601e3dfa250000680f91b0c3.png
2021年02月07日:23時00分

秀逸ポスター「ママ見てね スマホじゃなくてぼくの顔」が炎上  「子育ては母だけになすりつけるものではない」 「父親は無関係ですか」

コメント 48魔人


1: 名無し 2021/02/07(日) 15:12:04.02 ID:5M5BiUpO0● BE:112890185-2BP(2000)
男親の方がスマホやゲームで育児しないから怒るのは当たり前だよね(´・ω・`)
no title


ママだけ?千葉県の青少年健全育成のポスターに批判相次ぐ
ポスターに掲載されている標語に対し、「子育ては母だけになすりつけるものではない」
「父親は無関係ですか」など批判の声が上がっている。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_601e2854c5b6173dd2f62b73

2: 名無し 2021/02/07(日) 15:12:40.87 ID:vN0e5OH10
パパママ見てね でよくね?リズムも破綻しないし

8: 名無し 2021/02/07(日) 15:15:19.24 ID:jfi1J87l0
>>2
順番で揉めるから見ていてねが正解

631: 名無し 2021/02/07(日) 18:34:41.62 ID:2VaLs4Wf0
>>8
もーほんと面倒くさいw

345: 名無し 2021/02/07(日) 16:46:14.27 ID:z8OV6aq50
>>2
五七五が崩れる

491: 名無し 2021/02/07(日) 17:18:02.52 ID:W8YGgV960
>>2
ねぇ見てよ スマホじゃなくて ぼくのこと

が正解

495: 名無し 2021/02/07(日) 17:19:31.81 ID:a22RhCQl0
>>491
これやね

506: 名無し 2021/02/07(日) 17:25:00.85 ID:NXun4ncbM
>>491
男児のことだけに触れるのは平等ではない

528: 名無し 2021/02/07(日) 17:32:23.52 ID:G1TBwaSBH
>>506
ねぇ見てよ スマホじゃなくて 我の事
にするか

533: 名無し 2021/02/07(日) 17:33:03.89 ID:z8OV6aq50
>>506
... ミーのこと

7: 名無し 2021/02/07(日) 15:15:16.40 ID:PJERFnLJr
パパは会社の上司の顔色見てるからね

9: 名無し 2021/02/07(日) 15:15:38.38 ID:6cX3Vm/J0
パパはしっかり子供の顔見てるからね

113: 名無し 2021/02/07(日) 15:58:19.83 ID:XrRa+jl+a
>>9
これな

10: 名無し 2021/02/07(日) 15:15:41.27 ID:b5MK2YFF0
老人の文句で一番多いのがこれ
男女の話じゃなくて嫁姑の話だぞこれ

11: 名無し 2021/02/07(日) 15:15:44.93 ID:Fo7SM2/10
パパには別に見てて欲しくないんだろ

13: 名無し 2021/02/07(日) 15:16:08.00 ID:IEZj2C090
浮気相手とのLINEに夢中な奥さんに話しかける旦那の俳句

15: 名無し 2021/02/07(日) 15:17:06.75 ID:54ASB4B40
実際に父親に見られても何も幸せにならんだろ
パパはお金だけくれたほうがいい

18: 名無し 2021/02/07(日) 15:18:25.25 ID:NUpYrkn8M
親権になると子供には母親が必要ってなるんだよな

33: 名無し 2021/02/07(日) 15:23:55.52 ID:bZY3JYpg0
>>18
ほんこれ。めっちゃ差別。

19: 名無し 2021/02/07(日) 15:19:06.92 ID:Nx9nk/70M
因縁つけたいヤクザと同レベルにしか見えん
文脈上女の親に限らないことくらい明白だろ

21: 名無し 2021/02/07(日) 15:19:43.75 ID:JVNT3iEg0
「パパはこっち見ないでスマホでも見てて」

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
53: 名無し 2021/02/07(日) 15:33:01.23 ID:x1dd1xyC0
>>21
思春期はこんな感じ

256: 名無し 2021/02/07(日) 16:28:24.30 ID:yQg8RdBwa
>>21
実際これ言われたんだけど

468: 名無し 2021/02/07(日) 17:11:47.46 ID:O4DDxdo50
>>21
はい

22: 名無し 2021/02/07(日) 15:19:50.07 ID:31yWOM6q0
男のことは男が何とかすればいい!!それはそれ!これはこれ!まずは女の話!
ってフェミさんいつも言ってるのにねw

26: 名無し 2021/02/07(日) 15:20:55.35 ID:kd13gbII0
パパはお外でがんばって働いてる想定

27: 名無し 2021/02/07(日) 15:21:16.04 ID:nEQ105Uza
噛みつくのそこかよ

28: 名無し 2021/02/07(日) 15:21:18.62 ID:sRAeQNgH0
パパのいない子なんだろ

29: 名無し 2021/02/07(日) 15:21:50.14 ID:mXL73OrI0
パパがいやらしい目で見てくる

38: 名無し 2021/02/07(日) 15:25:54.28 ID:shQphGlt0
パパは洒落にならないレベルでスマホしか見てない

39: 名無し 2021/02/07(日) 15:26:24.36 ID:J82W2rW1H
パパはパソコンの画面見てるよ

40: 名無し 2021/02/07(日) 15:27:32.71 ID:fAPnylUn0
こういう声が最近になって出てきまくってるのはいい兆候だよな

41: 名無し 2021/02/07(日) 15:27:46.40 ID:tAzqrDc10
パパは萌えアニメ見てるから忙しいんじゃ

42: 名無し 2021/02/07(日) 15:27:58.01 ID:UrtIlOwf0
フェミって本当にポスター警察だな

48: 名無し 2021/02/07(日) 15:30:22.56 ID:17PPoM3Ga
パパはスマホ見てOK🙆‍♂

51: 名無し 2021/02/07(日) 15:31:33.26 ID:XazDzjOD0
まーたはじまった

55: 名無し 2021/02/07(日) 15:33:33.86 ID:TCmiY6Ak0
パパになんぞ見られたくもないと言う意味だぞ

56: 名無し 2021/02/07(日) 15:33:57.55 ID:ReItXSJ80
めんどくせ

60: 名無し 2021/02/07(日) 15:35:41.57 ID:U8yF/nZc0
でもほんとに自分の子供の世話出来ない父親って居るからな
手すら繋がないで道歩くとか
とにかく子供に無関心なの未だに居るよ

61: 名無し 2021/02/07(日) 15:35:51.89 ID:fpmPBetD0
これ怒ってるのは男女差別ってより女だけ面倒みるのはズルいって発想が大半だからな
子育てにズルいも何もないわ

67: 名無し 2021/02/07(日) 15:39:08.20 ID:IrxA8y170
パパは仕事や

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:12:02
  2. スマホいじってるの時間長いのは圧倒的女性なんだよなぁ
  3. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:15:03
  4. 調査は、スマホを所有する15~59歳の男女を対象に、コロプラが提供するスマホ向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」を通じて2019年12月26~27日の期間に実施し、2712人から回答を得た。

     性年代別では、男性の10代でスマホの利用時間が最も多かったのは「3時間以上4時間未満」、20~30代で「2時間以上3時間未満」、50代で「1時間以上2時間未満」だった。また、女性の10~30代で「3時間以上4時間未満」、40代~50代で「2時間以上3時間未満」が最も多い。「10時間以上」と回答した年代が最も多かったのは10代女性で、唯一1割を超えた。
  5. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:15:36
  6. 本当の事を指摘されると人は怒ってしまうんだなあ
  7. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:23:15
  8. フェミのうざさは異常
  9. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:24:26
  10. >>3
    男は育児放棄するって事実言われて顔真っ赤でスレ立てして女叩きしてるもんな
  11. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:31:16
  12. 無視しとけよもう
    相手するから声がでかくなるんや
  13. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:31:43
  14. どんだけ痛いとこ付かれたかがわかるなぁ
  15. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:33:23
  16. スマホ中毒まんさん顔真っ赤wwww
  17.   2021/02/07(日) 23:34:35
  18. いつもの被害妄想か
  19. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:36:15
  20. 育児は母だけになすりつけるものじゃないし、仕事は父だけになすりつけるもんじゃないぞ
    仕事の重要さと大変さを全く理解してない専業とそれに育てられたガキが父親いじめてるのが日本の姿
  21.    2021/02/07(日) 23:37:44
  22. コレにインネン付けてるのは、もはや、基地外のレベル。
  23. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:38:10
  24. >>8
    毎日まん叩きご苦労様www
    陰キャの唯一の特技だもんねw
  25. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:40:54
  26. >>10
    ネット民て毎日女叩きスレたててひたすら女叩いてるくせに少しでも男側がなにか言われると即反応するよな
  27. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:41:40
  28. >>5
    急にどしたん?関係ないスレの話しだしてなんか怒ってる?
  29. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:45:14
  30. パパには僕を虐待しないでってポスター出しとけばちょうどええやろ
  31. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:46:50
  32. >>13
    ブーメラン刺さってますよ
    スマホばっか見てそうですね^^
  33. 名無しさん 2021/02/07(日) 23:48:10
  34. 文句ばかり言って子供の顔見てない親ばかり
  35. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:52:26
  36. ぶっ刺さった奴が発狂してるんやろな

    親ならスマホ見る暇あったら、子供の顔を見ろ
  37. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:54:31
  38. 私は稼がないから稼いで来てね
    育児も手伝って
    稼がない分育児専念出来るから親権は私が貰います
    子供にもう関わらなくていいけど稼げないから金だけは払ってね
    今の制度で恵まれてるのは女の方だぞ
  39. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:54:46
  40. >>16
    毎日なんJとまとめサイト巡回してそう
  41. 名も無き魔人 2021/02/07(日) 23:57:24
  42. >>18
    「親ならスマホ見る暇あったら」←最初からこの文章にしとけば何の問題も起きないのに、そういうのすら分からない無能が制作に携わってるってもう救いようがないわな
    森の老害と同じ
  43. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:08:54
  44. 昼飯食べに行って、子供連れて飯食っているの母親が多いよな
    だいたい母親は友達と話しながらスマホ見ている。子供無視してね
  45. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:11:48
  46. トランプがオワコンになった今ハフポストの役割もこんなもんしか残ってないのか
  47. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:16:46
  48. 今時専業主婦なんて甘えた女少ないし、女が仕事する以上男も育児してるからな
    育児は母なんてカビの生えた考えよ
  49. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:19:49
  50. 小学生ママの学童の保護者会やらPTAやら育成会やら自治会やらの役員の負担を少なくしてくれればLINEが激減してくれるんだけどな。そういうのは行政聞いてくれないよな。
  51. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:20:05
  52. どう考えても、父親は働きに出ていない時間の子育てだろw父親の方を無職にして、母親が働きに出ればパパ見てねに出来るね。けど実際には、母親の多くが専業だからな。父親が子育てに参加できるのって、せいぜい週末か不定休だろ。参加しろと言うなら、給料を減らしてでも家に居て貰えば良いけどw
    そうなると少ないと文句を言うし、家に居られて困ると言うのから面倒臭いな。
  53. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:22:42
  54. 【悲報】
    まなざし村のポリコレ棒フェミま~ん( )さん、
    金目になる話題には
    鬼の首を獲ったが如く小躍りしながら嬉々と大ハシャギで
    叩きまくってしまうwww
  55. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:26:16
  56. このポスターは現状に対する警鐘を鳴らしてるわけで、現状、子育ての多くを女性が担っているわけだから、これで正しい。パパママだのなんだのにしたら現状への警鐘がうまく伝わらなくなってしまう
    もし、子育てを行うのが女性男性平等に行われるようになった時代にこういう文言使ったら文句言われても仕方ないが。そしてその場合に文句を言うのは「男性だって今は子育てしているんです」と男性側であるべき
  57. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:32:16
  58. フェミの言う事聞いても一銭にもならないのに、こいつらなんでわざわざ耳傾けてやってるん?
  59. 名無し 2021/02/08(月) 00:42:11
  60. こいつらってマジでなにと戦ってんの・・・?
    昭和の言葉を贈ろうか?「オバタリアン」ていう
  61. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:44:38
  62. スマホで書き込んでるんだから事実でしょ
  63. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:51:38
  64. わきまえない女の人達なんでしょう
  65. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 00:54:18
  66. これに激情するという事は
    母親を求める子供の心理を理解を出来ません、と言ってるような物だな
  67. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 01:04:58
  68. 父親の育児放棄問題は稼ぎ放棄して育児独占する専業主婦と表裏一体だしな
    最近は出産後女もバリバリ仕事してるし、男もお出迎えやご飯作りし始めてるからいい傾向ではあるけど
  69. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 01:17:40
  70. 男親は子供を見ながらスマホを使うけど
    女親はスマホ見たら他の事には目をくれないって言われてるんだぞ
  71. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 01:19:10
  72. 今度からスマホ何時間もいじってそうって言えばいいんか?
  73. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 01:30:26
  74. 子供が母親を求めるのは動物として普通のこと
    その上で父親に庇護を求めるのも動物として普通のこと
    ポスターは何も間違っていない

    脳に障害が発生すると、これらに違和感を覚えるし人間は草食動物だとか真顔で言い出すようになる
  75. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 01:42:11
  76. 専業主婦させろ!スマホミサセロ!食事作りたくナイ!浮気しても悪くない!私はずっと頑張ってる!休みなんて1秒もない!子育ては母の仕事じゃない!オンギャアア!!!
    こいつら何をするんや?自分が楽になることだけを優先させて夫に全て任せるとか結婚できないし出来てもすぐ離婚するわけだわなww
    子宮が使い物にならなくなるその日までネットでピーピー鳴いてろよ。
  77. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 02:31:05
  78. まんさんはすぐこれだ
    論点すり替えで自分は悪くない悪くないの大騒ぎ
  79. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 06:44:12
  80. フェミ見てね 男女じゃなくて 内容を
  81. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 09:49:04
  82. 父親が見てたら「見てんじゃねぇよ」ってキレながら言うじゃん
  83. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 09:57:43
  84. 誰も見ず 可愛い我が子が 行方不明
  85. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 10:12:29
  86. 頭おかしいわね
  87. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 10:27:08
  88. 家庭なく ドブスひがみで
    はっきょう
  89. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 11:56:11
  90. うぬ見やれ
    スマホで無くて
    割れの顔
  91. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 13:22:09
  92. まあ日本古来から続く育児=女ってイメージを払拭するのは大事だと思う
    女が仕事もして男が育児もするようになればお互い仕事、家事の重要性を理解できるし、家族の絆と収入も増えてより良い生活が出来るからな
  93. 名も無き魔人 2021/02/08(月) 15:40:36
  94. 言いがかりすぎる
  95. 名も無き魔人 2021/02/10(水) 08:47:00
  96. これだから女は面倒臭い
    男がステレオタイプな「男の役割」語られてもキレる奴なんていないだろ