
和ゲー会社「オープンワールド作れません、FPS作れません。」
コメント 22魔人
1: 名無し 2021/01/20(水) 16:23:49.26 ID:+wP0vj/c0
RPG→ボタン連打の中二設定美少女動物園です
アクション→ボタン連打の草刈りです
パズル→未だにぷよぷよテトリスです
ネトゲ→チョンゲに勝てません
和ゲーが廃れる理由がわかった
アクション→ボタン連打の草刈りです
パズル→未だにぷよぷよテトリスです
ネトゲ→チョンゲに勝てません
和ゲーが廃れる理由がわかった
2: 名無し 2021/01/20(水) 16:25:16.58 ID:HNtxsese0
アクションは日本強いやろ
3: 名無し 2021/01/20(水) 16:27:50.96 ID:zFaHwhPJ0
君がそういうゲームしかやってないのはわかった
6: 名無し 2021/01/20(水) 16:29:33.80 ID:hJHjsrGr0
何をもって衰退なんだ?
売上は伸びてるだろ
売上は伸びてるだろ
7: 名無し 2021/01/20(水) 16:29:43.36 ID:4Ipnhndc0
今やスマホゲーですら中国に負けてるからな
日本はなになら勝てるんや?
日本はなになら勝てるんや?
10: 名無し 2021/01/20(水) 16:30:09.20 ID:h2dZggJn0
>>7
中華ゲーってパクリしかないやん
中華ゲーってパクリしかないやん
14: 名無し 2021/01/20(水) 16:30:52.13 ID:4Ipnhndc0
>>10
そのパクリに負けてるからな
そのパクリに負けてるからな
9: 名無し 2021/01/20(水) 16:30:01.42 ID:f/dvL4M50
和ゲーのはずのツシマも作ったの外国人やからな
13: 名無し 2021/01/20(水) 16:30:45.84 ID:lmEJ9s0R0
パズルゲーム何だったら満足すんねん
15: 名無し 2021/01/20(水) 16:30:58.48 ID:wNpgggNk0
海外は銃バンバンゲームしか作れないよね?
16: 名無し 2021/01/20(水) 16:31:25.05 ID:Rsjhzy070
ゼルダもマリオもモンハンもFFもあります
17: 名無し 2021/01/20(水) 16:31:27.36 ID:JQZsWnxZ0
なんでfps作らんのやろ
ノウハウぜんぜんないから?
ノウハウぜんぜんないから?
140: 名無し 2021/01/20(水) 16:48:07.83 ID:8ZVAmL280
>>17
単純に銃社会じゃないからじゃね
今どきのゲームってリアリティ求められるから制作にも資料必要だけど
日本じゃ現物入手するのほぼ無理じゃん
単純に銃社会じゃないからじゃね
今どきのゲームってリアリティ求められるから制作にも資料必要だけど
日本じゃ現物入手するのほぼ無理じゃん
19: 名無し 2021/01/20(水) 16:32:08.44 ID:JQZsWnxZ0
tpsやけどダージュオブケルベロスはカスすぎてびびったわ
20: 名無し 2021/01/20(水) 16:32:13.15 ID:crxLmm1va
開発費かさみすぎででかいとこ以外インディーもどきしか作れんからな
日本に限らん
日本に限らん
23: 名無し 2021/01/20(水) 16:32:43.95 ID:wNpgggNk0
なおノーティ、ベセスダなど超大手海外ゲーム会社はやらかしまくって落ち目な模様
24: 名無し 2021/01/20(水) 16:32:46.79 ID:fkwf37zz0
ワイもFPSやって欲しいが
美少女でてきそう
美少女でてきそう
25: 名無し 2021/01/20(水) 16:32:47.26 ID:BN5JFgf10
任天堂だけでも沢山あるだろ
27: 名無し 2021/01/20(水) 16:33:39.98 ID:713LMbGwM
海外でもええから新しいパズルゲーどこか作ってくれや
29: 名無し 2021/01/20(水) 16:33:44.65 ID:cWhHRlRB0
和製オープンワールドの金字塔夏色ハイスクルとかご存じない?
34: 名無し 2021/01/20(水) 16:34:35.47 ID:A7xLVxzR0
>>29
あれくらい突き抜けてると面白いわ
あれくらい突き抜けてると面白いわ
35: 名無し 2021/01/20(水) 16:34:44.87 ID:M0IyX93Vd
でも日本には桃鉄があるから…
36: 名無し 2021/01/20(水) 16:35:07.64 ID:G0NBOhmw0
オープンワールド→やっぱつれえわ…
42: 名無し 2021/01/20(水) 16:35:43.60 ID:6eNzg6EL0
日本人が大好なApexを日本人が作れなかった理由ってなんなんや?
53: 名無し 2021/01/20(水) 16:37:15.75 ID:YjsEe6oZ0
>>42
銃バンバンゲーのノウハウが無いから
銃バンバンゲーのノウハウが無いから
44: 名無し 2021/01/20(水) 16:35:48.12 ID:iGMpO+xE0
ドラゴンズドグマは惜しかった
46: 名無し 2021/01/20(水) 16:36:22.59 ID:wtAvX5T60
今でこそシューターが市民権得てるけどPS2くらいまでは日本では一般的な人気のあるジャンルじゃなかった
だから日本の売り上げだけでやってける日本の会社はあまり力入れなくても良かった
だから日本の売り上げだけでやってける日本の会社はあまり力入れなくても良かった
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
48: 名無し 2021/01/20(水) 16:36:41.21 ID:MFnPGy+/d
エロさすら中華に勝てない体たらく
52: 名無し 2021/01/20(水) 16:37:13.79 ID:sfTaHpq+0
世界の全てのゲーム日本製にならないと満足しなさそう
世界の1%くらいしかいない国がこんだけ人気ゲーム出しまくってるのに不満しかないなら、自分で作ればいいのに
世界の1%くらいしかいない国がこんだけ人気ゲーム出しまくってるのに不満しかないなら、自分で作ればいいのに
55: 名無し 2021/01/20(水) 16:37:49.10 ID:yWOZ51vZ0
最近は洋ゲーの方がずっこけてね?
60: 名無し 2021/01/20(水) 16:38:26.33 ID:NpVQbDiEa
MHW2に期待だな
流石にモンハンも次のPS5で開発する奴は完全オープンワールドだろ
ホライゾンでしてやられた感あるしなカプコンはかなり燃えてるはず
流石にモンハンも次のPS5で開発する奴は完全オープンワールドだろ
ホライゾンでしてやられた感あるしなカプコンはかなり燃えてるはず
63: 名無し 2021/01/20(水) 16:38:58.05 ID:3AqBKHIaa
でも美少女動物園の需要高いよね🥺
65: 名無し 2021/01/20(水) 16:39:06.03 ID:cWhHRlRB0
アンセム!サイバーパンク!
79: 名無し 2021/01/20(水) 16:41:35.54 ID:27eQNGbY0
フロムとかいう和ゲーの良心
80: 名無し 2021/01/20(水) 16:41:43.40 ID:cvFD/swq0
ツシマも原神も日本以外から出た
81: 名無し 2021/01/20(水) 16:41:53.29 ID:YjsEe6oZ0
洋ゲーも全盛期過ぎてマンネリオワコンに向かいつつある
和ゲーの後を追ってるだけ
和ゲーはここ数年また強くなって来てんだよ
和ゲーの後を追ってるだけ
和ゲーはここ数年また強くなって来てんだよ
87: 名無し 2021/01/20(水) 16:42:29.26 ID:MLniBzjK0
言うほどオープンワールドおもろいか?
88: 名無し 2021/01/20(水) 16:42:38.92 ID:cCViPFvS0
ほーん
で洋ゲーはホストゲー作れるんか?
で洋ゲーはホストゲー作れるんか?
92: 名無し 2021/01/20(水) 16:43:22.75 ID:AM++yo9Va
でもサイバーパンクは雰囲気だけのゴミじゃん
95: 名無し 2021/01/20(水) 16:43:29.00 ID:L0m1K/Uaa
海外ゲーがオープンワールドだらけという偏見
113: 名無し 2021/01/20(水) 16:45:29.39 ID:Dmi9wEmmM
>>95
実際はごく少数の超大手メーカーから年に数本出る程度やね
実際はごく少数の超大手メーカーから年に数本出る程度やね
97: 名無し 2021/01/20(水) 16:43:30.21 ID:k0EXV3DN0
今の和ゲーってむしろ復興期やん
00年代後半からようここまで持ち直したわ
00年代後半からようここまで持ち直したわ
105: 名無し 2021/01/20(水) 16:44:35.12 ID:cCViPFvS0
なおその洋ゲーご自慢のオープンワールドは毎度毎度バグだらけの模様
108: 名無し 2021/01/20(水) 16:45:09.72 ID:EEXYXvaFd
金がクッソかかるししゃーない
FPSも初期から参入してるならワンチャンあったやうけど今はもう無理やろ
FPSも初期から参入してるならワンチャンあったやうけど今はもう無理やろ
124: 名無し 2021/01/20(水) 16:46:38.73 ID:SiG6GEkN0
作れても面白くないのが最近の洋ゲーでは?
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像】台湾の女の子、ガチでこんな顔ばっかwwwww
- 【画像】チー牛「こいつ受験番号晒しとるw大学に入学拒否のメールいれたろ…(ニチャア)」
- 【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!
- 【H画像】 ゆきぽよ(24)「申し訳ない」脱いで謝罪!!!w
- 【画像】JKさん「レムのコスプレ姿をクラスのみんなに見てもらいたい」ドンッ
- 【画像】モンハンライズさん、阿部寛が作れる事が判明wwww
- 【画像】今週のワンピース、意味不明な理論でキャラが強くなってしまう
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【愕然】初動画投稿ワイ「ふぅ3千回再生くらい行くかな(本当は1万回再生ぐらい行くやろww)」→結果・・・
- 【動画】スマブラのホムラ、揺れすぎでエッッッッッッwwwwww
- 【悲報】製鉄所で悲惨な事故が起きる※動画あり
- 【衝撃】大学生8人が転落死亡した現場、あまりにもヤバすぎる・・・(動画あり)
- 【動画】 ヤクザさん、半グレに発砲されボコボコにいじめられる・・・
- 猫の動画を毎日Youtubeにアップして気付いたら年収6000万円wwwwwwww
- 【悲報】今更になって女性声優の「内田真礼いじめ疑惑」動画がバズる。画面には竹達彩奈、悠木碧、小倉唯
: スポンサードリンク
コメント
RPGはゼルダ、アクションはダークソウルとかモンスターハンターがおるやろ
テトリスってロシアじゃなかった?
まあ、日本ほど多彩にゲーム作ってる国もないけどな
まあ、日本ほど多彩にゲーム作ってる国もないけどな
こいついつの時代で時間止まってるんだ?
オープンワールドはつまらないってここ最近の洋ゲー何個がが証明してくれたじゃん
結局まあまあな広さのマップの中でゲーム性を練ったものの方が面白い
結局まあまあな広さのマップの中でゲーム性を練ったものの方が面白い
オープンワールドはつまらないってここ最近の洋ゲー何個がが証明してくれたじゃん
結局まあまあな広さのマップの中でゲーム性を練ったものの方が面白い
結局まあまあな広さのマップの中でゲーム性を練ったものの方が面白い
オープンワールドとFPSは作れないのではなく売れませんが正しい
洋ゲーのそれで面白いの一部のタイトルだけじゃねぇか?
本場でその体たらくなのにムダに後追ってどうすんだよ
本場でその体たらくなのにムダに後追ってどうすんだよ
ドラゴンズドグマとかいうアクション最高ロープレ最低なゲーム
最近和ゲーの売り上げ数が洋ゲーを逆転してるんだが
何年前の話をしてるんだこれ。
何年前の話をしてるんだこれ。
国内で携帯機死んでからは良い流れ来てるけどな
オープンワールドってトロコン目指さなきゃまぁまだ面白い方かとは思うけどな
トロコン目指すと重箱の隅をつつく作業が始まるから嫌だ
トロコン目指すと重箱の隅をつつく作業が始まるから嫌だ
オープンワールドもFPSも好きじゃないから作らなくて良い
今の時代和ゲー洋ゲーって言いきるの難しすぎじゃね
任天堂のゼルダやマリオやポケモンも外人だらけだけど任天堂が日本企業だから和ゲー扱い
ソニーも日本企業だけど開発に日本人がいようがツシマもラスアスも洋ゲー扱いやん
カプコンやコエテクも外国人技術者引き込んで一気にクオリティ上げて台頭してるやん
任天堂のゼルダやマリオやポケモンも外人だらけだけど任天堂が日本企業だから和ゲー扱い
ソニーも日本企業だけど開発に日本人がいようがツシマもラスアスも洋ゲー扱いやん
カプコンやコエテクも外国人技術者引き込んで一気にクオリティ上げて台頭してるやん
オープンワールドが作れないんじゃなくて、
オープンワールドで楽しめない日本人が多いってことじゃないのか?
オープンワールドで楽しめない日本人が多いってことじゃないのか?
こういう15年ぐらい最新ゲームやってないような人が今のゲームは~だの洋ゲーは~だの和ゲーは~だの文句ばかり言ってるんだろうなぁ
2014年 ベヨネッタ2、ダクソ2
2015年 ブラボ、MGSV、マリオメーカー
2016年 なし
2017年 ゼルダ(GOTY)、ペルソナ5、マリオオデッセイ
2018年 モンハンワールド
2019年 SEKIRO(GOTY)、デススト、バイオRE2、スマブラ
2020年 FF7リメイク、あつ森
ほぼ毎年、複数作品GOTY候補ノミネートしてて、最近もゼルダとSEKIROがGOTY獲ってる。客観的に見ればゲーム大国。
2015年 ブラボ、MGSV、マリオメーカー
2016年 なし
2017年 ゼルダ(GOTY)、ペルソナ5、マリオオデッセイ
2018年 モンハンワールド
2019年 SEKIRO(GOTY)、デススト、バイオRE2、スマブラ
2020年 FF7リメイク、あつ森
ほぼ毎年、複数作品GOTY候補ノミネートしてて、最近もゼルダとSEKIROがGOTY獲ってる。客観的に見ればゲーム大国。
RPG→FF14で世界でもっとも稼いでいるRPGに
アクション→ニーア、モンハンが大ヒット
パズル→モンストが世界的にヒット
ネトゲ→FF14が・・同上
アクション→ニーア、モンハンが大ヒット
パズル→モンストが世界的にヒット
ネトゲ→FF14が・・同上
割と洋ゲーユーザーだけど、(ごく一部除き)オープンワールドはあまり好まないしFPSに至っては嫌いなジャンル第一位だわ。
任天堂「せやろか?」
日本のゲーム業界って凄いよな
常に日本と日本以外での勝負を強要されて、
ボロ負けならまだしもそれで勝てる時があるんだぜ
常に日本と日本以外での勝負を強要されて、
ボロ負けならまだしもそれで勝てる時があるんだぜ
そもそも日本一国と世界とで比較できてる時点で凄いのでは
舶来品をありがたがるとかスネオか?