
【悲報】ガンダム、終わる
コメント 30魔人
1: 名無し 2021/01/23(土) 01:16:32.59 ID:2bdMiJ2Ed
ダブルオーからこっち15年近く新作のヒットがない
3: 名無し 2021/01/23(土) 01:17:46.31 ID:AbtKVqBi0
鉄血で致命傷負ってビルドダイバーズとかいう誰得シリーズで完全に死んだ
5: 名無し 2021/01/23(土) 01:19:17.38 ID:DFoTNluy0
ガンダム死すともプラモは死せずの精神やぞ
6: 名無し 2021/01/23(土) 01:19:41.16 ID:kGiEYrfha
は?閃光のハサウェイがあるんだが?
7: 名無し 2021/01/23(土) 01:20:00.67 ID:fEQPV3De0
閃ハサはだめそう?
9: 名無し 2021/01/23(土) 01:20:17.81 ID:I1LfwrFw0
>>7
いけるわけがない
いけるわけがない
109: 名無し 2021/01/23(土) 01:32:49.19 ID:ct76LU1l0
>>7
いけそうならとっくに映像化して消化しとるわな
いけそうならとっくに映像化して消化しとるわな
10: 名無し 2021/01/23(土) 01:20:23.68 ID:qQ4NGk350
マジレスするとユニコーンか支えてるで
TVシリーズじゃなくてOVAが支えてる時点で傾いてと言わなくもないが
TVシリーズじゃなくてOVAが支えてる時点で傾いてと言わなくもないが
835: 名無し 2021/01/23(土) 02:09:49.81 ID:m2Cc9qAb0
>>10
ユニコーンとかいう大人気作品
なおガノタおじさんの評判は悪い模様
ユニコーンとかいう大人気作品
なおガノタおじさんの評判は悪い模様
11: 名無し 2021/01/23(土) 01:20:23.89 ID:tDtokM0X0
ユニコーンあるやろ
23: 名無し 2021/01/23(土) 01:23:02.19 ID:I1LfwrFw0
もう完全に新しい客獲得は放棄しとるよな
27: 名無し 2021/01/23(土) 01:23:39.33 ID:52wjTOII0
プラモとゲームで売上はずっと鰻登りしてるぞ
34: 名無し 2021/01/23(土) 01:24:23.23 ID:diNmAypD0
>>27
アムロやシャーやキラや刹那の機体の新商品が売れてるだけやろ
アムロやシャーやキラや刹那の機体の新商品が売れてるだけやろ
28: 名無し 2021/01/23(土) 01:23:40.10 ID:tjL5PQh60
ロボットなんて今更流行らんよ
29: 名無し 2021/01/23(土) 01:23:47.21 ID:I1LfwrFw0
オッサンどもが墓場行くまで絞りきって畳むつもりなんか?
48: 名無し 2021/01/23(土) 01:26:08.02 ID:DFoTNluy0
あと富野もや
書き忘れたけどこれが一番大事なファクター
書き忘れたけどこれが一番大事なファクター
55: 名無し 2021/01/23(土) 01:27:18.67 ID:JEfVrA8u0
>>48
今は邪魔でしかないわ富野
今は邪魔でしかないわ富野
49: 名無し 2021/01/23(土) 01:26:30.17 ID:n4Dr7wWi0
残念やけど小学生には全く支持されてないからやばそ
50: 名無し 2021/01/23(土) 01:26:40.78 ID:JEfVrA8u0
テレビシリーズダメだよなぁ
次当ててくれ
次当ててくれ
51: 名無し 2021/01/23(土) 01:26:44.59 ID:I1LfwrFw0
もう職場の若い世代とかはガンダム?おあオジサンの好きなアレですよね?よくわかりませんけどって感じやしなあ
60: 名無し 2021/01/23(土) 01:28:14.79 ID:9o+sNhrf0
閃光のハサウェイ作画凄そう
でもつまんなそう
でもつまんなそう
78: 名無し 2021/01/23(土) 01:30:24.68 ID:+hOjrJMz0
種を平成の宇宙世紀にしなかった時点で最後のチャンスは終わってたんやで
83: 名無し 2021/01/23(土) 01:30:36.69 ID:hyxb0EXH0
ハサウェイこけたら終わりやな
ユニコーン2なんて期待できるかっちゅうねん
ユニコーン2なんて期待できるかっちゅうねん
92: 名無し 2021/01/23(土) 01:31:26.25 ID:0jzaIJPz0
Seedから10何年も経ってるんやから
民間人の少年が戦争に巻き込まれてガンダム乗る作品アナザーで作ってもええやろ
その技使ってコケたら終わりやけどな、、
民間人の少年が戦争に巻き込まれてガンダム乗る作品アナザーで作ってもええやろ
その技使ってコケたら終わりやけどな、、
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
106: 名無し 2021/01/23(土) 01:32:29.98 ID:E7+vRDNy0
>>92
アムロキラと超人気主人公のネタやしやってガンダム復活させて欲しいねえ
アムロキラと超人気主人公のネタやしやってガンダム復活させて欲しいねえ
95: 名無し 2021/01/23(土) 01:31:42.57 ID:Mh7zw81o0
AGEがコケたのが何よりも痛かったんや
次の世代を獲得できなければ先がない
次の世代を獲得できなければ先がない
108: 名無し 2021/01/23(土) 01:32:37.29 ID:I1LfwrFw0
>>95
新しい時代を作るのは老人ではない
まさに今のガンダムに刺さる言葉やな
新しい時代を作るのは老人ではない
まさに今のガンダムに刺さる言葉やな
104: 名無し 2021/01/23(土) 01:32:28.41 ID:brPgT7Gba
一時期はファーストガンダムの方がエヴァより上とか言ってたやつもおったけど、
流石に映像作品としてはエヴァに完敗したから誰も言わなくなったよな
流石に映像作品としてはエヴァに完敗したから誰も言わなくなったよな
113: 名無し 2021/01/23(土) 01:33:03.09 ID:9zNkBnOh0
閃ハサコケたらガチで終わる
117: 名無し 2021/01/23(土) 01:33:12.01 ID:df8rMfXi0
令和のファーストと銘打って王道やればなんとかなるやろー
120: 名無し 2021/01/23(土) 01:33:20.29 ID:hyxb0EXH0
最後の手段は1stリメイクやろなあ
124: 名無し 2021/01/23(土) 01:33:40.99 ID:1UeA7RaEa
>>120
やったに等しいやん
やったに等しいやん
126: 名無し 2021/01/23(土) 01:33:50.20 ID:EVjVWSh0a
>>120
オリジンやんけ
オリジンやんけ
121: 名無し 2021/01/23(土) 01:33:23.06 ID:AbtKVqBi0
いまは髭で完全にガンダムに終止符打たれてた頃と同じやからな
種レベルの起死回生TVシリーズやらんと老人のみの先ボソリコンテンツになってしまう
種レベルの起死回生TVシリーズやらんと老人のみの先ボソリコンテンツになってしまう
122: 名無し 2021/01/23(土) 01:33:35.27 ID:JEfVrA8u0
乗りに乗ってるレベルファイブが火をつけれなかったAGE
普通にクソおもんなかったな
普通にクソおもんなかったな
131: 名無し 2021/01/23(土) 01:33:59.47 ID:8JeLXKX80
Gレコ映画版に期待しつつもガンダムの歴史はUCで終わった感ある
132: 名無し 2021/01/23(土) 01:34:00.97 ID:K6a9ewXZ0
変にズラさず黙ってイケメン主人公達がゴテゴテガンダムに乗るの作れよ
134: 名無し 2021/01/23(土) 01:34:19.12 ID:JWN/7Dfz0
ゲームもちゃんとしたの作ってほしいわ
なんか中途半端やんけ
なんか中途半端やんけ
140: 名無し 2021/01/23(土) 01:35:00.47 ID:l3c+5BkNa
SEEDみたいに現代の正統派みたいなの出すしかないんや😕
鉄血みたく奇をてらったらアカンよ🙅
鉄血みたく奇をてらったらアカンよ🙅
151: 名無し 2021/01/23(土) 01:35:47.65 ID:hyxb0EXH0
SEEDで獲得したファンはどこ行ったんや
162: 名無し 2021/01/23(土) 01:36:26.62 ID:BxGkc8uNd
>>151
もうガンダム卒業したやろ
子供いるくらいの年やろあの世代は
もうガンダム卒業したやろ
子供いるくらいの年やろあの世代は
228: 名無し 2021/01/23(土) 01:41:04.36 ID:Xpxq4t+A0
そもそも最近ロボットもの自体ヒットしてないしなコードギアスの続編がどうなるかやな
241: 名無し 2021/01/23(土) 01:41:55.45 ID:LqJPgoG+0
アニメコンテンツなのにドラクエとかFFみたいな閉じコンになりつつあるな
下手に固定客が強い分保守的だし
下手に固定客が強い分保守的だし
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】RIZINでほぼ性行為 ※画像あり
- 【画像】このナースが彼女になるか5000万円貰えるかだったらどっち?
- 【画像】勃ったら負け
- 【画像あり】一回ヤッたミャンマー人の女がヤバい通り越して怖いんだが・・・
- 【画像あり】JKさん、自分の身体に危機感を持ち始めるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】チ一牛「コンタクト、眉剃りツーブロ、髭生やしてピアスしてみた」→結果www
- 【画像】ライザのアトリエ2、新DLCがヤバすぎるww
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】陽キャさん「離せよッ!!終電なんだよッ!!5時起きだから!離せッッ!!」
- 【悲報】JKさん、過激な動画を投稿して炎上wwwww
- 【悲報】オケツイク動画、350万再生…この国はどこから狂ったのか
- 【動画】駐車場でJK二人組にボコボコにされるドM陰キャwwww
- 【動画】電車に出没したリアル悟空「ガキの癖に生意気な顔しやがってよォ…アァァ」←これwwww
- 【動画】底辺女youtuber「ゲーム実況で死ぬ度に顔面にセロハンテープ貼るから見て…」→結果
- 【gif動画】本田翼ちゃんのしましまパンチラwwwwwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
オッサンの頭の中で勝手に終わらせて意味不明に叩いて終わらせただけ
うちの小学生の子供たちは好きだから親次第じゃないかな
seedって正統派なんか…?
そもそもテレビでヒットしたら利益がでるか
っていうとそういう訳じゃないし
等身大ガンダム、ビルドシリーズからの再ガンプラブーム、NT閃ハサ等の劇場版予定 と
コンスタントに利益上げ続けてるから全く困ってないし
無理して新規取らなくてもガンダムがロボットの最終地点になってる以上 存在的に最後にはガンダムに行くヤツ多いと思う。
っていうとそういう訳じゃないし
等身大ガンダム、ビルドシリーズからの再ガンプラブーム、NT閃ハサ等の劇場版予定 と
コンスタントに利益上げ続けてるから全く困ってないし
無理して新規取らなくてもガンダムがロボットの最終地点になってる以上 存在的に最後にはガンダムに行くヤツ多いと思う。
存在的→潜在的
ビルドダイバーズなんてプラモ狂四郎のパクリじゃん
止まるんじゃねぇ・・・。 パタッ
ビルドダイバーズの一番新しい奴はプラモめっちゃ売れたからセーフ
老害が終わった終わったって騒ぐからこうなったんだぞ
いい加減にしてくれやほんま
いい加減にしてくれやほんま
種みたいにアホ向けに作ってりゃ売れるのに、小難しいこと考えちゃうからコケるんですわ…
ニュータイプとかいう便利な魔法能力いらねーわ
ユニコーンで再確認したわ
ユニコーンで再確認したわ
あーだこーだ文句だけ言って、だめだーっていう人しかいなけりゃ
誰も来ないし若い人も作りたがらない。
このスレがそれを表してる。
誰も来ないし若い人も作りたがらない。
このスレがそれを表してる。
鬼滅とコラボしたらいいだろ アホか?おまえらwwwwwwww
一部のアンチの声がデカいだけなんだよなぁ。
鉄血でガンプラ熱が再燃して鉄血以外のも含めて20個ぐらい買って作ったし。
鉄血でガンプラ熱が再燃して鉄血以外のも含めて20個ぐらい買って作ったし。
新規ファン獲得路線は00とユニコーンが今のところ最後の花
以降は閉じコン路線でアニメの内容ぶん投げても既存ファンにプラモ売れればいいや感ある
以降は閉じコン路線でアニメの内容ぶん投げても既存ファンにプラモ売れればいいや感ある
シコい女キャラ大量に出しな、したら復活するわ
圧力怖い
ダイバーズでビルドシリーズはもう終わりだなと思ったらリライズで復活した
プラモの売り上げはアジア(ほぼ中国)>日本になってるから20年後ぐらいにはあっち主導になると思う
むしろSEEDがやる気出さなかったのが悪いんだろ
本来ならCE世界でUCみたいに派生展開できただろ
本来ならCE世界でUCみたいに派生展開できただろ
小野賢章はやめてほしかった
TVシリーズは今ちゃんと話が纏まった作品を作れれば評価されるチャンスなんじゃないのか?
少なくとも種00AGE辺りの世代からはもうそんなに文句は言われない気はする
あの作品の終盤があんだけ批判されたのは
関わった声優や他の脚本家が少し苦言を漏らすレベルで酷かったからだけど
それと同時にその辺りの世代のトラウマを刺激したせいってのもデカかったからだろうし
少なくとも種00AGE辺りの世代からはもうそんなに文句は言われない気はする
あの作品の終盤があんだけ批判されたのは
関わった声優や他の脚本家が少し苦言を漏らすレベルで酷かったからだけど
それと同時にその辺りの世代のトラウマを刺激したせいってのもデカかったからだろうし
アナザー系は割り切れるけどUCがちょっときつかったわ
しかも宇宙世紀の主軸になりそうだしな
単純に自分の好みと合わなくなったから興味あるやつしか見ない感じだな
しかも宇宙世紀の主軸になりそうだしな
単純に自分の好みと合わなくなったから興味あるやつしか見ない感じだな
もうTVシリーズじゃお金も時間もかけられない作品になっちゃうから、UCみたいに数年かけてじっくり作ってほしい。
海外展開で売上伸ばしてるから終わる事は無いだろうけど
どんどん日本向けでは無くなっていきそうではある
ガンダムっガノタの声に惑わされて迷走しちゃってるよね
斜に構えた作風にする必要なんて全く無い
ガノタはカッコ付けて小難しい作品が好きって言ってるだけで、
実際はカッコいいロボット出して、カッコ良く戦わせてれば満足する
そんな事は過去の作品の売れ方見りゃわかりきった事
どんどん日本向けでは無くなっていきそうではある
ガンダムっガノタの声に惑わされて迷走しちゃってるよね
斜に構えた作風にする必要なんて全く無い
ガノタはカッコ付けて小難しい作品が好きって言ってるだけで、
実際はカッコいいロボット出して、カッコ良く戦わせてれば満足する
そんな事は過去の作品の売れ方見りゃわかりきった事
そりゃSEEDを初代を今風にリメイクした形にして、腐女子やキッズを大量に入れたからだろ。
逆シャア板の事件みれば、古参が今のガンダムに馴染めないのも納得だと思うけど
逆シャア板の事件みれば、古参が今のガンダムに馴染めないのも納得だと思うけど
古いガンダム好きなおっさんには悲報なんだろうけど2010年あたりからの方がガンダムシリーズはずっと安定して売上出してるんですよ
排他的で新しいものを受け入れない古参が一番の購買層という悪夢
とっくに終わっとるがな
売り上げ?
昔の作品の威光にすがっとるだけやがな
売り上げ?
昔の作品の威光にすがっとるだけやがな
OOは好きじゃないな
UCは好きだぞ
UCは好きだぞ