
サイバーパンクをクリアしたから語りたい
コメント 4魔人
1: 名無し 2021/01/01(金) 07:57:50.54 ID:9P1Erlwe0
ストーリー短すぎない?
マップの作り込み凄いけど殆ど有効活用されずに終わってるのちょっと勿体ないよね
マップの作り込み凄いけど殆ど有効活用されずに終わってるのちょっと勿体ないよね
4: 名無し 2021/01/01(金) 07:58:28.39 ID:fRfZG1TBa
会話の選択肢が実質無意味なの寒い
10: 名無し 2021/01/01(金) 07:59:42.90 ID:9P1Erlwe0
>>4
ウィッチャーの良いところは引き継がれなかったね
会話のフラグで分岐エンドかと思ってた
ウィッチャーの良いところは引き継がれなかったね
会話のフラグで分岐エンドかと思ってた
6: 名無し 2021/01/01(金) 07:59:08.57 ID:6onvnaGhM
敵が弱すぎ
11: 名無し 2021/01/01(金) 08:00:22.01 ID:cjPwO5bx0NEWYEAR
出来の良いとこと悪いとこの差が激しすぎる
12: 名無し 2021/01/01(金) 08:00:37.26 ID:whjeLoDyaNEWYEAR
発売日に意気揚々と動画アップしてた配信者がぱったりサイパンの動画あげなくなったのお察しする
18: 名無し 2021/01/01(金) 08:01:43.40 ID:ilYt81O50
ゴーストリコン好きだったから面白かったけどサイドジョブのほとんどがメッセージや電話でやり取りしてて退屈だったわ
実際に会話したりすれば雰囲気でるんやけどな
実際に会話したりすれば雰囲気でるんやけどな
22: 名無し 2021/01/01(金) 08:03:04.06 ID:9P1Erlwe0
車買うのもクエストなの草生える
29: 名無し 2021/01/01(金) 08:06:09.52 ID:eC3zr23lM
>>22
それ含めんとウィッチャーにサイドクエストの数負けるからやろ
それ含めんとウィッチャーにサイドクエストの数負けるからやろ
23: 名無し 2021/01/01(金) 08:03:55.75 ID:9P1Erlwe0
メールでサブクエ依頼もどうかと思う
24: 名無し 2021/01/01(金) 08:04:11.52 ID:lHCE7Yxq0
個人的にはクリアした後クリア前に戻るのもどうかと思う
28: 名無し 2021/01/01(金) 08:05:40.84 ID:9P1Erlwe0
>>24
あれもちょっとガッカリや
あれもちょっとガッカリや
26: 名無し 2021/01/01(金) 08:05:10.51 ID:9P1Erlwe0
他のことしている間に依頼来ても今それどころじゃないからってなるし
ウィッチャーみたいな主人公が依頼を探すパターンで良かったと思う
ウィッチャーみたいな主人公が依頼を探すパターンで良かったと思う
27: 名無し 2021/01/01(金) 08:05:29.25 ID:lHCE7Yxq0
良い所と悪い所の差が激しすぎるってのは事実やと思うわ
サイドでも作り込まれてるクエストはメイン張れるぐらいのクオリティやけど
酷いのは「あそこ行って敵殺せ」ってぐらいの酷さやし
サイドでも作り込まれてるクエストはメイン張れるぐらいのクオリティやけど
酷いのは「あそこ行って敵殺せ」ってぐらいの酷さやし
30: 名無し 2021/01/01(金) 08:06:39.88 ID:9P1Erlwe0
ジャッキーとの成り上がりエピソードをミッションにしたらそれなりにシナリオは濃密になったのかね
前半 成り上がり
後半 本編
みたいな
前半 成り上がり
後半 本編
みたいな
32: 名無し 2021/01/01(金) 08:06:58.55 ID:0xAnbBsI0
クリアしてる時点で十分楽しんでるやん
普通の人はそこまでいかんで辞めてるで
普通の人はそこまでいかんで辞めてるで
36: 名無し 2021/01/01(金) 08:07:58.19 ID:fRfZG1TBa
ワイがオープンワールドで好きなのはハプニング性なんや
熊に遭遇して逃げる→盗賊に遭遇→熊vs盗賊に移行し逃げる→熊が盗賊を瞬さつし追いかけてくる…みたいな
その点このゲームはまるで駄目だ
警察は自分がギャングにいくら撃たれても無反応だがプレイヤーが何かすると超反応だもんよ
熊に遭遇して逃げる→盗賊に遭遇→熊vs盗賊に移行し逃げる→熊が盗賊を瞬さつし追いかけてくる…みたいな
その点このゲームはまるで駄目だ
警察は自分がギャングにいくら撃たれても無反応だがプレイヤーが何かすると超反応だもんよ
118: 名無し 2021/01/01(金) 08:19:26.15 ID:7W9/jZo80
>>36
あーそれ確かに萎えポイントだったわ
あーそれ確かに萎えポイントだったわ
37: 名無し 2021/01/01(金) 08:08:07.26 ID:7CRiB1kc0
物足りなく感じるわ
38: 名無し 2021/01/01(金) 08:08:31.30 ID:lHCE7Yxq0
クソゲーではない
良ゲーだとは思うけど間違っても神ゲーではない
色々惜しい
でも挑戦しようとしたのは認める
これがワイの最終評価や
良ゲーだとは思うけど間違っても神ゲーではない
色々惜しい
でも挑戦しようとしたのは認める
これがワイの最終評価や
39: 名無し 2021/01/01(金) 08:08:39.89 ID:cjPwO5bx0
フラットヘッドを取りに行くミッションは分岐ありまくりであれは凄いなと思ったわ
42: 名無し 2021/01/01(金) 08:09:34.01 ID:lHCE7Yxq0
>>39
あのクオリティで最後まで作れたら名作になったやろなとは思う
あのクオリティで最後まで作れたら名作になったやろなとは思う
44: 名無し 2021/01/01(金) 08:10:04.41 ID:eC3zr23lM
>>39
力尽きたんやろなあ
力尽きたんやろなあ
64: 名無し 2021/01/01(金) 08:13:27.42 ID:fRfZG1TBa
>>39
たしかにあそこがピークだった
緊張感あったわ
たしかにあそこがピークだった
緊張感あったわ
71: 名無し 2021/01/01(金) 08:14:22.56 ID:GYAwLOFJd
>>39
ここで力尽きた感あるよな
ここで力尽きた感あるよな
40: 名無し 2021/01/01(金) 08:08:47.72 ID:9P1Erlwe0
ストーリーもっと長くして欲しかった
43: 名無し 2021/01/01(金) 08:09:56.97 ID:hwwEEfkap
アダムスマッシャーが1分で片付くのはどうなんや
46: 名無し 2021/01/01(金) 08:10:44.47 ID:9P1Erlwe0
マップの作り込みはガチだけど挙動はまぁ酷いわな
48: 名無し 2021/01/01(金) 08:11:20.65 ID:lSGa6ffE0
マップの作り込みとローカライズはエグいのに他が浅すぎてビビる
ちゃんと目標設定して作ってないやろこれ
ちゃんと目標設定して作ってないやろこれ
49: 名無し 2021/01/01(金) 08:11:45.13 ID:dj4y6d1oa
おもろいんやけどまだまだ作ろうとしてた感があるわ
DLCに期待やな
DLCに期待やな
54: 名無し 2021/01/01(金) 08:12:30.48 ID:GYAwLOFJd
カットされた要素めっちゃ多そう
65: 名無し 2021/01/01(金) 08:13:37.69 ID:cjPwO5bx0
>>54
車のカスタム要素は削除したの認めてるしな
車のカスタム要素は削除したの認めてるしな
55: 名無し 2021/01/01(金) 08:12:31.81 ID:gTNMAD9B0
っていうか強くてニューゲームさせろ
また1からレベル上げとアイテム集めめんどいわ
また1からレベル上げとアイテム集めめんどいわ
58: 名無し 2021/01/01(金) 08:13:12.12 ID:lHCE7Yxq0
クソゲー扱いされるのは嫌や
でも神ゲー扱いしてる奴らは嫌い
欠点認めたうえで良い所は褒めたい
ワイにとってはそういうゲームや
でも神ゲー扱いしてる奴らは嫌い
欠点認めたうえで良い所は褒めたい
ワイにとってはそういうゲームや
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
70: 名無し 2021/01/01(金) 08:14:09.69 ID:lSGa6ffE0
>>58
PC版だけで考えてもクソゲー寄りやと思うわ
作り込んだマップを全然活かせてないのはやってる側も悲しくなるレベル
PC版だけで考えてもクソゲー寄りやと思うわ
作り込んだマップを全然活かせてないのはやってる側も悲しくなるレベル
59: 名無し 2021/01/01(金) 08:13:12.82 ID:9P1Erlwe0
DLCでジャッキーとの成り上がりを入れて本編入りしてくれや
61: 名無し 2021/01/01(金) 08:13:24.31 ID:JAmPg40t0
やっぱウィッチャーって神
もっと空飛ぶ車ビュンビュンだと思ってたら地べた車でずっと走るとは
もっと高低差欲しいけどそれやるとCS切らなあかんし
もっと空飛ぶ車ビュンビュンだと思ってたら地べた車でずっと走るとは
もっと高低差欲しいけどそれやるとCS切らなあかんし
72: 名無し 2021/01/01(金) 08:14:28.80 ID:9P1Erlwe0
ストーリー短すぎるのホンマしょっくや
75: 名無し 2021/01/01(金) 08:14:59.29 ID:GYAwLOFJd
なんだかんだクソゲーではないやろ
十分面白かったよ
十分面白かったよ
76: 名無し 2021/01/01(金) 08:15:02.71 ID:mZFCO5HNa
ウィッチャー3より時間かけたのに
80: 名無し 2021/01/01(金) 08:15:37.12 ID:MHJhS+m1r
ストーリー短いのも開発に時間かけすぎて完結しそうにないから削りに削ったんだろうな
ユーザーがウィッチャークリアしないのが悪い路線で誤魔化してるけど
ユーザーがウィッチャークリアしないのが悪い路線で誤魔化してるけど
103: 名無し 2021/01/01(金) 08:17:57.86 ID:r0Tr4qAa0
>>80
発売前後のグダグダっぷりを見るにそれは間違いないわ
プレイヤー言い訳に使うの正直タチ悪いが
発売前後のグダグダっぷりを見るにそれは間違いないわ
プレイヤー言い訳に使うの正直タチ悪いが
84: 名無し 2021/01/01(金) 08:15:53.21 ID:gTNMAD9B0
ワイもなんやかんや楽しんだわ
まあバグはちょくちょくあるけど
一番酷いのはサーチモードになって戻らんくなったことやな
まあバグはちょくちょくあるけど
一番酷いのはサーチモードになって戻らんくなったことやな
98: 名無し 2021/01/01(金) 08:17:40.13 ID:rPulAyiD0
完成度が低すぎる
開発終盤はPS4で出来るようにするための調整しかしてないと思う
開発終盤はPS4で出来るようにするための調整しかしてないと思う
128: 名無し 2021/01/01(金) 08:20:27.08 ID:U1K7QFbtr
>>98
調整してあれなのか…
調整してあれなのか…
102: 名無し 2021/01/01(金) 08:17:52.54 ID:MbO49+cl0
アプデとDLCマジで頑張ってくれよ
このままなら今度は発売日に買わんぞ
このままなら今度は発売日に買わんぞ
105: 名無し 2021/01/01(金) 08:18:08.14 ID:lHCE7Yxq0
DLCでええからナイトシティで成り上がるエピソード欲しいわ
もっとジャッキー・Tバグと過ごしたかった
もっとジャッキー・Tバグと過ごしたかった
111: 名無し 2021/01/01(金) 08:18:34.99 ID:gTNMAD9B0
まあ慣れたから割とええけどFPSにした理由がマジでわからん
144: 名無し 2021/01/01(金) 08:22:14.48 ID:QAPInNNh0
個人的にはDLCで本体と同じくらいの値段掛けても許すからクエストボリュームを増やしたりNPCの挙動改善やカスタム性がほしいわ
147: 名無し 2021/01/01(金) 08:22:38.42 ID:SWYhL2Hwa
最初の3つのルートどれ選んでも結局一緒だったり
分岐が全く機能してないの萎えるわ
分岐が全く機能してないの萎えるわ
148: 名無し 2021/01/01(金) 08:22:38.80 ID:bOfjLojM0
ゴーストオブツシマがほんとに丁度いいオープンワールドだったからなぁ
ほんとにツシマは神ゲー
批判してる奴見たことないわ
ほんとにツシマは神ゲー
批判してる奴見たことないわ
151: 名無し 2021/01/01(金) 08:22:59.21 ID:aTQYlaRG0
コーポで企業の犬プレイしたかったのに結局一本道に収束するのひでえわ
155: 名無し 2021/01/01(金) 08:23:32.90 ID:JAmPg40t0
直近1-2年で相当内容削ったのはやってて分かった
志に実務がついて行かなかった
CDPって最強のインディーズだろ
志に実務がついて行かなかった
CDPって最強のインディーズだろ
165: 名無し 2021/01/01(金) 08:24:49.89 ID:9P1Erlwe0
DLCは外伝じゃなくてガッツリ本編のクエストにして欲しいわ
ガッカリしかない
ガッカリしかない
169: 名無し 2021/01/01(金) 08:25:32.03 ID:VUxbd0+Rd
アラサカに魂を売るエンドがバッドエンドっぽいの納得いかんわ
一番合理的やん
なんでジョニーなんかの意見聞かなあかんねん
一番合理的やん
なんでジョニーなんかの意見聞かなあかんねん
178: 名無し 2021/01/01(金) 08:26:32.03 ID:8avotzs5a
>>169
というか一部の仲間に電話でボロクソ言われるのムカつくわ
こっちは命かかっとるんやぞ
というか一部の仲間に電話でボロクソ言われるのムカつくわ
こっちは命かかっとるんやぞ
399: 名無し 2021/01/01(金) 08:53:02.75 ID:9ZNXshko0
>>169
プレイヤー側はそこまでアラサカに憎しみないねんなあ
プレイヤー側はそこまでアラサカに憎しみないねんなあ
187: 名無し 2021/01/01(金) 08:27:29.88 ID:h9xGbKmnM
おもろかったけどウィッチャー3には勝てんし並べても無い
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像】台湾の女の子、ガチでこんな顔ばっかwwwww
- 【画像】チー牛「こいつ受験番号晒しとるw大学に入学拒否のメールいれたろ…(ニチャア)」
- 【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!
- 【H画像】 ゆきぽよ(24)「申し訳ない」脱いで謝罪!!!w
- 【画像】JKさん「レムのコスプレ姿をクラスのみんなに見てもらいたい」ドンッ
- 【画像】モンハンライズさん、阿部寛が作れる事が判明wwww
- 【画像】今週のワンピース、意味不明な理論でキャラが強くなってしまう
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【愕然】初動画投稿ワイ「ふぅ3千回再生くらい行くかな(本当は1万回再生ぐらい行くやろww)」→結果・・・
- 【動画】スマブラのホムラ、揺れすぎでエッッッッッッwwwwww
- 【悲報】製鉄所で悲惨な事故が起きる※動画あり
- 【衝撃】大学生8人が転落死亡した現場、あまりにもヤバすぎる・・・(動画あり)
- 【動画】 ヤクザさん、半グレに発砲されボコボコにいじめられる・・・
- 猫の動画を毎日Youtubeにアップして気付いたら年収6000万円wwwwwwww
- 【悲報】今更になって女性声優の「内田真礼いじめ疑惑」動画がバズる。画面には竹達彩奈、悠木碧、小倉唯
: スポンサードリンク
コメント
血液ポンプがバグって、使えない・捨てられない・売れない、の完全死に枠になったからかなり萎えた
Tバグあっさりしすぎてたから裏切り者で実は生きてると思ってたら普通に死んでたっていう
そりゃああれだけ作りこんでいたウィッチャー3よりも
スマホの紙芝居RPGのほうが儲かってんだから
嫌になんだろ
ストーリーとかイベントとか全部オンライン用に温存してんだろ
スマホの紙芝居RPGのほうが儲かってんだから
嫌になんだろ
ストーリーとかイベントとか全部オンライン用に温存してんだろ
ジャッキーとの下積み部分と一部エンド後のクリスタルパレス潜入は是非DLCで作ってくれ