
【悲報】庵野秀明さん、シン・ウルトラマンの現場出禁へ
コメント 48魔人
1: 名無し 2021/03/27(土) 14:51:35.66 ID:fXUb0zc+0
「劇中でゴジラが東京に現れた際に開かれた有識者会議のシーンを撮影した時のことです。政府関係者や識者ら9人が会議室で対策を練るシーンなのですが、庵野さんはとにかくアングルにこだわって、何回もアングルを変えて撮り直すことに。実写の場合、アングルを変えると、その都度、照明や音響もすべてセッティングし直さないといけません。
度重なる再撮にはさすがに現場も疲弊してしまいました。しかも普段は実写畑で活動し、庵野さんと一緒に仕事をしたことのないスタッフばかり。そのため庵野さんの強すぎるこだわりについていけない人が多く、“『シン・ウルトラマン』の時は現場に庵野さんを入れないで!”という声が続出したそうなんです」(『シン・ゴジラ』の制作スタッフ)
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1965559/
度重なる再撮にはさすがに現場も疲弊してしまいました。しかも普段は実写畑で活動し、庵野さんと一緒に仕事をしたことのないスタッフばかり。そのため庵野さんの強すぎるこだわりについていけない人が多く、“『シン・ウルトラマン』の時は現場に庵野さんを入れないで!”という声が続出したそうなんです」(『シン・ゴジラ』の制作スタッフ)
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1965559/

2: 名無し 2021/03/27(土) 14:52:03.51 ID:MPqodvltM
悲しいなぁ…
3: 名無し 2021/03/27(土) 14:52:04.55 ID:EnGZuunnr
庵野って要はチー牛向けのアイドルだよな
4: 名無し 2021/03/27(土) 14:52:44.27 ID:k0yDQDc9M
ウルトラマンに対する思い入れヤバそうやしな
5: 名無し 2021/03/27(土) 14:52:47.32 ID:tgAlOUVd0
駄作になりそうやな
6: 名無し 2021/03/27(土) 14:53:27.60 ID:+jAFn9/e0
つまり普段邦画は照明にこだわって無いと言うことやな
41: 名無し 2021/03/27(土) 14:59:59.86 ID:fCPiaMk2a
>>6
こだわってるで
それとこれとは話が別
こだわってるで
それとこれとは話が別
8: 名無し 2021/03/27(土) 14:53:56.91 ID:7SwuVTnIa
お前もう来んなw
9: 名無し 2021/03/27(土) 14:54:20.13 ID:a5XbOd9Td
プロフェッショナルの時も
何日間もかけて意味わからんシーンのアングル考えてたしな拘りが強すぎる
何日間もかけて意味わからんシーンのアングル考えてたしな拘りが強すぎる
464: 名無し 2021/03/27(土) 15:36:44.14 ID:Xqnd/wAh0
>>9
拘りが強いっていうか拘りが強い自分に酔ってるタイプやろ
拘りが強いっていうか拘りが強い自分に酔ってるタイプやろ
12: 名無し 2021/03/27(土) 14:54:43.09 ID:EkfoowGZM
庵野、お前もうウルトラマン下りろ
13: 名無し 2021/03/27(土) 14:54:45.00 ID:tG/J5q+aa
まーた莫大な借金抱えてエヴァを作り直すことになるのか
14: 名無し 2021/03/27(土) 14:54:51.32 ID:0azhJE3Hr
今の庵野と漫画原作ばっかやってる邦画やったら邦画の方が嫌いやから方がたたくわw
15: 名無し 2021/03/27(土) 14:54:56.19 ID:+jAFn9/e0
自分で作った船降ろされる船長
16: 名無し 2021/03/27(土) 14:55:28.70 ID:LctE5bYga
この旦那を選んだあの嫁さん聖女かなにかなの?
17: 名無し 2021/03/27(土) 14:55:43.31 ID:Rw/LBtYs0
ま、庵野にないのは才能だけだよ・・・
ほぼガイジなのに上手く自分をプロデュースしてるよコイツは
ほぼガイジなのに上手く自分をプロデュースしてるよコイツは
18: 名無し 2021/03/27(土) 14:55:52.36 ID:Wj5wudbCM
誰かもうオワコンや言うたれよ
19: 名無し 2021/03/27(土) 14:55:59.43 ID:hQAtx34Qd
凄いアングルばっかだもんな
疲れる
疲れる
20: 名無し 2021/03/27(土) 14:56:03.74 ID:vmuvS/eW0
他人の気持ちを全く理解できないくせに自分は自殺を試みたとか悲劇のヒロイン気取りとかね
絶対働きたくないタイプ
絶対働きたくないタイプ
21: 名無し 2021/03/27(土) 14:56:12.86 ID:3eJUZaNEM
アングルにこだわったシンエヴァの村シーンは長すぎるとかしか言われてないから庵野も可哀想やな
24: 名無し 2021/03/27(土) 14:56:20.97 ID:co+jY6a1M
不貞腐れてまたエヴァに乗りそう
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
25: 名無し 2021/03/27(土) 14:56:33.54 ID:ta9xnJmx0
もうこんな人出てこないだろうな
28: 名無し 2021/03/27(土) 14:57:43.39 ID:IJC7F99Ha
AVでも撮ればええのに
マニアックなのになりそうやし
マニアックなのになりそうやし
38: 名無し 2021/03/27(土) 14:59:47.20 ID:Hlz6g4OB0
アニメに行った小島秀夫
45: 名無し 2021/03/27(土) 15:00:52.87 ID:nkGDZm0O0
プロフェッショナル見てこれ適当に記事作ったやろ
46: 名無し 2021/03/27(土) 15:01:13.00 ID:4srmD1bq0
どこにも溶け込めないの可哀想やな
49: 名無し 2021/03/27(土) 15:01:39.14 ID:UAMumeOp0
ゴジラでも揉めたらしいな
樋口がとやかく言わなかったから決裂まではいかなかったらしいが
樋口がとやかく言わなかったから決裂まではいかなかったらしいが
58: 名無し 2021/03/27(土) 15:03:18.68 ID:XWS5IhO/0
冷静に考えるとエヴァの間にようゴジラ完成できたな
あそこまで色々拘ってメンタルも不安定なのに完成したのはある意味奇跡
あそこまで色々拘ってメンタルも不安定なのに完成したのはある意味奇跡
59: 名無し 2021/03/27(土) 15:03:27.49 ID:NLk13pMz0
プロフェッショナル見て書いた記事なんやろうけどシンゴジは雇われ監督やから割り切ってやったって庵野が言うてたろ
シンウルトラマンも東宝製作で庵野は監督ですらないのになんの権限があんねん
シンウルトラマンも東宝製作で庵野は監督ですらないのになんの権限があんねん
63: 名無し 2021/03/27(土) 15:04:09.62 ID:n5XRdgUna
エヴァヒットしてなかったらただのガイジ扱いだろ
65: 名無し 2021/03/27(土) 15:04:14.12 ID:BaV832Mc0
大好きなウルトラマンで叩かれたらまた鬱になるんじゃ…
66: 名無し 2021/03/27(土) 15:04:17.00 ID:ZZSRJrU2M
こだわり抜いたアングルも全く話題になってなかったよな
67: 名無し 2021/03/27(土) 15:04:24.48 ID:Q/RfMl020
ゴジラはよく完成したな
68: 名無し 2021/03/27(土) 15:04:27.96 ID:ALkFOwMp0
度が過ぎた特撮オタクを現場に入れた結果
71: 名無し 2021/03/27(土) 15:04:39.86 ID:PVGKc0xwa
そもそも庵野は脚本で監督は別のやつだろ
72: 名無し 2021/03/27(土) 15:04:41.45 ID:B1AENrs+0
庵野についていけないとか仕事辞めたほうがいいぞ
79: 名無し 2021/03/27(土) 15:05:08.65 ID:CkgkvEUe0
ウルトラマンの映画なんてウルトラマンZ完結編とかやっとけばええやろ
80: 名無し 2021/03/27(土) 15:05:20.39 ID:yheV0iNQ0
だから邦画は糞なんだ案件やろこれ
81: 名無し 2021/03/27(土) 15:05:30.99 ID:2Z4aOnrY0
自分の船を降ろされるのか
85: 名無し 2021/03/27(土) 15:06:13.39 ID:jY0NL4lA0
凡人は天才様にはついていけませんよ
88: 名無し 2021/03/27(土) 15:06:50.12 ID:Pckl+qDYM
これは、スタッフが三流なだけで
庵野悪くなくね?
庵野悪くなくね?
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
- 【画像】「ババア無理すんな」って感じの画像wwwww
- 【画像】田中れいな(33)とかいういまだにナンパされまくる永遠のメスガキ♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ
- 【速報】公安、終わる
- Vtuber「彼氏とえちしてたら遅れちゃったぁw みんなごめんね」
- 【速報】東京ガス、過去最高益更新へwwwwwww
- 【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
コメント
でも庵野はガノタみたいな自分達が嫌いなガンダム作品やその関係者を嘘をネット含めたガンダム又はロボットまとめ系のスレに書き込んで誹謗中傷する屑共よりまともだよ。
英語でガンダムログと書くガンダムまとめ系ブログでロランに性的に興奮するホモ共に比べれば人間出来てるよ。
シンエヴァは岡田斗司夫に言われねーとアングルのすごさがわからなかったなあ
プロフェッショナル仕事の流儀でも後で放送してたけど
プロフェッショナル仕事の流儀でも後で放送してたけど
庵野は学生時代に自主動画でウルトラマン演じて撮るようなガチやで
そんな奴にウルトラマン任せるとどうなるか・・・そりゃー揉めるって
そんな奴にウルトラマン任せるとどうなるか・・・そりゃー揉めるって
>>女性自身
というか何でこのデマ記事をまともに受け取ってる奴が多いの?
~らしいとか、~そうです、存在するのか分らん関係者とかばかりで何も具体性が無いぞこれ
というか何でこのデマ記事をまともに受け取ってる奴が多いの?
~らしいとか、~そうです、存在するのか分らん関係者とかばかりで何も具体性が無いぞこれ
映画は演出さえ良ければ役者が大根だろうがストーリーが悪かろうが見れるから大事だよ
名前のある映画監督がこれやるとすごいこだわりって称賛されるのに
気持ち悪がられるだけの庵野の悲しさよ
気持ち悪がられるだけの庵野の悲しさよ
アングルに問題あるなら絵コンテのときに言えばええんちゃうの?
それか試しに何パターンか簡単に人だけ立たせて撮影して一番しっくり来たの見つけてから本番やりゃええ
本番やってからコレジャナイいい出すのはそら面倒がられるやろwほんまに1から10までこだわり一人でやりたいなら自主制作でやりゃええやん
それか試しに何パターンか簡単に人だけ立たせて撮影して一番しっくり来たの見つけてから本番やりゃええ
本番やってからコレジャナイいい出すのはそら面倒がられるやろwほんまに1から10までこだわり一人でやりたいなら自主制作でやりゃええやん
金と時間がないのに言われたら無理だろうな
ってか、いろんな映像見無いと決めれないって無能なんかな
ってか、いろんな映像見無いと決めれないって無能なんかな
嘘つくなよ
「女性自身」という東スポより信用がない記事
月に何度も抗議を受けて謝罪を出してるレベル
(しかしまとめブログでは多用される)
月に何度も抗議を受けて謝罪を出してるレベル
(しかしまとめブログでは多用される)
女性自身でも信じてしまうくらいのバカがここのコメ欄だぞ
アングルにこだわるのは監督として当たり前だぞ
黒沢明もヒッチコック1つのアングルの為に馬鹿みたいに時間かけてるし
逆に今の日本映画はアングルに時間をにこだわりがないから正面ばかりの薄っぺらい映画になってる
黒沢明もヒッチコック1つのアングルの為に馬鹿みたいに時間かけてるし
逆に今の日本映画はアングルに時間をにこだわりがないから正面ばかりの薄っぺらい映画になってる
「アングルすげえええ」みたいに言わせるタイプじゃなくてクソだっさいクソアングルじゃないって事に意味があるんとちゃうか、近頃の粗製乱造邦画とかガチで酷いやろ
まぁアングルの理論とかなんも知らへんのやけど
まぁアングルの理論とかなんも知らへんのやけど
映像作ってるが、現場でアングルを変える=照明、カメラのレンズ、セッティング、場合によっては美術も変わる=その配置換えで20分くらいはかかる
庵野さんのアングルは確かにめちゃカッコいいが
何回も何回もその場で変わると変わる分だけ時間がかかる
スタジオ代も時間ごとだから予算が膨らむし
制作の人大変だろうなと思う
庵野さんのアングルは確かにめちゃカッコいいが
何回も何回もその場で変わると変わる分だけ時間がかかる
スタジオ代も時間ごとだから予算が膨らむし
制作の人大変だろうなと思う
昔みたいに金のかかるフィルムカメラじゃなくデジカメ撮影なんだから
1カット1カメで撮らずに、ハリウッド映画の重要シーンみたいに8台
ぐらいのマルチカメラで撮ればいいのに
1カット1カメで撮らずに、ハリウッド映画の重要シーンみたいに8台
ぐらいのマルチカメラで撮ればいいのに
パヤオや富野監督がオタクは雇わないって理由がこれでしょ
オタク卒業したほうがいいのは庵野監督だったな
オタク卒業したほうがいいのは庵野監督だったな
凡人が語ると天才も凡人に堕するってことを学んだ。もうこういったものは読まない。世界を狭く小さくする。
CGアニメならいくらでもそういうのできるのになぁ
実写でやらんでほしいわ
実写でやらんでほしいわ
樋口組は進撃の巨人とか日本沈没作っちゃう様なスタッフだからなぁ
口出されるぐらいでちょうどいいんじゃないかな
口出されるぐらいでちょうどいいんじゃないかな
※18
納期守れないなら天才でも社会人未満だから
納期守れないなら天才でも社会人未満だから
元々庵野って特撮やりたかったけど才能無さ過ぎて出来なかったんだろ
そんな奴がギャーギャーしゃしゃり出てきたら駄作は確定だし仕事にもならんわな
一生風立ちぬの撮り直ししとけよ
そんな奴がギャーギャーしゃしゃり出てきたら駄作は確定だし仕事にもならんわな
一生風立ちぬの撮り直ししとけよ
庵野が才能ないんだったらここにいる奴らなんてゴミ以下のカスしか残らんやんけ
女性自身は週刊少年ジャンプ編集部に次いで鬼滅の刃の作者の身辺に詳しい有能編集だからな
さすがの情報収集能力というほかない
さすがの情報収集能力というほかない
正直東宝のくそ製作陣にシンゴジラ撮らせてたら…と思うとゾッとするけどな。
庵野樋口だから形になって結果も残った。
そう思うよ。
庵野樋口だから形になって結果も残った。
そう思うよ。
大手がオタクを雇わない理由
「仕事が止まるから」
「仕事が止まるから」
拘った結果があのクソゴジラか
女性自身wwwww
作品を作るか商品を作るかってスタンスの違いではあるが
庵野さんは社長にまでなってるのに商売のことを全然考慮しないのもマズイわな
庵野さんは社長にまでなってるのに商売のことを全然考慮しないのもマズイわな
特撮の限界が云々
記事内で即否定されてる内容をタイトルにつけた品性の欠片もない記事をとりあげて
それを中身を見もしないで分かったような口で語る阿呆の集まり
それを中身を見もしないで分かったような口で語る阿呆の集まり
庵野が色々細かくこだわることなんか、依頼する前からわかってることだろ。
なにを今更愚痴ってんの?庵野のセンスが光るからいい作品ができるんじゃん。現場がそれ理解しないでどうするの(笑)
逆シャア、ナウシカのワンシーンとか見れば、こだわった末の良作ってわかるでしょうに
なにを今更愚痴ってんの?庵野のセンスが光るからいい作品ができるんじゃん。現場がそれ理解しないでどうするの(笑)
逆シャア、ナウシカのワンシーンとか見れば、こだわった末の良作ってわかるでしょうに
プロフェッショナル見る限り、庵野の場合常に頭の中に答えがあるのに、周りに一切何も伝えずに何回もこねくり回して周りが疲弊しきってもう何も出てこないとなった所で、今度は自分の頭の中のボツネタを全て再現して自分も疲弊して、その後にあっさり最初に考えてた答えに決めるんだけど、それが周りから不評だと白紙に戻してまた最初から同じことを繰り返すっぽいんだよな
これを拘りというのかは正直わからない
これを拘りというのかは正直わからない
※33
アフレコシーンで分かるように庵野の中に正解はない
「なんか違う」「しっくりこない」程度の拘りで繰り返してるだけ
ありもしない最適解を求めて試行を重ねて暫定解で妥協するのが庵野の手法
アフレコシーンで分かるように庵野の中に正解はない
「なんか違う」「しっくりこない」程度の拘りで繰り返してるだけ
ありもしない最適解を求めて試行を重ねて暫定解で妥協するのが庵野の手法
※13
あくまでこの話が事実と仮定して話すが
監督がアングルに拘るのは当然だけど、何度も何度も撮り直すのは糞だろw
拘ってアングルを決めて
それでもイメージ通り上手く撮れないからやり直すってのなら拘りがある監督だけど
自分のこだわりを理解できず、何が正しいのかわからず、どのアングルで撮っていいか決められず
その結果何度も取り直して決めるのは異常だし三流だわ
あくまでこの話が事実と仮定して話すが
監督がアングルに拘るのは当然だけど、何度も何度も撮り直すのは糞だろw
拘ってアングルを決めて
それでもイメージ通り上手く撮れないからやり直すってのなら拘りがある監督だけど
自分のこだわりを理解できず、何が正しいのかわからず、どのアングルで撮っていいか決められず
その結果何度も取り直して決めるのは異常だし三流だわ
大金はいる仕事なくて金ないからまたエヴァをつくるの?
単に頭の中で具体的な内容が出来上がってなくて、現実で再現もできなくて取り直してるだけでしょ
むしろ素人によくあること。エドウッドもこのタイプ
むしろ素人によくあること。エドウッドもこのタイプ
出禁になんかなってねえのに出禁とか言ってる記事なんか鵜呑みにすんなよ
彼はビジネスマンじゃないしクリエーターでも無い、アーティストなんだよ。誰の意見も命令も聞かない、「俺に任せていいの?やっちゃうよ?」ってのがスタンスなんだよ
次のエヴァはシンジさん3周目の最強系でやろうぜ!
過去作でもこだわっているんだろうなってシーンがあるけど観てる方からするといらないってのが多数あるのが庵野作品
沈黙でタバコを吸って吐いて灰皿で消してなんてストーリーに必要もないのに意味もなくインサートしてくる
本人は心の動きが・・・とか思ってそうだけどいらないんだよなぁ庵野作品って倍速再生でテンポが良くなるものが多いイメージ
沈黙でタバコを吸って吐いて灰皿で消してなんてストーリーに必要もないのに意味もなくインサートしてくる
本人は心の動きが・・・とか思ってそうだけどいらないんだよなぁ庵野作品って倍速再生でテンポが良くなるものが多いイメージ
エヴァオタとネトウヨが喜んだだけの公務員ポルノ映画だったな
岡本喜八が生きてたら絶対カメオ出演断ってたと思うわ
岡本喜八が生きてたら絶対カメオ出演断ってたと思うわ
※12
事実はもっと酷いよな。
事実はもっと酷いよな。
船頭一人にして船山に登る
今こそ帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令のリメイクを!
シンウルトラ公式は否定し、記事も削除されてて草
なんでこんなガセ記事ばっかり作るのメディアは
なんでこんなガセ記事ばっかり作るのメディアは
デマでしたー
管理人はさっさと謝罪記事上げとけよ
管理人はさっさと謝罪記事上げとけよ
管理人さん、まとめサイト出禁へ
で記事よろしくw
で記事よろしくw