
科学者「レバーを押すと隣のネズミに電流が流れるけど餌をやるぞお(ニチャァ)」 ネズミ「俺は押さない」
コメント 37魔人
Harm to Others Acts as a Negative Reinforcer in Rats: Current Biology
https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(20)30017-8
Rats avoid hurting other rats
https://phys.org/news/2020-03-rats.html
研究チームは2つのカゴを隣接させ、それぞれのカゴにネズミを入れました。そして、片方のカゴに2つのレバーを用意し、「どちらか片方のレバーを押すとおやつを得られる」という仕掛けを作りました。
そして、「2つのレバーのうち、特定のレバーを押すとおやつがもらえる」とネズミが学習した後、科学者はネズミがおやつの出るレバーを押すと隣のカゴの床に微弱な電気ショックが流れるように配線し直しました。
すると、ネズミは特定のレバーを押せばおやつが手に入ることを学習していたものの、隣のネズミが電気ショックを受けていることに気づくと、おやつが出るレバーを押すのをやめてしまったとのこと。
研究チームによると、反応の強弱には個体差があり、隣のネズミが電気ショックを受けていることに気づいた瞬間におびえてレバーを押すのをやめてしまったネズミもいれば、
もう片方のレバーを押すネズミや、レバーを押さなくなったものの全く動揺を見せなかったネズミもいたそうです。
また、レバーを押した報酬として与えられるおやつの量を3倍に増やした条件で同じ実験を行ったところ、今度は隣のネズミが電気ショックを受けても同じレバーを押し続けることが判明。
ネズミは利他的行動を選択できる一方で、一定の基準を超えると自分の利益を優先する「利己的行動」を選択してしまうというわけです。
https://gigazine.net/news/20200311-rat-avoid-others-hurting/
ほんま人間と同じやな
自分の利害がちょっとやったら他人を気遣うこともできるけど自分の損得に大きく関わってくると自己中な行動とってまう
哺乳類みんなそうなんやな
せやな
だからこそ一定の限度を超えてたら法律で禁止する必要があるんよ
>研究チームによると、反応の強弱には個体差があり、隣のネズミが電気ショックを受けていることに気づいた瞬間におびえてレバーを押すのをやめてしまったネズミもいれば、
>もう片方のレバーを押すネズミや、レバーを押さなくなったものの全く動揺を見せなかったネズミもいたそうです。
だよな
自分にも危険が迫ると考えて押すのをやめただけのように感じられる
一理ある
いや3倍にしたら構わず押すって書いてるやろガーイ!
ネズミ「うおおおおおおおおおお」ポチポチポチ
人間も同じだ
人間と変わらんわ
まぁ俺は三倍にしても決して押さないから俺の方が少しランクが上だ
我々人間が普段如何にして生活してるかがわかる
なんつってw
餌が3倍になるなら、もラットこ!w
金貰ったあとの生活を想像してしまうやろなぁ
押さなかったら絶対後で後悔するもんな
それが金に魂売らなかった男って言うプライドと釣り合うかどうか
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
仲間の危険シグナル=自分の危機だから警戒して押さなくなるだけかも
3倍になったと知らず押してるぞこいつ。
先の実験につかった個体でない個体達に、最初から先の実験の三倍の餌がでるレバーを学習させた場合の話だろ
動物もほんとみんな正確違うから
ただそこまで考えて行動してるってのは驚き
札束積まれて堕ちる人間も脳で同じプロセスが働いてるんだと思う。
共感(笑)とかいう能力は人間固有のものでもなんでもないってことやな
どっかの宗教は人間様至上の能力と位置付けていたけどw
いくらなんでも100万程度では押さないわw
まぁ人間も社会に選択肢をコントロールされてる家畜だから当然だけど
少しの報酬で自分に近い遺伝子が苦しんでいるなら、止めた方が自分に近い遺伝子を残せる確率が高いが、報酬が一定を越えて自分に近い遺伝子が無くても自己の遺伝子が残せそうなら躊躇なくなるのだ
ネズミにも案外思いやりがあってなかなかかわいい
これが人間でも同じことが起きるとどうやって証明するの?
どちらにせよ食欲には負ける
人間社会でも自分の利益をある程度優先できない人間って食いものにされてる人生送ってるし