ff14taer.jpg
2021年01月07日:11時30分

「ゲームで主人公の性別女選んでそう」←強すぎて禁止カードへw

コメント 54魔人


1: 名無し 2021/01/07(木) 04:51:15.12 ID:/M7Ub7Hdd
これはしゃーない

36: 名無し 2021/01/07(木) 05:00:56.25 ID:MWPcufF5M
>>1
ホモやん

2: 名無し 2021/01/07(木) 04:51:45.76 ID:/M7Ub7Hdd
まさかJには主人公の性別女選んでる奴おらんよな?w

4: 名無し 2021/01/07(木) 04:52:36.82 ID:CUUn1f1Md
マジでどういう気持ちで女選んでるのか謎

11: 名無し 2021/01/07(木) 04:55:19.97 ID:zCGIrVr90
着せ替え要素あるやつだと男つまんないやん

17: 名無し 2021/01/07(木) 04:55:56.69 ID:3IdM5PALd
>>11
なぜ?

12: 名無し 2021/01/07(木) 04:55:20.53 ID:3iGjnR0U0
剣盾で男主人公選ぶ奴おるんか?

13: 名無し 2021/01/07(木) 04:55:23.85 ID:KEwjgB+w0
作品によるな
ガッツリストーリー追いたかったら男でどうでもよかったら女や

14: 名無し 2021/01/07(木) 04:55:23.87 ID:Bzv4rFAn0
ドキモクソ陰キャチー牛「男のケツなんて見たくねえからw」ニチャニチャニチャチャァ…

15: 名無し 2021/01/07(木) 04:55:52.34 ID:FrCKLhtE0
大人になるにつれて女主人公への抵抗なくなってったな
ゲームに感情移入出来んくなるせいやろか

16: 名無し 2021/01/07(木) 04:55:54.72 ID:EYehcrivp
むしろいい歳こいて男にして遊んでるやつフィクションに自己投影しててキモいやろ

18: 名無し 2021/01/07(木) 04:56:24.57 ID:1gRUnmnUa
リアルの友人が女でやってたら反応に困る

21: 名無し 2021/01/07(木) 04:56:32.06 ID:8YA7ffNS0
モンハン

22: 名無し 2021/01/07(木) 04:56:55.44 ID:B0i5/7U80
もうキャラメイク女主人公レズセ無いと遊べんわ

24: 名無し 2021/01/07(木) 04:57:35.51 ID:SbDeDv8I0
モンハンで女キャラのが鎧が栄える言うてたやつは追ったわ

25: 名無し 2021/01/07(木) 04:57:46.88 ID:euSelpphd
リアルで女の尻見られないからせめてゲームで見ようとしてるんやろ
察したれ

29: 名無し 2021/01/07(木) 04:58:26.96 ID:s0Eafbjwa
ネトゲやってたら女キャラだらけよな
ハーレム状態(中身全部男)が楽しめるで

30: 名無し 2021/01/07(木) 04:58:35.37 ID:E20P2L700
基本女だけどダクソ1は男選んだわ。男も女ブスすぎ

32: 名無し 2021/01/07(木) 04:59:27.31 ID:btukwG2Wd
女選んでる奴って友達居なさそう
友達と一緒にゲームする時とかに女選んでたら恥ずかしくない?

42: 名無し 2021/01/07(木) 05:02:10.69 ID:w/WUqodb0
ネトゲで逆張りして男選んだことあるけどすぐ飽きちゃった

43: 名無し 2021/01/07(木) 05:02:24.34 ID:9N/nkSdSa
no title

44: 名無し 2021/01/07(木) 05:02:25.47 ID:R9FwP6hd0
流石に効かん
どうどうと言うで女しか選ばん

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
45: 名無し 2021/01/07(木) 05:02:29.92 ID:z52lEUoG0
ソロゲーなら誰かに見られるとかもないしソシャゲとかならそんな奴らばっかだから何か思う方がおかしいしそもそも遊びで誰かの目気にするのもアホらしいわ

47: 名無し 2021/01/07(木) 05:02:38.06 ID:leoytB0K0
だいたい途中で男にすればよかったなぁってやり直すやつ

50: 名無し 2021/01/07(木) 05:03:57.78 ID:zObvcamr0
もう性別って古いよね
「見た目」だよね

53: 名無し 2021/01/07(木) 05:04:27.13 ID:KpEll50X0
禁止カードとかいうチー牛特有の言い回し

56: 名無し 2021/01/07(木) 05:04:34.04 ID:fObEUjT60
女→分身感でない
男→ずっとけつみるの嫌

57: 名無し 2021/01/07(木) 05:05:00.86 ID:PjhWxN7b0
なんでみんなしてケツがどうのって言い訳するんやろな
素直にエロいからでええやん

60: 名無し 2021/01/07(木) 05:05:23.02 ID:euSelpphd
「女の方が多種で楽しいから」←わかる
「女の方がかわいいの多いから」←わかる

「男のケツなんて見て楽しいの?w見るなら女のケツっしょwww」←キッッッッ

63: 名無し 2021/01/07(木) 05:05:52.63 ID:Pd6oSJUt0
かわいい萌え系のゲームなら迷わず女やけど洋ゲーはネタ全振りのおっさんにする

64: 名無し 2021/01/07(木) 05:05:53.66 ID:ScXpJSW5d
女選ぶ理由が「服装ガー」「見た目ガー」ばっかで草
やっぱ女選んでる奴って潜在的に女みたいな性格してる奴なんやな

66: 名無し 2021/01/07(木) 05:06:07.48 ID:uyuVbp4O0
容姿凝りだすといつまでも始められないから適当にやるよね
どうせ防具とかで隠れるし

69: 名無し 2021/01/07(木) 05:06:51.58 ID:k2lTDU1G0
パンツ見えるやつは女にする

71: 名無し 2021/01/07(木) 05:06:59.60 ID:9N/nkSdSa
服とか装備がかわええの多いから女にしとる
男でかっこええなと思える服や装備あんまない

76: 名無し 2021/01/07(木) 05:07:40.27 ID:M1dTGDif0
ポケモンはしゃーないやろ

78: 名無し 2021/01/07(木) 05:07:50.51 ID:5twWyNI30
分身感出すなら男だけども、ギャルゲーとかじゃないなら女でもいいんじゃないですかね
まぁ可愛い方がやっててモチベ上がるし

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 11:51:09
  2. こんなんでメンタルやられる奴とかいるのか?
  3. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 11:56:25
  4. 雌の乳尻視姦すんのが男の責務じゃけぇ
  5. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 11:57:16
  6. 自キャラは自分
    サブキャラに好みの異性*いっぱい
    理由:性欲
    隠す気も媚びる気もない
    否定上等、リアフレだろうがネトフレだろうが
    「これが俺だ、寄るも避けるも自由!」の、スタンスで良かろう。
    なんならホモもレズも同性キャラオンリーで固めりゃ良い
    性癖は突き抜けた方が、見てる分にも気分が良いわさ
  7. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:01:31
  8. こんな言い争いしてるのなんJぐらいだわ
  9. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:02:17
  10. プレーヤーが女装すればええやん。
  11. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:03:36
  12. その時々で変わるけど俺は大抵は男だなー。
    コスチュームもカッコいいの着せたりして稀に着合わせの参考になる時もあるから中々使える。
    戦闘とかあるゲームやる事が多いから女だと肌露出多過ぎて違和感あるし、何より自分が気に入った容姿の女キャラに危険な事させたくないと思ってしまう。
  13. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:05:44
  14. 自分の分身ちゃうで、娘の育成や。
  15. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:07:20
  16. こんなこと気にしてるの陰キャしかおらんぞ
    別に好きな方選んだらいいやん
  17. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:09:03
  18. 洋ゲーのキャラクリは不細工ばっかなので男
    つーかオッサンかジジイが安牌
  19. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:12:48
  20. 男のケツ見るって発想のほうがホモ
  21. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:19:08
  22. 周回プレイ要素ある奴ではやる
    あと主人公ごとに、キャラ性能もストーリーも異なる奴は絶対やるわ
  23. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:21:27
  24. どっちでもいいけど、自分が男だからなんとなく脳死で男選んでるな
    ただモンハンの装備は男のもカッコイイだろ!
    子供の頃のロマンを忘れた人らが女選んでるんだろうな
    ゴジラかっこいい!仮面ライダーかっこいい!みたいな
  25. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:22:32
  26. これが強いのは小学生までだな
  27. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:23:06
  28. 確かに、自キャラに感情移入するかどうかなんかもね
    ワイおっさんは小学生の頃ドラクエ3の主人公、気恥ずかしくて女を選べんかったw
    高校生くらいからは問答無用で女を選択してた
  29. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:29:58
  30. >>1
    居るよ
    スレ主のような奴はお人形遊びが大好きだからそいつの脳内には実在してるんだw
    まぁ現実世界では女だの男だの気にしてる方がキモいやつなんだけどもwww
  31. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:31:53
  32. そんな物ステータスで決めるわな
    近接で男が強いなら男選ぶし遠距離で女が強いなら女を使うってなだけ
    自己投影だのケツがどうだの意味不明すぎる
  33. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:32:34
  34. 強すぎて禁止カードへwww←キモすぎて禁止カード
  35. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:34:58
  36. 「そうだけど?」で返して何の感情も沸かないんだけど、誰に効くのこれ?
  37. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:36:26
  38. モンハンの「女ハンター」っていう気持ち悪い表現何とかならないの?
    女なんだからハンターではないだろ。日本人の英語力大丈夫か
  39. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:44:33
  40. 女でプレイするのは、自分の分身としてではないな。
    よくある博士ポジションみたいな感じだと思う。
    キャラメイクが自分が作ったアンドロイドでソレを作った博士ポジションみたいな。
    女主人公の自我に感情移入してないし。
    ただ女主人公をカスタマイズするのは楽しいし、
    指示を出すのも操作するのも楽しい。
  41. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:46:50
  42. MMOで女選んでる奴はキモいやつばかりだった
  43. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:49:28
  44. 普通に色んな格好が見れるから女にしてるけどなぜかモンハンだけは男一択だわ
  45. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:50:06
  46. 男を選択する理由がない
  47. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:56:36
  48. お人形の着せ替えが大好きで男キャラを選択した時は常にケツを見る潜在的なホモしか苦しまないから別にいいだろ
  49. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 12:57:38
  50. 性欲を持て余す
  51. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:03:19
  52. ※20
    なんかきもw
  53. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:05:25
  54. ハゲマッチョジジイとかキャラメイクして遊んでるヤツのが逆にキツい
    センスが小学校低学年レベルやで

  55. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:05:32
  56. それで?(そういう人物に対してどんな感情を抱いているのか興味があるねぇ~)
  57. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:08:30
  58. この人アバターの性別に拘ってそう
  59. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:09:52
  60. 自分好みの女キャラは絶対に登場しないんだから自分で作るのは当たり前だろ
  61. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:16:41
  62. ニーアオートマタは売れた
    はい論破
  63. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:21:12
  64. 女を選ぶ事への感想が両者共に感情論(選ぶヤツはキモイ・遊ぶなら女のケツを観ていたい等)でしかないので自分は女を選びます
    全てのゲームの主人公はどう考えても自分とは思えないので好きな方で遊ぶのが自然である
    オフオン共に知らぬ誰かが女を選んで遊んでいる事であなたになにか不利益を与えておりますでしょうか?
    オンの場合でもプレイヤーがどんな人物かなんぞどうでもよくないか?

    長文失礼しました
  65. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:32:11
  66. 作品による
    男装備がダサいのが多ければ女にするし、女装備がダサいのが多ければ男にする
    両方カッコ良ければ両方のアバター作る
  67. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:34:14
  68. 女を選ぶ奴はスケベが多い、男を選ぶ奴は厨二病が多い
    俺はドスケベの厨二病だから両方選ぶ
  69. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:39:46
  70. 分身感ってキャラに自己投影するほうがキモくね?
    感情移入は性別関係なくできるだろ
  71. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:46:40
  72. アクション系はSE(声)含めて男やないとカッコがつかんしな
    仮にモンハンで如何にも深夜アニメな見た目と声やと最早ギャグ
  73. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 13:55:29
  74. 女キャラで全身タイツwith被り物とか、おまえらやってくれんやん
    女の芸人みたいな恰好で無駄にテクニカルな動きするんがキモおもろいんやん。
  75. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 14:15:02
  76. ※19
    急にどうしたの?頭大丈夫?
  77. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 14:19:09
  78. 可愛い女の子が見たいから女にする
    それだけだ
  79. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 14:28:54
  80. 強すぎて禁止カードへとか効いてる効いてるw
    とかは結局反論しても顔真っ赤で草とかで返せるからレスバやりやすいんやろ

    女選んでそうが何に強いのか謎すぎる
  81. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 14:37:29
  82. ゲームキャラは分身じゃないぞ
    子供だぞ
  83. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 15:28:30
  84. キモオタ煽ったときだけコメ伸びすぎだろ
  85. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 15:50:38
  86. 両方選ぶし二周するし強い方を選ぶよ普通は
  87. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 15:53:06
  88. 鉄オタはキモイみたいなもん
    まともな奴もいるけど大多数がキモイからそういう扱いになる
  89. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 16:45:57
  90. 男主人公が格好良ければ男にするけどダサいんだよね。
    なんなら女主人公の作品よりは男主人公の作品選ぶ方だし、男女選べるの色々やってるが突き抜けて選びたい男主人公が近年いなくなったのがな。
  91. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 22:12:30
  92. 何でそんなに他人の使うキャラの性別気にするの、出会い厨だから?
    一生会うこともないだろう人がどっち使おうがどうでもええわ
    ※34
    なるほど、隙がねえな
  93. 名も無き魔人 2021/01/07(木) 23:10:00
  94. 折角選べるんだから両方でやればいいのに
  95. 名も無き魔人 2021/01/08(金) 00:14:03
  96. 禁止カードってどういう意味だ?
    女選んでることと話がつながってなさすぎて意味不明だわ
  97. 名も無き魔人 2021/01/08(金) 03:52:23
  98. 性別を敢えて逆にして敢えて男の名前付けて男とわかるようにする
  99. 名も無き魔人 2021/01/08(金) 03:59:32
  100. 女性が男性選ぶ場合あるからもうみんな好きな方選んだら良くないと僕は思います
  101. 名も無き魔人 2021/01/08(金) 12:15:43
  102. 男のケツがどうのとかファッションの自由度とか理由はどうでもいい、女主人公を選ぶ奴はキモいという事実に変わりはない
  103. 名も無き魔人 2021/01/09(土) 21:55:29
  104. 見抜き用って素直に言えばいいのに
  105. 名も無き魔人 2021/01/11(月) 20:03:21
  106. 性別や見た目を自分の自由に分身をつくれる
    今の時代にあってていい手法やん
  107. 名も無き魔人 2021/01/22(金) 02:52:29
  108. 女しか選ばないよ
    何が悲しくて、男を選ぶんや。

    ポリティカルコレクトネスやフェミニズムって知ってるか?