
結局コジマとコナミってどっちが正しかったの?
コメント 44魔人
1: 名無し 2021/01/03(日) 15:02:12.38 ID:audGKMiOa
教えて
2: 名無し 2021/01/03(日) 15:06:32.36 ID:hdlSHz7u0
MGS6の売上次第では?
3: 名無し 2021/01/03(日) 15:07:09.39 ID:9ZZDo7mNa
会社の資金ジャブジャブ大量にコストかけて作ったFoxエンジンは凄かったけど
今ではウイイレにしか残ってないからな
今ではウイイレにしか残ってないからな
4: 名無し 2021/01/03(日) 15:10:35.70 ID:FM0I+6vCd
コナミじゃねーの
小島ゲーに興味ない人がほとんどだし
小島ゲーに興味ない人がほとんどだし
5: 名無し 2021/01/03(日) 15:11:51.30 ID:EvXDW7re0
小島、ゲームを出さないことで
悪しきコナミにダメージを与えたから
悪しきコナミにダメージを与えたから
6: 名無し 2021/01/03(日) 15:13:51.94 ID:pk6PA6wn0
右肩上がりのコナミ
7: 名無し 2021/01/03(日) 15:15:49.78 ID:dry2DjxN0
正しさなんてわかるものじゃないよ
わかるのは結果だけだ
わかるのは結果だけだ
8: 名無し 2021/01/03(日) 15:17:02.24 ID:SukjwWVY0
結果だけ見たら完全にコナミだな
9: 名無し 2021/01/03(日) 15:17:55.94 ID:fLG4rZ6b0
スナッチャーやポリスノーツを作ってた頃のコジマに戻ってくれ
11: 名無し 2021/01/03(日) 15:20:29.00 ID:NELLRmI/0
どっちがって…
今スマホゲーもCSもACも好調なのにコジマが正しいとはとても思えないんだが
今スマホゲーもCSもACも好調なのにコジマが正しいとはとても思えないんだが
12: 名無し 2021/01/03(日) 15:26:04.54 ID:AYG0MPdc0
デスストの人気と売上見れば分かるな
13: 名無し 2021/01/03(日) 15:27:48.37 ID:uOxXa+qvd
コナミの業績アップって遡ればソシャゲでしょ
となると小島時代からドラゴンコレクションとかやってたし今のスマホの流れに繋がってるからどっちも正しいだろ
となると小島時代からドラゴンコレクションとかやってたし今のスマホの流れに繋がってるからどっちも正しいだろ
15: 名無し 2021/01/03(日) 15:31:51.27 ID:j+zGpX2j0
悔しいがコナミ
17: 名無し 2021/01/03(日) 15:35:56.56 ID:rqCB8kF40
企業としてはコナミが正しいんだろうけど俺からしたらコナミはクソ
小島置いたままでメタルギア新作作って欲しかった
小島置いたままでメタルギア新作作って欲しかった
19: 名無し 2021/01/03(日) 15:37:32.40 ID:CuigHxOwd
>>17
それやられると他のゲームが出せなくなってそう
それやられると他のゲームが出せなくなってそう
21: 名無し 2021/01/03(日) 15:39:59.65 ID:KKLHF9P40
コナミは利益上げで小島は好きなもん作れたんだからウィンウィンだろ
28: 名無し 2021/01/03(日) 15:45:45.45 ID:ZPGUlXxr0
コジマ抜けてからコナミの業績上がってんじゃなかったっけ?
34: 名無し 2021/01/03(日) 15:55:13.18 ID:CuigHxOwd
コナミもメタルギアを小島監督だけの物みたいにしてしまってたのは不味かったな
他の人が引き継ぎ出来たら良かったのにね
他の人が引き継ぎ出来たら良かったのにね
40: 名無し 2021/01/03(日) 15:59:25.34 ID:tflPfiE90
考えるまでもなくコナミ
43: 名無し 2021/01/03(日) 16:00:41.08 ID:+7KXdxjwMNEWYEAR
ソニーがデスストの次に対して投資しないのもコジカンの価値を評価してるだろ。
46: 名無し 2021/01/03(日) 16:02:36.46 ID:fyv+VHoF0
メタルギアファンにとってはコジマ
コナミのそれ以外のゲームファンにとってはコナミ
少なくともコジマがトップの時代に他のライン潰して金とリソースをメタルギアに掻き集めてたのはあるからな
コナミのそれ以外のゲームファンにとってはコナミ
少なくともコジマがトップの時代に他のライン潰して金とリソースをメタルギアに掻き集めてたのはあるからな
51: 名無し 2021/01/03(日) 16:10:14.13 ID:OfPlsxmOa
ゲハにまだ小島信者いることにビックリだわ
今一番馬鹿にされてる人だからもう来んなよ
今一番馬鹿にされてる人だからもう来んなよ
55: 名無し 2021/01/03(日) 16:12:57.06 ID:7s8xZdlq0
今の利益見たら当然コナミが正しいが「世界で人気のタイトル」ってブランドも必要ではあったわな
バランス良くやるのが一番だろうがそれを拒否したんならコジマがアホだわ
バランス良くやるのが一番だろうがそれを拒否したんならコジマがアホだわ
92: 名無し 2021/01/03(日) 16:41:47.47 ID:9tWdKhs20
>>55 コナミも今はええけどガチャ規制だけはどうなるか分からんから今の内に復活出来るipはなるべく復活させて欲しいンゴねぇ
メタルギア、サイレントヒル、ランブルローズずっと待ってるんやけどもう無理かねぇ
メタルギア、サイレントヒル、ランブルローズずっと待ってるんやけどもう無理かねぇ
58: 名無し 2021/01/03(日) 16:17:09.93 ID:s3Hg6wIz0
小島がいなくなった瞬間から毎年業績右肩上がりの時点で
61: 名無し 2021/01/03(日) 16:20:25.47 ID:uOxXa+qvd
>>58
それってスマホ市場のおかげじゃん小島いた頃とかスマホ市場はまだ全然巨大じゃなかったじゃん
CS以上の稼ぎ場ができる前と後と比べても意味ないじゃん稼いでたのはスマホなんだし
で小島時代からコナミはソーシャルに早くから参入してドラコレで成功していた
それってスマホ市場のおかげじゃん小島いた頃とかスマホ市場はまだ全然巨大じゃなかったじゃん
CS以上の稼ぎ場ができる前と後と比べても意味ないじゃん稼いでたのはスマホなんだし
で小島時代からコナミはソーシャルに早くから参入してドラコレで成功していた
65: 名無し 2021/01/03(日) 16:21:25.90 ID:E83TFE+60
コナミだろ。
独立した小島が思い通りに作ったのが、あれなんだから。
独立した小島が思い通りに作ったのが、あれなんだから。
70: 名無し 2021/01/03(日) 16:25:23.01 ID:euzFNKNLa
桃鉄の大ヒットで一番悔しがってるのは小島だろうなw
72: 名無し 2021/01/03(日) 16:28:50.64 ID:yudyo7Sk0
自分のIPのために他を犠牲にしていた小島は間違っていた
立場を利用して会社を私物化した
立場を利用して会社を私物化した
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
77: 名無し 2021/01/03(日) 16:30:46.43 ID:uOxXa+qvd
>>72
具体的に何が犠牲になったの?ゴエモンやツインビーなんか今更出しても売れないだろうし逆に売れてたとんがりボウシは3DSにも出たぞ
まあオタク向けじゃなかったからゲハ民が興味ないゲームではあるが
具体的に何が犠牲になったの?ゴエモンやツインビーなんか今更出しても売れないだろうし逆に売れてたとんがりボウシは3DSにも出たぞ
まあオタク向けじゃなかったからゲハ民が興味ないゲームではあるが
81: 名無し 2021/01/03(日) 16:32:06.11 ID:Ux/qzO+60
>>77
パワプロ
パワプロ
83: 名無し 2021/01/03(日) 16:33:58.03 ID:uOxXa+qvd
>>81
パワプロなんか毎年出てシリーズずっと継続してたろ
パワプロなんか毎年出てシリーズずっと継続してたろ
86: 名無し 2021/01/03(日) 16:37:04.48 ID:9tWdKhs20
コナミ側も意地張り過ぎたし小島側も理想求め過ぎたんや
どっちが悪いとかやなくてどっちも離れるべきや無かったと思うんよ双方の言い分を調整してくれる人がおったらな
どっちが悪いとかやなくてどっちも離れるべきや無かったと思うんよ双方の言い分を調整してくれる人がおったらな
87: 名無し 2021/01/03(日) 16:37:10.13 ID:s3Hg6wIz0
コナミの小島
スクエニの野村
セガの名越
ボンビー三兄弟
スクエニの野村
セガの名越
ボンビー三兄弟
89: 名無し 2021/01/03(日) 16:38:36.04 ID:7x9dPCYGa
コジマだよ!
90: 名無し 2021/01/03(日) 16:39:00.78 ID:5hvyLo1u0
デスストの結果を見て小島の何が正しかったんだよw
94: 名無し 2021/01/03(日) 16:46:10.97 ID:o4uM0kjO0
コナミもコジマもクソだった
今はswitch特需で上手く行っているが
コナミもいつ化けの皮が剥がれるか分からんぞ
今はswitch特需で上手く行っているが
コナミもいつ化けの皮が剥がれるか分からんぞ
95: 名無し 2021/01/03(日) 16:46:53.81 ID:LKfueuF2p
結果で見るとコナミが正しかった
97: 名無し 2021/01/03(日) 16:48:06.23 ID:ew0QvmxVK
デスストと桃鉄の売上が答え
105: 名無し 2021/01/03(日) 16:53:08.69 ID:OfPlsxmOa
今の小島信者はコナミは良くなったけど小島も良かったにシフトチェンジしてるのが本当に惨め
世界的にコケたデスストの結果から目を背けるな
世界的にコケたデスストの結果から目を背けるな
106: 名無し 2021/01/03(日) 16:53:15.95 ID:1oqoKJZi0
小島といい坂口といい独立したクリエイターってイマイチな結果しか残せてないな
109: 名無し 2021/01/03(日) 16:57:59.58 ID:nqq5dVVl0
賞はいっぱい取れるのに何故か売れないデスストがすべてだろ
広告のコストだけかかって収益が少ないとかゴミすぎる
広告のコストだけかかって収益が少ないとかゴミすぎる
118: 名無し 2021/01/03(日) 17:02:37.69 ID:1qPyKlyP0
コナミが正しかったとコナミは示した
コジマが正しいとコジマは示せなかった
コジマが正しいとコジマは示せなかった
121: 名無し 2021/01/03(日) 17:06:15.20 ID:OfPlsxmOa
>>118
これ
結局全部脳内ソースなんだから結果が全てな
これ
結局全部脳内ソースなんだから結果が全てな
134: 名無し 2021/01/03(日) 17:14:50.95 ID:NRbw9h5g0
真面目に見るとこればかりは本人達にしかわからん事だしな。
もしかしたらこの先で小島がヒット作を出したらコナミざまぁ、て言う奴が出てくるだろうし。
まぁお互いにもう一緒にやるのは無理って思っての退社だろうし。
もうやってしまったんだからお互いに今が正解だと思わなければこの先辛いだけだろう。
もしかしたらこの先で小島がヒット作を出したらコナミざまぁ、て言う奴が出てくるだろうし。
まぁお互いにもう一緒にやるのは無理って思っての退社だろうし。
もうやってしまったんだからお互いに今が正解だと思わなければこの先辛いだけだろう。
137: 名無し 2021/01/03(日) 17:18:16.12 ID:e5QRmuGF0
小島はメタルギア作るために社内の他のプロジェクトを潰して回ってたんだよな
小島の思想は小島単体で完結しないんだよ
他人に迷惑かけてる時点で糞
小島の思想は小島単体で完結しないんだよ
他人に迷惑かけてる時点で糞
141: 名無し 2021/01/03(日) 17:20:03.48 ID:uOxXa+qvd
>>137
それお前の妄想よくソースも無いゲハ民の与太話を信用するよなお前
それお前の妄想よくソースも無いゲハ民の与太話を信用するよなお前
143: 名無し 2021/01/03(日) 17:22:15.37 ID:e5QRmuGF0
>>141
じゃあさくまとコナミの関係がこじれにこじれたのはなぜ?
じゃあさくまとコナミの関係がこじれにこじれたのはなぜ?
146: 名無し 2021/01/03(日) 17:24:06.17 ID:uOxXa+qvd
>>143
それ小島関係あんのかよ?さくまから小島という具体名出たならソース出せよ
それ小島関係あんのかよ?さくまから小島という具体名出たならソース出せよ
144: 名無し 2021/01/03(日) 17:22:38.26 ID:OfPlsxmOa
元からゲーム関連の煽り合いなんてそんなもん数字出した方が偉い
こっから小島が超ヒット作出して国内で桃鉄を超えたら今度はまたコナミが悪く言われる様になる
ただ今は結果として滑った小島がクソ無能と言われる番よ汚名返上はいつになるか分からないが
こっから小島が超ヒット作出して国内で桃鉄を超えたら今度はまたコナミが悪く言われる様になる
ただ今は結果として滑った小島がクソ無能と言われる番よ汚名返上はいつになるか分からないが
145: 名無し 2021/01/03(日) 17:22:48.07 ID:uOxXa+qvd
冷静に考えろよ売れてたゲームは小島時代でも普通に出てたろ他の部署を潰すとか個人商店じゃなく取締役もいっぱいいる大企業でできるわけねーじゃんお前らほんと小学生みたいな事言うよな
152: 名無し 2021/01/03(日) 17:30:05.21 ID:pksz8ErH0
仲良くコナミでメタルギアを作り続けてた、ってルートが一番良かっただろう
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
コナミも小島も今じゃそれぞれ別々に儲けてるんだし割とどうでもよくねーか?
未だに気にしてるのってメタルギアの熱烈な信者くらいじゃ?
未だに気にしてるのってメタルギアの熱烈な信者くらいじゃ?
そもそもコナミがゲーム嫌いってソースも無いやろ
まぁ一つ言えることは小島信者は口先だけってのがデスストでよく分かったわ
コナミは小島だけでなく、ありとあらゆる有名クリエイターと喧嘩別れしてるんだぞ
小島とさくま以外にもゴロゴロ居るがお前らにはあと何人挙げられる?
コナミの社内環境が最悪なのは昔からよく言われてること
権利ゴロでゲーム業界全体の足を引っ張ったゴミ企業だし、擁護する価値はない
それを桃鉄が売れたからと手のひらを反すような無知なニワカ、
小島が叩ければ何でもいいだけの小島アンチにはウンザリだ
小島とさくま以外にもゴロゴロ居るがお前らにはあと何人挙げられる?
コナミの社内環境が最悪なのは昔からよく言われてること
権利ゴロでゲーム業界全体の足を引っ張ったゴミ企業だし、擁護する価値はない
それを桃鉄が売れたからと手のひらを反すような無知なニワカ、
小島が叩ければ何でもいいだけの小島アンチにはウンザリだ
有名クリエイターが消えたのはカプコンとかもそうじゃないの?
コナミだけじゃないよね
コナミだけじゃないよね
「正しい」ってなんの話をしてんだ?
道徳?
商業?
道徳?
商業?
どっちも間違ってない
個人的には共倒れしてほしかったがさすがに無理か
こいつらにどっちが正しいなんて関係ない
叩きたいだけなんだから
叩きたいだけなんだから
何か叩こうと必死すぎだろ
パワプロ桃鉄のハンコ商法のコナミと職人気質な小島は相容れないでしょ
コナミ結局メタルギア潰してるし
コナミ結局メタルギア潰してるし
なろうで流行ってるざまぁ系だっけ
あれ好きな人が小島監督を応援してるんだろうな
あれ好きな人が小島監督を応援してるんだろうな
コナミがメタルギアの版権手放せば丸く収まる
foxエンジンとかいうオーバーテクノロジー作ったのにゲーム作る人がいなくなったのは勿体ないな
コジマが辞めた時にコナミを悪の権化かのように信者が叩いてたからな
今はそのカウンター食らってるだけだわ
今はそのカウンター食らってるだけだわ
私怨ではあるが本当にコナミ嫌いだからとりあえずコジマには頑張ってほしい
会社のパワーを自分のパワーと勘違いして独立して沈むクリエイター多いよな
で、はちまとの癒着はコナミの意思なのかステ監の独断なのかどっちなのよ?
コナミが間違っていたが反省してこの前の決算で言ってた通りCSに力を入れ始めた
が正解やな、当時小島追い出した奴ももういないらしいし
が正解やな、当時小島追い出した奴ももういないらしいし
桃鉄だって作者をブチ切れさせたのがコンマイじゃん?
なんか最近やたらと小島が他のゲームの開発を止めてたって言ってる人見かけるけど
具体的なソースまで書かれてるのは一度も見たことない
桃鉄が作られなかったのはさくまあきらが自身のブログに書いてたけど「井村という人がいる限り作らない」で小島は無関係だし
具体的なソースまで書かれてるのは一度も見たことない
桃鉄が作られなかったのはさくまあきらが自身のブログに書いてたけど「井村という人がいる限り作らない」で小島は無関係だし
任天堂に利のあるものが正義、そうでないものは悪
それだけ
それだけ
多くのエンジニアが小島についていった所を見ると、コナミの社内体質も相当酷かったんだろうなとは思う
桃鉄の開発者も一度コナミから逃げ出してるし
桃鉄の開発者も一度コナミから逃げ出してるし
負けたのは小島でもコナミでもない
メタルギアが中途半端に終わってしまってモヤモヤさせられたプレイヤーや
メタルギアが中途半端に終わってしまってモヤモヤさせられたプレイヤーや
コナミは金食い虫が出て行ってから業績うなぎ上り
コジマはコナミを出て行ってからデスストで爆死
両者win-winやね
コジマはコナミを出て行ってからデスストで爆死
両者win-winやね
低クオリティのゲームにガチャ要素で売れる今の日本ゲームの市場が異常なだけ。このブーム終わった時にコナミがゲーム会社として残ってるかどうか。
別にどっちも正しくない
コナミはソシャゲーで稼いでいるし
日本のゲーム市場は90パーセントがソシャゲーだ
小島がいようがいまいが何も変わらん
コナミはソシャゲーで稼いでいるし
日本のゲーム市場は90パーセントがソシャゲーだ
小島がいようがいまいが何も変わらん
コナミだけじゃないがクリエイター連中を制御できない
メーカーの方にも問題はあるわ
好き勝手やらせ過ぎなんだよ、納期ぐらい守らせろ
メーカーの方にも問題はあるわ
好き勝手やらせ過ぎなんだよ、納期ぐらい守らせろ
コジマもコナミもどっちも嫌いだわ
デスストにかんしては失敗だったのかもね。
売り上げを発表しない謎(ただインタビュー曰く回収できたと言っているが真偽は不明)
中古での回転率はよくてランキングにいるけど販売額は2800円代(その前に販売したSEKIROは4100円代)
これを見るに売る人がおおいんやろうなと推測できる。
時代的に実況映えしないのも大きいし、人によってはプレイしてて楽しいという実感がわきにくいのも原因かね。
デスストにかんしては失敗だったのかもね。
売り上げを発表しない謎(ただインタビュー曰く回収できたと言っているが真偽は不明)
中古での回転率はよくてランキングにいるけど販売額は2800円代(その前に販売したSEKIROは4100円代)
これを見るに売る人がおおいんやろうなと推測できる。
時代的に実況映えしないのも大きいし、人によってはプレイしてて楽しいという実感がわきにくいのも原因かね。
最近の好調を見る限り商業的にはコナミが正しかったと言うしかないな
小島は結局デスストがあまり売れてないし
小島は結局デスストがあまり売れてないし
桃鉄の成功っぷりを見てるとコジマ切ったのは英断だったと思うわ
あいつ残ってたら映画っぽいゲームの為に他のゲームの製作費用ジャブジャブ使われてただろ
あいつ残ってたら映画っぽいゲームの為に他のゲームの製作費用ジャブジャブ使われてただろ
海外のグラボの性能評価動画でほぼ必ずもう誰もやってないデスストが出てくる程度には海外ゲーマーからの信仰が厚いからな小島は
どんなクソゲー作ってもそいつらが買ってくれるから一生安泰だよ
どんなクソゲー作ってもそいつらが買ってくれるから一生安泰だよ
自分のIP以外踏み台にするPを残すとどうなるかはこの先セガが証明してくれるよ
>>29
10の利益を見込んでたけど1しか得られなかった、としても「黒字」だからな
あんな異常なまでの広告量の割に世界で300万人も遊ばれていない(某サイトでのトロフィー取得率からの概算)のだから
どう考えても想定より売れてない
10の利益を見込んでたけど1しか得られなかった、としても「黒字」だからな
あんな異常なまでの広告量の割に世界で300万人も遊ばれていない(某サイトでのトロフィー取得率からの概算)のだから
どう考えても想定より売れてない
IP潰しまくってるコナミが何だって?
×IP潰しまくってるコナミ
○IP潰しまくってたコジマ
日本語は正しくね
○IP潰しまくってたコジマ
日本語は正しくね
慈善事業や芸術作品作ってるわけじゃ無いんだから利益出せなきゃそりゃ切られるわ
正しいか正しくないか好きか嫌いかじゃなく金を稼げるか稼げないかのシビアな判断するのは営利企業なんだから当然でしょ
正しいか正しくないか好きか嫌いかじゃなく金を稼げるか稼げないかのシビアな判断するのは営利企業なんだから当然でしょ
スイッチ特需で上手くいってるって言ったって、その特需に全く乗れてない企業が結構ある以上コナミの動きは5年前とは比べ物にならない程良くなった
小島がいなくなったのが2015年だし、その動きは2014年からあっただろうし
2012年から14年当たりのコナミを見返せば小島の影響がどういうものだったかわかるだろうな
小島がいなくなったのが2015年だし、その動きは2014年からあっただろうし
2012年から14年当たりのコナミを見返せば小島の影響がどういうものだったかわかるだろうな
だから小島がIPを潰してたって情報元はどこだよ
コナミの社長がクソなのはガチ
正直色んな方面からぶっ叩かれても利益あげられるもんなんだなって感心したわ
小島ファンじゃなくてもゲーム好きなら一連のいざこざ知ってるだろうし、地に落ちる勢いでコナミの評判がた落ちだったからそのまま売れずに潰れるかと思ったもん
小島ファンじゃなくてもゲーム好きなら一連のいざこざ知ってるだろうし、地に落ちる勢いでコナミの評判がた落ちだったからそのまま売れずに潰れるかと思ったもん
企業としてコナミが正しい
社員としてコジマはダメだった
ゲームクリエイターとしてコジマが正しい
ゲームデベロッパとしてコナミはダメだった
社員としてコジマはダメだった
ゲームクリエイターとしてコジマが正しい
ゲームデベロッパとしてコナミはダメだった
>>41
こんな井の中にいて勘違いしているようですが
世の中の圧倒的大多数の人たちはゲーム会社の評判なんて気にもしてないです
こんな井の中にいて勘違いしているようですが
世の中の圧倒的大多数の人たちはゲーム会社の評判なんて気にもしてないです
コナミが正しかった
社長のゲーム嫌いもコジマ信者の嘘でしかないからな
社長のゲーム嫌いもコジマ信者の嘘でしかないからな