に任天堂に手加減してもらわなくてもソフト売上とかソニーは2倍以上あるからなあ
別に任天堂に手加減してもらわなくてもソフト売上とかソニーは2倍以上あるからなあ
任天堂さん「文化?なにそれ?w面白ければそれでいい、おもちゃだし。」
知らんがな。他人に文句言ってないで、おまえが面白いと思うゲームやメーカーに金落とせよ
ゲームを芸術品とか骨董品みたいに考えてるのかね
そういう作品があってもいいけど、娯楽品であることを否定したら先はないよ
そういう作品があってもいいけど、娯楽品であることを否定したら先はないよ
任天堂が昔からゲーム人口拡大計画続けてるの知らなそう
※8
それフリプや投げ売りで無理矢理稼いだ数字だって利益負けてる事ではっきりしてるよね
それフリプや投げ売りで無理矢理稼いだ数字だって利益負けてる事ではっきりしてるよね
痴呆ゴミ「ガキゲーガー、パーティーゲーガー」
痴呆ゴミ「でも俺は買わん!」
痴呆ゴミ「ごねてる俺をかまってくでぇぇぇ…」
安い精髄反射で自己顕示欲を満たしたいだけ
頭の悪いゴミの習性だなw
痴呆ゴミ「でも俺は買わん!」
痴呆ゴミ「ごねてる俺をかまってくでぇぇぇ…」
安い精髄反射で自己顕示欲を満たしたいだけ
頭の悪いゴミの習性だなw
世界で流行ってるゲームに日本のゲームってないんだよね
フォートナイト,FIFA,WoW
マイクラ,GTA,AmongUS,CoD,Apex
任天堂は日本と米国で売れてるけどゲームユーザー全体から見たらかなりニッチ
フォートナイト,FIFA,WoW
マイクラ,GTA,AmongUS,CoD,Apex
任天堂は日本と米国で売れてるけどゲームユーザー全体から見たらかなりニッチ
日本と米国ってシェアトップやんけ
世界だとぶっちぎりSONYだから如何に日本にキッズが多いかやな
見掛けほど売れてないからセーフ
※17
CS世界市場1位の北米で24ヶ月連続売上トップのハード(PS5発売月込)
これがSwitchなんだよなぁ
PSが世界でぶっちぎってるのはSwitchが売ってないソノタランド限定だぞw
CS世界市場1位の北米で24ヶ月連続売上トップのハード(PS5発売月込)
これがSwitchなんだよなぁ
PSが世界でぶっちぎってるのはSwitchが売ってないソノタランド限定だぞw
人殺しを目的としたゲームやゲームの皮を被った賽銭箱なスマホゲームが人気の方がいいのか
でイッチはいつになったら行動を起こすんだろうねぇ
いつになったらPS市場は、FPSとモッサリアクションの金太郎飴から脱却出来るんでしょうね...?
ホントPS2時代が懐かしいよ...
ホントPS2時代が懐かしいよ...
※15
配信ランキングのコピペみたいなコメントに草
お前の中じゃラスアス2もツシマもニッチなゲームってことになってるんだろうな
配信ランキングのコピペみたいなコメントに草
お前の中じゃラスアス2もツシマもニッチなゲームってことになってるんだろうな
ゲーム買わない癖にネガキャンはいっちょ前にするゲハの住民がゲームの未来語るとか笑わせんなよ
ゲーム業界のためにさっさとゲハが消えろよ
ゲーム業界のためにさっさとゲハが消えろよ
>フォートナイト,FIFA,WoW
>マイクラ,GTA,AmongUS,CoD,Apex
これを人気で上回ってるゲームが日本にないのが現状なんだよな・・・・
>マイクラ,GTA,AmongUS,CoD,Apex
これを人気で上回ってるゲームが日本にないのが現状なんだよな・・・・
今のゲーマー向けゲーム機のライバルはswitchじゃなくてPCだろう
子供やゲーム初心者を取り込みゲーマーを増やしてくれるんだから、任天堂とはうまく住み分けして仲良くすればいい
子供やゲーム初心者を取り込みゲーマーを増やしてくれるんだから、任天堂とはうまく住み分けして仲良くすればいい
今のゲーマー向けゲーム機のライバルはswitchじゃなくてPCだろう
子供やゲーム初心者を取り込みゲーマーを増やしてくれるんだから、任天堂とはうまく住み分けして仲良くすればいい
子供やゲーム初心者を取り込みゲーマーを増やしてくれるんだから、任天堂とはうまく住み分けして仲良くすればいい
任天堂を進化を捨てたとかゲームじゃないとか言うのはいいが
それならもうPSとかには関係ないんだからそう敵視するなよw
それならもうPSとかには関係ないんだからそう敵視するなよw
>>28
金で無駄に任天堂独占にしてIPつぶしたり、豚が見当違いなネガキャンしなければ誰も相手にしないと思うよ
金で無駄に任天堂独占にしてIPつぶしたり、豚が見当違いなネガキャンしなければ誰も相手にしないと思うよ
>>29
え?見当違いって現実がネガキャンとかそういう話?
サードもファーストも例外なく売れてないじゃんPS5
え?見当違いって現実がネガキャンとかそういう話?
サードもファーストも例外なく売れてないじゃんPS5
>>30
ソフト売上はPS4はswitchの二倍を超える程度は売れてるので見当違いもいいところですね^^
ソフト売上はPS4はswitchの二倍を超える程度は売れてるので見当違いもいいところですね^^
あ、PS5の話か
ほとんど普及してもいない段階でそんなこと言っても何の参考にもならないよ
ほとんど普及してもいない段階でそんなこと言っても何の参考にもならないよ
何十万もする最新PCがスプライト機能もない16色機(しょぼい音源が2万円で別売り)の頃、スーファミが同時発色256色拡大縮小回転に音源はオーパーツじみたSPC700だった
プレステサターンが出て暫く経っても、PCに3D機能はロクに乗って無く勝負にすらならなかった
PS2の48GB/秒というキチガイじみたVRAM帯域は当時PCではいくら金積んでも絶対に手に入らない性能だった(5年後のハイエンドGPUでやっと並べた)
「高性能なゲーム機」ってのはPCごときじゃ何やっても数年間勝てないレベルのゲーム性能を提供できるモノだからこそ価値があったんだ。PCパーツ流用程度の設計で、3D性能は発売時点で既に金さえ積めば余裕でぶち抜かれる程度の性能しか出せなくなった自称高性能ゲーム機なんてそりゃ消える未来しか無いでしょ。
プレステサターンが出て暫く経っても、PCに3D機能はロクに乗って無く勝負にすらならなかった
PS2の48GB/秒というキチガイじみたVRAM帯域は当時PCではいくら金積んでも絶対に手に入らない性能だった(5年後のハイエンドGPUでやっと並べた)
「高性能なゲーム機」ってのはPCごときじゃ何やっても数年間勝てないレベルのゲーム性能を提供できるモノだからこそ価値があったんだ。PCパーツ流用程度の設計で、3D性能は発売時点で既に金さえ積めば余裕でぶち抜かれる程度の性能しか出せなくなった自称高性能ゲーム機なんてそりゃ消える未来しか無いでしょ。
>>33
それじゃ現状PCでは勝ち目のないローディング性能を備えたPS5以外に価値はないってことか
それじゃ現状PCでは勝ち目のないローディング性能を備えたPS5以外に価値はないってことか
>>34
勝ち目も何も、PC用SSDは既に7gb/sクラスが発売済みだぞ・・・・
「OSとソフトがゲーム用に最適化されてる」という範囲でPCよりロードを早くしやすい筈ではあるが、絶対性能はもう特に君臨出来てないよ
勝ち目も何も、PC用SSDは既に7gb/sクラスが発売済みだぞ・・・・
「OSとソフトがゲーム用に最適化されてる」という範囲でPCよりロードを早くしやすい筈ではあるが、絶対性能はもう特に君臨出来てないよ
>>35
windowsを使ってる以上その速度は絶対に出せないので問題外ですね
windowsを使ってる以上その速度は絶対に出せないので問題外ですね
>>36
PS5専用ゲームとしてカリッカリにチューニングしてあるならともかく
マルチプラットフォームの比較だとさっぱりアドバンテージ無いですねえ
ttps://www.youtube.com/watch?v=11PpPVCXvPg
ttps://www.youtube.com/watch?v=_BCJP3xKz-w
しばらくすればゲームエンジンもPS5の性能を引き出せるよう最適化が進むでしょうけど
その頃にはPCはSSDの速度だけでぶっちぎってるので相手にはならないですね
PS5専用ゲームとしてカリッカリにチューニングしてあるならともかく
マルチプラットフォームの比較だとさっぱりアドバンテージ無いですねえ
ttps://www.youtube.com/watch?v=11PpPVCXvPg
ttps://www.youtube.com/watch?v=_BCJP3xKz-w
しばらくすればゲームエンジンもPS5の性能を引き出せるよう最適化が進むでしょうけど
その頃にはPCはSSDの速度だけでぶっちぎってるので相手にはならないですね
>>37
そもそもOSやPCのシステム自体のせいでどんなに速度を上げても速度が出ないので、数年程度ではPS5の優位は間違いないですね
パーツの性能だけではまず到達が不可能な速度なので
そもそもOSやPCのシステム自体のせいでどんなに速度を上げても速度が出ないので、数年程度ではPS5の優位は間違いないですね
パーツの性能だけではまず到達が不可能な速度なので
>>38
「どんなに速度を上げても速度が出ない」?日本語大丈夫?
PS5は8kも240Hzも出力不可能なハードだからって現実から目を逸らすなよ
安いからいいじゃんPS5。 元気出せ
「どんなに速度を上げても速度が出ない」?日本語大丈夫?
PS5は8kも240Hzも出力不可能なハードだからって現実から目を逸らすなよ
安いからいいじゃんPS5。 元気出せ
>>39
実際旧世代のSSDと今の最新の速度のSSDで速度がほぼ変わらない検証結果が出てます。
よって速度を上げることに必要なことがSSDの速度ではなくシステムなどのボトルネックを解消することが必要で、それにはwindowsのそもそもの部分を直さなきゃいけないので何も間違っていませんよ
実際旧世代のSSDと今の最新の速度のSSDで速度がほぼ変わらない検証結果が出てます。
よって速度を上げることに必要なことがSSDの速度ではなくシステムなどのボトルネックを解消することが必要で、それにはwindowsのそもそもの部分を直さなきゃいけないので何も間違っていませんよ
>>32
普及するの?
PS5は海外のデータでも低調だし日本ではワンダースワンやドリームキャストとロンチの売れ行き競ってる低レベルだぞ?
あとPS4と比べてもスイッチはとっくに発売日からの普及ペース勝ってるしソフト本数ってどうせフリプや投げ売りセール込みだろ?
そのせいでSIEの利益しょぼしょぼじゃん
普及するの?
PS5は海外のデータでも低調だし日本ではワンダースワンやドリームキャストとロンチの売れ行き競ってる低レベルだぞ?
あとPS4と比べてもスイッチはとっくに発売日からの普及ペース勝ってるしソフト本数ってどうせフリプや投げ売りセール込みだろ?
そのせいでSIEの利益しょぼしょぼじゃん
>>40
その持論諦めたら?
ゴリゴリの大作のサイパンでPS5はPCの劣化版じゃん
結局専用ソフトとしてゴリゴリにチューニングして初めてPCに勝てるってくらいで夢を持つようなもんじゃないよ
その持論諦めたら?
ゴリゴリの大作のサイパンでPS5はPCの劣化版じゃん
結局専用ソフトとしてゴリゴリにチューニングして初めてPCに勝てるってくらいで夢を持つようなもんじゃないよ
>>41
現状では1億台以上売れたPS4以上の出足ですね
スイッチの場合は正直ブラックフライデーを含むかどうかのタイミング次第で数字入れ替わったはずなので勝ってるとはいいがたいです
現状では1億台以上売れたPS4以上の出足ですね
スイッチの場合は正直ブラックフライデーを含むかどうかのタイミング次第で数字入れ替わったはずなので勝ってるとはいいがたいです
>>42
そりゃ、PS5版のサイパンまだ出てないもの
PS4版をただ動かしてるだけなのになんでPS5の性能が低いことにしようとしてるのか意味不明
そりゃ、PS5版のサイパンまだ出てないもの
PS4版をただ動かしてるだけなのになんでPS5の性能が低いことにしようとしてるのか意味不明
>>43
ソニー公式ですら最大のロンチになったと言ってるだけでセールスへの言及ないけど何かソースでもあるの?
PS4の時は初日で100万突破宣言出してたりしたのに全く数字出す様子もないよ?
あとスイッチの数字も年末年始含まなくてももうPS4よりペース上だぞ
ソニー公式ですら最大のロンチになったと言ってるだけでセールスへの言及ないけど何かソースでもあるの?
PS4の時は初日で100万突破宣言出してたりしたのに全く数字出す様子もないよ?
あとスイッチの数字も年末年始含まなくてももうPS4よりペース上だぞ
>>45
北米や欧州の週販とかでPS4を超えてるって言ってますよね
北米や欧州の週販とかでPS4を超えてるって言ってますよね
>>46
それは周辺アクセサリなどのアイテムも含めた「金額ベース」でね
399ドルだったPS4からソフトの単価を60ドルから70ドルに変えてヘッドホンやらアクセサリーも合わせて売りまくってる499ドルのPS5が下回ったらそれこそ事件だよ
それは周辺アクセサリなどのアイテムも含めた「金額ベース」でね
399ドルだったPS4からソフトの単価を60ドルから70ドルに変えてヘッドホンやらアクセサリーも合わせて売りまくってる499ドルのPS5が下回ったらそれこそ事件だよ
>>44
調べたらサイパンPS5版は発売日未定(少なくとも来年以降)じゃねえかw
本体発売時期のハイエンドマルチゲームをローンチに取り込めず、ただの劣化PS4版を動かして茶を濁し、やっと出る頃にはゲーミングPC勢はもっと新しいゲームを堪能している周回遅れに......
「ローンチはまだハードの性能引き出せてないだけ、来年出るゲームからサードにもノウハウが整って圧倒的になる」のパターンのがむしろマシな気がするぞ。
調べたらサイパンPS5版は発売日未定(少なくとも来年以降)じゃねえかw
本体発売時期のハイエンドマルチゲームをローンチに取り込めず、ただの劣化PS4版を動かして茶を濁し、やっと出る頃にはゲーミングPC勢はもっと新しいゲームを堪能している周回遅れに......
「ローンチはまだハードの性能引き出せてないだけ、来年出るゲームからサードにもノウハウが整って圧倒的になる」のパターンのがむしろマシな気がするぞ。
ttps://comicbook.com/gaming/news/playstation-5-walmart-tiktok-stops-employees-buying-stock/
なおアメリカの大手の小売りの店員が仕入れたPS5全部転売にかけてたことが発覚
なおアメリカのアマランでもPS関係商品は58位にスパイダーマン98位にPS5コントローラー100位にPS5本体だけ
この状況で数が出回ってるわけねえよなあ
なおアメリカの大手の小売りの店員が仕入れたPS5全部転売にかけてたことが発覚
なおアメリカのアマランでもPS関係商品は58位にスパイダーマン98位にPS5コントローラー100位にPS5本体だけ
この状況で数が出回ってるわけねえよなあ
>>47
普通に台数で越えてるよ
普通に台数で越えてるよ
>>49
日本でも大量に中国に転売していたスイッチの悪口にしかなってなくて草
日本でも大量に中国に転売していたスイッチの悪口にしかなってなくて草
PS5の販売台数、3年落ちローエンドゲーム機に負けた報道以降の数字見ないんだよなあ
数字が出てこないなら、過去最大(にピンチ)のコンソールローンチと勘繰られるのは当たり前だわ
売れたってなら数字持ってこい数字
数字が出てこないなら、過去最大(にピンチ)のコンソールローンチと勘繰られるのは当たり前だわ
売れたってなら数字持ってこい数字
>>52
ソニーやNPDの発表すら信じられんとか言い出すとか陰謀論とか好きそうで草
ソニーやNPDの発表すら信じられんとか言い出すとか陰謀論とか好きそうで草
>>48
ロード時間がシステムから変更しないと短縮できないので映画アセットを使うような次世代と言われてるタイプのゲームはPCだとしばらく無理そうですね
残念w
ロード時間がシステムから変更しないと短縮できないので映画アセットを使うような次世代と言われてるタイプのゲームはPCだとしばらく無理そうですね
残念w
※51
そのSwitchは中華転売と騒いでたのが見事にPS5にブーメラン返ってきたって事だが
そのSwitchは中華転売と騒いでたのが見事にPS5にブーメラン返ってきたって事だが
PS信者怒りの現実逃避
>>55
販売当初はどこの会社も防げないからなんも行ってなかったろうが
スイッチの異常なところは”いまだに”大半が転売需要だってとこだろ
販売当初はどこの会社も防げないからなんも行ってなかったろうが
スイッチの異常なところは”いまだに”大半が転売需要だってとこだろ
ここまでの流れのように発表されたデータも信じず見当違いのネガキャンを豚がしなければ誰も相手にしないのにねw
発表されたデータ(具体的な数字なし)
「PS4以上の販売」ってのはSONYが販売前に出した予測(もとい目標)で、その言葉通りなら3月までに700万台の販売目標になるだろうという推測で報道がされてるだけだぞ?
ttps://jp.gamesindustry.biz/article/2010/20100605/
「PS4以上の販売」ってのはSONYが販売前に出した予測(もとい目標)で、その言葉通りなら3月までに700万台の販売目標になるだろうという推測で報道がされてるだけだぞ?
ttps://jp.gamesindustry.biz/article/2010/20100605/
>>59
NPDやその他でもそういうデータ出てるよ
NPDやその他でもそういうデータ出てるよ
※57
転売は需要がある限りなくならないけどどうやったら防げるの?
そして転売が大半がとか息をするように捏造してるし
大半の意味知らない馬鹿でもネットで調べる事できるだろ
転売は需要がある限りなくならないけどどうやったら防げるの?
そして転売が大半がとか息をするように捏造してるし
大半の意味知らない馬鹿でもネットで調べる事できるだろ
※61
推計だが転売屋が自分で中国に販売している数からすると半数は中国行きだと言ってるので、多少前後しても大半で間違っていないですね。任天堂自身も最低でも3割くらい中国だとも言ってます。
そしてその需要とやらは中国に支えられてるハリボテなので中国需要なくなれば普通に転売減りますよ
それくらいわからんの?
推計だが転売屋が自分で中国に販売している数からすると半数は中国行きだと言ってるので、多少前後しても大半で間違っていないですね。任天堂自身も最低でも3割くらい中国だとも言ってます。
そしてその需要とやらは中国に支えられてるハリボテなので中国需要なくなれば普通に転売減りますよ
それくらいわからんの?
>>59
君、いつまでそのデータとやらの数字もURLも貼れずに「データはありまぁす!」って言い続けるの?
どこから引用したデータか、出典元も書かずにレポート提出し続ける3流落第学生じゃねえんだぞ
君、いつまでそのデータとやらの数字もURLも貼れずに「データはありまぁす!」って言い続けるの?
どこから引用したデータか、出典元も書かずにレポート提出し続ける3流落第学生じゃねえんだぞ
あ、間違えた>>59じゃねえ>>60だ
※64
NPDの発表見てくりゃいいじゃん
NPDの発表見てくりゃいいじゃん
>>64
資料の場所書いてるのに探すことすらできないおバカさんのために一応張っておくわ
アメリカ
ttps://venturebeat.com/2020/12/11/november-2020-npd-hardware/
フランス
ttps://ludostrie.com/linfographie-du-11-decembre-2020/
ついでにSSD早くしてもPCだとほとんど意味ない検証結果
ttps://www.youtube.com/watch?v=4YoRKQy-UO4&feature=emb_title
資料の場所書いてるのに探すことすらできないおバカさんのために一応張っておくわ
アメリカ
ttps://venturebeat.com/2020/12/11/november-2020-npd-hardware/
フランス
ttps://ludostrie.com/linfographie-du-11-decembre-2020/
ついでにSSD早くしてもPCだとほとんど意味ない検証結果
ttps://www.youtube.com/watch?v=4YoRKQy-UO4&feature=emb_title
>>66
上2つのURLが引用ソース同じで何故2つも貼ったのかわからんが、米国市場について書いてある事って↓コレだぞw
・「売れた台数」は次世代ハードがSwitchに勝つ事は出来なかった
・「販売金額の合計」では500ドル400ドルのPS5が、300ドル200ドルのSwitchより上であった(PS4の保持してた「米国史上最高」を超えたというのはこの金額の事)
・販売台数についてはフランス語記事でデータが出て無いとぼやいてる
HAHAHA 君が張ったソースにより※45や※47が全く正しい事と、販売台数の発表も公式にはさっぱりされてないという事が分かりましたね。おめでとう
上2つのURLが引用ソース同じで何故2つも貼ったのかわからんが、米国市場について書いてある事って↓コレだぞw
・「売れた台数」は次世代ハードがSwitchに勝つ事は出来なかった
・「販売金額の合計」では500ドル400ドルのPS5が、300ドル200ドルのSwitchより上であった(PS4の保持してた「米国史上最高」を超えたというのはこの金額の事)
・販売台数についてはフランス語記事でデータが出て無いとぼやいてる
HAHAHA 君が張ったソースにより※45や※47が全く正しい事と、販売台数の発表も公式にはさっぱりされてないという事が分かりましたね。おめでとう
>>67
上二つのうちNPDのほうはアメリカ市場で最大のローンチを迎えた(スイッチを越えている)し、フランスにおいても同様ですね^^
普通にスイッチより売れなかったのはただ単に台数用意できなかっただけなので別に人気がないとかの指標には全くならないですし
むしろ、つい最近まで同年でPS4の販売台数を越えれなかったスイッチがある意味で異常だっただけですねw
上二つのうちNPDのほうはアメリカ市場で最大のローンチを迎えた(スイッチを越えている)し、フランスにおいても同様ですね^^
普通にスイッチより売れなかったのはただ単に台数用意できなかっただけなので別に人気がないとかの指標には全くならないですし
むしろ、つい最近まで同年でPS4の販売台数を越えれなかったスイッチがある意味で異常だっただけですねw
>>67
ちなみに集計元が上二つのデータで違うので何を勘違いしてるのか知らんけど別のデータだぞ
ちなみに集計元が上二つのデータで違うので何を勘違いしてるのか知らんけど別のデータだぞ
ええ・・・・何言われても米国の直近の月間販売台数(Switchが勝ってる)と販売金額(PS5が記録を更新)の違いがわかんねえのかよ・・・・
もはや無敵だな、PS5は凄くないけどお前が凄いわ
もはや無敵だな、PS5は凄くないけどお前が凄いわ
>>70
普通に台数で史上最高のローンチって書いてるよね?
頭悪いから読めないの?
普通に台数で史上最高のローンチって書いてるよね?
頭悪いから読めないの?
そもそも今月の販売台数(一月対数日)がスイッチに勝ってることを一度も否定してないんだけど
>>72
に→が
に→が
結局頭悪いPSポジくんが無理矢理擁護してただけで>>47の言う通りに金額ベースでの話でしか無く台数ベースで最大だっていうソースないじゃん
その金額ベースでの話も>>47の通りパッケージソフトの値上げなど姑息なことした上でだし
つーか>>68の最近までスイッチが同年でのPS4のペース超えられなかったって嘘までついてんのはなんなの
とっくにスイッチの販売ペースは2年目3年目からPS4超える水準だったっつーの
その金額ベースでの話も>>47の通りパッケージソフトの値上げなど姑息なことした上でだし
つーか>>68の最近までスイッチが同年でのPS4のペース超えられなかったって嘘までついてんのはなんなの
とっくにスイッチの販売ペースは2年目3年目からPS4超える水準だったっつーの
>>74
都合が悪い部分を読もうとしてないんだと思うけど、さっき貼ったソースに普通にロンチで史上最大の台数が出たと書いてある
同年で乗って言い方悪かったかな?117年の年間売り上げと18年の年間売り上げと確か19年の年間売り上げもスイッチ負けてるじゃんってこと言いたかったので何も嘘ついてないよ
都合が悪い部分を読もうとしてないんだと思うけど、さっき貼ったソースに普通にロンチで史上最大の台数が出たと書いてある
同年で乗って言い方悪かったかな?117年の年間売り上げと18年の年間売り上げと確か19年の年間売り上げもスイッチ負けてるじゃんってこと言いたかったので何も嘘ついてないよ
>>75
117年ってなんだw17年なw
117年ってなんだw17年なw
>>74
PlayStation 5 achieved the highest launch month unit and dollar sales for a video game hardware platform in U.S. history
と書いてるので販売台数も、金額ベースでの売り上げもスイッチを超える記録を立ててますね
なんでソース無視して妄想で話してんの?
PlayStation 5 achieved the highest launch month unit and dollar sales for a video game hardware platform in U.S. history
と書いてるので販売台数も、金額ベースでの売り上げもスイッチを超える記録を立ててますね
なんでソース無視して妄想で話してんの?
ゲーム業界でも目指すべき目標はどちらのゲーム機にもあるからお互い切磋琢磨しより良いゲームを作るために努力してるだろうし気にならない
ゲームにはガチ勢とエンジョイ勢いるからガチ勢ならPS4選ぶだろうしエンジョイ勢は友達と楽しく遊ぶswitch選ぶだからそれぞれ魅力あるゲーム機という事
>>74君の嘘まとめ
早いSSDのパーツをつけるだけでPCの読み込みが早くなる
→ボトルネックがあるため現状不可能なため嘘
PS5が海外で不振
→現状アメリカなどで販売台数で史上最大との報道があるため嘘
スイッチの販売の大半が転売ではない
→まず任天堂自身が最低三割は中国に流れてるといってる時点で大部分が流れているため嘘、また当の転売業者が半分以上流れているといっているため補強になる
と、ほぼ嘘しか言ってなく、豚が見当違いのネガキャンをすることが証明できました。やったぜ
早いSSDのパーツをつけるだけでPCの読み込みが早くなる
→ボトルネックがあるため現状不可能なため嘘
PS5が海外で不振
→現状アメリカなどで販売台数で史上最大との報道があるため嘘
スイッチの販売の大半が転売ではない
→まず任天堂自身が最低三割は中国に流れてるといってる時点で大部分が流れているため嘘、また当の転売業者が半分以上流れているといっているため補強になる
と、ほぼ嘘しか言ってなく、豚が見当違いのネガキャンをすることが証明できました。やったぜ
スイッチ転売が3割(公式による見解)がなぜかイコールで「大半が転売だ(願望)」にすり替わるのか・・・・やべえ思考してんなあコイツ
>>77
“PlayStation 5 was November’s best-selling hardware platform in consumer spending, while Nintendo Switch led the market in units sold,”
この、11月の売り上げ(額)はPS5だが、販売台数はスイッチが勝ってるという一文は何があっても見えないんですねわかります
>>77
“PlayStation 5 was November’s best-selling hardware platform in consumer spending, while Nintendo Switch led the market in units sold,”
この、11月の売り上げ(額)はPS5だが、販売台数はスイッチが勝ってるという一文は何があっても見えないんですねわかります
>>81
あほで草
まず大部分とは多くのという意味があるので通常正規販売されている国に対しては転売はほぼ0に近くなるのに3割もあるのは多いので何も間違っていませんね
次に、今月の販売台数はswitchが勝ってるのを一度も否定していません
また、switchが発売してから同様にその年の売り上げ台数でPS4に勝てたことは数年ありませんでしたしね
んで、ここで問題になってるのはお前が言ったPS5のロンチがしょぼかったってことだけど、それに対してはswitchを超える史上最大のロンチになったと書いてあるのでお前が言ってるしょぼかったは嘘ですね、残念
あほで草
まず大部分とは多くのという意味があるので通常正規販売されている国に対しては転売はほぼ0に近くなるのに3割もあるのは多いので何も間違っていませんね
次に、今月の販売台数はswitchが勝ってるのを一度も否定していません
また、switchが発売してから同様にその年の売り上げ台数でPS4に勝てたことは数年ありませんでしたしね
んで、ここで問題になってるのはお前が言ったPS5のロンチがしょぼかったってことだけど、それに対してはswitchを超える史上最大のロンチになったと書いてあるのでお前が言ってるしょぼかったは嘘ですね、残念
>>82
>まず大部分とは多くのという意味
3割 = 多い = 大部分 だって?
多くじゃねえわ、普通大部分ったら過半大半レベルを指すぞ?
どおりで話通じない訳だコイツ
>まず大部分とは多くのという意味
3割 = 多い = 大部分 だって?
多くじゃねえわ、普通大部分ったら過半大半レベルを指すぞ?
どおりで話通じない訳だコイツ
>>83
通常0に近いものが”最低”3割もあれば十分多いですねw
まあ、君の言うように言い方変えてやるよ、通常ではありえないほど多い転売が任天堂ではあったようだねー^^
通常0に近いものが”最低”3割もあれば十分多いですねw
まあ、君の言うように言い方変えてやるよ、通常ではありえないほど多い転売が任天堂ではあったようだねー^^
>>83
んで、ほかの嘘には言い訳しないの?
言い訳できないから日本語のあら捜ししてるの?
んで、ほかの嘘には言い訳しないの?
言い訳できないから日本語のあら捜ししてるの?