
なぜテイルズはこんなことになってしまったのか?
コメント 58魔人
1: 名無し 2021/02/22(月) 03:25:32.45 ID:Hg6RpBrH0
どうして
2: 名無し 2021/02/22(月) 03:25:52.82 ID:yr4YYy3S0
んほぉ
3: 名無し 2021/02/22(月) 03:26:00.42 ID:Hg6RpBrH0
んほぉ禁止でお願いします
4: 名無し 2021/02/22(月) 03:26:25.95 ID:Xk6NWZYs0
んほぉ
5: 名無し 2021/02/22(月) 03:26:38.83 ID:18V9T/eg0
周年記念作品基本的に炎上するの草
6: 名無し 2021/02/22(月) 03:26:39.43 ID:NkuupPW7a
んほぉったから
8: 名無し 2021/02/22(月) 03:27:08.27 ID:zASAtc6A0
んほり禁止ならドラマCDのキャラdisのノリが蔓延したから
10: 名無し 2021/02/22(月) 03:27:19.48 ID:ovedM/D0r
ps4くらいの3Dからマップのスカスカかんとかが酷くてチープな見た目になりすぎや
18: 名無し 2021/02/22(月) 03:29:02.43 ID:FpLqbZ4z0
今の若い奴はテイルズ知らんだろうし
ドラクエより少し年齢層下のおっさん専用ゲームになってるよな
アニメの絵が2000年代だし
ドラクエより少し年齢層下のおっさん専用ゲームになってるよな
アニメの絵が2000年代だし
21: 名無し 2021/02/22(月) 03:29:29.26 ID:r8quMLU50
もうヒロイン候補をギャルゲーみたいにいっぱい並べて
君がんほりたいRPGってキャッチフレーズにすりゃ意外と売れるんちゃう
君がんほりたいRPGってキャッチフレーズにすりゃ意外と売れるんちゃう
22: 名無し 2021/02/22(月) 03:30:09.56 ID:BfkctNgZa
ガチのマジで終わったコンテンツやん
やってる奴はマジもんの馬鹿
やってる奴はマジもんの馬鹿
26: 名無し 2021/02/22(月) 03:30:57.13 ID:a9OubjXL0
ラタトスクあたりから雲行きが怪しかった
28: 名無し 2021/02/22(月) 03:31:05.98 ID:hldG9cUYd
これがテイルズだって個性が今ほぼないしな
44: 名無し 2021/02/22(月) 03:32:43.13 ID:1b0BxR8c0
>>28
強いて言えば桜庭の曲なんやろけど画面見ないで聞いたらテイルズなのかスターオーシャンなのか分からんのだよな
強いて言えば桜庭の曲なんやろけど画面見ないで聞いたらテイルズなのかスターオーシャンなのか分からんのだよな
29: 名無し 2021/02/22(月) 03:31:20.47 ID:r82aOvWR0
ペルソナに差をつけられた感がある
30: 名無し 2021/02/22(月) 03:31:26.35 ID:tE7g87g2M
んほぉ~がなければドラクエFFと肩並べてたんか?
35: 名無し 2021/02/22(月) 03:32:11.31 ID:Hg6RpBrH0
>>30
テイルズやってるのなんてヲタク予備軍しかいないから無理や
テイルズやってるのなんてヲタク予備軍しかいないから無理や
38: 名無し 2021/02/22(月) 03:32:20.60 ID:WWvY1afn0
>>30
エクシリアが超期待されてた割に佳作ぐらいの出来やったのがすべての始まりや
エクシリアが超期待されてた割に佳作ぐらいの出来やったのがすべての始まりや
31: 名無し 2021/02/22(月) 03:31:37.94 ID:Hg6RpBrH0
テイルズが廃れた理由ってんほぉ以外にもなんかあるやろ
40: 名無し 2021/02/22(月) 03:32:26.39 ID:zASAtc6A0
>>31
そら完全版商法の連発よ
そら完全版商法の連発よ
32: 名無し 2021/02/22(月) 03:31:45.15 ID:CrgVGX2z0
新作開発してないやろ
最後のトレーラー2年前とかやし
最後のトレーラー2年前とかやし
34: 名無し 2021/02/22(月) 03:32:08.82 ID:IqCLjsV00
青春時代のお供やった
流石に今じゃあのノリのゲームは出来んわ
流石に今じゃあのノリのゲームは出来んわ
36: 名無し 2021/02/22(月) 03:32:13.57 ID:XCRQp/ciM
声豚と腐女子釣って商売してんのに釣り人自身が釣り餌に食いついとるんやもん
37: 名無し 2021/02/22(月) 03:32:16.61 ID:a9OubjXL0
絵師もPもやらかしてるから詰んでるよな
アクタージュ完全版みたいな状態やね…
アクタージュ完全版みたいな状態やね…
41: 名無し 2021/02/22(月) 03:32:27.12 ID:ftfhNRHZF
横スクロールじゃなくなった時点で終わってる
48: 名無し 2021/02/22(月) 03:33:34.12 ID:NoyLCDIFa
テイルズがトロトロしてる間に原神出されちまったぞ
49: 名無し 2021/02/22(月) 03:33:37.93 ID:s6OmarZya
2D戦闘テイルズと3DのSOで住み分けできてたのに3Dに手出して両方死んだ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
51: 名無し 2021/02/22(月) 03:33:43.89 ID:kvck7ZjH0
5年も新作が出なくなるとは流石に思わんかったわ
52: 名無し 2021/02/22(月) 03:33:57.33 ID:Z4D8nfHH0
ペルソナは躍進したよな
昔はガチのオタクしかやってなかったイメージなのに
昔はガチのオタクしかやってなかったイメージなのに
54: 名無し 2021/02/22(月) 03:34:30.84 ID:r82aOvWR0
今じゃ軌跡のほうが勢いあるんじゃねと思ってまう
55: 名無し 2021/02/22(月) 03:34:54.25 ID:4V8Wq4XR0
ソシャゲの方が儲かる世の中と馬場が悪い
マルチラインで作品作るとかやってたのは有能やったのに
マルチラインで作品作るとかやってたのは有能やったのに
69: 名無し 2021/02/22(月) 03:36:51.08 ID:9cliNEtE0
○周年記念作と銘打ってゴミばっか出すからこうなる
70: 名無し 2021/02/22(月) 03:36:52.30 ID:zQIIvcORa
テイルズて大人になってからやるのなんかきつくないか
85: 名無し 2021/02/22(月) 03:38:43.51 ID:tlhn1nxg0
>>70
むしろ大人になってからのがシナリオ気にせんで済むからおもろい
戦闘システムさえ良ければええし
むしろ大人になってからのがシナリオ気にせんで済むからおもろい
戦闘システムさえ良ければええし
74: 名無し 2021/02/22(月) 03:37:28.56 ID:NX285cWup
いうほど最初から名作でもないやろ
83: 名無し 2021/02/22(月) 03:38:39.98 ID:W/btPgUq0
>>74
ファンタジア当時の他と比較して名作じゃないは無いわ
ファンタジア当時の他と比較して名作じゃないは無いわ
143: 名無し 2021/02/22(月) 03:44:08.83 ID:Q7lxKEy4p
>>74
これ
これ
201: 名無し 2021/02/22(月) 03:49:58.52 ID:do/vKkse0
>>74
シンフォニアぐらいまではドラクエFFのつぎぐらいはソフトパワーあったぞ
シンフォニアぐらいまではドラクエFFのつぎぐらいはソフトパワーあったぞ
77: 名無し 2021/02/22(月) 03:37:42.46 ID:ovedM/D0r
序盤のキラキラしたノリがオッサンには厳しい
どうせドロドロになるんやから最初からドロドロしといてくれ
どうせドロドロになるんやから最初からドロドロしといてくれ
90: 名無し 2021/02/22(月) 03:39:33.86 ID:bQDijHiR0
>>77
ベルセリアはドロドロしてたやろ
村娘の時期の事言ってるんならそれくらい我慢するしかないな
ベルセリアはドロドロしてたやろ
村娘の時期の事言ってるんならそれくらい我慢するしかないな
82: 名無し 2021/02/22(月) 03:38:34.27 ID:3K4m6fhcp
ベルセリアのキャラは良かった まだあんなん描けるんやなと少し感心したわ まぁアライズもこのくらいストーリーとキャラに力を入れて欲しいもんやね
84: 名無し 2021/02/22(月) 03:38:42.43 ID:tNRTnfFp0
テイルズは子供向けすぎる
その割にpsで出そうとするしもうわけわからん
軌跡のほうがヲタ向け狙ってて方向性がはっきりしてる
その割にpsで出そうとするしもうわけわからん
軌跡のほうがヲタ向け狙ってて方向性がはっきりしてる
96: 名無し 2021/02/22(月) 03:40:12.81 ID:CrgVGX2z0
どうせ開発期間長く取ってもいつもと変わらないんやからバンバン出せばええのに
98: 名無し 2021/02/22(月) 03:40:26.10 ID:Unwg8sjN0
テイルズオブ〇〇
が悪い
普通に1234ってシリーズで良かった
が悪い
普通に1234ってシリーズで良かった
100: 名無し 2021/02/22(月) 03:40:30.32 ID:AU52+AaKa
アビス辺りは天下取った感あったよな
115: 名無し 2021/02/22(月) 03:41:27.72 ID:6bIxqYh6M
製作者の性欲見えちゃったらもう終わりだよ🥺
117: 名無し 2021/02/22(月) 03:41:52.73 ID:IBkvWCS4M
アビスのころが一番勢いあったな、新規も増えたろ
vは腐女子にふりすぎた
vは腐女子にふりすぎた
119: 名無し 2021/02/22(月) 03:41:55.90 ID:kzCkCMRvM
クソみたいな3Dでいいから爽快感ある戦闘システムとキャラで押しきれ
156: 名無し 2021/02/22(月) 03:45:50.74 ID:TMpKIcoN0
ヴェスペリアグレイセスで息吹き返したかと思ったら急にまた死んだ
157: 名無し 2021/02/22(月) 03:45:56.59 ID:Tr90E9h50
テイルズって始まってもないし終わってもないから普通に次の据え置きタイトルの内容が良ければまた印象変わるだろ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【悲報】RIZINでほぼ性行為 ※画像あり
- 【画像】このナースが彼女になるか5000万円貰えるかだったらどっち?
- 【画像】勃ったら負け
- 【画像あり】一回ヤッたミャンマー人の女がヤバい通り越して怖いんだが・・・
- 【画像あり】JKさん、自分の身体に危機感を持ち始めるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】チ一牛「コンタクト、眉剃りツーブロ、髭生やしてピアスしてみた」→結果www
- 【画像】ライザのアトリエ2、新DLCがヤバすぎるww
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】陽キャさん「離せよッ!!終電なんだよッ!!5時起きだから!離せッッ!!」
- 【悲報】JKさん、過激な動画を投稿して炎上wwwww
- 【悲報】オケツイク動画、350万再生…この国はどこから狂ったのか
- 【動画】駐車場でJK二人組にボコボコにされるドM陰キャwwww
- 【動画】電車に出没したリアル悟空「ガキの癖に生意気な顔しやがってよォ…アァァ」←これwwww
- 【動画】底辺女youtuber「ゲーム実況で死ぬ度に顔面にセロハンテープ貼るから見て…」→結果
- 【gif動画】本田翼ちゃんのしましまパンチラwwwwwwwwww
: スポンサードリンク
コメント
戦闘特化のD2チーム。
ウェルメイドで万人受けのSチーム。
その2つが統合されて出来上がったのは全体的に中途半端のエクシリア。
ウェルメイドで万人受けのSチーム。
その2つが統合されて出来上がったのは全体的に中途半端のエクシリア。
グレイセスfリマスター出してちょんまげ
んほぉ~
ババを責めても何も変わらないしなあ (´Д`)ハァ…(´;ω;`)ウゥゥ
グレイセスFの戦闘が一番楽で楽しかった。ボタン押してるだけでよかった甘楽。。。おっさんには楽だった。
新作はコロナでいつ発売になるかも皆目わからんし。
今地下迷宮やってるけど此れ終わったら、もうやりたいの無いなア
グレイセスFの戦闘が一番楽で楽しかった。ボタン押してるだけでよかった甘楽。。。おっさんには楽だった。
新作はコロナでいつ発売になるかも皆目わからんし。
今地下迷宮やってるけど此れ終わったら、もうやりたいの無いなア
んほり抜きにしても完全版商法を繰り返して「完全版が出たら買うか」って様子見する層を大量に産み出したのが悪い
もう未完成版かもしれないリスクを負ってまで買いたいブランドでもないし
もう未完成版かもしれないリスクを負ってまで買いたいブランドでもないし
んほぉ、完全版商法、過去キャラ汚し、胸糞キャラヨイショ
ペルソナはマニア向け→大衆向けに寄せていった感じがするけど
テイルズは逆にいった感じがある
テイルズは逆にいった感じがある
レジェンディアといいアビスといいキチゲマックスなキャラ多すぎんよ
エクシリア2もベルセリアも面白いんだがどっちも前作が問題児
特にベルセリアはんほぉ~と繋がりがあるのが駄目
特にベルセリアはんほぉ~と繋がりがあるのが駄目
シリアスな展開と仲間内がギスギスするっていうのを勘違いしてる展開があるから
キールが木をキール♪
一時期乱発しすぎてユーザーに飽きられたんじゃなかろうか
んほるの禁止っていうならヴェスペリアだろうなぁ
XBOX360で新作出るぞ!からのPS3移植だからな、当時荒れに荒れたし
その後懲りずにWiiで新作だぞ!からのPS3でfだからな
あれで見限ってからの馬場だもの、そら落ちるわ
XBOX360で新作出るぞ!からのPS3移植だからな、当時荒れに荒れたし
その後懲りずにWiiで新作だぞ!からのPS3でfだからな
あれで見限ってからの馬場だもの、そら落ちるわ
んほぉは殿堂入りだろ。
テイフェスとかいう超害悪イベントが悪い。
声豚ばかり集まってそいつらの意見ばかり聞いてたからこうなった。
実際の購買層を無視し続けた結果、元の購買層がいなくなり豚しか残りませんでしたとさ。
テイフェスとかいう超害悪イベントが悪い。
声豚ばかり集まってそいつらの意見ばかり聞いてたからこうなった。
実際の購買層を無視し続けた結果、元の購買層がいなくなり豚しか残りませんでしたとさ。
Vの前にSだろうが
当時あれのためだけにGC買ったのによ
当時あれのためだけにGC買ったのによ
ロゼみたいなサイコパスが受けると思ったスタッフの価値観のずれでしょ
ユーリやジェイドを推してる時点でんほってなくてもいつかやらかしてそうだわ
ユーリやジェイドを推してる時点でんほってなくてもいつかやらかしてそうだわ
もう潔くテイルズンホォブシリーズとして再スタートしろ
価値観のずれもあったけど、何より腐女子が一番上の層だと考えていたのが痛かったね
んほティリアで完全にその層以外のユーザー怒らせちゃって、元ユーザーにまで飛び火して本格的に炎上した。おかげで取り戻そうにも取り戻せない、取り戻す気もない新作発表で完全に愛想尽かされた
間違いなくね、アリーシャタイプなどの男受けするキャラヒロインに据えて捻くれてない面白いシナリオがあれば復帰できたよ。もう戻れないところまで来てるけど
テイルズが失ったのは男人気なんだよ。それまでシリーズにはついていた男人気をあそこで完全に失った。それなのにいつもの調子でやってりゃ失望もするし愛想も尽くさ
んほティリアで完全にその層以外のユーザー怒らせちゃって、元ユーザーにまで飛び火して本格的に炎上した。おかげで取り戻そうにも取り戻せない、取り戻す気もない新作発表で完全に愛想尽かされた
間違いなくね、アリーシャタイプなどの男受けするキャラヒロインに据えて捻くれてない面白いシナリオがあれば復帰できたよ。もう戻れないところまで来てるけど
テイルズが失ったのは男人気なんだよ。それまでシリーズにはついていた男人気をあそこで完全に失った。それなのにいつもの調子でやってりゃ失望もするし愛想も尽くさ
薄幸の王子様キャラとして、大量のガチ恋夢女子を生み出したリオンを
リメイクで安易なツンデレガキに改変してとんでもなく反感買ったような、制作側の意識のズレ
リメイクで安易なツンデレガキに改変してとんでもなく反感買ったような、制作側の意識のズレ
仮に声豚の声に偏ってたとしても、
それでヴェスペリアみたいなトゥーン調に尖っていったらまだ個性を発揮できてた
それでヴェスペリアみたいなトゥーン調に尖っていったらまだ個性を発揮できてた
アニメがUFOに変わってテイルズっぽい雰囲気が無くなったのもでかい
主題歌はあってもシリーズ共通のメインテーマ曲や代表的BGMが無い
ドラクエFFは勿論マリオやゼルダ、ポケモンにも
そのシリーズを思い出させる「このシリーズといえばコレ!」な楽曲がある
ドラクエFFは勿論マリオやゼルダ、ポケモンにも
そのシリーズを思い出させる「このシリーズといえばコレ!」な楽曲がある
んほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
1作もやったことないわ
FFDQに比べてオタク臭が強すぎるんだよ
FFDQに比べてオタク臭が強すぎるんだよ
現状おま国されずにスチームで出されてる
ヴェスペリアが名作扱いされてる時点でもうね
展開は露骨なコードギアスのパクリ
こいつら絶対いらないだろうと思えるシナリオ引き延ばしキャラ達
シリーズ屈指のクソつまらない戦闘
これで普通にプレイして50時間以上かかった
だれるわこんなもんwwクリアまでやった奴どんくらいいんだろ
苦行でしかなかったわ、どう見てもクソゲー
ヴェスペリアが名作扱いされてる時点でもうね
展開は露骨なコードギアスのパクリ
こいつら絶対いらないだろうと思えるシナリオ引き延ばしキャラ達
シリーズ屈指のクソつまらない戦闘
これで普通にプレイして50時間以上かかった
だれるわこんなもんwwクリアまでやった奴どんくらいいんだろ
苦行でしかなかったわ、どう見てもクソゲー
エターニア止まりですわ
んほって百年の恋も冷めたわ…
信者だったけどフォローできんわあんなん
信者だったけどフォローできんわあんなん
でも遊べるRPGでしょ? ゼスティリアは凡作戦闘だったけど
違和感自体はシンフォニアの頃にはあった
アビスで何故かついて来られるか選別が始まってそれ以降はもう…
アビスで何故かついて来られるか選別が始まってそれ以降はもう…
>>28
ゼスは遊べんぞ
何故ならゲームクリアすら出来ない状態だからな
ゼスは遊べんぞ
何故ならゲームクリアすら出来ない状態だからな
PSに戻る前のテイルズ
最高売上はシンフォニアの90万本
債務超過で破産
PSに戻ってからのテイルズ
全てミリオンを達成
海外の売上は7割
最高売上はシンフォニアの90万本
債務超過で破産
PSに戻ってからのテイルズ
全てミリオンを達成
海外の売上は7割
声豚釣り 完全版 グラ劣化 んほぉ~
だんだん糞になっていったコンテンツ
だんだん糞になっていったコンテンツ
んほって堕ちたというか、堕ちた末にんほぉに辿り着いたというか…
同じシリーズのバトルシステムに2Dと3D混在させて、ファンの中でもムダな対立作ったのがアカンかった気がする…って考えるとシンフォニア辺りからジワジワ蝕まれてたってことになるのかね
変にファンタジアと絡めたのも、間にあったデスティニー・エターニア=いのまたテイルズ否定派生み出す要因になった気がするし、あの時点で失敗だと判断出来るほどの致命傷では無かったにせよ、あの辺りですでに歯車ズレ始めてたんや…
って考えると、シンフォニアが不協和音を生み出したという中々皮肉な構図になるな
同じシリーズのバトルシステムに2Dと3D混在させて、ファンの中でもムダな対立作ったのがアカンかった気がする…って考えるとシンフォニア辺りからジワジワ蝕まれてたってことになるのかね
変にファンタジアと絡めたのも、間にあったデスティニー・エターニア=いのまたテイルズ否定派生み出す要因になった気がするし、あの時点で失敗だと判断出来るほどの致命傷では無かったにせよ、あの辺りですでに歯車ズレ始めてたんや…
って考えると、シンフォニアが不協和音を生み出したという中々皮肉な構図になるな
藤島もいのまたも絵がそろそろ古いよね
あと他の人も言ってるようにどれが古いかタイトル見ただけだと分からないから新規にはそっからハードル高い
んほぉは騒動知ってるだけでプレイしたことないけどアニメは良作レベルに頑張ってたみたいだからアニメシナリオでリメイクしたらいいのに
あと他の人も言ってるようにどれが古いかタイトル見ただけだと分からないから新規にはそっからハードル高い
んほぉは騒動知ってるだけでプレイしたことないけどアニメは良作レベルに頑張ってたみたいだからアニメシナリオでリメイクしたらいいのに
>>31
まーたそのデマまいてるのか
PS3以降はPCマルチで世界に売って格安セール何回もやって数年も経ってやっとミリオンだろ
GC単独で100万近いシンフォニアから収益劣化したからシリーズ出なくなったんだわ
まーたそのデマまいてるのか
PS3以降はPCマルチで世界に売って格安セール何回もやって数年も経ってやっとミリオンだろ
GC単独で100万近いシンフォニアから収益劣化したからシリーズ出なくなったんだわ
元々、長期化とシナリオのマンネリ化が進んでいた事から
定期的に出さないと息が続かない状態だったところで間隔が空いちゃったのが痛い
確かに馬場はやらかしたが、アライズさえさっさと出ていればリカバリーの芽はあったと思う
定期的に出さないと息が続かない状態だったところで間隔が空いちゃったのが痛い
確かに馬場はやらかしたが、アライズさえさっさと出ていればリカバリーの芽はあったと思う
※31
累計売上で一番はデスティニーだかデスティニー2だった気がする、確かミリオンを突破してるのもこのどちらか
累計売上で一番はデスティニーだかデスティニー2だった気がする、確かミリオンを突破してるのもこのどちらか
馬場とんほぉおおのせい
>>6
概ねこれだと思う
んほぉだけじゃなくそれまでの積み重ねの結果だわ
概ねこれだと思う
んほぉだけじゃなくそれまでの積み重ねの結果だわ
そうだ!
ゼスティリアってアニメがあったじゃん!
あれをゲーム化すれば間違いないよ!
ゼスティリアってアニメがあったじゃん!
あれをゲーム化すれば間違いないよ!
戦闘を3D化にした頃から何かアカンと思ってた
リメイクDみたいなのがやってて楽しい
リメイクDみたいなのがやってて楽しい
※35
だが売れていなかったのが現実だし
ヴェスペリアとグレイセスの販売不振でスタジオが倒産したのも事実だ
今のテイルズはDLC、スマホもやっているからシンフォニアの頃よりも儲かっているのも事実
テイルズは今のほうが圧倒的に好調だ
だが売れていなかったのが現実だし
ヴェスペリアとグレイセスの販売不振でスタジオが倒産したのも事実だ
今のテイルズはDLC、スマホもやっているからシンフォニアの頃よりも儲かっているのも事実
テイルズは今のほうが圧倒的に好調だ
完全版の振りをしてPS2にシンフォニアを移植するも、スペック不足でフレームレートガタガタの劣化版化。
MS騙してヴェスペリアをPS3に横流し。
バグ塗れでグレイセス交換騒動。
VとGの完全版でPS3にユーザを集めた所にXの核爆撃。
VITAに何か全部移植するとか言いながら反故。
声豚怒髪天のんほお~事件。
ゴキブリの味方っぽいけど、存外ゴキブリに対しても等しく攻撃仕掛けてるのよねんほおシリーズってw
MS騙してヴェスペリアをPS3に横流し。
バグ塗れでグレイセス交換騒動。
VとGの完全版でPS3にユーザを集めた所にXの核爆撃。
VITAに何か全部移植するとか言いながら反故。
声豚怒髪天のんほお~事件。
ゴキブリの味方っぽいけど、存外ゴキブリに対しても等しく攻撃仕掛けてるのよねんほおシリーズってw
ある意味テイルズが底か中間みたいな評価基準があったから好きにみんなゲーム出せてた感はあったよな
ンホォ!当時はふざけんな俺らのテイルズ馬鹿にしやがって!ってムキになり完全版待ちだったのを急いで買いプレイして……うん、あん時ほど俺にD2やAやSで俺に大切なもんくれたテイルズがこんな事言うなんて信じたく無かったわな…
>>40
まぁ、あのアニメも大して売れてない時点でね・・・
まぁ、あのアニメも大して売れてない時点でね・・・
そもそも、んほぉ前からテイルズはヤバかったからな
シンフォニアの完全版商法
D2のリオン推しの腐女子が作ったようなスタンディスな既存ファンに喧嘩売るストーリー
他作品にマウントとる馬鹿信者が作ったファンダム2
何してんの?wな合いの子サモナーズリネージ
何考えてんのか異色するぎるレジェンディア
作品とファンにうんこかけていくスタイルのなりきりX
スタッフのヤバさがわかるのはD2とファンダム2あたりで
たまに息吹き返すだけでいつもファンにそっぽ向かれるスタイルだったのがテイルズ
シンフォニアの完全版商法
D2のリオン推しの腐女子が作ったようなスタンディスな既存ファンに喧嘩売るストーリー
他作品にマウントとる馬鹿信者が作ったファンダム2
何してんの?wな合いの子サモナーズリネージ
何考えてんのか異色するぎるレジェンディア
作品とファンにうんこかけていくスタイルのなりきりX
スタッフのヤバさがわかるのはD2とファンダム2あたりで
たまに息吹き返すだけでいつもファンにそっぽ向かれるスタイルだったのがテイルズ
ビジュアル面でVのトゥーンシェーダのままやっときゃいいのにG以降きったねえテクスチャに逆戻りが残念だったな
完全版商法、後日談DLC、んほぉで客減らしてスマホゲーでお茶濁してるうちにコンテンツパワー減ってじり貧
ついでにゼスティリアのアニメも面白くなかったしな
完全版商法、後日談DLC、んほぉで客減らしてスマホゲーでお茶濁してるうちにコンテンツパワー減ってじり貧
ついでにゼスティリアのアニメも面白くなかったしな
んほ~
んほぉ禁止言われてもそれがシリーズをオワコン化させるクリティカルヒットなんですが
ゼスティリアで旧ヒロインに期待してたファンを思いっきり裏切ったからな〜余程の何かがないと許されないよ
ゼスティリアで旧ヒロインに期待してたファンを思いっきり裏切ったからな〜余程の何かがないと許されないよ
んほぉ禁止言われてもそれがシリーズをオワコン化させるクリティカルヒットなんですが
ゼスティリアで旧ヒロインに期待してたファンを思いっきり裏切ったからな〜余程の何かがないと許されないよ
ゼスティリアで旧ヒロインに期待してたファンを思いっきり裏切ったからな〜余程の何かがないと許されないよ
んほぉはトドメであって、んほる前からだいぶ落ち目だったからなテイルズ
X、X2、Z、Bとゴミ連発なうえに、結局PS4専用すら出せなくなるほど開発力もなくなってたから。
>>42
テイルズスタジオ解散されたのエクシリア出した後だろ何さらっとねつ造してんだよ無能
テイルズスタジオ解散されたのエクシリア出した後だろ何さらっとねつ造してんだよ無能
なりダンXとエクシリアの二つのXがテイルズスタジオ殺したんだよな・・・
どっちも酷い出来だったから当然だわ
どっちも酷い出来だったから当然だわ
周年記念作品なんていらんから、んほぉ記念作品出せや
そしたら見直したる
そしたら見直したる
んほぉが本当だとしたらあらゆる意味で駄目だし
嘘だとしてもあれでロゼがプレイヤーにウケてアリーシャより大人気になると思ってたならズレ過ぎよな
どの道ダメになってたんだろうなとしか思えない
嘘だとしてもあれでロゼがプレイヤーにウケてアリーシャより大人気になると思ってたならズレ過ぎよな
どの道ダメになってたんだろうなとしか思えない
※42
リマスターが採算割れしてるし、マザーシップはだんまり
スマホゲーは既にランク圏外で売り上げ予測が立たないレベルと
割と惨憺たる状況なんだけど、好調はどうかは判断できないけど「圧倒的」はありえんな
リマスターが採算割れしてるし、マザーシップはだんまり
スマホゲーは既にランク圏外で売り上げ予測が立たないレベルと
割と惨憺たる状況なんだけど、好調はどうかは判断できないけど「圧倒的」はありえんな