
テイルズはなぜ国民的RPGになれなかったのか
コメント 59魔人
1: 名無し 2021/01/16(土) 09:02:05.15 ID:U9j8yzFa0
結構いいとこまで行ったやろ
3: 名無し 2021/01/16(土) 09:02:45.93 ID:jmBUgjTZ0
んほぉ
あとは高年齢になるとキツい内容
あとは高年齢になるとキツい内容
6: 名無し 2021/01/16(土) 09:03:24.19 ID:dkjLZKwma
>>3
思春期の黒歴史のような話やしな
思春期の黒歴史のような話やしな
4: 名無し 2021/01/16(土) 09:02:49.54 ID:3SQa1kpd0
絵がキモい
ストーリーがキモい
魔法の語感が絶望的にセンスない
ストーリーがキモい
魔法の語感が絶望的にセンスない
8: 名無し 2021/01/16(土) 09:03:54.17 ID:XoaVBx760
単純に最近のはストーリーがイマイチや
9: 名無し 2021/01/16(土) 09:04:27.12 ID:C268I9r2d
>>8
最近(10年以上)
最近(10年以上)
11: 名無し 2021/01/16(土) 09:04:54.89 ID:1nmBIuAu0
馬場がね…
12: 名無し 2021/01/16(土) 09:05:38.27 ID:aWSy+rkj0
ライトなファンタジーに見せかけてどれも中身が暗くてうんこ
14: 名無し 2021/01/16(土) 09:05:45.66 ID:1nmBIuAu0
ストーリーが単純につまらない
16: 名無し 2021/01/16(土) 09:06:01.28 ID:/hZlTflY0
CSで新作作れないレベルまで落ちぶれるとは思わんかったわ
18: 名無し 2021/01/16(土) 09:06:22.35 ID:FumWcJQZM
もうソシャゲだろあれw
19: 名無し 2021/01/16(土) 09:06:43.64 ID:wJxfzUUid
神ゲーがひとつもない
20: 名無し 2021/01/16(土) 09:06:46.12 ID:ejR6IbTQM
国民的RPG自体ないし
21: 名無し 2021/01/16(土) 09:06:46.92 ID:LaYPP0mz0
新作出さないならもはや軌跡以下
22: 名無し 2021/01/16(土) 09:07:03.58 ID:xGGgLCRI0
馬場が大戦犯であることは言うまでもないが
馬場が居なくなるとCSの新作すらまともに作れなくなるという
馬場が居なくなるとCSの新作すらまともに作れなくなるという
23: 名無し 2021/01/16(土) 09:07:08.33 ID:fTBpqvOS0
テイルズはノリがオタク臭いから無理だろう
24: 名無し 2021/01/16(土) 09:07:29.13 ID:m2H6mICz0
良作はそこそこ出してたけど良作止まりやからなあ
25: 名無し 2021/01/16(土) 09:07:39.76 ID:jWW4y+5cd
ベルセリア程度で持ち上げるファン層がもうね
26: 名無し 2021/01/16(土) 09:07:46.52 ID:xGJX8YTc0
アビスが最盛期やったな
61: 名無し 2021/01/16(土) 09:13:01.53 ID:f5nEpO4tr
>>26
グレイセスエフまでは…最盛期はヴェスペリアやろ
グレイセスエフまでは…最盛期はヴェスペリアやろ
27: 名無し 2021/01/16(土) 09:08:02.56 ID:1nmBIuAu0
いかにも中高生向きのシナリオばっかやしな
29: 名無し 2021/01/16(土) 09:08:10.95 ID:GPY6qo7k0
ワイおっさん
エターニアまでは楽しめた
エターニアまでは楽しめた
30: 名無し 2021/01/16(土) 09:08:22.91 ID:h3LL14Hr0
腐女子向けのきもいキャラばっかだから
歴代主人公集合絵を見渡すと男娼かよってレベル
歴代主人公集合絵を見渡すと男娼かよってレベル
32: 名無し 2021/01/16(土) 09:08:32.95 ID:LN8JlWaVr
あの掛け合いを大人が考えてると思うと笑える
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
33: 名無し 2021/01/16(土) 09:08:36.69 ID:lmRdZBGOa
まず見た目がキツいもん
34: 名無し 2021/01/16(土) 09:08:45.48 ID:j3Qirka50
ベルセリア良かったんやけどなぁ
DみたいにZリメイクでガッツリシナリオ変えたあと完結編作ってくれへんかな
DみたいにZリメイクでガッツリシナリオ変えたあと完結編作ってくれへんかな
37: 名無し 2021/01/16(土) 09:09:13.07 ID:uW6zFh8Y0
ナンバリングじゃないから
絵柄が作品によって全然違うから
絵柄が作品によって全然違うから
38: 名無し 2021/01/16(土) 09:09:25.15 ID:7r3SCciU0
どんどん腐女子向けにしていったから
41: 名無し 2021/01/16(土) 09:10:01.46 ID:9zbJTc9s0
>>38
これ
これ
42: 名無し 2021/01/16(土) 09:10:03.16 ID:q2h0hXey0
国民的RPGではあったろ
43: 名無し 2021/01/16(土) 09:10:05.06 ID:+ZkAfUmFp
キャラや技名が変に長ったらしいから
ドラクエやFFはそこんとこうまい
ドラクエやFFはそこんとこうまい
45: 名無し 2021/01/16(土) 09:10:08.62 ID:Usr+K0qN0
無駄にどんでん返ししたいのか、無理矢理すぎて穴が多いストーリー
50: 名無し 2021/01/16(土) 09:10:49.87 ID:xZ3k7cLM0
もうちょいエロ要素が欲しい
53: 名無し 2021/01/16(土) 09:11:20.02 ID:GA8TpZvs0
エニックスって昔からちょっと萌え豚向けだったよな
スターオーシャン2も結構ギリギリな感じ
あとなろう主人公みたいなストーリー多いし
スターオーシャン2も結構ギリギリな感じ
あとなろう主人公みたいなストーリー多いし
54: 名無し 2021/01/16(土) 09:11:32.12 ID:xGJX8YTc0
いまや軌跡シリーズより勢いないよな
57: 名無し 2021/01/16(土) 09:12:00.73 ID:7r3SCciU0
当初テイルズシリーズはエターニアで終わりの予定やったからな
65: 名無し 2021/01/16(土) 09:13:40.64 ID:1oYBNlzF0
テイルズの方が幼稚扱いやけどFFのストーリーと差はないで
75: 名無し 2021/01/16(土) 09:15:35.33 ID:FW+ivBKpp
オタク臭いキャラに幼稚なストーリー
こんなもんが売れてた事の方が異常
こんなもんが売れてた事の方が異常
76: 名無し 2021/01/16(土) 09:15:53.14 ID:KEQ5QbdEd
日本のRPGが精神レベル低い原因やったなぁ
78: 名無し 2021/01/16(土) 09:16:28.63 ID:vBJGZKlba
藤島康介といのまたむつみから脱却できなかったから
91: 名無し 2021/01/16(土) 09:19:34.13 ID:L72VPfUG0
アビスで味占めてくっせえ厨二のノリを押し出す様になったから
それ以前はシナリオに賛否あれどしっかりボーイミーツガールの部分は押さえてたのに
それ以前はシナリオに賛否あれどしっかりボーイミーツガールの部分は押さえてたのに
92: 名無し 2021/01/16(土) 09:19:36.98 ID:GuqUkniu0
中学生向けだったから
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】RIZINでほぼ性行為 ※画像あり
- 【画像】このナースが彼女になるか5000万円貰えるかだったらどっち?
- 【画像】勃ったら負け
- 【画像あり】一回ヤッたミャンマー人の女がヤバい通り越して怖いんだが・・・
- 【画像あり】JKさん、自分の身体に危機感を持ち始めるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】チ一牛「コンタクト、眉剃りツーブロ、髭生やしてピアスしてみた」→結果www
- 【画像】ライザのアトリエ2、新DLCがヤバすぎるww
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】陽キャさん「離せよッ!!終電なんだよッ!!5時起きだから!離せッッ!!」
- 【悲報】JKさん、過激な動画を投稿して炎上wwwww
- 【悲報】オケツイク動画、350万再生…この国はどこから狂ったのか
- 【動画】駐車場でJK二人組にボコボコにされるドM陰キャwwww
- 【動画】電車に出没したリアル悟空「ガキの癖に生意気な顔しやがってよォ…アァァ」←これwwww
- 【動画】底辺女youtuber「ゲーム実況で死ぬ度に顔面にセロハンテープ貼るから見て…」→結果
- 【gif動画】本田翼ちゃんのしましまパンチラwwwwwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
子供向けRPGなのに世代交代ができなかった。
ポケモンとかはちゃんと世代交代に成功してる
ポケモンとかはちゃんと世代交代に成功してる
ストーリーが基本暗いし、キャラの掛け合いのノリがオタク臭すぎる
ここら辺もっと王道なら違ったと思うわ
ここら辺もっと王道なら違ったと思うわ
んほったからでしょうなぁ
多分ARPGに移行できなかったのが残念だった部分なんだと思う
ストーリーが暗いってのはわかるけど幼稚とか中高生っぽいって他のRPGもほぼそうだろw
FFとか厨二の塊だし
新作連打した辺りから雲行き怪しくなってたな
FFとか厨二の塊だし
新作連打した辺りから雲行き怪しくなってたな
会話のノリがきつい
ゼスティリアだかベルセリアで失敗したのは事実だが反省しつつちゃんと次を作らなかったのが悪い
スマホへ行かずコンシュマーで作ってれば少なくとも話題にはなってた
スマホへ行かずコンシュマーで作ってれば少なくとも話題にはなってた
FFに追従してたシリーズだったけど、FFが変な方向に走り出して一緒に墜落しないように、独自の路線に進んだけど、そっちも変な方向だったイメージ
つまらないからでしょ
40点ぐらいの作品を連発してたのが評価されてただけ
40点ぐらいの作品を連発してたのが評価されてただけ
そもそもなれるほど知名度と売り上げあったんか?
わいの場合だが
DQのメインキャラは鳥山画だから見たらDQかなと思うし
FFのメインキャラもFFのキャラやなとわかるのもある
でもテイルズはどれもわからない自信がある
わいの場合だが
DQのメインキャラは鳥山画だから見たらDQかなと思うし
FFのメインキャラもFFのキャラやなとわかるのもある
でもテイルズはどれもわからない自信がある
ゲームの外で炎上してるイメージ
声優使ってアニメーション入れてってのが売りのシリーズやん?
でもそんなの今じゃ大概入ってて何の有り難みもないじゃん?
残るのはお粗末なシステムとシナリオと古いセンスだけだったってオチ。
でもそんなの今じゃ大概入ってて何の有り難みもないじゃん?
残るのはお粗末なシステムとシナリオと古いセンスだけだったってオチ。
SFCでOPに歌ついて、攻撃に声ついて、うはーすげーwww
だったけどな…
ストーリーダメすぎだろ。つまんねーもんw
だったけどな…
ストーリーダメすぎだろ。つまんねーもんw
テイルズってDQ、FF、ポケモンと違って象徴的なものがないよね
客層はほぼペルソナに吸われたのかな?ようわからんけど
客層はほぼペルソナに吸われたのかな?ようわからんけど
お祭りゲームばかりだしたからなぁ
2ラインあった開発チームを統合したのが最大の失敗だったと思う
この手の話題で、んほぉとか言いてるのはにわかだよな
この手の話題で、んほぉとか言いてるのはにわかだよな
テイルスと間違えるヤツが多かったやろ
キモオタにしかウケてないから
お寒いセリフがフルボイスとの相性最悪なんだわ
内容は中学生よりの中高生向けなのに、昔テイルズやってた大人にしか目を向けてなかったのがまずかったな
PS3からはもう子供はPS買ってなかったから、キッズ層がゴッソリいなくなった
テイルズを知らずに大人になれば当然その後も買うことは無いからな
PS3からはもう子供はPS買ってなかったから、キッズ層がゴッソリいなくなった
テイルズを知らずに大人になれば当然その後も買うことは無いからな
俺は未だにテイルズ好きで新作も待ってる派なんだけど
これ言うとファンに怒られるんで普段は言わないが単純にキャラがダサいよね
特に服装がやばい
最新作のベルベットとか冷静にみたら格好ヤバすぎだし
さっさと藤澤いのまたを蹴ってエドナデザインした人メインにするべきだったと思う
これ言うとファンに怒られるんで普段は言わないが単純にキャラがダサいよね
特に服装がやばい
最新作のベルベットとか冷静にみたら格好ヤバすぎだし
さっさと藤澤いのまたを蹴ってエドナデザインした人メインにするべきだったと思う
キャラクターがオタ向けに極振りしちゃったせいでライト層の取っ付きが鈍ったところに、オサレ方面も取り込む事に成功したペルソナに追い着かれた
それでもまだどっちが上か判断しきれないうちに、馬場の一件でブランドイメージが潰れた、って感じだったな
それでもまだどっちが上か判断しきれないうちに、馬場の一件でブランドイメージが潰れた、って感じだったな
イースは上手くやってるのに何でテイルズは出来ないんだかな?
戦闘とかゲーム部分は好きなんだけどキャラと会話のノリがきつくて途中で辞めたことあるわ
昨今のDLC商法と当初からのリメイク商法
拝金主義が露骨になって隠す気もなくなってきたこと
拝金主義が露骨になって隠す気もなくなってきたこと
ストーリーやキャラのセンスがフェアリーテイルレベルだからな
フェアリーテイルが国民的漫画になれなかったようにこういう内容の作品は国民的作品にはなれない
フェアリーテイルが国民的漫画になれなかったようにこういう内容の作品は国民的作品にはなれない
ガンダムファンは自分達の嫌いなガンダムは嘘を吐き腐女子に媚びたとネットで叩くけど自分達はロランの股間の部分を舐めて自分の股間の竿をしごいてロランを夜のオカズにしているだから変態ホモ野郎ガンダムファンがティルズ衰退の元凶。
ベルセリアのキャラが大好きな者だが、欠点として思うのは
1.世界がホント狭い(主要キャラのためだけの世界って感じ)
2.モブがつまらなすぎる(この点DQ・FFに圧倒的に負けてる)
3.装備集めが無駄すぎる(同じの集める苦行切り無し)
4.エンディングに達成感が無い(マルチエンドが良いと思う)
5.総じてキャラとエンディングのためのゲーム(プレイヤーのゲームに在らず)
キャラは良いのに世界観の歪さと、ゲーム性の不足が惜しいな。
1.世界がホント狭い(主要キャラのためだけの世界って感じ)
2.モブがつまらなすぎる(この点DQ・FFに圧倒的に負けてる)
3.装備集めが無駄すぎる(同じの集める苦行切り無し)
4.エンディングに達成感が無い(マルチエンドが良いと思う)
5.総じてキャラとエンディングのためのゲーム(プレイヤーのゲームに在らず)
キャラは良いのに世界観の歪さと、ゲーム性の不足が惜しいな。
タイトルがまず統一感が無い ナンバリング系じゃないしな
>>29
国民的RPGのポケモンもタイトルはナンバリング系じゃないしそこは別に関係ないだろ
国民的RPGのポケモンもタイトルはナンバリング系じゃないしそこは別に関係ないだろ
洋ゲーが躍進してきてユーザーの価値観が変わってしまった
今じゃもうテイルズの特徴を書き出しても「キモい」「寒い」と思う人が多いだろうな
今じゃもうテイルズの特徴を書き出しても「キモい」「寒い」と思う人が多いだろうな
新作が出たとして買う前にシリーズ調べてみるだろうし
そうすると昔はよかったの懐古と炎上案件ばっか出てくんだもんよ
まずは買う前に様子見ってやってると案の定ロクな事書かれてない
結局買わないシリーズの筆頭だな正直
そうすると昔はよかったの懐古と炎上案件ばっか出てくんだもんよ
まずは買う前に様子見ってやってると案の定ロクな事書かれてない
結局買わないシリーズの筆頭だな正直
自分はめっちゃ好きなんだけどな。
PS5でもアニメ調のゲーム増えてほしいわ。
テイルズは今もファンタジーRPG代表の一角と思ってるし復活を望んでる。
PS5でもアニメ調のゲーム増えてほしいわ。
テイルズは今もファンタジーRPG代表の一角と思ってるし復活を望んでる。
子ども向けっていうか特定の年代のオタク向けでしかないんよ
ラノベがオッサンしか買ってないって言われてるけど
テイルズもまんま購買層被ってると思うわ
世代交代が出来なかったから、中高生向けにすらなってない
そら衰退しかないわ
ラノベがオッサンしか買ってないって言われてるけど
テイルズもまんま購買層被ってると思うわ
世代交代が出来なかったから、中高生向けにすらなってない
そら衰退しかないわ
ナンバリングないと記憶があやふやになりやすいのはある
ポケモンだってマイナーどころポンと出されてこれ第何世代?って言われたら答えられない
ポケモンだってマイナーどころポンと出されてこれ第何世代?って言われたら答えられない
システムがちょっとマニアックだった気がする
戦闘は格ゲーっぽいけどゴチャゴチャしてるし
戦闘は格ゲーっぽいけどゴチャゴチャしてるし
んほったのは直接的な原因ではないけれど、当該作品が史上最悪の出来で
更には作品の矛盾や炎上要素があまりにも多かった上で
枕疑惑を払拭できず最終的に無責任にも逃げたからなぁ
次作で頑張ったけど、もう信用が無いんだからこの先も無理
更には作品の矛盾や炎上要素があまりにも多かった上で
枕疑惑を払拭できず最終的に無責任にも逃げたからなぁ
次作で頑張ったけど、もう信用が無いんだからこの先も無理
>>35
答えられないから何なんだよ
答えられないからポケモン買うのやめるわーなんて奴おらんだろ
答えられないから何なんだよ
答えられないからポケモン買うのやめるわーなんて奴おらんだろ
スキットが2作目から始まった=声オタ御用達=マイナーメジャー路線確定な時点でどうしようもないね
声優に金かけるならもっとシステムの方に金かけてどうぞ
声優に金かけるならもっとシステムの方に金かけてどうぞ
ゼスティリア出るまで60万本でミリオンいけないタイトルだったんだから無理やろ
3D化とHD画質になってからが顕著だったけど普通にキャラグラもモーションも何もかもクオリティ低いから
日本でも海外でもポケモン、FF、ドラクエに全く勝てないから当たり前やろ
そもそも信者が勝手に三大RPGって言ってるだけ
そもそも信者が勝手に三大RPGって言ってるだけ
>>42
テイルズを三大RPGと言い出したのは信者じゃなくて開発者だぞ
テイルズを三大RPGと言い出したのは信者じゃなくて開発者だぞ
個人的落ち度と感じ始めた時期
声優目立った→アビス
完全版商法→ヴェスペリア
セリフの寒さ→グレイセス
グラフィック劣化→エクシリア
んほぉ~→ゼスティリア
声優目立った→アビス
完全版商法→ヴェスペリア
セリフの寒さ→グレイセス
グラフィック劣化→エクシリア
んほぉ~→ゼスティリア
勘違いしている奴がいるけど
昔のテイルズでミリオン突破した作品は一つもない
そしてPSに戻ってきたテイルズはミリオンの常連になっていて
海外で売れるようになったり
新作をE3で発表出来るようになっている
FF同様もう国内のユーザーは相手にされてないんだよ・・・
昔のテイルズでミリオン突破した作品は一つもない
そしてPSに戻ってきたテイルズはミリオンの常連になっていて
海外で売れるようになったり
新作をE3で発表出来るようになっている
FF同様もう国内のユーザーは相手にされてないんだよ・・・
>>45
PS3タイトルでPCマルチ解禁して以降でもテイルズシリーズの世界売上げでは未だにGCシンフォニアがトップクラスに入ってくるくらい売れてないわアホか
しかもPS4でもPS3との縦マルチしか出せて無くて、アライズでやっと縦マルチ切ってPS4箱1世代で発表したかと思えば音沙汰全くないまま次世代機発売迎えたのが今だぞ
勘違いしてるのはお前だ
PS3タイトルでPCマルチ解禁して以降でもテイルズシリーズの世界売上げでは未だにGCシンフォニアがトップクラスに入ってくるくらい売れてないわアホか
しかもPS4でもPS3との縦マルチしか出せて無くて、アライズでやっと縦マルチ切ってPS4箱1世代で発表したかと思えば音沙汰全くないまま次世代機発売迎えたのが今だぞ
勘違いしてるのはお前だ
中二向けは中高生やこどおじには人気出ても、国民的にはなれんよ
リオン人気で味をしめて一般向けの路線を外れていったから
今でもEとD2はよくプレイするけどやっぱりこの2作の間が幼稚さオタク臭さ腐女子媚びの境目になってると感じる
今でもEとD2はよくプレイするけどやっぱりこの2作の間が幼稚さオタク臭さ腐女子媚びの境目になってると感じる
魔法の厨二病感がすごい
但し、和製英語盛りだくさんで英語圏では絶対に通じないようないい加減な名前
但し、和製英語盛りだくさんで英語圏では絶対に通じないようないい加減な名前
んほおおおおおおおおおおお~~~~~~
※45
昔のテイルズってのがどの辺を指してるのか分からんけど
二作目であるデスティニーがミリオン越えしてなかったっけ?
昔のテイルズってのがどの辺を指してるのか分からんけど
二作目であるデスティニーがミリオン越えしてなかったっけ?
ベルセリアとゼスティリアみたいに時代と世界が地続きになってる物に関してはタイトルでそれと分かるようにしてくれると嬉しい
ストーリー中で関連部分を見つけると嬉しいって人もおるやろ
ストーリー中で関連部分を見つけると嬉しいって人もおるやろ
絵とかシステムが一般受けする感じではない
良くも悪くもヲタ向け
良くも悪くもヲタ向け
>>51
デスティニーの売り上げはwikipediaによると80万本だぞ
リメイクの売り上げを足せば100万超えるようだが
デスティニーの売り上げはwikipediaによると80万本だぞ
リメイクの売り上げを足せば100万超えるようだが
中学生向けの寒いストーリーとオタク臭いキャラ
ファンタジア 143.1万
デスティニー 160万
エターニア 127.1万
デスティニー2 110.6万
シンフォニア 143.9万
リバース 60.5万+α
レジェンディア 39.7万
アビス 159.2万
イノセンス 32.3万
ヴェスペリア 122.5万+α
ハーツ 62.5万
グレイセス 110.9万
エクシリア 116.8万
エクシリア2 88.7万
ゼスティリア 126.8万+α
ベルセリア 100万
デスティニー 160万
エターニア 127.1万
デスティニー2 110.6万
シンフォニア 143.9万
リバース 60.5万+α
レジェンディア 39.7万
アビス 159.2万
イノセンス 32.3万
ヴェスペリア 122.5万+α
ハーツ 62.5万
グレイセス 110.9万
エクシリア 116.8万
エクシリア2 88.7万
ゼスティリア 126.8万+α
ベルセリア 100万
フルオートの戦闘はバカ
だけどマニュアルもめんどくさい
だけどマニュアルもめんどくさい
ワールドマップ無くなって世界狭くなったのはダメだと思う
国民的いうなら老若男女いずれにも受けるってことで・・・
オタク系絵柄とか無理。
オタク系絵柄とか無理。