DKZCz6G.jpg
2021年05月01日:09時30分

【画像】マンガ大好き芸人たちがおすすめした漫画一覧wwww

コメント 27魔人


1: 名無し 2021/04/30(金) 07:36:37.85 ID:jq1hcE8U0● BE:112890185-2BP(2000)
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

3: 名無し 2021/04/30(金) 07:37:56.06 ID:s64tnump0 BE:222533732-2BP(1000)
ニワカの俺でも全部知ってるわ

5: 名無し 2021/04/30(金) 07:38:26.61 ID:05BjTWR70
こういうときにガイバーが出てこないところがニワカだよなぁ。

7: 名無し 2021/04/30(金) 07:38:43.45 ID:6/RG0krd0
ステイマ

8: 名無し 2021/04/30(金) 07:38:58.70 ID:V7hZgYsma
サブカルのテンプレートって感じ

9: 名無し 2021/04/30(金) 07:39:41.94 ID:QfZxGLI10
もう漫画読むのも億劫になってきた

10: 名無し 2021/04/30(金) 07:40:22.36 ID:SShE5uXO0
もっと攻めてくると思ったがなぁ

11: 名無し 2021/04/30(金) 07:40:34.58 ID:vV1yONxW0
ステマ

14: 名無し 2021/04/30(金) 07:41:13.08 ID:xzOpjabG0
いや別にさあ
人が何を好きだろうが噛みつく必要なくない?
浅いとか言ってバカにしてるほうが鼻持ちならない自意識だわ

15: 名無し 2021/04/30(金) 07:41:13.91 ID:oJF/BU3tr
半分は攻めろよ
アメトーク見てる層が知ってる漫画ばっか
あげたら意味ねーんだよ

16: 名無し 2021/04/30(金) 07:41:51.02 ID:R20VjebnH
なんかこう、アニメ化とかにのっかってる紹介のような気がした

19: 名無し 2021/04/30(金) 07:42:33.54 ID:bkGb+r5V0
紹介されてる漫画ほとんど読んでないや
ほんと漫画読まなくなった

21: 名無し 2021/04/30(金) 07:42:38.94 ID:eAXrU7RN0
こういう場でクッソ古い漫画やら誰も知らんの上げるのって空気読めてないだろ
こういう最近の定番でいいんだよ
お前らとこいつら違いはこういうとこ

22: 名無し 2021/04/30(金) 07:42:55.94 ID:FnYcsRUE0
知らない漫画名挙げた時のスタジオの白けた空気嫌いだわ
少しは関心あるフリしろっての

23: 名無し 2021/04/30(金) 07:42:56.18 ID:5puyByXCa
まあなんと言うか、キモオタが読むけどゾッコンにはならないラインだな
言い換えると人前でギリギリ名前を出せるライン

25: 名無し 2021/04/30(金) 07:43:03.51 ID:f1JsfjKu0
それぞれのマンガについてどれくらい語れるのかね?
どうせネットで有名なのつまみ読みしてるだけだろ?

27: 名無し 2021/04/30(金) 07:43:28.00 ID:hYn9e7SWr
ワンピースとフリーレンが入ってる時点で三流

328: 名無し 2021/04/30(金) 09:15:45.70 ID:gFYTNGP50
>>27
よくわかってるね

28: 名無し 2021/04/30(金) 07:43:28.39 ID:9pLk4Li90
ほぼ全員が葬送のフリーレンいれてるだろ
わかるわ、あれは面白いわ

29: 名無し 2021/04/30(金) 07:43:35.48 ID:lnwXEUXa0
芸人ならギャグ漫画読めよ

225: 名無し 2021/04/30(金) 08:35:51.29 ID:Ky74sMPm0
>>29
パクリがバレてしまうので
4コマ漫画でやれよと思う糞芸人が多いし

39: 名無し 2021/04/30(金) 07:45:13.10 ID:xb33v2rKr
まぁコイツらちゃんと読んでそうな気はするラインナップ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
41: 名無し 2021/04/30(金) 07:45:46.06 ID:QSbgPZ9R0
少女漫画がないじゃないか
これだからジャップオスは

44: 名無し 2021/04/30(金) 07:46:50.28 ID:ugiNrWWJ0
売れ筋のしょうもない漫画ばっかりだよな

56: 名無し 2021/04/30(金) 07:49:34.41 ID:6ahO7ngS0
みんな一緒っておかしくね?

57: 名無し 2021/04/30(金) 07:49:35.48 ID:8lza7img0
こいつらがフリーレンを見て面白いと思うか?

60: 名無し 2021/04/30(金) 07:50:53.05 ID:bkGb+r5V0
>>57
有吉もラジオで紹介してたから芸人が紹介しても恥ずかしくない漫画なんだろうな

61: 名無し 2021/04/30(金) 07:51:01.80 ID:Wa8Hh5vSH
少年漫画とヤクザ漫画の率高いな

62: 名無し 2021/04/30(金) 07:51:13.46 ID:848C84K4d
東京リベンジャーズは入れて下さいって要請でもあったのか?

137: 名無し 2021/04/30(金) 08:08:53.92 ID:jLVW4lx/M
>>62
この放送のすぐあとにアニメ開始
アニメ終わったら実写映画もやるんで
まあ多少はね

63: 名無し 2021/04/30(金) 07:51:34.61 ID:Ozbgm+z20
これ宣伝だろ?
ステマの類?

64: 名無し 2021/04/30(金) 07:51:40.14 ID:TsZCa2lr0
40代でジャンプなんか読まないだろ

65: 名無し 2021/04/30(金) 07:51:52.05 ID:9dCJ2ArVa
浅くね?

68: 名無し 2021/04/30(金) 07:52:01.79 ID:kWvjP5tk0
小学館のPR企画だろこれ
フリーレンの推しっぷりが不自然過ぎたわ

70: 名無し 2021/04/30(金) 07:52:06.66 ID:lAJZXq7q0
物理的に全部読むのは不可能なんだからそれなりに有名なやつばかりになるのは仕方ないか

71: 名無し 2021/04/30(金) 07:52:19.41 ID:gZP75v8o0
ダイマじゃねぇか

74: 名無し 2021/04/30(金) 07:52:43.29 ID:TsZCa2lr0
怨み屋本舗だけ本当だろな

75: 名無し 2021/04/30(金) 07:53:11.10 ID:2UdCU8Fi0
呪術廻戦とかいうミーハー発見機

79: 名無し 2021/04/30(金) 07:53:51.42 ID:tB2IVvLi0
こういうので紹介されてる奴ってだけで読みたくなくなるわ

81: 名無し 2021/04/30(金) 07:54:22.68 ID:TsZCa2lr0
最近は芸人も仕事ないから
仕事もらうために無理やり覚えたんだろな

82: 名無し 2021/04/30(金) 07:54:35.63 ID:sH4PoPz+0
フリーレンが怪しい

84: 名無し 2021/04/30(金) 07:54:50.46 ID:kWvjP5tk0
各人の好みが違うのに
フリーレンとチだけやたらとオススメリストに入ってる不自然さ

93: 名無し 2021/04/30(金) 07:56:56.62 ID:N6pSUeoQM
宣伝だな

100: 名無し 2021/04/30(金) 07:57:52.64 ID:dspfNbu4a
多すぎ。
そりゃ、どれかは面白いやろ。

103: 名無し 2021/04/30(金) 07:58:07.39 ID:t6Cu4zyf0
フソーレンはステマやろな
サンデーが生き残る最後の道やろし

124: 名無し 2021/04/30(金) 08:04:02.41 ID:9PATEAOs0
こんなかだとチ。が面白いかな

125: 名無し 2021/04/30(金) 08:04:45.83 ID:KJZv3eJtp
川島とだけ気が合いそう

144: 名無し 2021/04/30(金) 08:11:27.51 ID:07hMWAxNp
なんか浅いよな

146: 名無し 2021/04/30(金) 08:11:53.48 ID:Un8xCOb80
アメトークみたいなただの宣伝番組に何を期待してんだ

169: 名無し 2021/04/30(金) 08:16:20.94 ID:HnQzoIBZ0
いくらなんでも被りすぎだよなぁ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 09:37:08
  2. 呪術ステマまだやってんのか
    第二の鬼滅になれなくてとっくに人気おちたから復活もう無理だろ
  3. 憂国の名無士 2021/05/01(土) 09:40:45
  4. こういう時にあえてメジャーな作品を外してくる奴は大嫌い
  5. 名無しのかめはめさん 2021/05/01(土) 09:42:25
  6. コメント欄見たらどれだけ捻くれた人間が多いかよく分かるな
    一般人はマイナー漫画なんて求めてないんだよ
  7. 名無しのかめはめさん 2021/05/01(土) 09:44:31
  8. たかが芸人が選ぶ漫画に一喜一憂しすぎだろこいつら
  9. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 09:49:45
  10. 漫画は人それぞれの好み
  11. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 10:20:35
  12. フリーレンはまあ絵上手いし切り口も新しいし
    漫画好きの半分以上は好きって感じの鉄板だからまあ納得
  13. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 10:45:33
  14. どうせスポンサーや身内や知り合いに配慮しての選定だろ
  15. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 10:50:52
  16. フリーレンは編集が漫画家の悪いところをうまく抑え込んでるなという印象
    大筋面白いんだけど、端々に悪乗りみたいなのが滲み出てて寒い

    少なくともおっさんが読んで人に勧めるような漫画ではない
  17. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 10:59:30
  18. 面白い漫画なら皆読むし同業同趣味なら会話に出るからなおさらカブるだろ
  19. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 11:05:01
  20. ワイはモンキーピークシリーズに1票や。
  21. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 11:32:02
  22. 放送見てないから知らんけど、オススメ作品ってことは、
    今更語るまでもない読んでて当たり前の名作は省いてるってことなのかな
    誰もジョジョやスラダン、カイジ、ベルセルクその他書くべき作品を書いてないけど
    でもその割にワンピや進撃を今更書いてる人も居るし、よく分からん企画だわ
  23. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 11:34:54
  24. こういう時にすぐステマだの思っちゃう思考ってほんとネットのクソな部分だけ取り入れてる奴らだよな、そしてなにかの思惑と思わないとやってられない

    そして何を勘違いしてるか古い名作どうのとか言ってる批判しようとしてる奴いるけど完結してない作品の話だからな、バカはなにも知らなくても批判するな
  25. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 12:20:08
  26. 5chみたいにガキ向けの少年マンガしか呼んでない奴らよりは全然マシやん
  27. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 12:25:31
  28. フリーレンは寒いギャグがめっちゃ不要でしょ
    あとその回で急に出てくる過去エピソードが最初はうまく感情移入できる話になってたのが、
    時々わざとらしく感じられるモノが混ざってきてるし、
    これからもいろんなキャラをパーティに加えないとそういう感動系のネタが使えない&不足しちゃいそう
  29. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 12:27:51
  30. 呪術はナルトやブリーチを所々パクってて全然感情移入できんわ
    しかも昔こんなことを言われた、こんなことがあったってのを原動力にして行動させるけど、
    それが突拍子もなくて「いきなりなに言ってんだこいつ」ってなる話ばっか
  31. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 13:31:32
  32. ※15
    まぁナルトも序盤はパクッテたしその系譜やと思えばたしょうはね
  33. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 13:56:42
  34. 連載終了は入ってないのかな?
    連載終了込みで、鬼滅入れないんなら、色々お察しになるねぇw
    欲にパヨクが遊郭編反対で放映禁止にさせようとしてたし
    アメリカでも映画ヒットでさぞ邪魔したかろう
  35. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 14:24:44
  36. ベルセルクとハンターハンターは完結扱いなんすかね
  37. 名無しさん 2021/05/01(土) 15:04:45
  38. この回見返したばかりだが、ケンコバは今日語れるという前提でフリップだしてたな。
    あくまでもTV向けで話しやすいの選んでんだろ。
    グロ多めなやつは表紙位しか紹介しなかったし。

    スレの自称マンガ通は何挙げても文句言うだろうし、そういう輩は正直ろくなの読んでないのがよく分かる。
  39. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 15:27:05
  40. 人気作品と通が選びそうな漫画のオンパレード
    って感想
    まあ忖度しなきゃいけない芸能人だからしゃあないかwww
  41. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 15:33:31
  42. 漫画アプリのコメントに沸いてる漫画の大先生みたいなやつばっかりだな
  43. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 16:09:04
  44. どいつもこいつもジャンルの偏りがエグいな
    もっと幅広く読んだ方がええで
    例えばよつばとや深夜食堂なんかを誰か一人くらい書いて欲しかったわ
  45. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 16:59:19
  46. ケンコバは漫画好きを免罪符に漫画関係ない番組でもぶっこむからな。
  47. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 17:22:29
  48. 今後凄く人気出そうなのは「ダンダダン」だな
  49. 名も無き魔人 2021/05/01(土) 20:55:54
  50. 宣伝やろ。こんなん。
  51. 名も無き魔人 2021/05/02(日) 11:44:13
  52. 楽屋にある週間マンガに載ってそうで既に人気あるのばっかじゃん
    せめてケンコバみてえにちゃんとハコヅメとか言えよこら
    単行本になってないpixivあたりの作品とか挙げてみてほしいわ
    ニセモノの錬金術師とかえぶりでいホストとかな
  53. 名も無き魔人 2021/07/10(土) 07:25:13
  54. 全部メディア化が決まってるようなのばっかりで
    完全に頼まれてただ宣伝してるだけやでこんなの  

    朝の番組で風間くんが紹介してるのはなんの特にもならんやつ
    あれはガチ