
【ウマ娘】二次同人作家「馬の権利者はサイゲじゃない」「ゆえにアウトかセーフか判断するのもサイゲじゃない」
コメント 89魔人
1: 名無し 2021/03/04(木) 17:00:26.63 ID:TfkCCMFl0● BE:112890185-2BP(2000)
モノティー@monotea_error
ウマ娘の二次創作云々、エロがだめとかグロがだめとかじゃなくて
「馬の権利者はサイゲじゃない」「ゆえにアウトかセーフか判断するのもサイゲじゃない」って話なんだけど、
間違いなく大部分の人には伝わってない
この「馬の権利」については馬主だけじゃなくて牧場とかも含めたアレで、
法律的に細かく考えるとTwitterの数ツイートで収まるような内容じゃなくなるからわざわざ書かないけど、
そういうとこ慮れない人は間違いなく二次創作やらない方がいいタイプの人よね
2021年3月4日
9,113件のリツイート 1.4万件のいいね
2: 名無し 2021/03/04(木) 17:01:30.67 ID:mZaqP22Ep
こいつ著作権とかどうでもよくて単にマウンティング取りたいだけだろ
4: 名無し 2021/03/04(木) 17:02:33.69 ID:jGF+l7CI0
ウマ娘のエロ同人描(いて金儲けしたい!もちろん権利料は払わずにそこは無料で!)きたい
という本音が抜けてるぞっと
という本音が抜けてるぞっと
5: 名無し 2021/03/04(木) 17:03:13.94 ID:qroObDYd0
このモノティーとかいう奴のアカウントを通報して凍結に追い込めばいいってこと?
7: 名無し 2021/03/04(木) 17:03:48.37 ID:x9+5L6Rma
オリジナル馬娘作ればいいんじゃね
8: 名無し 2021/03/04(木) 17:04:26.44 ID:8DdVSfLg0
逆に言うと権利が複雑に絡み合ってるせいで描いても訴えられないんじゃないだろうか
10: 名無し 2021/03/04(木) 17:06:06.13 ID:t9t0dEu+M
名前出さなきゃなにもないつうの
90年代のオタクは普通にそうしてただろ
オタクが劣化しすぎ
90年代のオタクは普通にそうしてただろ
オタクが劣化しすぎ
11: 名無し 2021/03/04(木) 17:06:23.57 ID:V3zCoucOa
普通の原作ありも黙認して貰ってるだけで訴えられたらアウトやろ
12: 名無し 2021/03/04(木) 17:06:29.49 ID:7dHDZmNOM
勝手書けばいいじゃん。他のエロ本も許可なんて取ってねーだろ。
14: 名無し 2021/03/04(木) 17:07:32.95 ID:cEyG2CJZ0
金とらなきゃ自由じゃないの
15: 名無し 2021/03/04(木) 17:08:03.04 ID:FfG/nf7Q0
たしかにややこしそう
16: 名無し 2021/03/04(木) 17:08:07.99 ID:5j5y4f6l0
他のやつも勝手に書いてるのに何故これは大騒ぎしてるの
勝手に書いちゃえばいいじゃん
賠償金が大きくなるの?ディズニー的な?
勝手に書いちゃえばいいじゃん
賠償金が大きくなるの?ディズニー的な?
24: 名無し 2021/03/04(木) 17:11:22.50 ID:jGF+l7CI0
>>16
当たり前だけど
馬主は金持ってるから余裕で裁判してくるで?
当たり前だけど
馬主は金持ってるから余裕で裁判してくるで?
17: 名無し 2021/03/04(木) 17:08:47.16 ID:v2BPnJxqH
結局説明できてなくて浅い知識をひれかしてるだけ
18: 名無し 2021/03/04(木) 17:09:23.48 ID:mhSJBjey0
馬名で検索してウマ娘のエロ絵が出たらアウツと思ってクダサーイ
20: 名無し 2021/03/04(木) 17:09:59.83 ID:EOQMVLA/0
禁止してないけどオタク同士の圧力で潰してるだけだよな
権利者でも警察でもない奴が勝手に騒いでる感じがする
権利者でも警察でもない奴が勝手に騒いでる感じがする
35: 名無し 2021/03/04(木) 17:14:58.72 ID:H3CZuhzga
>>20
オタクの敵はオタク
オタクの敵はオタク
213: 名無し 2021/03/04(木) 17:53:38.91 ID:vmThXgzcd
>>20
ウマはハッキリ公式がNGしてるぞ
健全なファンアートにまで二次創作禁止ですって噛みついたらやりすぎだけどエロ同人は注意されて当然だよ
ウマはハッキリ公式がNGしてるぞ
健全なファンアートにまで二次創作禁止ですって噛みついたらやりすぎだけどエロ同人は注意されて当然だよ
21: 名無し 2021/03/04(木) 17:10:20.60 ID:4LYNB5Vw0
まあだったらそもそもなんであんな異常なアニメなんか作ってんだって話だよな
馬を女の子にして走らせるって
馬を女の子にして走らせるって
22: 名無し 2021/03/04(木) 17:10:24.93 ID:MzjYkkBBM
描きたきゃサイゲみたいに許可取ればいいんじゃねーの?
やれるもんならやってみな
やれるもんならやってみな
25: 名無し 2021/03/04(木) 17:11:50.62 ID:LWhRKEQO0
少しはオタクが自重できるとこ見せろよ
26: 名無し 2021/03/04(木) 17:12:07.95 ID:SDM4QqmC0
こいつが悪いってことか?
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
29: 名無し 2021/03/04(木) 17:12:38.33 ID:dRLDTvgx0
馬主がやくざだから
33: 名無し 2021/03/04(木) 17:14:16.28 ID:gh2+fAjm0
擬人化してメス化オーケー!
この時点でおかしいと思わないのかよ
この時点でおかしいと思わないのかよ
37: 名無し 2021/03/04(木) 17:15:25.74 ID:KWoEOrhy0
銃とか戦闘機とか戦艦はいいのになぜ
38: 名無し 2021/03/04(木) 17:15:27.55 ID:ta9aYPod0
喧嘩売っちゃいけない相手の中でも上位なのが馬主だからな
そこらのヤクザより怖い
そこらのヤクザより怖い
39: 名無し 2021/03/04(木) 17:15:28.46 ID:VVv10WY/0
他の作品の権利者だって赤松健みたいな例外を除けばエログロ化して売ること許してはいないだろ
40: 名無し 2021/03/04(木) 17:15:37.44 ID:MP/UNYgv0
あんまり派手にやりすぎるとゲームに名前貸してくれてる馬主さんから引き上げられるから二次創作に興味ないユーザー達の監視が他のに比べて滅茶苦茶厳しいらしい
41: 名無し 2021/03/04(木) 17:15:58.32 ID:Hg33LoOq0
「ゆえにアウトかセーフか判断するのもサイゲじゃない」
お おおっ?
お おおっ?
42: 名無し 2021/03/04(木) 17:16:56.80 ID:ZWMsTKZX0
オタクって普通に権威主義と怠け者しかいないんだな
普段から表現の自由ガーとか騒いでるんだから裁判起こすくらいやれよ
普段から表現の自由ガーとか騒いでるんだから裁判起こすくらいやれよ
43: 名無し 2021/03/04(木) 17:17:08.93 ID:XHHDzZmU0
正義は我にありと思うなら描きたいだけ描けばいいじゃない
飼いならされた家畜になってんじゃねーぞ
飼いならされた家畜になってんじゃねーぞ
52: 名無し 2021/03/04(木) 17:22:00.63 ID:7LgE6NFB0
売らなければ大丈夫だろ
53: 名無し 2021/03/04(木) 17:22:03.97 ID:I0MHPhmZ0
そもそも漫画やアニメを許可無く二次創作するのは全部違法行為だよ
でもいちいち許可取るのなんてどちらに取っても面倒だし、普通は二次創作されて困ることは無いから黙認してるだけの話
ウマ娘は実在の馬をモチーフにしてるから無断でやったらそりゃダメだよねって話になる
やりたきゃ馬主に許可取ればいい
自分の娘のエロ同人が勝手に描かれること想像してみろよ?
でもいちいち許可取るのなんてどちらに取っても面倒だし、普通は二次創作されて困ることは無いから黙認してるだけの話
ウマ娘は実在の馬をモチーフにしてるから無断でやったらそりゃダメだよねって話になる
やりたきゃ馬主に許可取ればいい
自分の娘のエロ同人が勝手に描かれること想像してみろよ?
56: 名無し 2021/03/04(木) 17:22:34.73 ID:L1aDFuFs0
エロ抜きにしても、ウマ娘に関しては運営より馬主の権利が強すぎるから
ウマ娘AはOKだけどウマ娘Bは駄目っていう面倒くさい事になりそう
ウマ娘AはOKだけどウマ娘Bは駄目っていう面倒くさい事になりそう
57: 名無し 2021/03/04(木) 17:23:03.20 ID:ArJOjx+/0
こっそりやらせてもらってる、て意識がない人間が多すぎる
61: 名無し 2021/03/04(木) 17:23:39.31 ID:bTRGHdec0
むしろ今まで大手を振って無断でエロ本売ってたのがおかしいんだわ
62: 名無し 2021/03/04(木) 17:24:08.43 ID:Jcitof36d
別にファンアートなら好きに描けば良いじゃん
売ろうとするからめんどくさくなるわけで
売ろうとするからめんどくさくなるわけで
65: 名無し 2021/03/04(木) 17:24:53.21 ID:teEoWLJwM
名前ちょっと変えたらいいじゃん
ダビスタもやってた
ダビスタもやってた
68: 名無し 2021/03/04(木) 17:25:16.25 ID:Jbiz40FG0
描きたいなら描けばいいじゃん
公表せず金も取らなければ誰も文句言うやついねえよ
公表せず金も取らなければ誰も文句言うやついねえよ
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像】台湾の女の子、ガチでこんな顔ばっかwwwww
- 【画像】チー牛「こいつ受験番号晒しとるw大学に入学拒否のメールいれたろ…(ニチャア)」
- 【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!
- 【H画像】 ゆきぽよ(24)「申し訳ない」脱いで謝罪!!!w
- 【画像】JKさん「レムのコスプレ姿をクラスのみんなに見てもらいたい」ドンッ
- 【画像】モンハンライズさん、阿部寛が作れる事が判明wwww
- 【画像】今週のワンピース、意味不明な理論でキャラが強くなってしまう
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【愕然】初動画投稿ワイ「ふぅ3千回再生くらい行くかな(本当は1万回再生ぐらい行くやろww)」→結果・・・
- 【動画】スマブラのホムラ、揺れすぎでエッッッッッッwwwwww
- 【悲報】製鉄所で悲惨な事故が起きる※動画あり
- 【衝撃】大学生8人が転落死亡した現場、あまりにもヤバすぎる・・・(動画あり)
- 【動画】 ヤクザさん、半グレに発砲されボコボコにいじめられる・・・
- 猫の動画を毎日Youtubeにアップして気付いたら年収6000万円wwwwwwww
- 【悲報】今更になって女性声優の「内田真礼いじめ疑惑」動画がバズる。画面には竹達彩奈、悠木碧、小倉唯
: スポンサードリンク
コメント
中国人みたいなメンタルだな
ヤクザにケンカ売って
「俺を罰するのはおまえらではなく警察だ!」
とかヤクザ本人たちの前で言えるといいね
「俺を罰するのはおまえらではなく警察だ!」
とかヤクザ本人たちの前で言えるといいね
馬の名前自体は馬主の権利だけど絵自体はサイゲの権利だぞ
アホか?
アホか?
そんな屁理屈法律に通用すると思ってんの?
馬の権利は馬主だけど
キャラクターの権利もってるのはサイゲだぞ
キャラクターの権利もってるのはサイゲだぞ
名前は馬主だけどキャラの造形とかはサイゲの権利やろ
このイナゴ作家は馬鹿なんか?
このイナゴ作家は馬鹿なんか?
馬主敵に回すほうが恐ろしいってわからんのか?
馬主にとってウマ娘がどうなろうが知ったこっちゃないから一切の同人、ファン活動禁止って言い出すことも出来んだぞ
馬主にとってウマ娘がどうなろうが知ったこっちゃないから一切の同人、ファン活動禁止って言い出すことも出来んだぞ
ゲーム屋も他所の団体から名前借りてるから
ゲーム屋だけの裁量で許可する事はできんって話やろ?
パワプロとかも厳しかったやん
ゲーム屋だけの裁量で許可する事はできんって話やろ?
パワプロとかも厳しかったやん
絵自体はサイゲだろうにw
ウマとかクソウザイから二次創作事実上禁止は助かる
馬に失礼
ウマ娘を参考にしたオリジナルの馬を題材にした馬の女体化をすればいいわけね
ウマ子とかどうだろう
ウマ子とかどうだろう
サイゲが権利持ってるデザインのキャラを使わずに描けばいいじゃん。
売れないし人気出ないから多分訴えられないよ
売れないし人気出ないから多分訴えられないよ
エロコンテンツ潰ししたいヤツにしたらいい的だよな
エロじゃなきゃ大丈夫、売らなきゃ大丈夫とかぬかしてる
面々を片っ端から訴訟起こして勝ってほしいわ。
こういうアホをどんどん付けあがらせないために処刑の前例作って欲しい。
面々を片っ端から訴訟起こして勝ってほしいわ。
こういうアホをどんどん付けあがらせないために処刑の前例作って欲しい。
>>ウマ娘の二次創作云々~
自分で言ってておかしいと思わないのかな(笑)
馬主に許可貰っても「その馬」の二次創作出版物の許可じゃん
「ウマ娘」のあれこれはサイゲの規定を守るのが普通でしょ
自分で言ってておかしいと思わないのかな(笑)
馬主に許可貰っても「その馬」の二次創作出版物の許可じゃん
「ウマ娘」のあれこれはサイゲの規定を守るのが普通でしょ
懐かしの伏字とか名前ちょっと変えるとかはダメなんだろか
それかオリジナルうま子でいいじゃんって思うんだけどね
それかオリジナルうま子でいいじゃんって思うんだけどね
萌え豚が金出してくれるからって金に目が眩んで欲出して、オタクしか寄ってこない容姿の萌キャラのゲーム作ったらそらこうなるって誰でも分かるだろ
そういう目線で見るのやめろ!妄想するな!ってワーワー騒ぐくらいなら、なんで初めからアメコミのヒーローみたいなゴツい男女の見た目のキャラで作らなかったんだよ
そういう目線で見るのやめろ!妄想するな!ってワーワー騒ぐくらいなら、なんで初めからアメコミのヒーローみたいなゴツい男女の見た目のキャラで作らなかったんだよ
前にこの話題出た時にこのコンテンツは触らんとこと思った
ウマ娘が馬主に許可を取ってない訳がないと思うが
>>15
その前に動物愛護団体から目をつけられないように競馬自体もっとひっそりやっとけよ
闘牛は既に廃止に追い込まれたから次は競馬かもな
その前に動物愛護団体から目をつけられないように競馬自体もっとひっそりやっとけよ
闘牛は既に廃止に追い込まれたから次は競馬かもな
下手したらサイゲより馬主の方が怖いんですけど…
サイゲ君もサイゲだけでやっとったらまだなあなあで済ませてくれるだろうけど
基本自社以外の権利が絡むと、その分神経質になるって事ぐらい想像もできんのやろかね
ちょっと想像力と言うか、知能が足らんのとちゃうこのなんたら言う人
基本自社以外の権利が絡むと、その分神経質になるって事ぐらい想像もできんのやろかね
ちょっと想像力と言うか、知能が足らんのとちゃうこのなんたら言う人
馬の名前は勝手に使えるけど
ウマ娘の絵はサイゲのものだろw
ウマ娘の絵はサイゲのものだろw
サイゲじゃないからやべーってわかんないんかなw
ウマ自体の権利は別だろうが、キャラデザなどの著作権といった権利はサイゲか絵師だぞ。当たり前だろ。
例えばパロディ作品の著作権は、パロディ元ではなくその作品自体にある。
例えばパロディ作品の著作権は、パロディ元ではなくその作品自体にある。
元スレ>>1は『実在の馬がモチーフだから下手したら馬主や牧場主飛んで来るぞ。そこら辺が理解できないなら二次創作しない方がいいぞ』って暗にエロ反対してないか?
なんか>>1はエロ賛成しようとしてるって読み方してる人多いみたいだけど
なんか>>1はエロ賛成しようとしてるって読み方してる人多いみたいだけど
>>銃とか戦闘機とか戦艦はいいのになぜ
FPS辺りだとゲームメーカーが
実在する銃を登場させるために
銃器メーカーに高額なパテント使用料払ってたりするのだが
FPS辺りだとゲームメーカーが
実在する銃を登場させるために
銃器メーカーに高額なパテント使用料払ってたりするのだが
「馬の権利者はサイゲじゃない」「ゆえにアウトかセーフか判断するのもサイゲじゃない」
どこにも「絵」とかキャラの造形(キャラデザ)なんて一切書いてないし、この文章は正しいだろ
どこにも「絵」とかキャラの造形(キャラデザ)なんて一切書いてないし、この文章は正しいだろ
>>21
これまったく同じコメントを他で見た覚えがあるがコピペか
これまったく同じコメントを他で見た覚えがあるがコピペか
ウマ娘の場合は許可を取れてない馬主もいるから、人気馬がいなかったりライバル馬が架空馬になってるんだぞ
他人様の著作権はあの手この手で無視するけど、
自分の著作権の主張は激しいんだよな
自分の著作権の主張は激しいんだよな
>>17
基本駄目でしょ、単に馬の擬人化の女の子が種付けとかのエロ系はセーフだろうけど。例えオリジナルでもレースやらデザイン、伏字で「ウマ娘」を簡単に連想する物だとサイゲが判断したら警告するんじゃない?
基本駄目でしょ、単に馬の擬人化の女の子が種付けとかのエロ系はセーフだろうけど。例えオリジナルでもレースやらデザイン、伏字で「ウマ娘」を簡単に連想する物だとサイゲが判断したら警告するんじゃない?
実際裁判になったらそれはそれで面白いから、ぜひやってみてくれよな
楽しみにしてるぜ
楽しみにしてるぜ
二次創作という行為自体はまあいいとして、こういう人の褌で調子こく勘違いさんがうじゃうじゃいるのがどうしても受け付けん。
個人的にはやらかして裁判沙汰になって良いと思う
同人界隈がという人もいるけど、裁判はあくまでウマ娘という著作物に対してになるから、他作品には関係ない
ただ権利者の意向に従わない場合の判例となって、権利者が裁判しやすくなるだろう
それもガイドラインに逸脱した場合だろうし、ガイドラインに従っての同人活動に何ら問題はない
同人界隈がという人もいるけど、裁判はあくまでウマ娘という著作物に対してになるから、他作品には関係ない
ただ権利者の意向に従わない場合の判例となって、権利者が裁判しやすくなるだろう
それもガイドラインに逸脱した場合だろうし、ガイドラインに従っての同人活動に何ら問題はない
同人も黙認されてるだけで、実際に何件も警告なしでいきなり裁判になったケースが何件かあるってウマ娘がリリースされてから複数の同人作家が警告してるのに知らない奴らいるんだな。
あとサイゲが判断するもんじゃないって言いがかりつけてる奴らはあれか、中卒なんだろうか?
バカ一人がエロ同人描いただけで全てが瓦解する可能性が想像できないのか、それともNTR好きみたいに今の盛り上がりをぶっ壊したいテロリズム思考なやつなのかね?
あとサイゲが判断するもんじゃないって言いがかりつけてる奴らはあれか、中卒なんだろうか?
バカ一人がエロ同人描いただけで全てが瓦解する可能性が想像できないのか、それともNTR好きみたいに今の盛り上がりをぶっ壊したいテロリズム思考なやつなのかね?
馬娘のキャラなんてそこら辺に転がってる石みたいなもんでしょ
二次創作エロ禁止してどこまで長生きできるものやら
一年持たなそう
一年持たなそう
そもそも元から勝手に使って描いている、相手の裁量次第で訴えられるようなことしてるって自覚がないのがすごいわ
じゃあ馬主が馬名の使用料払えって言ってきたら言い値で払えよ
なんでかスレだとこのツイートを叩こうとしてる流れがあるけど
この人は「サイゲ相手だけじゃ済まないから規約に従おう」って言ってる良識派なんじゃないの?
この人は「サイゲ相手だけじゃ済まないから規約に従おう」って言ってる良識派なんじゃないの?
ウマ娘がドロ沼化してる間にみんなでマイリトルポニーに切り替えてマイリトルポニーに2次元馬界の覇権を取らせよう(提案)
>>39
エロを売りにしている作品があるのは確かだけど、売れたり続くのが二次創作エロのおかげだと思ってるやつがいるわけ無いだろ
エロで売ってるやつだって、自分の作品がエロいから売れてるくらいのプライドあるわ
エロを売りにしている作品があるのは確かだけど、売れたり続くのが二次創作エロのおかげだと思ってるやつがいるわけ無いだろ
エロで売ってるやつだって、自分の作品がエロいから売れてるくらいのプライドあるわ
ある程度サイゲに委任してるケースもあるやろ
外部からじゃわからない話を断定で語るやつに碌なやつはおらん
外部からじゃわからない話を断定で語るやつに碌なやつはおらん
公式としても借りてる権利だからこそ、二次創作に厳しくなっても仕方ないわ。普段黙認されてるだけの奴が何言ってんだ
え?なんで叩かれてんの?
これこれこうだから自重しようねって話じゃないの?
これこれこうだから自重しようねって話じゃないの?
ときメモ・アダルトアニメ事件を知らない世代ばっかりか…。
まさに二次創作者側がフルボッコの判決が確定してるんだが。
著作者人格権の侵害も認められてる(というかそれが損害賠償内訳のメイン)から、ウマ娘についていえば馬主じゃなくてサイゲに怒られてもアウトだよ。
というかそうじゃなかったらサイゲだって馬主の許可取らずにゲームリリースできたわ。
まさに二次創作者側がフルボッコの判決が確定してるんだが。
著作者人格権の侵害も認められてる(というかそれが損害賠償内訳のメイン)から、ウマ娘についていえば馬主じゃなくてサイゲに怒られてもアウトだよ。
というかそうじゃなかったらサイゲだって馬主の許可取らずにゲームリリースできたわ。
今回の話題で馬主は金持ちだから裁判してくるって言うやつ増えたけど完全に妄想だよな
歳食った社長とか多いんだから
ガキの低レベルの揉め事にいちいち参加したがる年寄りはそうはおらんやろ
歳食った社長とか多いんだから
ガキの低レベルの揉め事にいちいち参加したがる年寄りはそうはおらんやろ
>>47
自重しようで自重したら同人ゴロなんて言葉は生まれない
むしろこういう奴らのせいで健全なファンアートまで勝手に潰されたと喚き散らすからな。ライザがいい例
自重しようで自重したら同人ゴロなんて言葉は生まれない
むしろこういう奴らのせいで健全なファンアートまで勝手に潰されたと喚き散らすからな。ライザがいい例
でもウマ娘のデザイン自体はサイゲのもんっすよね?
なんでそのデザイン使うことに拘るのかわかりませんわ
>>43
もう海外遠征してきて帰っただろ!
MLP擬人化の海外遠征まで持たなかったんや!
なんでそのデザイン使うことに拘るのかわかりませんわ
>>43
もう海外遠征してきて帰っただろ!
MLP擬人化の海外遠征まで持たなかったんや!
もう昔を思い出してやりたきゃ極力こそこそやれ
どうせおっさんばっかだろうし
その世代はまだコソコソ親に隠れてエロ本見てた世代だろ
懐かしい気持ちにもなれるじゃん
どうせおっさんばっかだろうし
その世代はまだコソコソ親に隠れてエロ本見てた世代だろ
懐かしい気持ちにもなれるじゃん
もう馬主サイドに迷惑かけてコンテンツごと潰れろよ
2020年10月07日:23時30分
裁判所「同人誌は著作権侵害にあたらない」 エ〇同人合法化へ
裁判所「同人誌は著作権侵害にあたらない」 エ〇同人合法化へ
ウマ男キャラが存在しない時点でこれは女性差別!
擬人化した姿が少女の姿とかフェミ団体が許さんぞ!
擬人化した姿が少女の姿とかフェミ団体が許さんぞ!
馬主「やれ」
サイゲ「はい」
サイゲ「はい」
著作権侵害には当たらなくても、所有馬のイメージを傷つけられたと訴訟起こすことは可能だからな
趣味で何億とつぎ込んでる人たちの愛着甘く見ないほうがいいと思うよ
趣味で何億とつぎ込んでる人たちの愛着甘く見ないほうがいいと思うよ
ガイジ過ぎて草
ウマ娘自体が一種の二次創作で、それはちゃんと馬主から許可を得ている(得られなかったのは消えてる)
それの同人となれば三次創作だから当然サイゲームスにも文句を言う権利がある
こんなことも分からんで何を偉そうに言ってるのか
ウマ娘自体が一種の二次創作で、それはちゃんと馬主から許可を得ている(得られなかったのは消えてる)
それの同人となれば三次創作だから当然サイゲームスにも文句を言う権利がある
こんなことも分からんで何を偉そうに言ってるのか
>>49
歳食った昭和のオヤジ社長とか老害の典型だぞ?
自分は女好きで無自覚セクハラで女を下に見ておきながら(当然そうでない人もいるが)
自分の馬がキモオタに性的に消費されている事にブチ切れできるくらいのダブスタは平気でやれる
なにより馬主って時計や車と同じである種のステータスという価値観の世代だし、やる時は徹底してやると思うよ
歳食った昭和のオヤジ社長とか老害の典型だぞ?
自分は女好きで無自覚セクハラで女を下に見ておきながら(当然そうでない人もいるが)
自分の馬がキモオタに性的に消費されている事にブチ切れできるくらいのダブスタは平気でやれる
なにより馬主って時計や車と同じである種のステータスという価値観の世代だし、やる時は徹底してやると思うよ
>>49
爺はプライド高いし
精神レベルもガキのままとか多いから
刺激したら発狂して食いついてくるぞ
爺はプライド高いし
精神レベルもガキのままとか多いから
刺激したら発狂して食いついてくるぞ
>>59
話逸れるけど今のその昭和のオッサン世代がいなくなったら競馬業界って存続出来るんかね
今の世代ってもう酒もタバコもギャンブルもやらない(ついでに車とかも)ってニュースにもなってたからギャンブル関係どんどん衰退しそうな気もする
話逸れるけど今のその昭和のオッサン世代がいなくなったら競馬業界って存続出来るんかね
今の世代ってもう酒もタバコもギャンブルもやらない(ついでに車とかも)ってニュースにもなってたからギャンブル関係どんどん衰退しそうな気もする
>>59
馬主がキレた場合、同人ゴロを個別に潰すのはめんどいかつ無意味(ひろゆきみたいに敗訴確定しても賠償金バックレるかもしれないし、ペンネーム変えて同人続けるかもしんない)から、サイゲに「お前んとこと結んだ許諾契約、更新しないから」になるんじゃねーか?
ゲームから消えれば同人のネタにもされなくなるし。
だからサイゲ自身が徹底的につぶしにかかると思うよ本件は。
馬主がキレた場合、同人ゴロを個別に潰すのはめんどいかつ無意味(ひろゆきみたいに敗訴確定しても賠償金バックレるかもしれないし、ペンネーム変えて同人続けるかもしんない)から、サイゲに「お前んとこと結んだ許諾契約、更新しないから」になるんじゃねーか?
ゲームから消えれば同人のネタにもされなくなるし。
だからサイゲ自身が徹底的につぶしにかかると思うよ本件は。
そもそも二次創作で金稼ごうとしてるのが頭おかしいと自覚しろ。
趣味で無料でやるなら悪意全開みたいな極端のやつじゃなければ誰も文句言わん。
趣味で無料でやるなら悪意全開みたいな極端のやつじゃなければ誰も文句言わん。
許可も取らないで自身の利益の為に焼き肉代を儲けてる末端の二次創作者風情がここまで偉そうに言えるのは理解し難い
これでホントに大事になってニュースとかに取り上げられるようになって
この問題以上に同人界隈が締め付けられたら最悪だよな
自分さえ良いって同人ゴロはホント悪
この問題以上に同人界隈が締め付けられたら最悪だよな
自分さえ良いって同人ゴロはホント悪
絵はサイゲだから問題ないとかアホか
馬主が許可取り消してキャラ使えなくなったらどうするんだよ
馬主が許可取り消してキャラ使えなくなったらどうするんだよ
>>61
競輪は順調に死んでるけど、競艇はここ数年売上伸び続けてる。競馬も。
輸出ができない(外国在住者が日本の馬券を買うことはない)から、人口減少社会の日本ではいずれ死ぬ業界なのは間違いないが、イメージよりは長生きすると思う。
競輪は順調に死んでるけど、競艇はここ数年売上伸び続けてる。競馬も。
輸出ができない(外国在住者が日本の馬券を買うことはない)から、人口減少社会の日本ではいずれ死ぬ業界なのは間違いないが、イメージよりは長生きすると思う。
その通り、権利がサイゲだけのもんじゃない(=色々とややこしい)からやめてくれって話なんだろ
アホだよなゴロども
アホだよなゴロども
アスペなのか?
こいつはサイゲよりも怖い所とぶつかることになるぞ
って言ってるように思えるんだが
こいつはサイゲよりも怖い所とぶつかることになるぞ
って言ってるように思えるんだが
>>65
そういうのに上手く滑り込んで文化を塗り替える戦略してくるのが韓国なんだよな
K-POPも日本の音楽業界が違法アップロードとかようつべでの動画やカバーも規制してる間に「公式でバンバン映像上げます、ファンもライブで撮影OKです、動画拡散してください」って広めて世界に食い込んだわけだし
今も日本漫画の代わりに韓国のマンファを広めようとしてて、公式でMADや二次創作推進しまくって拡散狙って海外進出させてる
海外のオタクイベントとかで韓国漫画のコーナーが出てきてるからやり方スゲーなって思ったし
そういうのに上手く滑り込んで文化を塗り替える戦略してくるのが韓国なんだよな
K-POPも日本の音楽業界が違法アップロードとかようつべでの動画やカバーも規制してる間に「公式でバンバン映像上げます、ファンもライブで撮影OKです、動画拡散してください」って広めて世界に食い込んだわけだし
今も日本漫画の代わりに韓国のマンファを広めようとしてて、公式でMADや二次創作推進しまくって拡散狙って海外進出させてる
海外のオタクイベントとかで韓国漫画のコーナーが出てきてるからやり方スゲーなって思ったし
馬主がキレて引き上げればサービスは継続できなくなる
6年待ってようやくリリースできたサービスが同人バカどものせいで終わった暁にはサイゲだって黙ってないだろう
馬娘に限らず自社関連の二次創作家を徹底的に潰すと思うよ
6年待ってようやくリリースできたサービスが同人バカどものせいで終わった暁にはサイゲだって黙ってないだろう
馬娘に限らず自社関連の二次創作家を徹底的に潰すと思うよ
やっぱウマ娘はGWのコミケをもってサ終しそうやね
まあサイゲは薄い本をどうこう言ったりしないわな
でも馬主がヤクザだったら絵師は○されるかも知れんよって話か
でも馬主がヤクザだったら絵師は○されるかも知れんよって話か
弁えない同人ゴロ
下手すりゃサイゲごと消される
馬の権利は言うならリアルに馬描いてればよくね?
擬人化したのを書いてるならそれはうま娘側の権利やろ
擬人化したのを書いてるならそれはうま娘側の権利やろ
てか、エロアニメでも獣姦物で馬娘があるからオリジナルでエロでも何でも適当に名前付けて書けばいいんじゃね
相変わらず同人ゴロはお頭がアレだな
この投稿者は「最終的に馬主を怒らせたら終わりだから、じゃあ
どこまでオッケーなの?とかそういう問題ではないから二次創作はやめとけ」
って言ってるんじゃないかな 二次創作否定してると思うけど
「サイゲに文句言う資格はない(うちらは好き勝手にやる)」って文句を言ってるかのように
取ってる人が多いのかしら
どこまでオッケーなの?とかそういう問題ではないから二次創作はやめとけ」
って言ってるんじゃないかな 二次創作否定してると思うけど
「サイゲに文句言う資格はない(うちらは好き勝手にやる)」って文句を言ってるかのように
取ってる人が多いのかしら
馬主ってマジもんの上級国民だから
チキンレースしたら最後
マジでJASRACみたいな同人の管理機構作られるよ
勘違いしてる奴いるけど、お目溢しなんだよ、お目溢し
親族全員特定される戦犯になりたくないなら触るな作るな
チキンレースしたら最後
マジでJASRACみたいな同人の管理機構作られるよ
勘違いしてる奴いるけど、お目溢しなんだよ、お目溢し
親族全員特定される戦犯になりたくないなら触るな作るな
頭のいい方ならこれでわかると思うが、権利関係が
馬名(芸名) 馬主(芸能事務所)
アプリ(番組) サイゲ(制作会社)ってことを理解できてないよね
馬名(芸名) 馬主(芸能事務所)
アプリ(番組) サイゲ(制作会社)ってことを理解できてないよね
え、何この人はリアルな馬の同人描いてる人なの?
サイゲがアウトと言ってもそんなの関係ねえと言ってるように受け取られてるけど、逆じゃね?
仮にサイゲが見逃してもそれ以外のどこからアウトになるか分からないから描くなよって言ってるような
仮にサイゲが見逃してもそれ以外のどこからアウトになるか分からないから描くなよって言ってるような
こいつのツイート遡って、これ許可得てるの?って粘着すればいい?
文もう多すぎやろ
サイゲなんかよりずっと怖い人たちに喧嘩売ることになりかねないから、ちゃんと考えてやれよ? って意見だろこれ
サイゲなんかよりずっと怖い人たちに喧嘩売ることになりかねないから、ちゃんと考えてやれよ? って意見だろこれ
実際可愛がってる動物を勝手にエロネタにしたらイラつく人間だっているだろ
サイゲも権利云々以前に競馬関係と揉めたくないから無法のネットイナゴが問題起こす前に配慮してくれって言ってんでしょ
起こす奴は起こすだろうが会社として注意喚起はしましたよってのが欲しいんだよ
サイゲも権利云々以前に競馬関係と揉めたくないから無法のネットイナゴが問題起こす前に配慮してくれって言ってんでしょ
起こす奴は起こすだろうが会社として注意喚起はしましたよってのが欲しいんだよ
同人ゴロって本来そういう意味の単語じゃないけどな イナゴとゴロを同じにするな
わざわざ分かりにくい言い方で何言ってんだこいつ
ナマモノはあかんわ問題が多すぎる
名前変えてぼかせば逃げ道もあったんだけどね
名前変えてぼかせば逃げ道もあったんだけどね