netftamr.jpg
2021年02月27日:17時30分

【ネトフリ】『ターミネーター』アニメ化決定www

コメント 22魔人


1: 名無し 2021/02/27(土) 12:16:27.23 ID:gbf2+8W10● BE:123322212-PLT(14121)

Netflixとスカイダンスは27日、世界的に成功を収めた「ターミネーター」フランチャイズを元にした、新しいNetflixオリジナルアニメシリーズの制作を発表した。
『ターミネーター』としては初のアニメ化作品となる。

 製作総指揮を、マットソン・トムリン(Netflix映画『プロジェクト・パワー』、映画『ザ・バットマン』)が務め、アニメーション制作を手がけるのは、
2018年にNetflixと包括的業務提携を結んだ、プロダクションI.G(「攻殻機動隊」、「B: The Beginning」)。

 1984年公開の第1作『ターミネーター』は、近未来において、自我に目覚めた人工知能にとって脅威となる人類抵抗軍のリーダー、ジョンの出生を未然に阻止するために、
過去に送り込まれたヒト型潜入掃討アンドロイド・ターミネーターと、ジョンの母となるサラ・コナーを守るため、同じく未来からタイムスリップしてきた兵士カイル・リースの攻防を描いて、大ヒットした。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74f89a5847af911a0ab0dd29046cb2056821156
netftamr.jpg


4: 名無し 2021/02/27(土) 12:17:22.38 ID:rkrRweDV0
シュワが出ないターミネーターとか何の意味があるの?

5: 名無し 2021/02/27(土) 12:17:39.18 ID:43F2zRR10
シュワちゃんが他界しても大丈夫だろこれ

6: 名無し 2021/02/27(土) 12:17:41.42 ID:Hcqna6AC0
ゴジラのアニメ化と同じくらい意味なさそう

7: 名無し 2021/02/27(土) 12:18:02.09 ID:uE6lJ0MX0
間違いなくショボいな

8: 名無し 2021/02/27(土) 12:18:18.70 ID:Z5Jtb3sg0
ポリコレに抵触する部分をカットするためだろ

9: 名無し 2021/02/27(土) 12:18:38.92 ID:gWbBAxPZ0
ポリコレで最初からパンツ履いてる設定に

121: 名無し 2021/02/27(土) 12:51:38.47 ID:5qQ3Jf1W0
>>9
あれはロボットだからオーケー

10: 名無し 2021/02/27(土) 12:18:44.48 ID:jefXaoW70
昔の作品にしがみつきすぎだろ…

11: 名無し 2021/02/27(土) 12:18:56.79 ID:tf6LuEOX0
ででんででんででん

45: 名無し 2021/02/27(土) 12:28:51.38 ID:02pOrz6x0
>>11
ででんでんででん じゃね?

12: 名無し 2021/02/27(土) 12:19:44.72 ID:xFfLpqGK0
4までやってリブート的なものやってサラコナー出てくるのやってもうわけわからん

13: 名無し 2021/02/27(土) 12:19:55.37 ID:UAnmC6b10
アメリカのアニメって映像を凝りすぎて観ずらいんだよね

15: 名無し 2021/02/27(土) 12:20:21.29 ID:RtJLXSmA0
2の続編いくつあんの

17: 名無し 2021/02/27(土) 12:22:03.06 ID:/wn1Eyuu0
実写並みのフル3Dで若いシュワルツェネッガーに玄田哲章が声当てれば文句ないよ

19: 名無し 2021/02/27(土) 12:22:28.02 ID:ZoOPgPVZ0
ターミネーターを美少女にしてジョンを高校生ぐらいにするとあら不思議
一昔前のラノベアニメに

24: 名無し 2021/02/27(土) 12:23:49.54 ID:uMxIk0nF0
ロボットが歳とっていくのにも限度があるからな

25: 名無し 2021/02/27(土) 12:24:10.51 ID:Wmd/FwVt0
もう瀬戸の花嫁でやったじゃん

26: 名無し 2021/02/27(土) 12:24:40.84 ID:qm9cVIil0
誰が得するんだ

28: 名無し 2021/02/27(土) 12:24:43.95 ID:xcW1oCem0
つまんなそう

美少女出ないから受けないよ

29: 名無し 2021/02/27(土) 12:25:00.50 ID:VQxAT+vW0
あの時代、2のあの映像には衝撃受けたわ

31: 名無し 2021/02/27(土) 12:25:32.69 ID:dhQUVp2s0
IGなら超絶作画で名をはせた今井有文氏が使えるな

32: 名無し 2021/02/27(土) 12:25:49.44 ID:weQEYP5QO
ターミネーター自体がコンテンツとして終わってるのにいつまでまだいけると夢見てんだ
アホすぎ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
34: 名無し 2021/02/27(土) 12:26:18.52 ID:ShmrP74j0
世界観的にはすげー良いのにシナリオがクソ過ぎて何度もなかったことにされてるイメージ
いくつパラレルワールドが存在するんだ?

36: 名無し 2021/02/27(土) 12:26:44.34 ID:weQEYP5Q0
古いコンテンツの再利用にも限界があるよな

40: 名無し 2021/02/27(土) 12:27:36.35 ID:W/YUef/X0
あれは実写だから面白いんだろ

54: 名無し 2021/02/27(土) 12:31:50.40 ID:UPMLT0K80
なんで実写化するの~?
なんでアニメ化するのー?

55: 名無し 2021/02/27(土) 12:31:50.91 ID:TX22+AK70
めちゃくちゃ面白そうじゃん

58: 名無し 2021/02/27(土) 12:33:49.71 ID:9dkxGexg0
ネトフリアニメに当たりなし

61: 名無し 2021/02/27(土) 12:33:57.49 ID:5HSXjkmb0
ネトフリかなんかでやってた降格機動隊のCGアニメは見ようとは思わなかった

65: 名無し 2021/02/27(土) 12:35:12.41 ID:78zoJeOq0
こてこての洋モノアニメなんだろ? ヘビーメタルみたいな

66: 名無し 2021/02/27(土) 12:35:19.54 ID:0CyZBiL20
2の時は本当に楽しみで 公開されたらすぐ映画館に行ったもんだ もうあんな風にワクワクしながら公開日を待ち望む映画なんて無いんだろうなあ

73: 名無し 2021/02/27(土) 12:36:33.77 ID:abmY+FnG0
ターミネーター好きだけどなぁスーパーナチュラルのアニメよりはマシになるといいな

75: 名無し 2021/02/27(土) 12:36:48.75 ID:Bzrt6Owt0
3.4でコケたのに何故しがみつくだろ?
その後のドラマもコケたぞ?
もう作品の寿命は尽きたと思えよ

76: 名無し 2021/02/27(土) 12:37:01.34 ID:bILYQs9N0
2は今見てもクオリティが高すぎる

80: 名無し 2021/02/27(土) 12:37:57.84 ID:kvvMbGjT0
昔、テレ東でやってたタートルズやX-MENみたいな感じにしてくれ
CGの洋物アニメはもうごめんだ

84: 名無し 2021/02/27(土) 12:39:10.97 ID:i/8Vk1mU0
サラクロみたいに打ちきりだろ
楽しみにして見てたんだぞ

87: 名無し 2021/02/27(土) 12:39:37.13 ID:dhQUVp2s0
アニメ製作なんて洋物ドラマの何倍も安いから
そこそこ当たればいいやって思ってんだろう

92: 名無し 2021/02/27(土) 12:42:02.96 ID:oyCfRs0+0
アメコミみたいなアニメになんやろ

95: 名無し 2021/02/27(土) 12:44:16.41 ID:1K+DnZc90
て言うか今まで無かったのが不思議

112: 名無し 2021/02/27(土) 12:48:03.19 ID:nzu4o2B70
見てみたいけどこれだけのために契約はしたくない

116: 名無し 2021/02/27(土) 12:48:45.50 ID:Gsfs3QgB0
全然興味わかない

119: 名無し 2021/02/27(土) 12:50:42.22 ID:/EXEyHN/0
黒人のターミネーターくるな

144: 名無し 2021/02/27(土) 13:05:10.90 ID:RRENEYSa0
アニメ制作会社が日本の会社だからちょっと日本風になりそうだな

147: 名無し 2021/02/27(土) 13:05:58.76 ID:/FC1lLW60
I.GとかULTRAMANやSAC2045みたいなヘボい3DCGアニメになりそうで怖いんだが

153: 名無し 2021/02/27(土) 13:10:08.23 ID:u9WkL00c0
日本のCGアニメは無駄にカクカクだからやだな

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 17:48:18
  2. 最近のプロダクションIGは糞アニメしか作れてねーけど、大丈夫か?
  3. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:12:15
  4. CGアニメは前回やってたから、これで2度目だぞ
  5. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:17:30
  6. どうせ攻殻みたいな変な世界観のアニメなりそう
  7. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:19:01
  8. なんでアニメ化向いてない作品アニメ化するかな・・・
  9. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:23:35
  10. 信じられへん
  11. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:37:01
  12. 多分そのままやったら80年代に流行った
    古臭いアニメになる
    しかもサイボーグ、アンドロイド系は
    もう二次でも設定がありきたりでまず人気出ない
  13. 名無しのかめはめさん 2021/02/27(土) 18:38:15
  14. ジェームズ・キャメロンはめちゃくちゃ優秀な監督だけど、最大の難点は金に困ってターミネーターの権利を売り払ってしまったことだ
  15. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:42:47
  16. コケたコケた言うけど蓋開けたら毎度そこそこ面白いじゃん。
  17. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:45:50
  18. アニメじゃないけど、3みたいなウンコにされて終わりそう
  19. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:47:26
  20. >>80
    SHOOOOK!!!
    クソで固めたー ナイフ切りつけー♪
  21. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 18:58:09
  22. サラ・コナー・クロニクルズを完結させてからやれ
  23. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 19:19:52
  24. ターミネーターって単なるキャラクターものにしたらダメで
    重い固い痛いがゴツゴツ伝わる映像も揃っての世界じゃないのかな
    3からどんどんキャメロン設定こね回すだけになってるけど
    CGアニメにしたら極まっちゃう気がする
    それでも話が面白ければ覆せるけど、IGクオリティ演出が足引っ張るんじゃ
  25. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 19:34:56
  26. コンテンツが終わったんじゃなくて、今のサルチワワに合わせて作るとつまらないってだけだろ
  27. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 20:16:19
  28. 難しそうな題材だから今のプロダクションIGだとヤバくなりそう
  29. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 20:17:18
  30. ジュラシックワールドサバイバルキャンプは面白いけどこっちはどうなるかね
  31. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 20:34:08
  32. きれいに終わった物はそのままにしとけばいいんだ
  33. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 21:41:41
  34. ポリコレネーターになりそう
  35. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 22:03:35
  36. サラコナークロニクル良かった、あんな感じだといいな、外伝的な
  37. 名も無き魔人 2021/02/27(土) 23:14:09
  38. 映画のアニメ化って昔っから結構やってるし全く驚かないな
  39. 名も無き魔人 2021/02/28(日) 11:28:59
  40. 一応ハイキューは作れるんだからまだ捨てたもんじゃないと思うけどなIG
    4期はちょいちょい作画が酷い部分あったけど
  41. 名無しのかめはめさん 2021/02/28(日) 12:28:50
  42. どんどん休眠IPが食い潰されていくな
  43. 名無し@超絶まとめ 2021/02/28(日) 19:23:44
  44. とりあえず全てCGアニメになったらクソ